JP3795893B2 - 糸回収機構付サンプル整経機 - Google Patents

糸回収機構付サンプル整経機 Download PDF

Info

Publication number
JP3795893B2
JP3795893B2 JP2004023488A JP2004023488A JP3795893B2 JP 3795893 B2 JP3795893 B2 JP 3795893B2 JP 2004023488 A JP2004023488 A JP 2004023488A JP 2004023488 A JP2004023488 A JP 2004023488A JP 3795893 B2 JP3795893 B2 JP 3795893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
winding
warping
guide
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004023488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005213695A (ja
Inventor
義弘 田中
孝次 藍原
Original Assignee
有限会社スズキワーパー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社スズキワーパー filed Critical 有限会社スズキワーパー
Priority to JP2004023488A priority Critical patent/JP3795893B2/ja
Priority to TW93117206A priority patent/TW200525057A/zh
Priority to KR1020040046902A priority patent/KR20050077717A/ko
Priority to CNB2005100040048A priority patent/CN100543208C/zh
Priority to DE200510003234 priority patent/DE102005003234B4/de
Publication of JP2005213695A publication Critical patent/JP2005213695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3795893B2 publication Critical patent/JP3795893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02HWARPING, BEAMING OR LEASING
    • D02H3/00Warping machines
    • D02H3/04Sample warpers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

本発明は、予め設定された柄データ(糸配列順、色糸配列順)に従い、複本数同時整経による柄整経ができる新規な糸回収機構付サンプル整経機に関するものである。
従来使用されているサンプル整経機としては、例えば、特許文献1に開示された構造、即ち異種(異色又は撚りの異なる)の糸を巻いてある複数本のボビンを立てる固定式クリールを用い、予め設定された柄データ(糸配列順、色糸配列順)に従い糸選択装置によって糸交換を行いつつヤーンガイドにより整経ドラム上に糸を巻き付けていくものが知られている。
また、回転式クリールを用いるとともに糸交換工程を省略し、糸交換時の時間的ロスを皆無としかつ複本数の糸を同時に整経ドラムに巻き付けることを可能とし、さらに整経作業時間の短縮を可能とした複本数同時整経可能なサンプル整経機も知られている(特許文献2、特許文献3及び特許文献4)。
固定式クリールは、同種及び/又は異種の糸を巻いてある複数本のボビンを有しており、前記選択装置により自在に糸交換しながら糸一本ずつの整経をすることができるため、柄整経の整経作業を行うことができる利点があるが、一本の糸を順次整経ドラムに巻き付けるために整経作業時間がそれだけかかるという不利がある。一方、回転式クリールは、同種及び/又は異種の糸を巻いてある複数本のボビンを有しており、無地整経(例えば、赤色糸一色)、1対1(例えば、赤1と白1の繰り返し、S撚1本とZ撚1本の繰り返し)、2対2(例えば、赤2本と白2本の繰り返し、S撚2本とZ撚2本の繰り返し)等のごく限られたパターンの反復(繰返し)整経に使用可能である。この回転式クリールは、限られたパターン整経以外の柄整経の整経作業を行うことはできないという不利があるが、複本数の糸を同時に整経ドラムに巻き付けるために整経時間が大幅に短縮されるという利点がある。
上記した従来のサンプル整経機においては、整経ドラムの前面に回転可能かつ放射状に取り付けられた1本又は複数本のヤーンガイドと、該ヤーンガイドに対応して設置された固定式クリール及び/又は回転クリールと、ヤーンガイドに供給される糸の交換を行う糸選択装置とを必須の基本的構造とするものであった。
一方、糸選択装置を用いることなく、糸の巻き付けと糸の巻き付け休止とを行うようにした柄経糸用部分整経機も提案されている(特許文献5及び6)が、糸の巻き付け休止時に糸を無駄に消費したり、または、糸の巻き付けと糸の巻き付け休止との切り替えがスムーズに行えないなどの問題があった。
特許第1529104号 特許第1767706号 USP4,972,662 EP375480 特許第3263050号 特開2002−212851号
本発明者は、上記した問題点を解消した新規な機構を有するサンプル整経機を開発すべく研究を重ねた結果、本発明に到達したものである。
本発明の目的は、従来の糸選択装置の設置を省略することができるとともに糸の巻き付けと糸の巻き付け休止との切り替えを極めてスムーズに行うことができ、複本数同時整経による柄整経を効率よく短時間で整経することができるようにした糸回収機構付サンプル整経機を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の糸回収機構付サンプル整経機は、内ドラム板及び外ドラム板を備えた整経ドラムと、該整経ドラムの外ドラム板に相対向して設けられかつ複数個のボビンを有する回転クリールと、該回転クリールの回転と同期的に回転しかつ該ボビンから引き出された糸を該整経ドラムに巻き付ける複数本のヤーンガイドと、該ボビンから引き出されかつ該整経ドラムに巻き付ける巻付糸と該整経ドラムに巻き付けない休止糸とに分ける糸巻付切替手段と、該休止糸を巻取回収する糸巻取リールとからなるものである。
前記糸巻付切替手段としては、前記ヤーンガイドを糸巻き付け位置及び糸巻き付け休止位置に変位可能とすることにより構成し、該ヤーンガイドが糸巻き付け位置にある時は前記糸を前記整経ドラムに巻き付けて巻付糸としかつ該ヤーンガイドが糸巻き付け休止位置にある時は該糸の前記整経ドラムへの巻き付けを行わないで休止糸とするように構成したものを用いることができる。
前記整経ドラムの外ドラム板側の端部にガイドロッドを取り付け、該ガイドロッドが該外ドラム板側の端部に取り付けられたリング状ガイドロッド本体と、該ガイドロッド本体の一部分を開口して形成された糸ガイド開口部と、該糸ガイド開口部を開閉するように該糸ガイド開口部の一端縁部に取り付けられた可動片とから構成され、該ガイドロッドを前記糸巻付切替手段として用い、該可動片が、該糸ガイド開口部を閉鎖する中立方向、巻付糸を休止糸の軌道に引き入れる休止方向、及び休止糸を巻付糸の軌道に引き出す巻付方向の少なくとも3つの方向に変位するように構成することも可能である。
また、前記整経ドラムの外ドラム板側の端部にガイドロッドを取り付け、該ガイドロッドが該外ドラム板側の端部に取り付けられたリング状ガイドロッド本体と、該ガイドロッド本体の一部分を開口して形成された糸ガイド開口部と、該糸ガイド開口部を開閉するように該糸ガイド開口部の一端縁部に取り付けられた可動片とから構成され、該ガイドロッドを前記糸巻付切替手段からの糸の軌道変換手段として用い、該可動片が、該糸ガイド開口部を閉鎖する中立方向、巻付糸を休止糸の軌道に引き入れる休止方向、及び休止糸を巻付糸の軌道に引き出す巻付方向の少なくとも3つの方向に変位するように構成することも好ましい。
前記整経ドラムの外ドラム板の外方でかつ整経ドラム中心線上に糸回収ガイドを設置し、前記糸巻取リールを該糸回収ガイドと該外ドラム板との間に設置する構成とするのが好適である。
前記糸巻付切替手段により巻付糸から休止糸になった糸及び休止糸から巻付糸になった糸は所定時間経過後糸切断手段により切断されるようにするのが好ましい。
前記回転クリール及び複数本のヤーンガイドが前記整経ドラムに対して接離自在に移動可能とすれば、整経開始前や整経終了後の作業の簡易化をはかることができる。
整経開始に先立ち、前記ボビンから引き出した糸をヤーンガイド先端のガイド穴に通した後、前記糸回収ガイドの糸回収孔を通し、前記糸巻取リールに固定し、その後整経を開始するようにすれば、糸の巻き付け及び休止糸の回収が確実に行われ、好ましい。
本発明の糸回収機構付サンプル整経機によれば、従来の糸選択装置の設置を省略することができるとともに糸の巻き付けと糸の巻き付け休止との切り替えを極めてスムーズに行うことができ、複本数同時整経による柄整経が可能となり、効率よく短時間で整経することができるという効果が達成される。
以下に、本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明するが、図示例はあくまでも例示的なものであり、本発明の技術思想から逸脱しない限り図示例以外にも種々の変形が可能なことはいうまでもない。
図1は、本発明のサンプル整経機の一つの実施の形態を示す断面的概略説明図である。図2は図1の要部の拡大図である。図3は糸回収機構部分を示す拡大断面説明図である。図4は整経ドラム及びヤーンガイドの摘示拡大正面図である。図5はヤーンガイドと回転クリールを示す摘示拡大正面図である。図6はヤーンガイドの先端部材の動きを示す摘示拡大説明図である。
図1において、10はサンプル整経機で、整経ドラム12を有している。該整経ドラム12は、内ドラム板14と、該内ドラム板14に相対向して設けられた外ドラム板16と、該内ドラム板14及び該外ドラム板16を介して横架された複数本のドラムスポーク18と、該ドラムスポーク18の外面に移動可能に設置されたコンベアベルト20とから構成されている。22はコンベアベルト用駆動ローラであり、24,26,28はコンベアベルト用ガイドローラである。このコンベアベルト20は整経ドラム12上に巻き付けた糸を搬送する搬送ベルトである。
30は床32上に設置された整経機フレームである。該フレーム30には主軸パイプ34が水平方向に突設されている。該主軸パイプ34には上記整経ドラム12が回転可能に取り付けられている。36,36は主軸メタルである。この整経ドラム12は、整経時には不図示のドラムロック機構により固定され、成形した糸を織布ビーム、ワープビームに巻き返す際はロックが解除され回転可能となる。
38は床32上に上記整経機フレーム30と相対向して設置されたスライドベースである。該スライドベース38の上面には上記主軸パイプ34と平行する方向にスライドレール40が設けられている。該スライドレール40上にはスライドブロック41を介して回転クリールフレーム42が移動可能に載置され、上記整経機フレーム30に対して接離可能とされている。
上記回転クリールフレーム42の上面には軸受メタル43を介してドライブシャフト44が回転可能に設置されている。該ドライブシャフト44はプーリベルト46を介してドライブモータ48によって駆動せしめられる。前記ドライブシャフト44には回転クリール50が取り付けられており、該回転クリール50は該ドライブシャフト44の回転とともに回転する。該回転クリール50は支持プレート53を有しており、該支持プレート53には異種及び/又は同種の糸54を巻いてある複数本のボビン52を立てることができる。56は該ボビン52の前方に支持シャフト58を介して設けられたガイドプレートで、該ボビン52からの糸54をガイドする作用を行う。
該ドライブシャフト44の先端部には複数本のヤーンガイド60が取り付けられており、該ヤーンガイド60は該ドライブシャフト44の回転とともに前記回転クリール50と同軸的に回転する。該ヤーンガイド60は、長尺のヤーンガイドアーム62、該ヤーンガイドアーム62の先端に取り付けられたヤーンガイド位置変換装置64及び該ヤーンガイド位置変換装置64に取り付けられたヤーンガイド部材66から構成されている。図1〜図6に示した図示例では、糸巻付切替手段は該ヤーンガイド位置変換装置64とヤーンガイド部材66とからなり、前記ボビン52から引き出された糸54を整経ドラム12に巻き付ける巻付糸54と整経ドラム12に巻き付けない休止糸54(休止糸は54aとして示す場合がある)とに分ける作用を行う。
該ヤーンガイド部材66は、図6に示したように、該ヤーンガイド位置変換装置64の作用により、糸巻き付け位置P1及び糸巻き付け休止位置P2に回転角度αをもって変位することができ、また必要に応じて公知の整列巻き動作を行うことができるようになっている。このヤーンガイド位置変換装置64によるヤーンガイド部材66の変位は、該装置64に内蔵されるモータ、ソレノイド又はシリンダー等に行われる。従って、後述するように、ヤーンガイド部材66が糸巻き付け位置にある時は糸54の巻き付けが行われ、一方ヤーンガイド部材66が糸巻き付け休止位置にある時は糸54の巻き付けが行われないようにすることにより、設定された糸順序に従い自動的に糸の巻き付け及び休止を行い、整経ドラム12上に糸54が巻き付けられる。図6において、66aは、ヤーンガイド60の先端、即ちヤーンガイド部材66の先端に設けられたガイド穴である。
図4及び図5において、67a〜67fは綾取バー(67aはカット綾上バー、67bはカット綾下バー)である。なお、サンプル整経機10の基本的構成及び作用は上記した特許公報等により広く知られており、公知の構成及び作用についての詳細な説明は省略する。
前記整経ドラム12の外ドラム板16の中央部分の外方には、支持ロッド68を介して糸回収ガイド70が設けられている。該糸回収ガイド70の中央部には糸回収孔72が穿設されている。74はモータ等によって駆動される糸巻取リールで、該糸回収孔72から該糸回収ガイド70の裏面側に誘導されてくる休止糸54a及び整経始めの仕掛糸54aの回収巻取を行う。この糸巻取リール74の回転は、前記回転クリール50の回転に正比例して行われるのが好適である。該糸回収ガイド70及び糸巻取リール74によって糸回収機構が構成される。図4において、76a,76bは糸切断装置で、カット綾上バー67a,カット綾下バー67bと糸回収孔72とをそれぞれ結ぶ線上又はその近傍に設置されている。該糸切断装置76aは、糸54が巻き付け休止状態から巻き付け状態へと変化した糸54a1を切断し、また、該糸切断装置76bは、糸54が巻き付け状態から巻き付け休止状態へ変化した糸54a2を切断する作用を行う。
上記した構成によりその作用を説明する。整経作業の開始に先立って、前記ボビン52から引き出した全ての糸54を前記ヤーンガイド60の先端のガイド穴66aに通した後、図3に示すように(最初は全て仕掛糸、即ち休止糸であるので図面上は54aで示した)糸回収ガイド70の糸回収孔72を通して糸巻取リール74に巻付け固定する。この状態から整経を開始する。即ち、予め設定された柄データ(糸配列順、色糸配列順)によって指定されたヤーンガイド部材66がカット綾下バー67b近傍まで回転し巻き付け位置P1に変位することにより整経ドラム12への巻き付けが開始され、巻き付けを開始したヤーンガイド66の糸(図4の糸54a1の軌道となる)は各々のヤーンガイド66が1回転以上経過後、切断装置76aにより切断される。
次に、糸巻き付け中の糸54(図4の位置P1のヤーンガイド66の糸)が予め設定された柄データ(糸配列順、色糸配列順)により一時的に不要となる場合は、指定されたヤーンガイド部材66がカット綾下バー67b近傍に進行した時に該ヤーンガイド部材66を糸巻き付け休止位置P2に変位させることにより、糸54はヤーンガイド60の回転につれて、図4の糸54a2の軌道を経て他の休止糸54aと一緒に撚り付き糸巻取リール74に巻き取られる。この休止糸となった糸54a2はその糸に対応するヤーンガイド60が3回転以上経過後切断される。切断された糸の片方端は他の休止中の糸54aと撚り付きながら糸巻取リール74に巻き取られ、切断された一方の片端はフリーとなったままで整経が進行される。この糸が再び予め設定されたデータにより必要となった場合はヤーンガイド部材66がカット綾下バー67b近傍に進行した時に該ヤーンガイド部材66を巻き付け位置P1に変位することにより再び整経ドラム12への巻き付けが開始される。その他のヤーンガイド60も予め設定された柄データにより順次同様の操作を行うことによって整経が進行する。
上述したように糸巻き付け休止状態から糸巻き付け状態への変換動作及び糸巻き付け状態から糸巻き付け休止状態への変換動作をいずれも糸の浪費を極力抑え円滑に行うことができ、複本数同時整経による柄整経を効率よく短時間で行うことが可能となる。
なお、図1〜図6に示した実施の形態においては、回転クリール50とヤーンガイド60とはドライブシャフト44に一体的に装着された例が示されているが、回転クリール50とヤーンガイド60とを別体として設置し、互いに同期的に回転させる構成としても同様の作用効果が達成される。
さらに、本発明においては、前記整経ドラムの外ドラム板側の端部にガイドロッドを取り付け、該ガイドロッドを前記糸巻付切替手段又は該糸巻付切替手段からの糸の軌道変換手段として用いる構成を採用することも可能であり以下に図7〜図11を参照して説明する。
図7はガイドロッドを取り付けた状態の整経ドラムの外ドラム板側の端面を示す概略説明図である。図8は図7において巻付糸がガイドロッドの糸ガイド開口部から休止状態となるまでの糸軌道を示す説明図である。図9は巻付糸が休止状態に切り替えられる際の可動片の位置及び糸軌道を示す説明図である。図10は糸ガイド開口部が可動片によって閉鎖された状態を示す説明図である。図11は休止糸が巻付状態に切り替えられる際の可動片の位置及び糸軌道を示す説明図である。
図7において、80はガイドロッドで、整経ドラム12の外ドラム板16側の端部に取り付けられたリング状のガイドロッド本体82を有している。該ガイドロッド本体82の一部分には糸ガイド開口部84が開口して形成されている。この糸ガイド開口部84の開口位置は図8に示されるごとくカット綾上バー67aとカット綾下バー67bの間に位置するように設定される。該糸ガイド開口部84の一端縁部には可動片86が該糸ガイド開口部84をヤーンガイド回転方向に対して開口しまた閉鎖することができるように回動可能に取り付けられている。この可動片86は、該ガイド開口部84を閉鎖する中立方向(図10)、巻付糸を休止糸の軌道に引き入れる休止方向(図8及び図9)、及び休止糸を巻付糸の軌道に引き出す巻付方向(図11)の少なくとも3つの方向に変位可能とされている。このガイドロッド80を用いることによって、巻付糸から休止糸、又は休止糸から巻付糸への切り替えを容易に行うことができる。
巻付糸を休止糸に切り替える場合には、図8及び図9に示すように、可動片86を巻付糸を休止糸の軌道に引き入れる休止方向(即ち、整経ドラム12方向)に変位させて糸ガイド開口部84を開口しておき、巻き付け中の糸54(巻付糸)はこの糸ガイド開口部84から可動片86によって休止方向に引き込まれて休止糸54aとなり、軌道Aを通り、所定時間経過後、軌道Bに移行し、前述した休止糸54aの場合と同様に図示しない他の休止糸と一緒に撚りあわされ、糸回収孔72を経て糸巻取リール74に巻き取られる。
休止糸を巻付糸に切り替える場合には、図11に示すように、可動片88を休止糸を巻付糸の軌道に引き出す巻付方向(即ち、回転クリール50方向)に変位させて糸ガイド開口部84を開口しておき、休止中の糸(休止糸)54aはガイド開口部84から可動片86によって巻付方向に引き出され、ヤーンガイド60によって整経ドラム12上に巻き付けられる。
このように、上記ガイドロッド80は、巻付糸から休止糸、又は休止糸から巻付糸への切り替えを行うことができるので、ヤーンガイド60を常時巻き付け状態に設定しておいて糸巻付切替手段として利用することができ、またヤーンガイド60を糸巻き付け状態と糸巻き付け休止状態に変位可能としておき、糸の軌道変換手段として利用することもできる。
尚、ガイドロッド80を糸巻付切替手段として用いる場合には、各部材の作用及び糸軌道の変動は前述したヤーンガイド60を糸巻付切替手段として用いた場合と同様に行われるので、再度の説明は省略するが、例えば、糸巻き付け休止状態から巻き付け状態になった糸54a1及び巻き付け状態から巻き付け休止状態になった糸54a2の糸は前述の糸切断装置76a及び76bによって同様に切断される。
本発明のサンプル整経機の一つの実施の形態を示す断面的概略説明図である。 図1の要部の拡大図である。 糸回収機構部分を示す拡大断面説明図である。 整経ドラム及びヤーンガイドの摘示拡大正面図である。 整経ドラムとヤーンガイドと回転クリールを示す摘示拡大正面図である。 ヤーンガイドの先端部材の動きを示す摘示拡大説明図である。 ガイドロッドを取り付けた状態の整経ドラムの外ドラム板側の端面を示す概略説明図である。 図7において巻付糸がガイドロッドの糸ガイド開口部から休止状態となるまでの糸軌道を示す説明図である。 巻付糸が休止状態に切り替えられる際の可動片の位置及び糸軌道を示す説明図である。 糸ガイド開口部が可動片によって閉鎖された状態を示す説明図である。 休止糸が巻付状態に切り替えられる際の可動片の位置及び糸軌道を示す説明図である。
符号の説明
10:サンプル整経機、12:整経ドラム、14:内ドラム板、16:外ドラム板、18:ドラムスポーク、20:コンベアベルト、30:整経機フレーム、32:床、34: 主軸パイプ、36:主軸メタル、38:スライドベース、40:スライドレール、41:スライドブロック、42:回転クリールフレーム、43:軸受メタル、44:ドライブシャフト、46:プーリベルト、48:ドライブモータ、50:回転クリール、52:ボビン、53:支持プレート、54:糸、58:支持シャフト、60:ヤーンガイド、62:ヤーンガイドアーム、64:ヤーンガイド位置変換装置、66:ヤーンガイド部材、67a〜67f:綾取バー、68:支持ロッド、70:糸回収ガイド、72:糸回収孔、74:糸巻取リール、76:糸切断装置。80:ガイドロッド、82:ガイドロッド本体、84:ガイド開口部、86:可動片。

Claims (7)

  1. 内ドラム板及び外ドラム板を備えた整経ドラムと、該整経ドラムの外ドラム板に相対向して設けられかつ複数個のボビンを有する回転クリールと、該回転クリールの回転と同期的に回転しかつ該ボビンから引き出された糸を該整経ドラムに巻き付ける複数本のヤーンガイドと、該ボビンから引き出されかつ該整経ドラムに巻き付ける巻付糸と該整経ドラムに巻き付けない休止糸とに分ける糸巻付切替手段と、該休止糸を巻取回収する糸巻取リールとからなることを特徴とする糸回収機構付サンプル整経機。
  2. 前記整経ドラムの外ドラム板の外方でかつ整経ドラム中心線上に糸回収ガイドを設置し、前記糸巻取リールを該糸回収ガイドと該外ドラム板との間に設置したことを特徴とする請求項1記載のサンプル整経機。
  3. 前記糸巻付切替手段が、前記ヤーンガイドを糸巻き付け位置及び糸巻き付け休止位置に変位可能とすることにより構成され、該ヤーンガイドが糸巻き付け位置にある時は前記糸を前記整経ドラムに巻き付けて巻付糸としかつ該ヤーンガイドが糸巻き付け休止位置にある時は該糸の前記整経ドラムへの巻き付けを行わないで休止糸とするようにしたことを特徴とする請求項1又は2記載のサンプル整経機。
  4. 前記整経ドラムの外ドラム板側の端部にガイドロッドを取り付け、該ガイドロッドが該外ドラム板側の端部に取り付けられたリング状ガイドロッド本体と、該ガイドロッド本体の一部分を開口して形成された糸ガイド開口部と、該糸ガイド開口部を開閉するように該糸ガイド開口部の一端縁部に取り付けられた可動片とから構成され、該ガイドロッドを前記糸巻付切替手段として用い、該可動片が、該糸ガイド開口部を閉鎖する中立方向、巻付糸を休止糸の軌道に引き入れる休止方向、及び休止糸を巻付糸の軌道に引き出す巻付方向に変位するようにしたことを特徴とする請求項1又は2記載の糸回収機構付サンプル整経機。
  5. 前記糸巻付切替手段により巻付糸から休止糸になった糸及び休止糸から巻付糸になった糸は所定時間経過後糸切断手段により切断されるようにしたことを特徴とする請求項1〜のいずれか1項記載のサンプル整経機。
  6. 前記回転クリール及び複数本のヤーンガイドが前記整経ドラムに対して接離自在に移動可能とされていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項記載のサンプル整経機。
  7. 整経開始に先立ち、前記ボビンから引き出した糸をヤーンガイド先端のガイド穴に通した後、前記糸回収ガイドの糸回収孔を通し、前記糸巻取リールに固定し、その後整経を開始することを特徴とする請求項2〜6のいずれか1項記載のサンプル整経機。
JP2004023488A 2004-01-30 2004-01-30 糸回収機構付サンプル整経機 Expired - Lifetime JP3795893B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004023488A JP3795893B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 糸回収機構付サンプル整経機
TW93117206A TW200525057A (en) 2004-01-30 2004-06-15 Sample warping machine with yarn recovery mechanism
KR1020040046902A KR20050077717A (ko) 2004-01-30 2004-06-23 사 회수기구부착 샘플 정경기
CNB2005100040048A CN100543208C (zh) 2004-01-30 2005-01-06 附有纱回收机构的样品整经机
DE200510003234 DE102005003234B4 (de) 2004-01-30 2005-01-24 Muster-Schärmaschine mit Fadenrückholmechanik

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004023488A JP3795893B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 糸回収機構付サンプル整経機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005213695A JP2005213695A (ja) 2005-08-11
JP3795893B2 true JP3795893B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=34823874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004023488A Expired - Lifetime JP3795893B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 糸回収機構付サンプル整経機

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3795893B2 (ja)
KR (1) KR20050077717A (ja)
CN (1) CN100543208C (ja)
DE (1) DE102005003234B4 (ja)
TW (1) TW200525057A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008144342A (ja) * 2006-12-09 2008-06-26 Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh 柄経糸用部分整経機および柄経糸を製造する方法
DE102007058100A1 (de) 2007-04-05 2008-10-09 Suzuki Warper Ltd., Kiryu Musterschärmaschine mit Garnwicklungs-Schalteinrichtung und entsprechendes Schärverfahren
JP2011038232A (ja) * 2009-08-14 2011-02-24 Karl Mayer Textilmaschinenfabrik Gmbh 柄経糸用部分整経機および柄経糸を製造するための方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE502006005870D1 (de) * 2006-11-03 2010-02-25 Mayer Textilmaschf Verfahren zum Erzeugen einer Musterkette und Musterkettenschärmaschine
EP2163669B1 (de) * 2008-09-12 2011-11-23 Karl Mayer Textilmaschinenfabrik GmbH Musterkettenschärmaschine und Drehgatter für eine Musterkettenschärmaschine
EP2239356B1 (de) * 2009-04-08 2011-06-01 Karl Mayer Textilmaschinenfabrik GmbH Musterkettenschärmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Musterkettenschärmaschine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02169737A (ja) * 1988-12-22 1990-06-29 Suzuki Waapaa:Kk 複本数同時整経可能な電子制御サンプル整経機
DE19845245C1 (de) * 1998-10-01 1999-09-23 Mayer Textilmaschf Verfahren zum Erzeugen einer Musterkette und Musterketten-Schärmaschine
JP3418568B2 (ja) * 1999-04-15 2003-06-23 有限会社スズキワーパー 電子制御サンプル整経機における糸交換機構
DE10061490C1 (de) * 2000-12-09 2001-11-29 Mayer Textilmaschf Verfahren zum Erzeugen einer Musterkette und Musterketten-Schärmaschine
DE10323383B4 (de) * 2003-05-23 2005-07-28 Karl Mayer Textilmaschinenfabrik Gmbh Verfahren zum Erzeugen einer Musterkette und Musterkettenschärmaschine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008144342A (ja) * 2006-12-09 2008-06-26 Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh 柄経糸用部分整経機および柄経糸を製造する方法
DE102007058100A1 (de) 2007-04-05 2008-10-09 Suzuki Warper Ltd., Kiryu Musterschärmaschine mit Garnwicklungs-Schalteinrichtung und entsprechendes Schärverfahren
JP2008255523A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Suzuki Warper Ltd 糸巻付切替手段付サンプル整経機及び整経方法
DE102007058100B4 (de) * 2007-04-05 2009-08-20 Suzuki Warper Ltd., Kiryu Musterschärmaschine mit Garnwicklungs-Schalteinrichtung und entsprechendes Schärverfahren
JP2011038232A (ja) * 2009-08-14 2011-02-24 Karl Mayer Textilmaschinenfabrik Gmbh 柄経糸用部分整経機および柄経糸を製造するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200525057A (en) 2005-08-01
DE102005003234A1 (de) 2005-09-01
CN100543208C (zh) 2009-09-23
CN1648302A (zh) 2005-08-03
DE102005003234B4 (de) 2012-11-08
KR20050077717A (ko) 2005-08-03
JP2005213695A (ja) 2005-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6173480B1 (en) Electronically controlled sample warper with fixed and rotary creels
JP3416463B2 (ja) 糸交換機構付電子制御サンプル整経機
JP3795893B2 (ja) 糸回収機構付サンプル整経機
JP3420526B2 (ja) 電子制御サンプル整経機
US5970591A (en) Electronically controlled sample warper having yarn exchange mechanism high speed warping method and yarn draw-back device
JP3930027B2 (ja) サンプル整経機及びサンプル整経方法並びに回転式クリール
JP3764474B1 (ja) 糸道規制ガイド付回転給糸装置及び糸道規制ガイド付サンプル整経機
JP4086793B2 (ja) 直巻きサンプル整経機
JP3958282B2 (ja) 多軸回転式クリール及びサンプル整経機並びに整経方法
JP4969296B2 (ja) 糸巻付切替手段付サンプル整経機及び整経方法
JP4086772B2 (ja) 変位可能ヤーンガイド付サンプル整経機
JP3954554B2 (ja) 直列ヤーンガイド機構付サンプル整経機及び整経方法
US6671937B1 (en) Rotary creel for electronically controlled sample warper
JP3927669B2 (ja) ステータコイルのレーシング装置
JPH01267270A (ja) ターレット型自動切替え糸条巻取機
JP3484399B2 (ja) サンプル整経機
JP2000129550A (ja) 電子制御サンプル整経機における糸交換機構
JP2006183175A (ja) サンプル整経機及びサンプル整経方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050609

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20051213

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20051219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3795893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term