JP3781278B2 - プラスチック製運搬用容器 - Google Patents

プラスチック製運搬用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3781278B2
JP3781278B2 JP2001309831A JP2001309831A JP3781278B2 JP 3781278 B2 JP3781278 B2 JP 3781278B2 JP 2001309831 A JP2001309831 A JP 2001309831A JP 2001309831 A JP2001309831 A JP 2001309831A JP 3781278 B2 JP3781278 B2 JP 3781278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
side wall
bottom portion
center
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001309831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003112731A (ja
Inventor
伊佐男 井上
徳昭 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Original Assignee
Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Rubber and Chemical Co Ltd filed Critical Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Priority to JP2001309831A priority Critical patent/JP3781278B2/ja
Publication of JP2003112731A publication Critical patent/JP2003112731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3781278B2 publication Critical patent/JP3781278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stackable Containers (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、荷物の保管、運搬に使用するプラスチック製運搬用容器に係り、詳しくは、空の運搬容器自体を積み重ねたときにお互いに嵌合させ容積を小さくすることができるプラスチック製運搬用容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
清涼飲料、ジュース、ビール等の缶容器の運搬用容器として、プラスチック製運搬用容器が使用されている。こられの運搬用容器には、空の状態の時に容積を小さくするように構成されており、例えば、使用前は側壁部分を折り畳んで置き、使用する時に箱状容器に組み立てられる組立式容器や、側壁を傾斜させて形成し、下段容器に対して上段の容器を180度水平に回転させて嵌合させるようにしたネスティングタイプの運搬用容器が知られている。
【0003】
しかしながら、上記組立式運搬用容器では、不使用時に折り畳んで嵩張らないように積み重ねておくことができ、容積を小さくすることができるものの、組立や展開するのに手間がかかる。また、ネスティングタイプの容器では、通常、側壁の高さの2/3程度までしか嵌合できないから、容積の低下には限度があった。
【0004】
そこで、比較的簡単な構造で、積み重ねたときの容積を減少させる容器として、特許第2754468号公報記載の容器がある。この容器は、底面と周縁上部枠エレメントとこの枠エレメントにヒンジ止めされるとともに容器底面に接続される二つの対向する側壁とを有し、前記容器底面は少なくとも一つの折り畳み接続部を側壁に平行な中央軸の領域に有するとともに、当該容器の高さを減少させるため前記折り畳み接続部によって折り畳み可能に適合される構成としたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記特許第2754468号公報記載の容器の周縁上部枠エレメントの高さが、収納する缶の高さよりも低く形成されている場合には、容器内に缶を収納すると缶は周縁上部枠エレメントから突出することになる。このように枠エレメントの高さが低い場合には、缶を収納した状態で互いに積み重ねると缶の上に載置され、上段容器の底面には嵌合する部分がないから、滑り落ちるおそれがある。また、側壁を有しない枠エレメントと底面との間には、側壁の高さに相当する隙間が形成されているから、底面を折り畳む際に指が挟まれるおそれがあった。
【0006】
【発明の目的】
この発明は上記の課題を解決すべくなされたもので、不使用時には、嵌合させて容積を減少させることができ、一方、物品を収納したまま積み重ねても滑り落ちるおそれがなく安全に積み重ねることができるとともに、最下段の容器では、底部を水平状態に保持することができるプラスチック製運搬用容器を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この発明に係るプラスチック製運搬用容器は、枠部と底部と対向する二つの側壁とからなり、枠部と側壁とはヒンジを介して連設し、底部には前記側壁に平行な1つ以上のヒンジを設け、底部を前記2つのヒンジにより折り曲げ自在とした容器において、前記底部下面の周縁に下方に突出するフランジを設け、底部略中央に側壁と平行に設けたヒンジを挟んで、底部下面に前記フランジと略同じ高さの支持リブを対向するように設けたことを特徴とする。
底部略中央に側壁と平行に設たヒンジの両端部分の底部を切り欠くとともに、前記支持リブの前記ヒンジ側をテーパー面とすることができる。
また、前記支持リブは、底部略中央に側壁と平行に設けたヒンジを挟んで透孔を設け、前記透孔の周縁に前記ヒンジ側を除いて支持リブを対向するように設け、前記支持リブの前記ヒンジ側をテーパー面とし、前記透孔を覆うように底部上面より上方に膨出したストッパーを設ける構成とすることが好ましい。
また、底部の四隅と側壁側の端縁略中央部に切欠を設け、前記切欠を覆うように底部上面より上方に膨出したストッパーを設けることができる。
前記ストッパーは平面において、略三角形状であり、底部の中心部に設けたストッパーは対向するストッパーとともに平面略菱形状をなしており、底部略中央に設けたヒンジ側をテーパー面としたことを特徴とする。
また、底部の下面にフランジより高さの低い補強リブを設けることが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に、この発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1〜図4は、この発明の実施形態を示し、容器10は、平面長方形状に形成された枠部11と、同じく長方形状に形成され前記枠部11内に嵌合する大きさの底部13と、枠部11と底部13とを連結する対向する2つの側壁15、15とからなる。前記側壁15、15は、上部が切り欠かれて枠部11との間に小窓17を形成しているが、枠部11とは、折曲自在とするヒンジ19を介して連結されている。
【0009】
前記ヒンジ19は、枠部11と側壁15との連結部分を折曲可能な薄膜ヒンジとして形成されているが、側壁15を内側に倒すことが可能な耕造であればよく、その形状、構造は特に限定されない。ヒンジ19は、側壁15が枠部11と連結する部分において折曲可能なヒンジ構造であればよい。また、上記実施形態では、側壁15の上部に小窓17を形成したが、小窓17を形成することなく全体を閉じた側壁15としてもよい。このように、側壁全体を閉じた側壁とした場合には、側壁と枠部との連接部全体にヒンジを設けることが好ましい。
【0010】
次に、底部13について説明する。底部13には、略中央に前記側壁15と平行なヒンジ20が設けられており、折曲自在に形成されている。ヒンジ20は、図6に示すように、折曲可能とする薄膜ヒンジとして形成されており、底部13は、ヒンジ20を介して2つ折りに折り曲げ可能とされている。
【0011】
また、底部13の四隅は嵌合を容易にするために角を落として切り欠かれており、前記ヒンジ20の両端部分には底部13を折り畳む際の指挟みを防止するためにU字状または半円弧状の切欠21が設けられている。さらに、底部13の略中心部には、略三角形状の透孔22、22がヒンジ20を挟んで対向するように穿設されており、側壁15側の側端縁の略中央部には、それぞれ略三角形状の切欠23、23が設けられている。前記透孔22、22はヒンジ20を介して設けられており、全体として略菱形状をなしている(図7参照)。
【0012】
前記底部13の下面には、前記ヒンジ20と直交する方向に適宜の間隔で補強リブ25が設けられており、底部13の周縁には、前記切欠21の部分を除いて下向きのフランジ27が突設されている。前記フランジ27は、底部13の周縁に沿って設けられており、従って、切欠23の部分では切欠23に沿って内側に折り曲げて突設されている。前記フランジ27は、缶を収納した容器同士を段積みしたときに、下段容器の缶の上部周辺に係合することによって滑落を防止するものであって、缶に確実に係合できる高さであればよい。
【0013】
前記透孔22、22の二辺には、図7及び図8に示すように、平面略V字状の支持リブ29が突設されている。前記支持リブ29の高さは、容器10を接地させたときに底部13を水平に保持するための支柱としての機能を果たすものであり、フランジ27の高さとほぼ同一に形成することが好ましい。支持リブ29の接地面のヒンジ20側は、テーパー面29aとされている。テーパー面29aを形成することによって、底部13を折り曲げたときに支持リブ29、29同士が突き当たることがないから、ヒンジ20の部分を上方に押し上げながら底部13を折り曲げることができる。
【0014】
前記底部13の上面には、四隅と、側壁15の側端中央部にそれぞれストッパー30、31が設けられている。即ち、ストッパー30は、平面三角形状であって底部13の四隅に上方に膨出した状態で形成されており、底部13の下面においては三角形凹部とされている。また、ストッパー31は、図9に示すように、平面略三角形状であって上方に膨出しており、切欠23を覆うように形成されている。従って、前記ストッパー31は、底部13の下面からはフランジ27の外側に置いて三角形凹部とされている。
【0015】
さらに、前記底部13の中心部の透孔22、22を覆うように平面略三角形状のストッパー33、33が設けられている。ストッパー33、33は、ヒンジ20を介して対向するように形成されており、透孔22、22の上方に膨出している。従って、ストッパー33を下面から見れば、透孔22を開口部とする三角形凹部とされている。ストッパー33の上面は、全体を水平面としてもよいが、図示する実施形態ではヒンジ20側をテーパー面33aに形成している。このように、テーパー面33aを形成することによって容器同士を積み重ねたとき、上段の容器の支持リブ29が当接するのを防止することができる(図10参照)。
【0016】
尚、上記実施形態では、底部13の四隅と側壁15側の側端略中央部を切り欠き、前記切欠23に沿ってフランジ27を形成したが、前記四隅と側端中央部の切欠23は省略することができる。この場合、フランジ27を底部13の側端に沿ってストレートに形成し、四隅と側端中央部には切り欠いた場合の形状に相当するリブを設ければよい。また、底部13の四隅のストッパー30と側端中央部のストッパー31に代えて上面が開口したリブによるストッパーとしてもよい。
【0017】
また、底部13の中心部に置いても、透孔22、22を省略することができる。透孔22、22を省略した場合には、透孔を覆う平面略三角形状に膨出したストッパー33に代えて上面が開口したリブによるストッパーとしてもよい。また、底部13の下面は、底部中心部の支持リブ29とフランジ27のみを突設する構成とし、底部13の上面は、ストッパー30、31、33のすべてを省略してもよい。また、上記実施形態では、ヒンジ20は底部中央に側壁と平行に設けたが、ヒンジ20は1つ以上であればよい。ヒンジ20を複数設ける場合には、3つまたは5つ等奇数とする。
【0018】
次いで、上記構成の容器10の使用方法について説明する。図4に示すような底部13をヒンジ20の部分から折り曲げた状態から、缶を収納するには、底部13の上方に突出した中央部を押し下げて水平な状態にすればよい。缶を底部に載置すれば枠部11によって保持され、安定した状態で収納することができる。特に、6個の缶を1つのパックに包装した、いわゆる6缶パックを収納した場合には、ストッパー30、31、33によって位置決めされるから、移動することなく確実に収納することができる。
【0019】
また、缶を収納した容器を段積みすると、接地している一番下の容器は中心部に設けた支持リブ29によって底部13が水平に保持される。また、上段の容器の底部13は、下段の容器に収納した缶の上面に載置されるとともに、缶の上部をフランジ27内に嵌合することによって滑落が防止され、安全な状態で積み重ねることができる(図11参照)。また、ストッパー30、31、33によって収納した缶はズレることなく固定されているから、上方からの荷重はストレートに下段の缶にかかり重心がずれることがない。従って、荷崩れのおそれがないばかりでなく、容器や缶を変形させるおそれもない。
【0020】
空の容器同士を積み重ねるには、側壁15の下端部を内側に押圧すれば、側壁15は枠部11との間のヒンジ19によって下方が内側に倒れるとともに、底部13はヒンジ20の部分から2つ折りに折り曲げられて中央部が上方に押し上げられる。従って、側壁15が内側に倒れて窄まると同時に、底部13の側壁15側の幅が小さくなるから、側壁から下方を下段の容器の枠部11内に嵌合することができる(図4参照)。このようにして、容器同士を嵌合することによって積み重ねることができ、積み重ねの高さは、枠部11の高さが増加するだけである。容器同士を積み重ねたとき、底部中心部に設けたストッパー33は、ヒンジ20側にテーパー面33aが形成されていることによって、上段の容器の支持リブ29が当接することなく、安定した状態で嵌合させることができる。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明では、側壁を内側に倒すことによって、容器同士を上下に積み重ねることができる。また、底部の周縁には下方に突出したフランジを設けたから、フランジに下段の容器に収納した缶の上部を嵌合させることによって、滑落を防止することができる。また、底部周縁にフランジを設けた場合にも、底部中心部に設けた支持リブによって接地した容器の底部を水平に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態のプラスチック製運搬用容器を示す上面斜視図である。
【図2】同じく底面を示す斜視図である。
【図3】同じく正面図である。
【図4】底部を折り曲げた状態の側面図である。
【図5】枠部と側壁とを連設するヒンジを示す拡大部分断面図である。
【図6】底部におけるヒンジを示す部分拡大断面図である。
【図7】底部中心部に設けた支持リブを示す斜視図である。
【図8】同じく底部中心部のストッパーと支持リブを示す断面図である。
【図9】側壁の端縁中央部に設けた切欠とストッパーを示す断面図である。
【図10】底部中心部の透孔とストッパーを示すとともに積み重ねた状態を示す断面図である。
【図11】缶を収納したときの段積み状態を示す部分説明図である。
【符号の説明】
10 容器
11 枠部
13 底部
15 側壁
17 小窓
19 ヒンジ
20 ヒンジ
21 切欠
22 透孔
25 補強リブ
27 フランジ
29 支持リブ
30、31、33 ストッパー

Claims (6)

  1. 枠部と底部と対向する二つの側壁とからなり、枠部と側壁とはヒンジを介して連設し、底部には前記側壁に平行な1つ以上のヒンジを設け、底部を前記2つのヒンジにより折り曲げ自在とした容器において、前記底部下面の周縁に下方に突出するフランジを設け、底部略中央に側壁と平行に設けたヒンジを挟んで、底部下面に前記フランジと略同じ高さの支持リブを対向するように設けたことを特徴とするプラスチック製運搬用容器。
  2. 底部略中央に側壁と平行に設けたヒンジの両端部分の底部を切り欠き、支持リブの前記ヒンジ側をテーパー面としたことを特徴とする請求項1に記載のプラスチック製運搬用容器。
  3. 底部略中央に側壁と平行に設けたヒンジを挟んで底部中心部に透孔を設け、前記透孔の周縁に前記ヒンジ側を除いて支持リブを対向するように設け、前記支持リブの前記ヒンジ側をテーパー面とし、さらに、前記透孔を覆うように底部上面より上方に膨出したストッパーを設けたことを特徴とする請求項1または2に記載のプラスチック製運搬用容器。
  4. 底部の四隅と側壁側の端縁略中央部に切欠を設け、前記切欠を覆うように底部上面より上方に膨出したストッパーを設けたことを特徴とする請求項1または2に記載のプラスチック製運搬用容器。
  5. 透孔を覆う膨出したストッパーは平面略三角形状に形成し、底部中心部に設けたストッパーは対向するストッパーとともに平面略菱形状をなしており、底部略中央に設けたヒンジ側をテーパー面としたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のプラスチック製運搬用容器。
  6. 底部の下面にフランジより高さの低い補強リブを設けたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のプラスチック製運搬用容器。
JP2001309831A 2001-10-05 2001-10-05 プラスチック製運搬用容器 Expired - Lifetime JP3781278B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001309831A JP3781278B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 プラスチック製運搬用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001309831A JP3781278B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 プラスチック製運搬用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003112731A JP2003112731A (ja) 2003-04-18
JP3781278B2 true JP3781278B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=19128912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001309831A Expired - Lifetime JP3781278B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 プラスチック製運搬用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3781278B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022170444A1 (es) * 2021-02-15 2022-08-18 Wenco S.A. Contenedor para el transporte de cajas y pallet que comprende dichos contenedores

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022170444A1 (es) * 2021-02-15 2022-08-18 Wenco S.A. Contenedor para el transporte de cajas y pallet que comprende dichos contenedores

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003112731A (ja) 2003-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7370771B2 (en) Collapsible plastic container with locking feature
US20080308447A1 (en) Stackable Storage Crate
EP0373547A1 (en) Shipping container for packing units
JP3781278B2 (ja) プラスチック製運搬用容器
EP0341074A1 (en) Container
JP2510103B2 (ja) 折りたたみ箱
JPH11147526A (ja) 折り畳みコンテナ
JP3911165B2 (ja) 折り畳みコンテナ
JP4575090B2 (ja) 折り畳み容器
JP7396583B2 (ja) コンテナ
JP7259276B2 (ja) 蓋付き容器
JPH072413Y2 (ja) 積み重ね式コンテナ
JP3568595B2 (ja) 物品支承用容器
US20230192356A1 (en) Open container for transport and for presentation of goods
JP3005198U (ja) 折り畳み式コンテナー
JPH086738Y2 (ja) 物品収納箱
JP4224193B2 (ja) 折り畳みコンテナー
JP7249011B2 (ja) 容器および容器台車セット
JP3233023U (ja) 包装用容器の蓋
JPH06211240A (ja) 折畳コンテナ
JP2004042956A (ja) 折り畳みコンテナ
JPH0526035Y2 (ja)
JPH09286433A (ja) 合成樹脂製箱
JP7134482B2 (ja) 折畳み容器
JPH101134A (ja) 折畳み式包装容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20060301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3781278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250