JP3752481B2 - 動索用ワイヤロープ - Google Patents

動索用ワイヤロープ Download PDF

Info

Publication number
JP3752481B2
JP3752481B2 JP2002299951A JP2002299951A JP3752481B2 JP 3752481 B2 JP3752481 B2 JP 3752481B2 JP 2002299951 A JP2002299951 A JP 2002299951A JP 2002299951 A JP2002299951 A JP 2002299951A JP 3752481 B2 JP3752481 B2 JP 3752481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire rope
rope
moving
layer
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002299951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004131897A (ja
Inventor
幸作 円句
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd filed Critical Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2002299951A priority Critical patent/JP3752481B2/ja
Publication of JP2004131897A publication Critical patent/JP2004131897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3752481B2 publication Critical patent/JP3752481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B5/00Making ropes or cables from special materials or of particular form
    • D07B5/005Making ropes or cables from special materials or of particular form characterised by their outer shape or surface properties
    • D07B5/006Making ropes or cables from special materials or of particular form characterised by their outer shape or surface properties by the properties of an outer surface polymeric coating
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/16Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
    • D07B1/162Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics characterised by a plastic or rubber enveloping sheathing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2083Jackets or coverings
    • D07B2201/2084Jackets or coverings characterised by their shape
    • D07B2201/2086Jackets or coverings characterised by their shape concerning the external shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2083Jackets or coverings
    • D07B2201/2087Jackets or coverings being of the coated type

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は,動索用ワイヤロープに関し,例えばエレベータ用の動索,クレーン用の動索または窓拭き用ゴンドラの動索,その他の用途に用いられる動索用ワイヤロープに関する。
【0002】
【背景技術】
エレベータ等の動索用ワイヤロープを用いたシステムにおいては,動索用ワイヤロープとシーブとの間の摩擦係数が重要な設計要素となる。シーブと動索用ワイヤロープとの間の摩擦係数が大きすぎると,人,荷物等を載せる籠を所定の位置に停止させる場合に,シーブの回転を停止させると同時に動索用ワイヤロープは滑ることなく停止する。したがって,動索用ワイヤロープに吊下げられた籠は,急停止することとなり,安全性を確保することが困難となる。また,動索用ワイヤロープとシーブとの間の摩擦係数が小さすぎると,動索用ワイヤロープとシーブとの間の滑りが大きくなり,制動性が悪く,所定の位置に籠を停止させることが困難となる。このように,動索用ワイヤロープとシーブとの間には,安全性を確保でき,良好な制動性が得られる程度の適度な摩擦係数が必要である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は,適度な摩擦係数を得ることができる動索用ワイヤロープを提供することを目的とする。
【0004】
【発明の開示】
この発明による動索用ワイヤロープは,外層が樹脂で被覆された動索用ワイヤロープにおいて,被覆層(外層である樹脂による被覆層,以下同じ)が,ワイヤロープの長手方向の少なくとも一部においてその断面の輪郭が円形から外れた部分を有することを特徴とするものである。
【0005】
ワイヤロープの長手方向の少なくとも一部とは,部分的に,適当なまたは一定間隔をおいて,および連続的に,のすべての態様を含む。
【0006】
被覆層の断面の輪郭が円形から外れた部分を有するとは,凹部(凹溝を含む)の存在,凸部(凸条を含む)の存在,波形,多角形(5角形以上),楕円形の形状を含む。
【0007】
動索用ワイヤロープの外層を樹脂で被覆すると(被覆層の形成),一般に摩擦係数は大きくなる。そして,断面が円形から外れた部分を有するように被覆層を形成すると,動索用ワイヤロープのシーブ等に対する接触面積は小さくなるので,動索用ワイヤロープの摩擦係数が小さくなる。したがって,被覆層の断面が円形から外れた部分の大きさ,長さ,個数等その面積を調整することにより所望の摩擦係数をもつ動索用ワイヤロープを得ることができる。動索用ワイヤロープにおいて,被覆層の断面の輪郭が円形から外れた部分の表面積は,被覆層の全表面積の5%以上であることが好ましい。
【0008】
この発明による動索用ワイヤロープは,その一つの形態として,被覆層の外周面に,長手方向にのびる複数の凹溝または凸条が周方向に間隔をおいて形成されているものである。長手方向にのびるとは,ワイヤロープの長手方向に沿う態様,螺旋状の態様を含む。
【0009】
このように被覆層の外周面にワイヤロープの長手方向にのびる凹溝または凸条を形成することにより,シーブ等に対する動索用ワイヤロープの接触面積を調整することができ,所望の摩擦係数をもつ動索用ワイヤロープを得ることができる。すなわち,複数の凹溝の間隔,断面形状,大きさ,本数等,凸条の間隔,断面形状,大きさ,本数等を所望の摩擦係数が得られるように定めればよい。
【0010】
この発明による動索用ワイヤロープは,他の形態では,被覆層の外周面に長手方向および周方向に間隔をあけて複数の独立した凹部または凸部(複数の凸部は必ずしも相互に独立している必要はない)が形成されているものである。
【0011】
このように動索用ワイヤロープの被覆層の外周面に凹部または凸部を形成することにより,動索用ワイヤロープの接触面積を調整することができ,所望の摩擦係数をもつ動索用ワイヤロープを得ることができる。凹部の形状,大きさ,個数,間隔等,凸部の形状,大きさ,個数,間隔等を所望の摩擦係数が得られるように定めればよい。
【0012】
この発明による動索用ワイヤロープは,さらに他の形態においては,被覆層の断面形状が5角形以上の多角形に形成されているものである。多角形は正多角形でなくてもよい。
【0013】
このように動索用ワイヤロープの被覆層の断面形状を5角形以上の多角形に形成することにより,動索用ワイヤロープのシーブ等に対する接触面積を調整することができ,所望の摩擦係数をもつ動索用ワイヤロープを得ることができる。
【0014】
外層が樹脂で被覆された動索用ワイヤロープを構成するワイヤロープの内部構造には種々のものがあり,この発明はワイヤロープの内部構造に限定を加えるものではない。
【0015】
【実施例の説明】
図1および図2は第1実施例の動索用ワイヤロープの構造を示すものである。図1は第1実施例の動索用ワイヤロープの斜視図であり,図2は図1のII―II線に沿う断面図である。第1実施例の動索用ワイヤロープ1は,合成繊維を束ねた繊維心2が中心に配置され,この繊維心2の周囲に8本のストランド3が一層に撚り合わされている。ストランド3の外側周囲には,ウレタン樹脂により被覆層4が形成されている。この被覆層4の外周面には,長手方向にのびる20本の溝5が周方向に間隔をおいて螺旋状に形成されている。
【0016】
繊維心2が中心に配置されているため,この繊維心2により動索用ワイヤロープ1の形状を保つことができる。また,繊維心2は,ストランド3の損傷,腐食等を防止するためのグリースを保持し,動索用ワイヤロープ1の内部からグリースをストランド3に補給する。
【0017】
ストランド3は1+9+9の構造をもつもので断面形状が円形の19本の鋼線を撚り合わせて形成されている。
【0018】
動索用ワイヤロープ1の外径13.5mmのうち被覆層4の厚さは 1.6mmである。被覆層4の外周面には,長手方向に螺旋状にのびる20本の溝5が周方向に間隔をおいて形成されている。溝は幅1.0 mm,深さ0.5 mmの矩形断面を有し,螺旋状に形成された溝の螺旋ピッチは2000mmである。このような被覆層4は動索用ワイヤロープ1の腐食および磨耗を防止するとともに,動索用ワイヤロープ1とシーブ等との間の摩擦係数を適当な値に設定することができる。
【0019】
以下に,溝の本数(動索用ワイヤロープの接触面積)の違いによる摩擦係数の比較を示す。摩擦係数の測定は,回転しないシーブに動索用ワイヤロープを掛け,動索用ワイヤロープの一方の末端に重りを付け(10kg),他方の端末を一定の力で引張り,動索用ワイヤロープを長手方向に移動させる。この引張り力,重りの重量,動索用ワイヤロープの重量等から摩擦係数を求めた。溝の本数が0,10,20本の動索用ワイヤロープの摩擦係数を比較した。溝20本の動索用ワイヤロープについては,上述した図1に示す第1実施例の動索用ワイヤロープを用いる。溝10本,0本の動索用ワイヤロープについては,それぞれ上述した第1実施例の動索用ワイヤロープと溝の本数以外は同じ構造のものを用いて測定した。溝が形成されていない(溝の本数0本)場合には,摩擦係数は0.60であり,溝を10本形成した場合には,摩擦係数は0.42,溝を20本形成した場合には,摩擦係数は0.30となり,摩擦係数が小さくなる。したがって,被覆層に溝を形成して接触面積を減らすことにより,摩擦係数が小さくなることが確認できる。溝の本数,幅等を適宜設定することにより所望の摩擦係数をもつ動索用ワイヤロープをつくることができる。
【0020】
図3は第2実施例の動索用ワイヤロープの構造を示す斜視図である。この動索用ワイヤロープ1aでは,被覆層4aの外周面に,長手方向に平行にのびる複数本の溝5aが周方向に間隔をおいて形成されている。溝5aにより,動索用ワイヤロープ1aを用いるシステムにおいて,動索用ワイヤロープ1aとシーブ等との接触面積を調整して所望の摩擦係数をもつ動索用ワイヤロープを得ることができる。
【0021】
上記の第1および第2実施例において,溝5,5aの間隔および断面形状は任意に定めることができ,溝5,5aの大きさ,本数等は溝の部分が被覆層4aの外周面の表面積の5%以上を占めるように,所望の摩擦係数に応じて定められる。
【0022】
図4は,第3実施例の動索用ワイヤロープの構造を示す斜視図である。動索用ワイヤロープ1bの被覆層4bの外周面には,長手方向および周方向に間隔をおいて半球状の凹部(くぼみ)6が複数個形成されている。凹部6の形状,大きさ,間隔,個数等は所望の摩擦係数が得られるように定めればよく,好ましくは凹部6の占める面積が被覆層4bの外周の表面積の5%以上がよい。
【0023】
図5は,第4実施例の動索用ワイヤロープの構造を示す断面図である。動索用ワイヤロープ1cの被覆層4cの断面の形状が,正8角形に形成されている。被覆層4cの動索用ワイヤロープの断面形状は,所望の摩擦係数が得られるように定めればよく,好ましくは5角形以上の多角形に定めればよい。多角形は正多角形でなくてもよい。また,使用するシーブの胴部の形状も動索用ワイヤロープ1cの断面形状と接触する面積を調整できるように,たとえば断面が半円形,多角形等に形成してもよい。
【0024】
第1および第2実施例の動索用ワイヤロープ1,1aにおいて被覆層4aの外周面に,周方向に間隔をおいて長手方向にのびて形成される溝5,5aおよび第3実施例の動索用ワイヤロープ1bにおいて,長手方向および周方向に間隔をおいて複数個形成される凹部に代えて,それぞれ凸条および凸部を形成してもよい。
【0025】
動索用ワイヤロープの内部構造には,上記実施例のような繊維心が中心に配置され,繊維心の周りに鋼製の複数本のストランドを一層撚り合わせたワイヤロープの他に,繊維心をもつ他の構造のワイヤロープ,繊維ロープが中心に配置され,その周りに防護層として複数本の鋼線を撚り合わせたワイヤロープ, 鋼心をもつワイヤロープ,すべてが鋼線,鋼ストランド等で構成されたワイヤロープが含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の動索用ワイヤロープの斜視図である。
【図2】図1のII―II線に沿う断面図である。
【図3】第2実施例の動索用ワイヤロープの斜視図である。
【図4】第3実施例の動索用ワイヤロープの斜視図である。
【図5】第4実施例の動索用ワイヤロープの断面図である。
【符号の説明】
1,1a,1b,1c 動索用ワイヤロープ
2 繊維心
3 ストランド
4,4a,4b,4c 被覆層
5,5a 溝
6 凹部

Claims (4)

  1. 外層が樹脂で被覆された動索用ワイヤロープにおいて,被覆層が,ワイヤロープの長手方向の少なくとも一部においてその断面の輪郭が円形から外れた部分を有することを特徴とする動索用ワイヤロープ。
  2. 外層が樹脂で被覆された動索用ワイヤロープにおいて,被覆層の外周面に,長手方向にのびる複数の凹溝または凸条が周方向に間隔をおいて形成されていることを特徴とする動索用ワイヤロープ。
  3. 外層が樹脂で被覆された動索用ワイヤロープにおいて,被覆層の外周面に長手方向および周方向に間隔をあけて複数の独立した凹部または凸部が形成されていることを特徴とする動索用ワイヤロープ。
  4. 外層が樹脂で被覆された動索用ワイヤロープにおいて,被覆層の断面形状が5角形以上の多角形に形成されていることを特徴とする動索用ワイヤロープ。
JP2002299951A 2002-10-15 2002-10-15 動索用ワイヤロープ Expired - Lifetime JP3752481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002299951A JP3752481B2 (ja) 2002-10-15 2002-10-15 動索用ワイヤロープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002299951A JP3752481B2 (ja) 2002-10-15 2002-10-15 動索用ワイヤロープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004131897A JP2004131897A (ja) 2004-04-30
JP3752481B2 true JP3752481B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=32288936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002299951A Expired - Lifetime JP3752481B2 (ja) 2002-10-15 2002-10-15 動索用ワイヤロープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3752481B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2353504T5 (es) * 2004-03-15 2018-04-30 Otis Elevator Company Método de fabricación de un miembro de soporte de carga de ascensor que tiene una envoltura con al menos una superficie exterior rugosa
JP2006263115A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Burande Kk 防滑ロープ
JP2009167545A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Toshiba Elevator Co Ltd ワイヤロープ
KR101350870B1 (ko) * 2008-08-15 2014-01-13 오티스 엘리베이터 컴파니 코드 및 폴리머 재킷 재료 내에 마찰 안정제를 갖는 폴리머 재킷 조립체
EP3233702B1 (en) 2014-12-19 2023-06-07 Bekaert Advanced Cords Aalter NV Elevator rope and method of manufacturing said elevator rope
KR101917357B1 (ko) * 2016-04-21 2018-11-09 장민정 엘리베이터용 벨런싱 로프
CN109137582A (zh) * 2017-06-27 2019-01-04 江苏海峰绳缆科技有限公司 一种高寿命轮船用绳缆

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004131897A (ja) 2004-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100680926B1 (ko) 엘리베이터용 로프
JP5519607B2 (ja) エレベータ用の引張り部材
JPH07150491A (ja) 巻上げケーブル
JP3752481B2 (ja) 動索用ワイヤロープ
WO2012056529A1 (ja) エレベータ用ロープ
JPH1018190A (ja) ワイヤロープ
NL7908898A (nl) Kabel uit kunstvezel.
WO2003025278A1 (fr) Corde
JP5768568B2 (ja) エレベータ用巻上ロープ
JP4034629B2 (ja) ハイブリッドロープ
KR200224819Y1 (ko) 내구성이 향상된 와이어 로프
JPH0672369B2 (ja) スチールコード
EP1191546A1 (en) A high-voltage power cable
JP3209610B2 (ja) 非自転性ワイヤロープ
KR20000065758A (ko) 와이어 로프 코어
JP5244275B2 (ja) エレベータ装置の引張り部材および引張り部材の形成方法
KR200224820Y1 (ko) 코어와의 접촉압이 완화된 와이어 로프
CN213986949U (zh) 一种光缆悬挂挂钩
RU2730136C1 (ru) Арматурный канат (варианты) и способ его изготовления
JP2015037990A (ja) エレベータ装置
CN110753672A (zh) 用作电梯牵引绳的缆绳
JPH03249288A (ja) 動索用ワイヤロープ
CN221239433U (en) Tensile wear-resistant winding cable
JP2561317Y2 (ja) 防蝕性ワイヤロープ
SU622904A1 (ru) Канат

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3752481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081216

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term