JP3765950B2 - 半導体モジュール用の高電圧耐性を有する縁部構造体 - Google Patents

半導体モジュール用の高電圧耐性を有する縁部構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP3765950B2
JP3765950B2 JP26434299A JP26434299A JP3765950B2 JP 3765950 B2 JP3765950 B2 JP 3765950B2 JP 26434299 A JP26434299 A JP 26434299A JP 26434299 A JP26434299 A JP 26434299A JP 3765950 B2 JP3765950 B2 JP 3765950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
region
source zone
cell
shaded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26434299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000101085A (ja
Inventor
デボイ ゲラルト
ガセル ヘルムート
シュテングル イェンス−ペール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22559540&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3765950(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2000101085A publication Critical patent/JP2000101085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3765950B2 publication Critical patent/JP3765950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/086Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/0865Disposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41766Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、並列に接続される複数の個別素子がセルフィールドの複数のセルとして配置されており、半導体基体が設けられており、半導体基体内に配置されて第1の導電型の少なくとも1つの内部ゾーンが設けられており、この内部ゾーンは半導体基体の第1の表面に少なくとも部分的に接しており、内部ゾーンに接する少なくとも1つのドレインゾーンが設けられており、第2の導電型の少なくとも1つのベースゾーンが設けられており、ベースゾーンは第1の表面において半導体基体内へ埋め込まれており、第1の導電型の少なくとも1つのソースゾーンが設けられており、ソースゾーンはそれぞれのベースゾーン内に埋め込まれている、半導体モジュール用の高電圧耐性を有する縁部構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の半導体モジュールは内部ゾーンに接するドレインゾーンが内部ゾーンと同じ導電型を有する場合、例えばMOSFETとして構成される。また電界効果によって制御されるこの種の半導体モジュールは、アノードゾーンとしてのドレインゾーンが内部ゾーンとは反対の導電型で構成されている場合、IGBTとして知られている。米国特許第5008725号明細書には、並列接続され、それぞれのセルとして配置された複数の個別素子が密に詰め込まれて、1つのセルフィールドに配置される形の半導体モジュールが記載されている。
【0003】
フリーホイール動作においてこのような半導体モジュールでは典型的に、半導体基板が2つの極性の電荷キャリアで充溢する。電荷キャリアは内部ゾーン全体にわたって分布しており、その際にこれらの電荷キャリアは例えば縁部領域でもラテラル方向にアクティブなセルフィールドを越えて拡散する。半導体モジュールの内部ゾーンが続いて転流する際に、一方の導電型の電荷キャリアがディスクの後面へ大きな面積のドレイン金属化部を介して問題なく流れ、その一方で他方の導電型の電荷キャリアはディスクの前面へベースゾーンおよびソース電極を介して流れる。特にセルフィールドの直接の縁部領域に配置されたセルは、その個所の逆方向電流密度が非常に大きいために特に強く負荷されてしまい、(転流の急峻性に依存して)逆方向電流が比較的小さくても、このような半導体モジュールに基本的に存在している寄生トランジスタの導通を招き、ブレークダウンにいたる。
【0004】
さらにこの装置では望ましくない電圧のブレークダウンがアバランシェ動作時にも特有に発生する。この場合縁部領域の電界は縁によってドープ領域が湾曲しており、そのために等ポテンシャル曲線の特性が非対称であることにより非常に大きくなる。縁部領域の電界分布が非対称であるため、この場合には小さな電流であっても半導体モジュールのブレークダウンにいたることがある。
【0005】
このような望ましくない電圧ブレークダウンを回避するために、この形式の半導体モジュールではアクティブなセルの外側の縁部領域にリング形のドープ領域が設けられている。このような保護リングにより縁部領域での局所的な電界強度のピークが回避される。これは例えばカナダ特許第667423号明細書から公知である。ここに記載されている保護リングは“フローティング”状態、すなわち所定のポテンシャルを有さない状態にある。このようなフローティング保護リングは周知のように縁部へ向かってきわめて幅広に設計しなければならない。なぜならこのような保護リングにおいて電界強度がほぼ“0”まで低減されるからである。
【0006】
さらにこの保護リングをコンタクトホールを介してソースの金属化部に接続することもできる。この場合にはこの保護リングは“非フローティング”状態であり、ソースゾーン領域と同じポテンシャルに置かれている。しかしこれらの“フローティング”状態および“非フローティング”状態のリングの製造はセルフアライメント技術ではきわめて煩雑であり、非常にコストがかかる。保護リングをセルフアライメント技術で製造する際の特別な課題として、例えばソース電極とゲート電極との間の短絡を回避することがある。
【0007】
この種の保護リングは典型的にはイオン注入により製造される。イオン注入では周知のように半導体結晶またはその表面が強く浸食され、それ自体では続くヒールステップの際に最適に再結晶されない。続くゲート酸化物の成長時にはその品質に特に高い要求が呈されるにもかかわらず、半導体基体への境界面の境界面電荷またはゲート酸化物内の可動または固定の電荷が形成されることがある。こうした寄生電荷はゲート酸化物内に不定の部分容量を発生させ、これにより半導体モジュールのこの領域で所定の切換を行うことが困難になる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、従来の技術から出発して、半導体モジュールのための高電圧耐性を有する縁部構造を提供し、簡単化とスペースの節約とを達成して、再現性を有する高いブレークダウン電圧を保証することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この課題は、セルフィールドの縁部領域に配置されたソースゾーンの少なくとも一部がシェーディングされたソースゾーン領域を有しており、このシェーディングされたソースゾーン領域は各ソースゾーンと同じ導電型でより低いドーパント濃度を有し、このシェーディングされたソースゾーン領域により、電荷キャリアによる逆方向電流がある場合に各ソースゾーンとベースゾーンとの間の寄生ダイオードの導通が抑圧される構成により解決される。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明では、ソースゾーンを形成するためのマスキングに加えて更なるフォトレジストにより半導体基体がマスクされる。この付加的なフォトレジストにより、縁部領域に存在するセルのソースゾーンの少なくとも一部がカバーされ、このようにしてカバーされた領域はドープされないか、または弱くドープされるだけにとどめられる。半導体モジュールのアクティブなセル表面はこの手段により付加的なフォトレジストの形態に応じて1つまたは複数のセル列だけ低減され、これによっても導通抵抗RDSonの上昇は僅かしか生じない。しかもこうした手段により簡単にスペースを節約しつつ、縁部領域の寄生バイポーラトランジスタが電荷キャリアの逆方向電流に起因して転流時またはアバランシェ動作中に導通することが抑圧される。
【0011】
特に有利には本発明は主としてセルフアライメントのセルコンセプトを有する半導体モジュールに用いられる。なぜなら付加的なマスクのアライメントはアライメント精度への要求が非常に低いために、1/2のゲート電極幅の範囲で完全に問題がなくなるからである。さらにシェーディングされたソースゾーン領域は有利には唯一の共通のプロセスステップでソースゾーン領域と共に形成される。さらにシェーディングされたソースゾーン領域の製造におけるウェハプロセスのコストは、上述のきわめて煩雑な保護リングおよびコンタクトホール金属化部の製造に比べて著しく小さい。
【0012】
シェーディングされたソースゾーン領域は典型的には、電流の流れるチャネルの形成を抑圧するか、または少なくとも低減させるべきソースゾーンの領域に配置されている。典型的にはこのシェーディングされた領域は縁部領域に配置されたセル内に設けられており、有利には当該のソースゾーンの縁に向かう領域に配置される。
【0013】
高電圧への耐性を有する典型的な電力用半導体モジュールのセルフィールドは、均一かつ対称に構成され密に詰め込まれた典型的な複数のセルから成る。特に有利には、セルフィールドのセルは六角形の横断面を有している。この六角形の構造によりセルの最も密な表面の詰め込みが可能となり、すなわちチップ表面が最適に利用可能となる。さらにこの六角形のセル構造では最適な順方向抵抗と同時に最適な負荷電流が達成される。別の有利なセル構造はほぼ正方形のセル、または矩形のセル、ストライプ形状のセルまたは三角形のセルを使用する際に得られる。ただし本発明は他のセルの構成、例えば円形または楕円形のセルの構成に適用することができる。
【0014】
六角形のセルまたは正方形のセルによるセルデザインでは、セルフィールドの縁部領域での寄生バイポーラトランジスタを抑圧するために、しばしばセルフィールドの縁部領域の外側の少なくとも2つのセル列がシェーディングされたソースゾーン領域を有さなければならない。セルの各ソースゾーン内部のシェーディングされたソースゾーン領域の部分はこの場合、寄生バイポーラトランジスタの抑圧と同時に最適な導通抵抗が得られるように設計されている。典型的にはこのようなセルデザインでは最も外側のセル列のソースゾーンは完全にシェーディングされる。最も外側のセル列の次のセル列ではシェーディングされたソースゾーン領域の部分はソースゾーン全体に比べて段階的に低減される。実際には多くの場合、最も外側のセル列が完全にシェーディングされ、その次のセル列は縁部領域に配向されるセルの外側の1/2がシェーディングされていれば充分である。
【0015】
特に有利には、有利にはストライプ形状のセルを有するセルデザインも考えられる。このようなセルでは、セルフィールドの縁部領域において最も外側のセル列のみがシェーディングされていれば充分であることが多い。シェーディングされたソースゾーン領域は縁部領域に配向されたセルの外側の1/2に設ければよい。
【0016】
有利な実施形態ではシェーディングされたソースゾーン領域はそれぞれベースゾーンと同じ導電型および同じドーパント濃度を有する。この場合シェーディングされたソースゾーン領域はきわめて簡単に付加的なマスキングによって形成される。
【0017】
さらにもちろんソースゾーン内のドープされないシェーディング領域も可能である。
【0018】
特に有利にはドレインゾーンは内部ゾーンと同じドーパント濃度を有する。ここから形成される有利な半導体モジュールは電力用MOSFETである。また本発明はIGBTおよび他の半導体モジュールにも適用可能である。IGBTの場合ドレインゾーンがアノードゾーンとして構成されている。このアノードゾーンは内部ゾーンとは反対の導電型を有しており、典型的には極めて高いドーパント濃度を有する。さらに本発明は全ての形式のMOSFET、例えばD‐MOSFET、V‐MOSFET、U‐MOSFETなどに適用可能である。
【0019】
本発明の有利な構成および他の実施形態は従属請求項の特徴部分に記載されている。
【0020】
【実施例】
本発明を以下に図および実施例に即して詳細に説明する。図中、同一の構成素子または同じ機能を有する構成素子には同じ参照番号を付してある。ただし図示されていないものは除く。
【0021】
図1には、高電圧への耐性を有する本発明の(電力用)半導体モジュールの縁部構造が部分図で示されている。半導体モジュールはここではD‐MOSFETまたはIGBTとして構成されている。
【0022】
半導体モジュールは並列接続され、それぞれ個々のセルとして配置された複数の個別素子EBを有している。図1の部分図には半導体モジュールの縁部領域RBに配置された3つのセルZ1〜Z3が示されている。縁部領域RBはアクティブなセルZ1〜Z3の外側に存在する半導体基体1の領域である。ヴァーティカルに構成された半導体モジュールはソース端子S、ゲート端子G、ドレイン端子Dを有しており、その際にソース端子Sおよびドレイン端子Dは半導体基体1の対向側に配置されている。
【0023】
図1には参照番号1で半導体モジュールの半導体基体が示されている。半導体基体1は例えばシリコン基板から形成されており、この実施例では弱くn型にドープされた内部ゾーン2を有しており、この内部ゾーンはソース側で半導体基体1の第1の表面3に接している。ドレイン側ではドレインゾーン4が内部ゾーン2に接している。
【0024】
半導体モジュールがMOSFETとして構成されている場合、ドレインゾーン4は典型的には強くn型にドープされている。半導体モジュールがIGBTである場合、ドレインゾーン4はアノードゾーンとも称され、典型的には強くp型にドープされている(このことは端子の個所に示されている)。この場合境界面5はドレインゾーン4と内部ゾーン2との間のpn接合部である。さらにドレインゾーン4は半導体基体1の第2の表面6に接しており、大きな面積でドレイン電極7ひいてはドレイン端子Dに接続されている。
【0025】
ソース側の表面3には複数のベースゾーン8が内部ゾーン2内に埋め込まれている。ベースゾーン8は内部ゾーン2に対して反対の導電型を有しており、つまり図示の実施例ではp型にドープされている。この実施例ではそれぞれのベースゾーン8には強くn型にドープされた唯一のソースゾーン9が埋め込まれている。また複数のソースゾーン9が各ベースゾーン8内に設けられていてもよい。
【0026】
この実施例ではベースゾーン8およびそこに埋め込まれたソースゾーン9はウェルの形状に構成されており、例えばイオン注入および/または拡散により形成される。ベースゾーン8および/またはソースゾーン9は典型的には必ずしも埋め込まれた相応のセルZ1〜Z3と同じセル構造を有していない。このようなセル構造はストライプ形、六角形、三角形、四角形、円形、楕円形などに構成することができる。
【0027】
図1の半導体モジュールはヴァーティカルなD‐MOSFETとして構成されている。もちろんソースゾーン9またはベースゾーン8をトレンチ形、Vトレンチ形または類似の形状に構成することもできる。相応の半導体モジュールはトレンチMOSFETまたはトレンチIGBTとして構成することができる。
【0028】
図1ではソースゾーン9およびベースゾーン8は周知のようにコンタクトホール10’を介してソース電極10ひいてはソース端子Sに接続されている。またベースゾーン8がこの分路を介さずにソース電極10にコンタクトしていてもよい。ただしベースゾーン8およびソースゾーン9の分路を介して、寄生バイポーラトランジスタの導通が回避される。
【0029】
さらに第1の表面3にゲート電極11が設けられており、このゲート電極は薄いゲート酸化物12を介して半導体基体1から分離されている。ゲート端子Gに接続されているゲート電極11は例えば高濃度にドープされたポリシリコンまたは金属から成っている。さらにフィールド酸化物13が設けられており、ソース電極10はゲート電極11および半導体基体1に対して分離されている。
【0030】
本発明によれば縁部領域RBに配置されたセルZ1〜Z3にシェーディングされたソースゾーン領域9’が設けられている。シェーディングされたソースゾーン領域9’はこの場合ソースゾーン9の構成部分としてソースゾーン9内部に設けられている。極端な場合シェーディングされたソースゾーン領域9’は相応のソースゾーン9の領域全体を占めることができる。シェーディングされたソースゾーン領域9’は技術的な理由から典型的にはベースゾーン8と同じ導電型で同じドーパント濃度を有する。また技術的にはかなり複雑になるけれども、シェーディングされたソースゾーン領域9’が相応のソースゾーン9と同じ導電型で、これよりも格段に低いドーパント濃度を有するように構成してもよい。またシェーディングされたソースゾーン領域9’をドープしないことも考えられる。
【0031】
ここで重要なのは、シェーディングされたソースゾーン領域9’をセルフィールドの縁部領域RBのソースゾーン9の内部に配置することにより、電荷キャリアによる逆方向電流I1(この実施例ではホールによる逆方向電流)によって、ソースゾーン9、ベースゾーン8および内部ゾーン2から成るpnダイオードD1または寄生バイポーラトランジスタT1の意図しない導通が抑圧される点のみである。
【0032】
この実施例ではセルフィールドの縁部領域RB内の最も外側のセルZ1は完全にシェーディングされたソースゾーン9、9’を有している。外側から2番目のセルZ2は1/2だけシェーディングされたソースゾーン9、9’を有しており、これは縁へ向かって1/2だけシェーディングされたセルである。他の全ての内側のセルZ3はシェーディングされたソースゾーン領域9’を有さない。
【0033】
技術的に特に有利なのは、シェーディングされたソースゾーン領域9’の製造のために付加的なプロセスステップが必要ない点である。これはシェーディングされたソースゾーン領域9’が有利には各ソースゾーン9と同時に形成できるからである。さらにシェーディングされたソースゾーン領域9’のマスキングには複雑な技術が必要ない。なぜならこのマスキングの調整はゲート電極幅の1/2の範囲で位置精度を有していればよいからである。
【0034】
以下に図1に即して、半導体モジュールの縁部領域RBでの本発明のシェーディングされたソースゾーン領域9’の機能を詳細に説明する。
【0035】
半導体モジュールのフリーホイール動作では、典型的には内部ゾーン2が電荷キャリアによって充溢する。nチャネルMOSFETの場合、内部ゾーン2で正の電荷キャリア(正孔)および負の電荷キャリア(電子)が充溢状態になる。これらの電荷キャリアは内部ゾーン2全体にわたってヴァーティカル方向にもラテラル方向にもそれぞれの電荷キャリアの拡散長さのオーダーで分布している。例えば半導体モジュールの縁部領域RBにおいてもこれらの電荷キャリアは半導体モジュールのアクティブなセル領域を越えて同様に分布している。
【0036】
続いて半導体モジュールが転流する際に、ソース端子Sにドレイン端子Dに対して負のポテンシャルが印加される。これにより内部ゾーン2の電子はドレインゾーン4を介して大きな面積でディスクの後面6を越えて流れる。ホールは反対方向にベースゾーン8を介してソース電極10へ流れる。これによりほぼ垂直な方向で(第1の表面3の方向に)向かう正孔の逆方向電流Iが流れる。
【0037】
半導体モジュールの縁部領域RB、すなわちアクティブなセルフィールドの外側では、そこに存在している正孔が同様に正孔電流I1を生じさせる。この正孔電流I1の流れる方向は、アクティブなセルフィールドの外側に正孔電流I1を吸収するはずのソースゾーン9およびソース電極10が存在しないため、付加的な水平の成分を有している。アクティブなセルフィールドの外側に存在する正孔の総量から正孔電流密度J1が生じ、この密度は半導体モジュールの内側のホール電流密度Jよりも著しく高い。半導体モジュールの縁部領域RBにおける正孔電流密度J1の値は特に正孔の拡散長さに依存している。
【0038】
正孔電流密度J1は典型的には最も外側のセルのソース電極10によって吸収される。ほぼ水平方向に延在する正孔の逆方向電流I1が半導体モジュールの縁部領域RBに存在するため、セルフィールドの最も外側のセルのベースゾーン8とソースゾーン9との間のダイオードD1で電圧降下が生じる。この電圧降下がダイオードD1の導通電圧を上回ると、このダイオードD1、ひいてはソースゾーン領域9、ベースゾーン8および内部ゾーン2から形成される寄生バイポーラトランジスタT1が導通される(いわゆるラッチ効果である)。このため半導体モジュールは所望されていないのに導通されてしまう。半導体モジュールは少なくとも縁部領域RBでは比較的低い電圧耐性を有することになる。
【0039】
本発明のシェーディングされたソースゾーン領域9’は正孔の逆方向電流I1の電流経路の上方に配置されており、これによりダイオードD1および寄生トランジスタT1の導通が遮断される。正孔の逆方向電流I1全体は相応するソース電極10によって吸収され、これにより半導体モジュール全体の電圧耐性を縁部領域RBでも維持することができる。このようにして半導体モジュールのローバスト性が完全に利用できる。
【0040】
図2には、図1の高電圧耐性を有する半導体モジュールの縁部領域RBに六角形に配置されたセルフィールドのレイアウトが部分的な平面図で示されており、この縁部領域は本発明によってシェーディングされたソースゾーン領域9’を有している。図2の平面図には、その中に配置されたソースゾーン9を有するセルフィールドの個々のセル、および縁部領域RBの正孔電流I1が概略的に示されている。ベースゾーン8および電極の図示は簡単化のために省略した。
【0041】
記号ZFで示されているセルフィールドは六角形のセルデザインを有しており、ここでは六角形の形状に構成された複数のセルのうち、外側の4つのセル列ZR1〜ZR4が部分的に図示されている。最も外側のセル列はここでは記号ZR1で示されており、内側へ向かって連続するセル列ZR2〜ZR4のインデクスは大きくなっている。六角形のセルを使用すると、他のセル構造例えば三角形または正方形のセルに比べて高度に寄せ合わせることができ、最適な表面の詰め込みを行うことができるので、冒頭に述べたように特に有利であることがわかっている。
【0042】
図2の部分図によれば、最も外側のセル列ZR1のセルのソースゾーン9は完全にシェーディングされている。外側から2番目のセル列ZR2のセルのソースゾーン9はこれに対して一部のみシェーディングされたソースゾーン領域9’を有している。この実施例ではシェーディングされる各ソースゾーン領域9’は外側へ向かって1/2だけシェーディングされている。
【0043】
各ソースゾーン9内のシェーディングされたソースゾーン領域9’の部分はアプリケーションに応じて適切に選択でき、例えば縁部領域RBの逆方向電流密度に依存している。典型的に六角形に構成されたセルデザインでは、図2の実施例に相応に2つのセル列ZR1、ZR2のみにシェーディングされたソースゾーン領域9’が設ければ完全に充分である。もちろん唯一のセル列ZR1のみがシェーディングされたソースゾーン領域9’を有してもよいし、2つ以上のセル列ZR1〜ZR4がシェーディングされたソースゾーン領域9’を有してもよい。
【0044】
図1、図2の実施例ではそれぞれ六角形に構成されたセルのレイアウトが特にジオメトリ的に有利であることを説明した。ただし本発明はもちろん六角形のセルフィールドのレイアウトのみに限定されるものではなく、きわめて有利に正方形(図3を参照)、三角形、四角形、ストライプ形状(図4を参照)などのセルフィールドのレイアウトを転用することができる。また円形または楕円形のセルを有するセルレイアウトも可能である。
【0045】
正方形のセルによるセルフィールドではデザインに応じて2つ以上のセル列にシェーディングされたソースゾーン領域9’を構成しなければならない。図3の実施例では、半導体モジュールの縁部領域RBの外側の2つのセル列Z1〜ZR3がシェーディングされたソースゾーン領域9’を有している。その際にシェーディングされたソースゾーン領域9’の部分は各ソースゾーン9の個所で縁に向かって段階的に増大している。より内側のセル列Z4〜Z6はシェーディングされたソースゾーン領域9’を有していない。
【0046】
図4には平面図でストライプ形状のセルデザインが示されている。この実施例では最も外側のセルないしセル列ZR1のみにシェーディングされたソースゾーン領域9’が設けられており、シェーディングされたソースゾーン領域9’は縁に向かう1/2のセル部分のみに設けられている。ストライプ形状のセルデザインの場合これだけで完全に充分である。というのは、アクティブなセルフィールドの外側の縁部領域RBから到来する逆方向電流が最も外側のセル列ZR1のソース電極10によって完全に吸収されるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】D‐MOSFET(またはIGBT)として構成された本発明の高電圧耐性を有する半導体モジュールの縁部構造を示す部分図である。
【図2】本発明のシェーディングされたソースゾーン領域を有する図1の高電圧耐性を有する半導体モジュールの縁部構造において六角形に構成されたセルフィールドのレイアウトを示す平面図である。
【図3】高電圧耐性を有する半導体モジュールの縁部構造において正方形に構成されたセルフィールドのレイアウトを示す平面図である。
【図4】高電圧耐性を有する半導体モジュールの縁部構造においてストライプ形状に構成されたセルフィールドのレイアウトを示す平面図である。
【符号の説明】
1 半導体基体
2 内部ゾーン
3 第1の表面
4 ドレインゾーン
5 境界面、pn接合部
6 第2の表面
7 ドレイン電極
8 ベースゾーン
9 ソースゾーン
9’ シェーディングされた領域
10 ソース電極
10’ ソース電極用のコンタクトホール
11 ゲート電極
12 ゲート酸化物
13 フィールド酸化物
D ドレイン端子
S ソース端子
G ゲート端子
D1 寄生ダイオード
EB 個別素子
I アクティブなセルフィールドの内側の逆方向電流
I1 アクティブなセルフィールドの外側の逆方向電流
RB 半導体モジュールの縁部領域
T1 寄生トランジスタ
Z1〜Z3 セルフィールドのセル
ZF セルフィールド
ZR1〜ZR6 セル列

Claims (9)

  1. 並列に接続された複数の個別素子(EB)がセルフィールド(ZF)の複数のセル(Z1〜Z3)として配置されており、
    半導体基体(1)が設けられており、
    該半導体基体(1)内に配置される第1の導電型の少なくとも1つの内部ゾーン(2)が設けられており、該内部ゾーンは前記半導体基体(1)の第1の表面(3)に少なくとも部分的に接しており、
    前記内部ゾーン(2)に接する少なくとも1つのドレインゾーン(4)が設けられており、
    第2の導電型の少なくとも1つのベースゾーン(8)が設けられており、該ベースゾーンは前記第1の表面(3)において半導体基体(1)内へ埋め込まれており、
    第1の導電型の少なくとも1つのソースゾーン(9)が設けられており、該ソースゾーンはそれぞれのベースゾーン(8)内に埋め込まれている、
    半導体モジュール用の高電圧耐性を有する縁部構造体において、
    前記セルフィールド(ZF)の縁部領域(RB)に配置されたソースゾーン(9)の少なくとも一部がシェーディングされたソースゾーン領域(9’)を有しており、
    該シェーディングされたソースゾーン領域(9’)は各ソースゾーン(9)と同じ導電型でより低いドーパント濃度を有し
    該シェーディングされたソースゾーン領域により、電荷キャリアによる逆方向電流(I1)がある場合に各ソースゾーン(9)とベースゾーン(8)との間の寄生ダイオード(D1)の導通が抑圧される
    ことを特徴とする半導体モジュール用の高電圧耐性を有する縁部構造体。
  2. 前記セルフィールド(ZF)は六角形のセル(Z1〜Z3)を有する、請求項1記載の縁部構造体。
  3. 前記セルフィールド(ZF)は正方形のセル(Z1〜Z3)を有する、請求項1記載の縁部構造体。
  4. 前記セルフィールド(ZF)の縁部領域(RB)で、少なくとも外側の2つのセル列(ZR1、ZR2)がシェーディングされたソースゾーン領域(9’)を有する、請求項2または3記載の縁部構造体。
  5. 前記セルフィールド(ZF)の縁部領域(RB)で、少なくとも最も外側のセル列(ZR1)が前記ソースゾーン領域(9’)によって完全にシェーディングされたソースゾーン(9)を有する、請求項2から4までのいずれか1項記載の縁部構造体。
  6. 前記セルフィールド(ZF)はストライプ形状のセル(Z1〜Z3)を有する、請求項1記載の縁部構造体。
  7. 前記セルフィールド(ZF)の縁部領域(RB)で最も外側のセル列(ZR1)のみがシェーディングされたソースゾーン領域(9’)を有しており、該シェーディングされたソースゾーン領域は各セルの縁に配向される1/2の部分に設けられている、請求項6記載の縁部構造体。
  8. 前記シェーディングされたソースゾーン領域(9’)は各ベースゾーン(8)と同じ導電型で同じドーパント濃度を有する、請求項1から7までのいずれか1項記載の縁部構造体。
  9. 半導体モジュールはヴァーティカルなパワートランジスタまたはIGBTである、請求項1からまでのいずれか1項記載の縁部構造体。
JP26434299A 1998-09-18 1999-09-17 半導体モジュール用の高電圧耐性を有する縁部構造体 Expired - Lifetime JP3765950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/156429 1998-09-18
US09/156,429 US6037631A (en) 1998-09-18 1998-09-18 Semiconductor component with a high-voltage endurance edge structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000101085A JP2000101085A (ja) 2000-04-07
JP3765950B2 true JP3765950B2 (ja) 2006-04-12

Family

ID=22559540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26434299A Expired - Lifetime JP3765950B2 (ja) 1998-09-18 1999-09-17 半導体モジュール用の高電圧耐性を有する縁部構造体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6037631A (ja)
EP (1) EP0987766A1 (ja)
JP (1) JP3765950B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19839970C2 (de) * 1998-09-02 2000-11-02 Siemens Ag Randstruktur und Driftbereich für ein Halbleiterbauelement sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19840032C1 (de) * 1998-09-02 1999-11-18 Siemens Ag Halbleiterbauelement und Herstellungsverfahren dazu
US6448160B1 (en) 1999-04-01 2002-09-10 Apd Semiconductor, Inc. Method of fabricating power rectifier device to vary operating parameters and resulting device
US6936908B2 (en) * 2001-05-03 2005-08-30 Ixys Corporation Forward and reverse blocking devices
DE10134546A1 (de) * 2001-07-16 2003-02-06 X Fab Ges Zur Fertigung Von Wa VDMOS-Transistor und Verfahren zu seiner Herstellung
GB0122120D0 (en) * 2001-09-13 2001-10-31 Koninkl Philips Electronics Nv Edge termination in MOS transistors
US6828609B2 (en) * 2001-11-09 2004-12-07 Infineon Technologies Ag High-voltage semiconductor component
US6819089B2 (en) 2001-11-09 2004-11-16 Infineon Technologies Ag Power factor correction circuit with high-voltage semiconductor component
DE10210272B4 (de) * 2002-03-08 2005-08-04 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements mit wenigstens einer Transistorzelle und einer Randzelle
TWI242215B (en) * 2002-04-16 2005-10-21 Macronix Int Co Ltd Nonvolatile memory cell for prevention from second bit effect
US7557406B2 (en) 2007-02-16 2009-07-07 Power Integrations, Inc. Segmented pillar layout for a high-voltage vertical transistor
US8653583B2 (en) 2007-02-16 2014-02-18 Power Integrations, Inc. Sensing FET integrated with a high-voltage transistor
US7595523B2 (en) 2007-02-16 2009-09-29 Power Integrations, Inc. Gate pullback at ends of high-voltage vertical transistor structure
US7859037B2 (en) * 2007-02-16 2010-12-28 Power Integrations, Inc. Checkerboarded high-voltage vertical transistor layout
US7468536B2 (en) * 2007-02-16 2008-12-23 Power Integrations, Inc. Gate metal routing for transistor with checkerboarded layout
US7884444B2 (en) * 2008-07-22 2011-02-08 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including a transformer on chip
DE112009005320B4 (de) 2009-10-14 2024-02-22 Mitsubishi Electric Corporation Leistungshalbleiterbauteil und zugehöriges Verfahren
JP2011100877A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US9543396B2 (en) 2013-12-13 2017-01-10 Power Integrations, Inc. Vertical transistor device structure with cylindrically-shaped regions
US10325988B2 (en) 2013-12-13 2019-06-18 Power Integrations, Inc. Vertical transistor device structure with cylindrically-shaped field plates
DE102017105713B4 (de) * 2017-03-16 2018-11-22 Infineon Technologies Ag Transistorbauelement

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA667423A (en) * 1963-07-23 Northern Electric Company Limited Semiconductor device and method of manufacture
US5008725C2 (en) * 1979-05-14 2001-05-01 Internat Rectifer Corp Plural polygon source pattern for mosfet
JPS6184865A (ja) * 1984-10-02 1986-04-30 Nec Corp 半導体装置
EP0199293B2 (en) * 1985-04-24 1995-08-30 General Electric Company Insulated gate semiconductor device
JPH0752770B2 (ja) * 1985-09-30 1995-06-05 株式会社東芝 導電変調型mosfet
EP0293846A1 (de) * 1987-06-05 1988-12-07 Siemens Aktiengesellschaft MIS-Leistunsgstransistor
JPH02312280A (ja) * 1989-05-26 1990-12-27 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US5757046A (en) * 1994-01-07 1998-05-26 Fuji Electric Company Ltd. MOS type semiconductor device
US5723890A (en) * 1994-01-07 1998-03-03 Fuji Electric Co., Ltd. MOS type semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000101085A (ja) 2000-04-07
EP0987766A1 (de) 2000-03-22
US6037631A (en) 2000-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3765950B2 (ja) 半導体モジュール用の高電圧耐性を有する縁部構造体
US11735584B2 (en) Semiconductor device
US11081481B2 (en) Semiconductor device with an IGBT region and a non-switchable diode region
KR101745776B1 (ko) 전력용 반도체 소자
US9312334B2 (en) Semiconductor component
EP2937907B1 (en) Vertical semiconductor device, and method of manufacturing the vertical semiconductor device
JP5357370B2 (ja) 半導体デバイス
US9159819B2 (en) Semiconductor device and RC-IGBT with zones directly adjoining a rear side electrode
CN113972271B (zh) 功率半导体器件
US8912632B2 (en) Semiconductor device
US7994569B2 (en) Semiconductor device and method for forming the same
JPH11345969A (ja) 電力用半導体装置
US11393901B2 (en) Cell layouts for MOS-gated devices for improved forward voltage
US6147381A (en) Field effect-controllable semiconductor component
CN111129135B (zh) 半导体装置
RU2407107C2 (ru) Полупроводниковый прибор с изолированным затвором
US10056501B2 (en) Power diode with improved reverse-recovery immunity
JPH10173170A (ja) 半導体装置
US20160307888A1 (en) Reverse-conducting semiconductor device
JP3474776B2 (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
CN215834533U (zh) 抗闩锁igbt器件
JP7471192B2 (ja) 半導体装置
JPH0870121A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
GB2606383A (en) A semiconductor device
JPH11220125A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3765950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100203

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110203

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130203

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140203

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term