JP3779008B2 - 直線位置検出器取付構造 - Google Patents

直線位置検出器取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3779008B2
JP3779008B2 JP30053696A JP30053696A JP3779008B2 JP 3779008 B2 JP3779008 B2 JP 3779008B2 JP 30053696 A JP30053696 A JP 30053696A JP 30053696 A JP30053696 A JP 30053696A JP 3779008 B2 JP3779008 B2 JP 3779008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
linear position
position detector
mounting structure
detector mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30053696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10146743A (ja
Inventor
真一 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP30053696A priority Critical patent/JP3779008B2/ja
Publication of JPH10146743A publication Critical patent/JPH10146743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779008B2 publication Critical patent/JP3779008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、直線位置検出器取付構造に関し、特に、球面滑り軸受けと自在接手を設けることにより、取付け誤差によるズレを吸収し、コアのかじりや摩擦を防ぎ、出力特性の安定を計るための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、用いられていた直線位置検出器取付構造としては、一般に、図3で示す構成が採用されていた。すなわち、図3において符号1で示されるものは、検出コイル2を有する筒形のケースであり、このケース1の案内孔3にはコア4を有する検出軸5が矢印Aの方向に移動自在に設けられ、この検出軸5の先端には、ロボット等の被検出部材(図示せず)が接続されている。なお、このケース1は取付部材6により工作機等の基台側に固定されている。
従って、この被検出部材が接続されたアーム等の動きに応じて検出軸5が移動し、その直線位置の検出が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の直線位置検出器取付構造は、以上のように構成されていたため、次のような課題が存在していた。
すなわち、取付部材とケースとが固定されていると共に、検出軸が直線状の構成であったため、検出軸をロボット等の可動部材に取付けた際の取付誤差によるズレを吸収する部分は、検出軸とケース内径のクリアランスのみであった。しかしながら、このクリアランスは検出器の出力電圧特性上からはできるだけ小さい状態が望ましいが、小さくするとかじりや摩擦が発生し、取付誤差を吸収するためにはできるだけ大きくすることが望ましく、大きくすると出力電圧特性の誤差が大きくなり、互いに相反するジレンマの状態であった。
【0004】
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、特に、球面滑り軸受けと自在接手を設けることにより、取付け誤差によるズレを吸収し、コアのかじりや摩擦を防ぎ、出力特性の安定を計るようにした直線位置検出器取付構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明による直線位置検出器取付構造は、筒状をなし検出コイルを有するケース内に、コアを有する検出軸を移動させて直線位置を検出すると共に、前記ケースを取付部材に取付けるようにした直線位置検出器取付構造において、前記ケースを球面滑り軸受を介して前記取付部材に回動自在に取付け、前記検出軸に自在接手を設けた構成である。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、図面と共に本発明による直線位置検出器取付構造の好適な実施の形態について説明する。なお、従来例と同一又は同等部分については同一符号を付して説明する。
図1において符号1で示されるものは検出コイル2を有する筒形のケースであり、このケース1の案内孔3にはコア4を有する検出軸5が矢印Aの方向に移動自在に設けられ、この検出軸5の先端5aは、自在接手11を介してロボット等の被検出部材(図示せず)が接続されている。なお、このケース1は取付部材6により工作機等の基台(図示せず)側に固定されている。
【0007】
前記取付部材6と前記ケース1とは球面滑り軸受10を介して接続され、この球面滑り軸受10は、前記ケース1の外側の両面に形成され半球状をなす凸球部10aと、前記取付部材6に設けられ前記各凸球部10aに摺接する凹球部10bと、から構成され、各凸球部10aは各凹球部10bに対して摺接するように構成されている。
従って、前述の構成において前記先端部5aをロボット等の可動部(図示せず)に接続し、この可動部の軸中心とケース1の軸中心とがずれている場合、あるいはずれた場合においても、この先端部5aは自在接手11によって実線と点線で示すように曲折できると共に、ケース1も前記球面滑り軸受10によって実線と点線で示すように回動するため、検出軸5自体の偏心を避けることができ、案内孔3の内壁とコア4の接触によるかじりや損傷を防止することができる。
【0008】
【発明の効果】
本発明による直線位置検出器取付構造は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。すなわち、検出軸に自在接手が設けられ、ケースが球面滑り軸受を介して取付部材に設けられているため、検出軸の取付け誤差等の軸中心のズレを自在接手と球面滑り軸受によって吸収することができ、コアのかじり及び摩擦を防ぎ、かつ、コアとケースの案内孔の内壁との間のクリアランスを最小とすることができ、出力特性の安定化を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による直線位置検出器取付構造を示す構成図である。
【図2】図1の要部を示す構成図である。
【図3】従来の構造を示す構成図である。
【符号の説明】
1 ケース
2 検出コイル
4 コア
5 検出軸
6 取付部材
11 自在接手

Claims (1)

  1. 筒状をなし検出コイル(2)を有するケース(1)内に、コア(4)を有する検出軸(5)を移動させて直線位置を検出すると共に、前記ケース(1)を取付部材(6)に取付けるようにした直線位置検出器取付構造において、前記ケース(1)を球面滑り軸受(10)を介して前記取付部材(6)に回動自在に取付け、前記検出軸(5)に自在接手(11)を設けたことを特徴とする直線位置検出器取付構造。
JP30053696A 1996-11-12 1996-11-12 直線位置検出器取付構造 Expired - Fee Related JP3779008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30053696A JP3779008B2 (ja) 1996-11-12 1996-11-12 直線位置検出器取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30053696A JP3779008B2 (ja) 1996-11-12 1996-11-12 直線位置検出器取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10146743A JPH10146743A (ja) 1998-06-02
JP3779008B2 true JP3779008B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=17886013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30053696A Expired - Fee Related JP3779008B2 (ja) 1996-11-12 1996-11-12 直線位置検出器取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3779008B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5213327B2 (ja) * 2005-12-07 2013-06-19 株式会社ミツトヨ 振動機械の変位測定装置
JP2021156295A (ja) * 2020-03-25 2021-10-07 日立Astemo株式会社 緩衝器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10146743A (ja) 1998-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5739286B2 (ja) プローブヘッド
JP2001074409A (ja) 非接触式ポジションセンサ
US6740830B2 (en) Trigger switch
JP3779008B2 (ja) 直線位置検出器取付構造
US20020056320A1 (en) Rotary sensor capable of detecting rotation angle of shaft to be detected with high accuracy
JP2002295500A (ja) 回り止め装置
JPH0571905A (ja) 変位検出用差動トランス及び角度検出器
US6018114A (en) Rotary valve of brass instrument
JPH05123992A (ja) 表面波マニピユレータ
JP2002005175A (ja) 転動体
JP2001286101A (ja) 回転検出器付き電動機
US5808840A (en) Actuator assembly for reducing thermal off-track
JPH08153Y2 (ja) 多関節型ロボットの回転部メカニカルストッパ装置
JP2520019Y2 (ja) スケール装置
CN217029652U (zh) 万向节结构、万向节***、精密设备、及激光水平仪
JPH0317402B2 (ja)
JPH076721U (ja) 回転角度検出装置
JP2001309630A (ja) 角度検出器構造
JP4918993B2 (ja) 角度センサ
KR0123819Y1 (ko) 기구오차 허용 가능한 상대회전장치
JPH0285711A (ja) 回転検出器の取付構造
JPH08159167A (ja) 軸継手
JPH08233505A (ja) 球面測定装置
JP2559012Y2 (ja) リニア型光ファイバエンコーダ構造
JPH067302Y2 (ja) 磁気式ロ−タリエンコ−ダ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees