JP3786986B2 - ベントガス流中の塩化物の回収法 - Google Patents

ベントガス流中の塩化物の回収法 Download PDF

Info

Publication number
JP3786986B2
JP3786986B2 JP04263795A JP4263795A JP3786986B2 JP 3786986 B2 JP3786986 B2 JP 3786986B2 JP 04263795 A JP04263795 A JP 04263795A JP 4263795 A JP4263795 A JP 4263795A JP 3786986 B2 JP3786986 B2 JP 3786986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
chloride
hydrogen chloride
gas
silane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04263795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07315829A (ja
Inventor
アンソニー バージ リチャード
アルバート ヘング オーエン
エリック ランジ トッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hemlock Semiconductor Operations LLC
Original Assignee
Hemlock Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hemlock Semiconductor Corp filed Critical Hemlock Semiconductor Corp
Publication of JPH07315829A publication Critical patent/JPH07315829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3786986B2 publication Critical patent/JP3786986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/08Compounds containing halogen
    • C01B33/107Halogenated silanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ベントガス流中に存在する塩化物の回収法に関する。半導体グレードのシリコンの工業的製造法は塩化水素およびヒドロシランを含むガス状ベント流をもたらす。環境および経済的な理由から、その塩化水素の塩化物イオンおよびヒドロシランを回収することが望ましい。我々は、ガス状ベント流からこれら物質の回収が、その塩化水素部分を使用してヒドロシラン部分を塩素化することによって促進されることを見出した。この方法は塩素化触媒の共存下で都合よく行なわれる。我々の方法は塩化水素の塩化物イオンの回収を促進するのみならず、塩素化によってヒドロシランの沸点を高めてそれらを凝縮のような普通の方法によって回収を容易にする。
【0002】
【従来の技術】
ピトロフら(Petrov et al.,Sythesis of Organosilicon Monomers,Consultants Bureau,NY,1964,p.416)は、SiH4 ,SiH3 ClおよびCH3 SiH3 のような水素化ケイ素(シラン)のSi−H結合がAlCl3 の共存下で塩化水素と反応してシランの塩素化をすることを報告している。
【0003】
ソマーら(Sommer et al.,J.Org.Chem.32:2470−2472(1967)は、水素化有機ケイ素はVIII族の金属の共存下でハロゲン化水素と反応してハロゲン化有機ケイ素と水素を生成することを開示している。
【0004】
ボーカマンら(Bokerman et al.,米国特許第4,985,579号)は、類似の沸点をもったオルガノシランから水素を含有するシラン不純物を除去する方法を開示している。ボーカマンの方法において、水素を含有するシランは、触媒の共存でハロゲン化水素と反応してシランの水素をハロゲン化物と置換し、それによって改質シランを生成する。水素を重いハロゲン化物に置換すると、改質されたシランの沸点が上昇して、似たような沸点を有するオルガノシランからの分離が促進される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
引用した前記の技術は、塩化水素とヒドロシランを含有するベントガス流において、ヒドロシランおよび塩化水素の塩化物イオンの回収がベントガスに塩素化触媒を接触させることによって促進されることを認識していない。
【0006】
従って、本発明の目的は、かかる回収法を提供することである。さらに、本発明は、ヒドロシランをより高い沸点のクロロシラン物質に転化してそれらの取扱および回収を容易にさせることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ベントガス流に存在する塩素の回収法を提供する。該方法は、塩化水素およびヒドロシランからなるベントガスを塩素化触媒と接触させてより塩素化されたシランを生成することからなる。ヒドロシランの塩素化は塩化水素の塩素を生成されるクロロシランの置換基として捕え、易縮合性クロロシランを与える。
【0008】
本法は塩化水素としてガス状ベント流に共存する塩素を容易に回収する。本法は、(A)塩化水素および式
HaSiCl4−a
(式中、aは1〜4である)
によって表されるヒドロシランからなるベントガスを塩素化触媒と30℃〜400℃の範囲内の温度で接触させることによって、Siに結合した水素を塩素と置換してより塩素化されたシランを生成し、そして(B)そのより塩素化されたシランを回収することからなる。
【0009】
ガスベント流は、例えば、典型的に半導体グレード・シリコンの工業的製造プロセスに伴うものである。かかる工業的プロセスはシランおよびクロロシランの製造法、クロロシラン再配送法、テトラクロロシランからトリクロロシランを生成する水素添加法及び半導体グレート・シリコンの化学蒸着法を含む。用語「ガス(又はガス状)ベント流」とは、一般に、かかるプロセス(方法)から漏れ、ガス抜き、パージ又は他の類似プロセスの結果として生じたガス混合体を意味する。
【0010】
このガスベントは式1によって示されるヒドロシランと塩化水素からなる。このガスベント流は窒素、水素、アルゴン、等のような他のガスを含みうる。式1で示したヒドロシランはシラン(SiH4 )、クロロシラン(ClSiH3 )、ジクロロシラン(Cl2 SiH2 )、トリクロロシラン(Cl3 SiH)およびそれらの混合体を含む、ガスベント流から塩化水素の塩化物イオンを量的に回収するには、本法においてSiに結合した水素と塩化水素とのモル比が少なくとも1:1であることが望ましい。Siに結合した水素が塩化水素に関して過剰モルで存在する場合がさらに望ましい。塩化水素に対してSiに結合した水素の過剰モル量は、本発明には臨界的でなくて、かかるガスベント流において通常あるモル比にすることができる。
【0011】
塩化水素とヒドロシランからなるガスベント流は塩素化触媒と接触させる。この触媒とガスベント流との接触は、塩素化触媒が均質か不均質触媒であるかに依存して普通の方法で行なうことができる。ガスベント流は固定床反応器、かくはん床反応器または流動床反応器において不均質塩素化触媒と接触させることができる。
【0012】
本法に有用な塩素化触媒はパラジウム、白金、ロジウム、ルテニウム、ニッケル、オスミウム、イリジウムおよびそれらの化合物からなる金属群から選ぶ。好適な金属はパラジウム、白金、ルテニウム、ロジウムおよびニッケルである。用語「それらの化合物」は、無機化合物、例えば、金属の塩類および酸化物類、並びに有機金属化合物を含む。
【0013】
金属や金属化合物は固体支持体で支持することができる。この固体支持体は、適当なサイズおよび金属または金属化合物に対して適当な親和性をもった不活性材料、例えば、微粒のカーボンやシリカにすることができる。好適な支持体はカーボンである。さらに望ましいのは、約1000m2 /gの表面積をもったカーボンである。金属や金属化合物が固体支持体上に1.0〜5.0重量%の範囲内の濃度で存在するときがさらに望ましい。0.2重量%以下の金属又は金属化合物濃度もヒドロシランと塩化水素との反応を促進するけれども、低転化率および長滞留時間によって立証される低効率を伴うと考えられる。逆に、支持体材料の10重量%以上の濃度の金属又は金属化合物も利用できるが、ニッケルの場合を除いて顕著な利点が認められない。ニッケルおよびニッケル化合物に有用な濃度は支持体材料の5〜15重量%、望ましくは約10重量%である。
【0014】
上記のように、非支持の金属および金属化合物も本発明の方法に同等の触媒として作用する。非支持触媒は、例えば、微細微粒子である。非支持触媒の有効な範囲500〜10,000ppmである。さらに高濃度の触媒も本法に作用するが、認められる利点はない。500ppm以下の濃度の触媒も作用するが、転化率は低い。
【0015】
本発明の方法に用いるのに望ましい塩素化触媒はカーボンに支持されたパラジウムである。カーボンに支持された1〜5重量%のパラジウムからなる塩素化触媒がさらに望ましい。
【0016】
本法は30℃〜400℃の範囲内の温度で行なう。最適の温度は本法に用いる塩素化触媒のような要素に左右される。塩素化触媒がカーボンに支持された1〜5重量%のパラジウムからなる場合の好適な温度は50℃〜200℃の範囲内である。
【0017】
本法によってより塩素化されたシランが回収される。「より塩素化シラン」とは、ヒドロシランの1つ以上のSiに結合した水素が塩素原子と置換されることを意味する。本法は、特に低沸点のヒドロシラン、すなわち、シラン、クロロシランおよびジクロロシランの回収を促進するのに有効である。これらの低沸点ヒドロシランの塩素化は、それらの沸点を上げることによってそれらの取扱および回収を容易にする。より塩素化シランの回収は標準の方法、例えば、凝縮および蒸留によって達成される。
【0018】
次の実施例は説明のためのものであって、特許請求の範囲の範囲を限定するものではない。
【0019】
【実施例】
半導体グレードのシリコンの工業的製造プロセスから収集したガスベント流をカーボンに支持されたパラジウムの充てん床の上に通した。カーボンに支持された0.5重量%パラジウムの充てん床を作製した、その充てん床は直径が2.5cmで長さが0.9mであった。
【0020】
その充てんカラムは50℃の最低温度に加熱した後、その充てんカラムに上記のガスベント流を送った。ヒドロシランの塩素化は発熱反応であるから、プロセスの温度は、ガスベント流中の塩化水素の濃度に依存して50℃〜150℃の間を変動した。ガスベント流の充てんカラムへの流量は、0.28〜0.85m3 /hr(10〜30SCFH)の範囲内であった。
【0021】
塩素化触媒の充てん床に供給されたガスベント流中のガスの全モル分率は、表1に「モル分率入口」の欄に示す。塩素化触媒の充てん床を排出するガスベント流中のガスの全モル分率も表1の「モル分率出口」の欄に示す。ベントガスが塩素化触媒を通過した後のガスの濃度変化を表1の「%Δ」の欄に示す。ベントガスの分析は、熱伝導率検出器を備えたガスクロマトグラフィーを使用して行った。
【0022】
Figure 0003786986

Claims (4)

  1. (A)塩化水素および式
    HaSiCl4−a
    (式中、aは1〜4である)
    によって表わされるシランからなるベントガスを塩素化触媒と30°〜400℃の範囲内の温度で接触させることによって、Siに結合した水素を塩素と置換させて、より塩素化されたシランを生成し;そして(B)該より塩素化したシランを回収することからなることを特徴とする塩化水素としてベントガス流中に存在する塩化物イオンの回収法。
  2. Siに結合した水素と塩化水素のモル比が少なくとも1:1であることを特徴とする請求項1の方法。
  3. 塩素化触媒が、パラジウム、白金、ロジウム、ルテニウム、ニッケル、オスミウム、イリジウムおよびそれらの化合物からなる群から選択した金属または金属化合物であることを特徴とする請求項1の方法。
  4. 金属または金属化合物が、0.2〜15重量%の濃度で固体支持体に支持されることを特徴とする請求項3の方法。
JP04263795A 1994-03-07 1995-03-02 ベントガス流中の塩化物の回収法 Expired - Lifetime JP3786986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/206366 1994-03-07
US08/206,366 US5401872A (en) 1994-03-07 1994-03-07 Treatment of vent gas to remove hydrogen chloride

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07315829A JPH07315829A (ja) 1995-12-05
JP3786986B2 true JP3786986B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=22766057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04263795A Expired - Lifetime JP3786986B2 (ja) 1994-03-07 1995-03-02 ベントガス流中の塩化物の回収法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5401872A (ja)
JP (1) JP3786986B2 (ja)
DE (1) DE19507841B4 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5493042A (en) * 1995-06-15 1996-02-20 Dow Corning Corporation Process for removing silanes from by-product stream
US6375911B1 (en) * 1997-12-15 2002-04-23 Nippon Sanso Corporation Method and device for treating exhaust gas
US6869579B2 (en) 2001-07-09 2005-03-22 Nippon Sanso Corporation Process for treating exhaust gas
US8206676B2 (en) * 2009-04-15 2012-06-26 Air Products And Chemicals, Inc. Method for making a chlorosilane
DE102009043946A1 (de) * 2009-09-04 2011-03-17 G+R Technology Group Ag Anlage und Verfahren zur Steuerung der Anlage für die Herstellung von polykristallinem Silizium
WO2013074425A1 (en) 2011-11-14 2013-05-23 Centrotherm Photovoltaics Usa, Inc. Processes and systems for non-equilibrium trichlorosilane production
CN104411636A (zh) * 2012-04-27 2015-03-11 森特瑟姆光伏美国有限公司 改进的尾气回收方法和***
US9440218B2 (en) 2013-06-13 2016-09-13 Clariant Corporation Methods and active materials for reducing halide concentration in gas streams
WO2015006173A1 (en) * 2013-07-12 2015-01-15 Centrotherm Photovoltaics Usa, Inc. Chlorosilane recovery from gas streams
KR101395275B1 (ko) * 2013-08-28 2014-05-16 한화케미칼 주식회사 폐가스의 정제방법 및 정제장치
JP6297160B2 (ja) * 2014-01-24 2018-03-20 ハンワ ケミカル コーポレイション 廃ガスの精製方法および精製装置
CN105565323B (zh) * 2014-10-15 2018-01-26 新特能源股份有限公司 一种多晶硅生产过程中的尾气回收工艺

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2623290A1 (de) * 1976-05-25 1977-12-08 Wacker Chemitronic Verfahren zur herstellung von trichlorsilan und/oder siliciumtetrachlorid
DE3203743A1 (de) * 1982-02-04 1983-08-04 Wacker-Chemitronic Gesellschaft für Elektronik-Grundstoffe mbH, 8263 Burghausen Verfahren zur aufbereitung von bei der siliciumherstellung anfallenden abgasen
US4585643A (en) * 1985-05-31 1986-04-29 Union Carbide Corporation Process for preparing chlorosilanes from silicon and hydrogen chloride using an oxygen promoter
US4985579A (en) * 1989-10-16 1991-01-15 Dow Corning Corporation Removal of hydrogen-containing silanes from organosilane mixtures
US5160720A (en) * 1990-12-12 1992-11-03 Dow Corning Corporation Metal catalyzed production of tetrachlorosilane
CA2055304A1 (en) * 1990-12-06 1992-06-07 Roland L. Halm Metal catalyzed production of tetrachlorosilanes
US5176892A (en) * 1990-12-06 1993-01-05 Dow Corning Corporation Supported metal catalyzed production of tetrachlorosilane
DE4241696A1 (de) * 1992-12-10 1994-06-16 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Entfernung von wasserstoffhaltigen Silanen aus Silanen

Also Published As

Publication number Publication date
DE19507841B4 (de) 2006-07-06
JPH07315829A (ja) 1995-12-05
DE19507841A1 (de) 1995-09-14
US5401872A (en) 1995-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2889140B2 (ja) 第4主族元素のハロゲン原子含有化合物の触媒的脱ハロゲン法
JP5374091B2 (ja) 多結晶シリコンの製造方法
JP3786986B2 (ja) ベントガス流中の塩化物の回収法
CN102844322B (zh) 制备二有机二卤代硅烷的方法
JP5442780B2 (ja) クロロシランの蒸留による精製方法
JP5317707B2 (ja) クロロシラン統合プラント内での高沸点化合物の再利用方法
JP2960522B2 (ja) シラン混合物の精製方法
KR101948332B1 (ko) 실질적인 폐쇄 루프 공정 및 시스템에 의한 다결정질 실리콘의 제조
EP0748810B1 (en) Process for removing silanes from by-product stream
JP5792828B2 (ja) トリハロシランを作製する方法
JP2710382B2 (ja) 高純度ジクロロシランの製造方法
TW201934482A (zh) 對冶金矽進行分級的方法
JP3990029B2 (ja) ジクロロシラン含量の減少したトリクロロシランの製造方法
JPH05222061A (ja) メチルクロロシランの製法
JP7304443B2 (ja) 少なくとも1つの部分水素化クロロジシランを、固体の非官能性吸着体と反応させて、ヘキサクロロジシランを入手する方法
KR102618387B1 (ko) 할로실란 함유 조성물내 보론 화합물의 함량을 감소시키는 방법
US12060376B2 (en) Process for reducing the content of boron compounds in halosilane-containing compositions
WO2023074872A1 (ja) トリクロロシランの製造方法及び多結晶シリコンロッドの製造方法
JP7313270B2 (ja) 高純度トリクロロシランの精製方法
JP3821922B2 (ja) 四塩化珪素の製造方法
JP2010531832A (ja) Si−ハロゲン化合物へのSi−H化合物の転化法
WO2011040190A1 (ja) ヒュームドシリカの製造方法
JPH10101320A (ja) 三塩化珪素の製造方法
JP2000178018A (ja) 多結晶シリコンの製造方法および高純度シリカの製造方法
JPH02267111A (ja) モノシランの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term