JP3773472B2 - 両面ディスプレイ型液晶表示装置 - Google Patents

両面ディスプレイ型液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3773472B2
JP3773472B2 JP2002214711A JP2002214711A JP3773472B2 JP 3773472 B2 JP3773472 B2 JP 3773472B2 JP 2002214711 A JP2002214711 A JP 2002214711A JP 2002214711 A JP2002214711 A JP 2002214711A JP 3773472 B2 JP3773472 B2 JP 3773472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display module
light
sided
double
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002214711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003172933A (ja
Inventor
尚勳 韓
現中 鄭
龍俊 韓
Original Assignee
パンテック カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パンテック カンパニー リミテッド filed Critical パンテック カンパニー リミテッド
Publication of JP2003172933A publication Critical patent/JP2003172933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3773472B2 publication Critical patent/JP3773472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0063Means for improving the coupling-out of light from the light guide for extracting light out both the major surfaces of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133342Constructional arrangements; Manufacturing methods for double-sided displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • G02F1/133555Transflectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液晶表示装置に関し、さらに詳細には、一つの光源から出力される光線が上側表示モジュールおよび下側表示モジュールの動作に同時に寄与できるようにすることによって、光源の不要な増加を最小にし、光源の追加配置に伴う製品の重量増加、厚さ増加、組立性低下などの問題点を一挙に解決できるようにした両面ディスプレイ型液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
現代社会の情報化に伴って情報表示装置の一つである液晶表示装置の重要性も益々増大しつつある現状にある。
【0003】
かかる液晶表示装置は、他の情報表示装置、例えばCRT、PDPなどとは異なり、小型、軽量、低電力消費などの多くの特長を持っているため、最近ではノートブックコンピュータ、デスクトップコンピュータ、TV、移動通信端末機などの情報処理デバイスで広範囲に活用されている。
【0004】
図1に示すように、通常の情報処理デバイス、例えば移動通信端末機に採用される従来の技術による両面ディスプレイ型液晶表示装置20は、一般的に、導光板23と、この導光板23の上・下面に各々配置される上側表示モジュール21及び下側表示モジュール22と、前記の上側表示モジュール21及び下側表示モジュール22を駆動させるための各種回路部品が実装される印刷回路基板25との組合せからなる。
【0005】
このとき、導光板23の側方には複数の光源チップ24が配置され、これと別途に導光板23の底部には光源シート26が配置される。この場合、導光板23の側方に配置された光源チップ24は、専ら上側表示モジュール21側に光線を供給する役割を担い、導光板23の底部に配置された光源シート26は、専ら下側表示モジュール22側に光線を供給する役割を担う。
【0006】
また、図1に示すように、導光板23の底部には反射シート27がさらに配置され、この反射シート27は光源チップ24から入射する光線を前記上側表示モジュール21側に逆反射させることによって、当該光線が上側表示モジュール21の反対側に漏洩するという問題点を解決している。通常、前記反射シート27は上側表示モジュール21側の集光率を極大化させるために、100%に近い反射率を保持するのが一般的である。
【0007】
前記反射シート27とともに、導光板23の底部には多数個の反射ドット(図示せず)がさらに配置されるところ、これら反射ドットは、“光源チップ24から入射する光線”、“反射シート27から反射される光線”などを上側表示モジュール21側に散乱、反射させることによって、上側表示モジュール21側の集光効果をさらに向上させる。通常、これら従来の反射ドットは約20μm以上のサイズを保っている。
【0008】
かかる構造を有する両面ディスプレイ型液晶表示装置において、上側表示モジュール21は光源チップ24から出力される光線を導光板23を介して受光し、この光線を用いて情報処理デバイスの主要情報を、例えばカラーで表示し、下側表示モジュール22は光源シート26から出力される光線を直接受光し、この光線を用いて情報処理デバイスの簡単な補助情報を、例えば黒白で表示する。
【0009】
しかし、かかる従来の技術による両面ディスプレイ型液晶表示装置は多方面で様々な問題点を抱えている。
【0010】
まず、前述の如く、従来の技術による両面ディスプレイ型液晶表示装置で、上側表示モジュール21と下側表示モジュール22は、例えば光源チップ24、光源シート26などの如く互いに異なる光源を使用しているところ、当然、液晶表示装置の全体的な厚さ、重量などが各光源の占有領域だけ増加してしまい、一定水準以上の品質を保持できなくなる。
【0011】
前述のように上側表示モジュール21と下側表示モジュール22が互いに異なる光源を使用する場合、各光源を駆動させるための別途の駆動部品、例えばインバータを備えなければならず、したがって、液晶表示装置の全体的な厚さ、重量が増加する以外に、組立自体が極めて複雑になるという問題点も生じる。
【0012】
一方、上述の如く、上側表示モジュール21は、光源チップ24から出力される光線を用いて情報処理デバイスの主要情報を、場合によってはカラーで表示するようになるところ、このようなカラー表示モード環境の下において、自分の正常な動作を保つために黒白表示モードに比べて約10倍以上の明るい光線が必要とされる。
【0013】
しかし、従来の上側表示モジュール21の明るさの環境に寄与する光源チップ24は、ただ反射ドットだけを利用して光線の明るさ増大を図っているため、それら反射ドット自体の品質が画期的に改善されない限り、カラー表示モードで要求される明るさに充分に対処できず、従来の液晶表示装置は一定水準以上の表示品質を保持できなくなる。
【0014】
しかも、従来の光源チップは導光板23の片方にのみ位置するのが一般であって、従来の液晶表示装置構造において光源チップ24の反対側の上側表示モジュール21のコーナ部は、光源チップ24側に比べて暗い状態を示し、上側表示モジュールの全体的な光の均一度が低下する深刻な問題点を誘発してきた。
【0015】
こうした問題点は導光板23の両側に光源チップを配置することによって解決できるものの、それに伴って製品の単価が大幅に上昇することは勿論、液晶表示装置の全体的な厚さおよび重量などが光源チップの追加占有領域だけ増加することになる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の目的は、一つの光源から出力される光線が上側表示モジュールおよび下側表示モジュールの動作に同時に寄与できる部品環境を構築することによって、光源の不要な増加を最小にし、追加光源の配置による製品の重量増加、厚さ増加、組立性低下などの問題点を一挙に解決することにある。
【0017】
本発明の他の目的は、従来の反射ドットに比べて向上された光散乱誘導機能を有する別途の構造物を形成することによって、光源の明るさ増加を極大化し、カラー表示モードにおいて対処すべき問題、光の均一度の問題などを一挙に解決することにある。
【0018】
また、本発明のさらに他の目的は、後述する詳細な説明と添付図面に基づいてさらに明確に説明する。
【0019】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明では、一連の互いに異なる情報を表示するために両面に配置された上側表示モジュール及び下側表示モジュールと;この上側表示モジュール及び下側表示モジュールの各々に一定の大きさの光線を一括供給する複数の両面共用光源と;上・下部各面に前記の上側表示モジュール及び下側表示モジュールを装着した状態で、両面共用光源の側方に離隔配置され、両面共用光源から放射された光線を上側表示モジュール及び下側表示モジュール側へと両面にガイドする導光板と;前記導光板および下側表示モジュールとの間に介在し、両面共用光源から放射された光線を散乱させて上側表示モジュール側に反射させる散乱フィルムと;導光板および下側表示モジュールとの間に介在し、両面共用光源から放射された光線の一部を上側表示モジュール側に反射させるとともに、光線の残り一部を下側表示モジュール側に透過させる反射/透過兼用シートとの組合せからなる両面ディスプレイ型液晶表示装置を開示する。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して本発明による両面ディスプレイ型液晶表示装置をさらに詳細に説明する。
【0021】
図2に示すように、本発明による両面ディスプレイ型液晶表示装置10は、一般に、複数の両面共用光源6、これら両面共用光源6の側方に離隔配置される導光板3、この導光板3の上・下面に各々配置される上側表示モジュール1及び下側表示モジュール2、前記の上側表示モジュール1及び下側表示モジュール2を駆動させるための各種回路部品が実装される印刷回路基板7などの組合せからなる。この場合、導光板3はその上・下部各面に前記の上側表示モジュール1及び下側表示モジュール2を装着した構造となる。
【0022】
このとき、前記両面共用光源6は上側表示モジュール1及び下側表示モジュール2の各々に一定の大きさの光線を一括供給する役割をし、導光板3は前記両面共用光源6から放射された光線を上側表示モジュール1及び下側表示モジュール2側へと両面にガイドする役割を遂行する。
【0023】
この状態で、上側表示モジュール1に両面共用光源6から出力される光線中の一部が導光板3を介して伝達されると、前記上側表示モジュール1はこの光線を用いて、例えば自分の属する情報処理デバイスの主要情報を表示し、下側表示モジュール2は、両面共用光源6から出力される光線のうち導光板3の後面に漏洩される残り一部を受光し、この光線を用いて、例えば自分の属する情報処理デバイスの簡単な補助情報を表示する。
【0024】
このとき、上側表示モジュール1または下側表示モジュール2の一部に一連のカラーフィルタ(図示せず)が備えられる場合、当該表示モジュールは自分に付与された情報をカラーで表示することができる。
【0025】
通常、上側表示モジュール1は情報処理デバイスの主要情報を表示するため、カラーフィルタを備えて一連のカラーモードで実施され、下側表示モジュール2は情報処理デバイスの簡単な補助情報だけを表示するため、高価のカラーフィルタを装着せずに黒白モードで実施される。勿論、必要に応じて上側表示モジュール1と下側表示モジュール2のカラー実施モードをお互いに取り替えてもよい。
【0026】
このように、上側表示モジュール1または下側表示モジュール2のうちいずれか一つがカラーモードで実施される場合、両面共用光源6から放射される光線はカラー具現に有利な白色光をなす。
【0027】
また、図2に示すように、上述した導光板3の一面、例えば導光板3の下側表示モジュール2側の一面には前記両面共用光源6から放射された光線の一部、例えば光線の90%程度を上側表示モジュール1に反射させるとともに、当該光線の残り一部、例えば光線の10%程度を下側表示モジュール2側に透過させる反射/透過兼用シート5が配置される。
【0028】
かかる反射/透過兼用シート5の作用によって、上側表示モジュール1および下側表示モジュール2は、従来のような別途の専用光源無しに、ただ両面共用光源6を共有するだけで一連の情報表示過程を正常に行えるようになる。
【0029】
つまり、従来は、導光板の下部に配置されていた反射シートが上側表示モジュール側への集光率を極大化させるために100%に近い反射率を保持したため、メインの光源から出力される光線は上側表示モジュール側にのみ反射されるだけであって、下側表示モジュール側には透過させられなかった。このため、下側表示モジュールは、例えば光源シートのような別途の光源を備えなければならず、結果として最終完成品の重量増加、厚さ増加、組立性低下などの問題をもたらしてきた。
【0030】
しかし、本発明では、従来の反射シートに代えて反射/透過兼用シート5が配置され、この反射/透過兼用シート5が、前述の如く、両面共用光源6から放射された光線の一部、例えば光線の90%程度を上側表示モジュール1側に反射させるとともに、当該光線の残り一部、例えば光線の10%程度を下側表示モジュール2側に透過させる機能を有するため、両面共用光源6から放射される光線は上側表示モジュール1および下側表示モジュール2の両方ともに広範囲に伝達される。したがって、下側表示モジュール2は、従来のような別途の光源が無くても、それに与えられた一連の情報表示過程を正常に行うことができる。
【0031】
このように構成される本発明によれば、一つの光源から出力される光線が上側表示モジュール1および下側表示モジュール2の動作に同時に寄与できる部品環境が構築されるため、光源の不要な追加配置が最小となり、最終完成品の重量増加、厚さ増加、組立性低下などを防止することができる。
【0032】
しかし、従来の反射シートは光源から出力される光線を100%近く上側表示モジュール側に反射させたが、本発明の反射/透過兼用シート5は両面共用光源6から放射される光線を90%程度しか上側表示モジュール1側に反射できず、上側表示モジュール1には必然的に従来より少ない量の光線が放射されることになる。
【0033】
そこで、本発明では、前記問題点を解決するために、図3に示すように、導光板3の下側表示モジュール2側の一面に両面共用光源6から放射された光線を幅広く散乱させて前記上側表示モジュール1側に反射させる散乱フィルム4をさらに配置し、上側表示モジュール1側への光線不足量を適宜補強している。
【0034】
また、散乱フィルム4の一面には両面共用光源6から放射された光線を線状に散乱させるための複数の散乱ライン4aが、例えば散乱フィルム4の表面に沿ってランダム(Random)または規則的に配置される。
【0035】
これら散乱ライン4aは、従来の反射ドットとは異なり、0.5μm〜5.5μm程度の微細な線幅で突出して長く延びたマウント構造(Mount structure)を形成するため、両面共用光源6から出力される光線を従来の反射ドットに比べてより多く、より遠く、より均一に上側表示モジュール1に散乱および反射させることができる。したがって、たとえ反射/透過兼用シート5の影響によって上側表示モジュール1に少ない量の光線が供給されても、その不足分が散乱フィルム4の作用によって補償され、前記上側表示モジュール1は、それに与えられた情報表示過程を正常に行うことができる。
【0036】
ここで、前記散乱ライン4aは、図3のように不規則な曲線形状をなすこともでき、規則的な直線形状をなすこともでき、不規則な曲線と規則的な直線が混合された形状をなしてもよい。
【0037】
また、散乱ラインは、上側表示モジュール1の表示面での光の均一度を補償するために、例えば光源6側では低密度(Low-density)に配置され、光源6から遠ざかるほど高密度(High density)に配置される構造としてもよい。したがって、前記散乱ライン4aの形状、配置構造などは状況によって多様に変形可能である。
【0038】
すなわち、本発明の散乱フィルム4は、上側表示モジュールへの光線補償作用以外に、両面共用光源6との連係過程を通じて上側表示モジュール1の明るさ環境を改善させ、上側表示モジュール1での光の均一度を保持することにも寄与する。
【0039】
上述の如く、本発明の散乱フィルム4に形成された散乱ライン4aは、従来の反射ドットとは異なり、0.5μm〜5.5μm程度の微細な線幅で突出されて長く延びたマウント構造となっているため、両面共用光源6から出力される光線を従来の反射ドットに比べてより多く、より遠く、より均一に上側表示モジュール1側に散乱および反射させる機能をする。したがって、これら散乱ライン4aの配置によって、反射ドットだけを利用してきた従来の技術に比べて、上側表示モジュール1に供給される光線の明るさが大幅に増加される。
【0040】
また、両面共用光源6は、前記散乱フィルム4を利用して上側表示モジュール1側に供給される光線の明るさおよび均一度を増加させ、カラー表示モードで要求される明るさおよび光の均一度に適宜対処することができる。
【0041】
このとき、前記散乱フィルム4は、一連のインサート・モールディング方式(Insert molding process)によって導光板3の一面に軽く載置されてもよく、一連のプレス・モールディング方式(Press molding process)によって導光板3の一面に強く一体で付着されてもよい。かかる散乱フィルム4の装着方式も状況によって多様に変形可能である。
【0042】
また、図3に示すように、導光板3の一面、例えば前記反射/透過兼用シート5、散乱フィルム4の配置面には一連の装着溝3aがさらに配置される。
【0043】
この装着溝3aは、反射/透過兼用シート5、散乱フィルム4などの機構的装着構造を安定的に補強することによって、当該反射/透過兼用シート5、散乱フィルム4などが外部から加えられる衝撃にも正常な配置構造を長期間保持できるようにする。
【0044】
一方、図4に示すように、導光板3の上側表示モジュール1側の一面には、前記両面共用光源6から放射された光線を上側表示モジュール1側に拡散させるための多層、例えば1層〜3層の透明拡散シート8をさらに配置することができる。
【0045】
この場合、各透明拡散シート8は自分の表面に形成された微細な粒状(Grain)を用いて、例えば両面共用光源6から出力される光線を上側表示モジュール1側に幅広く散乱よび拡散させることができ、その結果、上側表示モジュール1は、たとえ少ない量の光線が供給されてもその不足分を前記散乱フィルム4とともに透明拡散シート8の作用によって補い、自分に与えられた情報表示過程を正常に行うことができる。
【0046】
また、図5に示すように、導光板3の下側表示モジュール2側の一面、例えば反射/透過兼用シート5の一面には両面共用光源6から放射された光線をカラー化するための透明カラー導入フィルム9がさらに配置されることができる。
【0047】
前述したように、本発明の上側表示モジュール1は両面共用光源6から出力される光線中の一部を導光板3を介して受光し、この光線を用いて自分の属した情報処理デバイスの主要情報を、例えばカラーで表示するところ、このカラー表示モードで両面共用光源6は、通常、カラー具現に有利な白色の光線を放射する。
【0048】
このとき、本発明の下側表示モジュール2も、前述のように両面共用光源6を上側表示モジュール1と共有していることから上側表示モジュール1と同様に白色の光線が伝達されるため、別途の装置、例えば高価なカラーフィルタを備えない限り一連の情報を黒白でしか表示できなくなる。
【0049】
この問題点を解決するために、本発明では、上述の如く、導光板の下側表示モジュール2側の一面に透明カラー導入フィルム9をさらに配置している。これにより、両面共用光源6から放射された光線が透明カラー導入フィルム9を通過すると同時に当該カラー導入フィルム9の色相によりカラー化されるため、下側表示モジュール2は、白色の光線が伝達されるにもかかわらず、一連の情報をカラー化された色相で表示できるようになる。
【0050】
前記透明カラー導入フィルム9は、前記散乱フィルム4のように、例えばインサートモールディング方式によって導光板3の一面に軽く載置されてもよく、一連の印刷方式によって下側表示モジュール2の本体に直接印刷されてもよい。したがって、かかる透明カラー導入フィルムの配置方式は状況によって多様に変形可能である。
【0051】
一方、図6に示すように、本発明の他の実施例によれば、前記散乱ライン4aを、散乱フィルム4の媒介なしで導光板3の下側表示モジュール2側の一面に直接成形することもできる。
【0052】
勿論、この場合も、散乱ライン4aは、従来の反射ドットとは異なり0.5μm〜5.5μm程度の微細な線幅で突出されて長く延びたマウント構造をなすため、両面共用光源6から出力される光線を従来の反射ドットに比べてより多く、より遠く、より均一に上側表示モジュール側に散乱・反射させることができ、その結果、上側表示モジュール1は、反射ドットだけを利用してきた従来技術に比べて、それに供給される光線の明るさを大幅に増加させることができる。
【0053】
つまり、本発明の他の実施例においても、前記散乱ライン4aの作用によって、両面共用光源6から上側表示モジュール1側に供給される光線の明るさおよび均一度を増加させられるため、カラー表示モードで要求される明るさ、光の均一度を十分満足させることができる。
【0054】
【発明の効果】
以上の如く、本発明では、一つの光源から出力される光線が上側表示モジュールおよび下側表示モジュールの動作に同時に寄与できる部品環境を構築することによって、光源の不要な増加を最小にし、追加光源の配置による製品の重量増加、厚さ増加、組立性低下などの問題点を一挙に解決することができる。
【0055】
また、本発明では、従来の反射ドットに比べて向上された光散乱誘導機能を有する別途の構造物、例えば複数の散乱ラインを形成することによって、光源の明るさ増加を極大化し、製品のカラー表示モードにおける問題および光の均一度問題などを一挙に解決することができる。
【0056】
したがって、本発明は、バックライトユニットを必要とする電子機器、例えばノートブックコンピュータ、デスクトップ型コンピュータ、移動通信端末機、電子計算機、デジタルカメラなどで全般的に有用な効果を奏する。
【0057】
また、以上では本発明の特定の実施例を挙げて説明したが、当業者によって本発明の多様な変形実施が可能なことは言うもでもない。
【0058】
したがって、変形された実施例は、本発明の技術的思想や範囲と異なるように理解すべきでなく、前述した特許請求の範囲によって限定されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術による両面ディスプレイ型液晶表示装置を示す図である。
【図2】本発明による両面ディスプレイ型液晶表示装置を示す図である。
【図3】図2の導光板を裏返して示した図である。
【図4】本発明の他の実施例による両面ディスプレイ型液晶表示装置を示す図である。
【図5】本発明のさらに他の実施例による導光板を裏返して示した図である。
【図6】本発明の第4実施例による導光板を裏返して示した図である。
【符号の説明】
1 上側表示モジュール
2 下側表示モジュール
3 導光板
4 散乱フィルム
5 反射/透過兼用シート
6 両面共用光源
7 印刷回路基板
8 透明拡散シート
9 透明カラー導入フィルム
10 両面ディスプレイ型液晶表示装置

Claims (5)

  1. 一連の互いに異なる情報を表示するために両面に配置された、上側表示モジュール及び下側表示モジュールと;
    前記の上側表示モジュール及び下側表示モジュールの各々に一定の大きさの光線を一括供給する複数の両面共用光源と;
    上・下部各面に前記の上側表示モジュール及び下側表示モジュールを装着した状態で、
    前記両面共用光源の側方に離隔配置され、前記両面共用光源から放射された光線を前記の上側表示モジュール側及び下側表示モジュール側へと両面にガイドする導光板と;
    前記導光板および下側表示モジュールとの間に介在し、前記両面共用光源から放射された光線を散乱させて前記上側表示モジュール側に反射させる散乱フィルムであって、当該散乱フィルムの一面には前記両面共用光源から放射された光線を前記上側表示モジュールに向けて線状に散乱させるための複数の散乱ラインが配置された散乱フィルムと;
    前記導光板および下側表示モジュールとの間に介在し、前記両面共用光源から放射された光線の一部を前記上側表示モジュール側に反射させるとともに、前記光線の残り一部を前記下側表示モジュール側に透過させる反射/透過兼用シートと;
    前記導光板の上側表示モジュール側の一面に配置され、一定方向の粒状を備えた上、前記両面共用光源から放射された光線を前記上側表示モジュール側に拡散させる多層の透明拡散シートと;を含むことを特徴とする両面ディスプレイ型液晶表示装置。
  2. 前記導光板の下側表示モジュール側の一面には、前記両面共用光源から放射された光線をカラー化するための透明カラー導入フィルムがさらに配置されることを特徴とする請求項1記載の両面ディスプレイ型液晶表示装置。
  3. 前記導光板の一面には、前記散乱フィルムおよび反射/透過兼用シートを装着するための装着溝がさらに配置されることを特徴とする請求項1記載の両面ディスプレイ型液晶表示装置。
  4. 前記散乱フィルムは前記導光板の一面に一体で付着形成されることを特徴とする請求項1記載の両面ディスプレイ型液晶表示装置。
  5. 前記散乱ラインは0.5μm〜5.5μmの線幅を保持することを特徴とする請求項記載の両面ディスプレイ型液晶表示装置。
JP2002214711A 2001-12-03 2002-07-24 両面ディスプレイ型液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3773472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0075793A KR100432009B1 (ko) 2001-12-03 2001-12-03 이동형 정보통신 기기용 양방향 디스플레이형 액정표시장치
KR2001-75793 2001-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003172933A JP2003172933A (ja) 2003-06-20
JP3773472B2 true JP3773472B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=19716558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002214711A Expired - Lifetime JP3773472B2 (ja) 2001-12-03 2002-07-24 両面ディスプレイ型液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6801271B2 (ja)
EP (1) EP1316841B1 (ja)
JP (1) JP3773472B2 (ja)
KR (1) KR100432009B1 (ja)
CN (1) CN1187640C (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7301591B2 (en) * 2001-09-28 2007-11-27 Citizen Holdings Co., Ltd. Liquid crystal display device wherein the number of light emitting elements activated differs depending on whether display is performed by the first or second liquid crystal panel
US7034799B2 (en) * 2001-12-14 2006-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlighting device for dual liquid crystal display and folder-type mobile phone therewith
JP3599022B2 (ja) * 2002-01-10 2004-12-08 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
KR100828531B1 (ko) * 2002-07-26 2008-05-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP2004199027A (ja) * 2002-10-24 2004-07-15 Seiko Epson Corp 表示装置、及び電子機器
JP3719433B2 (ja) 2002-10-30 2005-11-24 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び電子機器
KR100953424B1 (ko) * 2003-06-26 2010-04-19 삼성전자주식회사 양방향 백라이트 어셈블리 및 이를 이용한 양방향액정표시장치
KR100948620B1 (ko) * 2003-07-03 2010-03-24 삼성전자주식회사 양방향 액정표시장치
JP2005208568A (ja) * 2003-10-17 2005-08-04 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
JP4079143B2 (ja) * 2003-12-22 2008-04-23 セイコーエプソン株式会社 照明装置、電気光学装置及び電子機器
JP2005243346A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Citizen Electronics Co Ltd 両面発光照明装置
CN100376965C (zh) * 2004-12-24 2008-03-26 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置
KR20060086174A (ko) 2005-01-26 2006-07-31 삼성전자주식회사 일체형 액정 표시 장치
JP2007027099A (ja) 2005-07-13 2007-02-01 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ及び表示基板とこれらを有する表示装置、並びに表示基板及びその製造方法
TWI308244B (en) * 2006-04-07 2009-04-01 Innolux Display Corp Double-sided liquid crystal display device
JP5340105B2 (ja) * 2009-10-05 2013-11-13 キヤノン株式会社 撮像装置
KR101833969B1 (ko) 2011-01-03 2018-04-16 엘지디스플레이 주식회사 양방향 액정표시장치
KR20140002191A (ko) * 2012-06-28 2014-01-08 삼성전자주식회사 강도 보강 듀얼 표시장치 모듈
CN105116484A (zh) 2015-09-15 2015-12-02 北京京东方茶谷电子有限公司 一种导光板、背光模组及显示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4637687A (en) * 1984-06-14 1987-01-20 General Electric Company Cascaded, dual cell transflective liquid crystal display
JPH01200232A (ja) * 1988-02-04 1989-08-11 Sharp Corp 強誘電性液晶表示装置
US5856812A (en) * 1993-05-11 1999-01-05 Micron Display Technology, Inc. Controlling pixel brightness in a field emission display using circuits for sampling and discharging
JPH07120623A (ja) * 1993-10-25 1995-05-12 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 面状発光体
US6028649A (en) * 1994-04-21 2000-02-22 Reveo, Inc. Image display systems having direct and projection viewing modes
JPH08304759A (ja) * 1995-05-11 1996-11-22 Rohm Co Ltd 液晶表示装置
JPH0990325A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP3516370B2 (ja) * 1996-03-14 2004-04-05 株式会社日立製作所 ディスプレイ装置、ビデオゲーム装置、モニタ装置および情報処理装置
US5856819A (en) * 1996-04-29 1999-01-05 Gateway 2000, Inc. Bi-directional presentation display
JP3986225B2 (ja) * 1999-11-26 2007-10-03 カシオ計算機株式会社 積層型表示装置
KR20020040989A (ko) * 2000-11-25 2002-05-31 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 양면광 출력형 백라이트 유닛
JP4119085B2 (ja) * 2000-12-20 2008-07-16 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示装置、及び立体視表示装置
KR20010035369A (ko) * 2001-02-07 2001-05-07 박종섭 듀얼 폴더의 백라이트 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1187640C (zh) 2005-02-02
US6801271B2 (en) 2004-10-05
EP1316841B1 (en) 2014-01-01
US20030103174A1 (en) 2003-06-05
KR100432009B1 (ko) 2004-05-22
CN1423157A (zh) 2003-06-11
JP2003172933A (ja) 2003-06-20
KR20030045888A (ko) 2003-06-12
EP1316841A2 (en) 2003-06-04
EP1316841A3 (en) 2003-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3773472B2 (ja) 両面ディスプレイ型液晶表示装置
JP5154695B2 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR100953424B1 (ko) 양방향 백라이트 어셈블리 및 이를 이용한 양방향액정표시장치
US7237939B2 (en) Backlight assembly and liquid crystal display apparatus using the same
JP5036150B2 (ja) 新規な導光板構造を有する液晶表示装置
WO2012057017A1 (ja) 照明装置、及び表示装置
JP2004186131A (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
JPWO2011077866A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US7064741B2 (en) Light source device, display device and reflection sheets for use therewith
CN108700772B (zh) 显示装置
US20240045266A1 (en) Backlight structure and electronic device
JP5305629B2 (ja) 液晶表示装置
EP3705934A1 (en) Backlight device and liquid crystal display device
WO2011077864A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
CN113189814A (zh) 一种显示装置
JP2009075606A (ja) 面発光表示装置
KR100437838B1 (ko) 백라이트 유닛
CN113296309A (zh) 一种显示装置
CN109709638B (zh) 导光板、背光模组、屏幕和电子设备
JP4740550B2 (ja) 液晶表示装置
KR100948620B1 (ko) 양방향 액정표시장치
JPH1184380A (ja) 液晶表示装置およびその液晶パネル照明装置
JP2005044566A (ja) 照明装置、電気光学装置及び電子機器
JP2011103236A (ja) 照明装置、及び表示装置
KR20070044312A (ko) 양방향 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051110

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3773472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term