JP3713675B2 - レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料及びそれを含む樹脂組成物 - Google Patents

レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料及びそれを含む樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3713675B2
JP3713675B2 JP17104897A JP17104897A JP3713675B2 JP 3713675 B2 JP3713675 B2 JP 3713675B2 JP 17104897 A JP17104897 A JP 17104897A JP 17104897 A JP17104897 A JP 17104897A JP 3713675 B2 JP3713675 B2 JP 3713675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
marking material
laser
laser light
laser marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17104897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH111065A (ja
Inventor
美佳子 住谷
利平 永瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
Original Assignee
Somar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp filed Critical Somar Corp
Priority to JP17104897A priority Critical patent/JP3713675B2/ja
Publication of JPH111065A publication Critical patent/JPH111065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3713675B2 publication Critical patent/JP3713675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/267Marking of plastic artifacts, e.g. with laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料及びそれを含む樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、電子部品等の物品表面に文字や記号を表示するために、熱硬化型や紫外線硬化型のインクを用いた転写印刷法が行なわれていた。しかしながら、この方法は、物品表面へのゴミの付着防止、物品表面へのインクのなじみの調整等に困難を伴い、印刷後にインクの硬化を必要とする等の問題があった。また、前記印刷法に代わる方法として、あらかじめ、レーザーマーキング材料を配合した樹脂組成物を成形等した表面に、レーザー光を照射し、画像を形成させる方法が提案されている。レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料としては、例えば、鉛化合物(特開平2−48984号公報、特開平3−52944号公報参照)、シュウ酸銅(特開平3−52945号公報参照)等が提案されている。鉛化合物をレーザーマーキング材料に用いると、鮮明な黒色系の発色が得られるが、鉛等の重金属には、人体に対する毒性や環境汚染の問題がある。電子部品等のレーザーマーキング材料として、シュウ酸銅を用いた場合、レーザー光の照射により黒色系の画像を形成した電子部品等を、アルカリ洗浄液で洗浄すると、黒色系の発色が退色し、画像が不鮮明になるという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、レーザー光の照射により黒色系に発色し、その発色がアルカリにより退色することがなくかつ人体に対する毒性や環境汚染の問題のないレーザーマーキング材料及びそれを含む樹脂組成物を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、前記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明によれば、レーザー光の照射により黒色系に発色する二酸化チタンと還元剤としての有機酸の第一錫塩(但し、熱分解性及び/又は熱変色性のものを除く)とからなるものであって、還元剤を二酸化チタン1molに対し、0.1〜10molの割合で含むレーザーマーキング材料が提供される。
また、本発明によれば、レーザー光の照射により黒色系に発色する二酸化チタンと還元剤とからなる上記レーザーマーキング材料を含む樹脂組成物が提供される。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明に用いる二酸化チタンは、ルチル型、アナタース型又はブルッカイト型のどの結晶構造を有するものでもよいが、好ましくは、表面未処理のものである。二酸化チタンの平均粒径は、1〜1000nm、好ましくは、50〜500nmである。二酸化チタンの平均粒径が1000nmより大きいと、レーザー光を照射したときに十分な反応が得られなくなり、画像も不均一になる。
本発明に用いる還元剤は、レーザー光の照射により二酸化チタンを低次酸化チタンに還元するものであればよく、特に限定されないが、本発明においては、蓚酸第一錫等の有機酸の第一錫(但し、熱分解性及び/又は熱変色性のものを除く)であり、特に、蓚酸第一錫である。この場合の金属部分の錫は、低次価数と高次価数の両方を示すことのできる遷移金属あり、低次価数のの有機酸塩が用いられる。
発明に用いる二酸化チタンと還元剤との配合割合は、二酸化チタン1molに対し、還元剤0.1〜10molである。還元剤の配合割合が0.1molより少なくないと、レーザー光を照射したときの二酸化チタンの低次酸化チタンへの還元が不十分になり、十分な黒色系の発色が得られなくなり、10molより多く配合しても発色性の大きな向上は見られない。
【0006】
本発明のレーザーマーキング材料は、成形物又は固体表面を形成するための各種の樹脂組成物に配合して用いることができる。この樹脂組成物の形態は、特に制約されず、固体状、液体状、懸濁液状等の各種の形態であることができる。固体状には、粉末状やペレット状が包含され、液体状には、液体状、粘性液状が包含され、懸濁液状には、エマルジョンやサスペンジョンが包含される。また、樹脂組成物の種類も特に制約されず、熱や光で硬化する硬化性樹脂組成物、熱可塑性樹脂組成物、ゴム組成物等が包含される。硬化性樹脂組成物としては、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、フェノール樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ウレタン樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂、グアナミン樹脂、ポリイミド樹脂、ビニルエステル樹脂、ジアリルフタレート樹脂、キシレン樹脂、ケイ素樹脂等の硬化性樹脂を樹脂成分として含む各種の組成物が挙げられる。
熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、合成ゴム(ポリブタジエン、ブタジエン/スチレン共重合体、ポリイソプレン、ポリクロロプレン、エチエン/プロピレン共重合体)、ポリ酢酸ビニル、ポリメタクリル酸エステル、ポリアクリル酸エステル、ポリアクリル酸アミド、ポリオキシメチレン、ポリフェニレンオキシド、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネイト、セルロール系樹脂、ポリアクリロニトリル、熱可塑性ポリイミド、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリ塩化ビニル、フッ素樹脂等の熱可塑性樹脂を樹脂成分として含む各種の組成物が挙げられる。
【0007】
本発明のレーザー光の照射により黒色系に発色する二酸化チタンと還元剤としての有機酸の第一錫塩(但し、熱分解性及び/又は熱変色性のものを除く)とからなるレーザーマーキング材料を含む樹脂組成物において、二酸化チタンの配合割合は、樹脂成分100重量部に対し、通常、5〜200重量部、好ましくは5〜80重量部、より好ましくは10〜50重量部の割合である。
本発明の樹脂組成物は、二酸化チタンと還元剤とからなるレーザーマーキング材料の他、慣用の補助成分を含むことができる。このような補助成分としては、硬化剤、硬化促進剤、有機又は無機充填剤、顔料、染料、酸化防止剤、難燃剤、溶剤等が挙げられる。
本発明の樹脂組成物は、例えば、成形材料や塗装材料として用いられる。成形材料として用いる場合、その成形方法としては、トランスファー成形法、射出成形法、圧縮成形法、注型成形法、ディッピング成形法等が挙げられる。一方塗装材料として用いる場合、その塗装方法としては、流動浸漬法、静電スプレー法、バーコーター法、ロールコーター法、はけ塗り法等が挙げられる。
本発明の樹脂組成物から得られる成形物や塗装物の固体表面に対しては、レーザー光の照射により、その表面に、黒色系の文字やマーク等の画像を形成することができる。レーザーマーキングの対象となる物品の具体例としては、例えば、表面を樹脂組成物で塗装されたコンデンサー、抵抗、ダイオード、IC等の電子・電気部品等が挙げられる。このような用途では、電気・電子部品等の識別のために、樹脂組成物を任意の色に着色することが要求されるが、シュウ酸銅のような青色系の着色を有するレーザーマーキング材料を用いた場合、樹脂組成物を任意の色に着色することが困難であるが、本発明に用いる二酸化チタンは、白色であり、樹脂組成物を顔料や染料で任意の色に着色できる。レーザー光としては、炭酸ガスレーザー光やYAGレーザー光等の従来公知のレーザー光を用いることができる。このようなレーザー光発生装置としては、炭酸ガスレーザー発生装置を始め、YAGレーザー発生装置等の従来公知の各種のものを用いることができる。
【0008】
【発明の効果】
本発明のレーザーマーキング材料及び樹脂組成物にレーザー光を照射すると、レーザー光照射箇所の二酸化チタンが還元剤としての有機酸の第一錫塩(但し、熱分解性及び/又は熱変色性のものを除く)の作用により低次酸化チタンに還元され、レーザー照射箇所には、黒色系画像が形成される。この画像は、アルカリ洗浄液で洗浄しても退色することがない。さらに、本発明に用いる二酸化チタンは、白色であり、シュウ酸銅等の有色のレーザーマーキング材料を用いた場合には困難であった、樹脂組成物を任意の色に着色できるという効果がある。本発明で用いるレーザーマーキング材料及び樹脂組成物は鉛化合物を含まないことから、従来の鉛化合物を含有するものに見られたような人体に対する毒性の問題も殆んどない。
【0009】
【実施例】
次に、実施例により、本発明をさらに詳細に説明するが、本発明は、これらの実施例によってなんら限定されるものではない。なお、樹脂組成物の性能評価方法は、次のとおりである。
(視認性)
◎:非常に鮮明な画像である。
○:鮮明な画像である。
△:やや不鮮明な画像である。
×:画像がほとんど読みとれない。
(画像均一性)
◎:非常に均一な画像である。
○:均一な画像である。
△:やや不均一な画像である。
×:部分的な断線等の欠陥がある。
【0010】
実施例1〜3、比較例1〜2
表1に示す樹脂組成物を調製し、80℃で1時間、更に、150℃で2時間加熱硬化し、0.5mmの厚さの成形物を作成した。次に、この成形物表面に、波長10.6μmであるレーザー光を1回照射し、画線の太さが0.2mmの画像を形成した。このとき使用したレーザー光マーキング装置は、IEA CO2レーザー、ユニマーク400の4J(ジュール)型(ウシオ電気社製)である。
実施例1〜3、比較例1〜2の樹脂組成物の成形物表面にレーザー光の照射により形成した画像の視認性、画像均一性の性能評価結果を表1に示す。なお、表1に示す成分の具体的内容は、次のとおりである。
エピコート828:油化シュルエポキシ社製ビスフェノールA型エポキシ樹脂、エポキシ当量190
TiO2:堺化学工業社製アナタース型二酸化チタン、平均粒径0.15μm
CMC−12S:龍森社製結晶性シリカ、平均粒径5.0〜8.0μm
SnC24:日本化学産業社製蓚酸第一錫
2E4MZ:四国化成工業社製2−エチル−4−メチルイミダゾール
【0011】
【表1】
Figure 0003713675

Claims (2)

  1. 二酸化チタンと還元剤としての有機酸の第一錫塩(但し、熱分解性及び/又は熱変色性のものを除く)とからなるものであって、還元剤を二酸化チタン1molに対し、0.1〜10molの割合で含み、レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料。
  2. 請求項1に記載のレーザーマーキング材料を含む樹脂組成物。
JP17104897A 1997-06-12 1997-06-12 レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料及びそれを含む樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3713675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17104897A JP3713675B2 (ja) 1997-06-12 1997-06-12 レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料及びそれを含む樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17104897A JP3713675B2 (ja) 1997-06-12 1997-06-12 レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料及びそれを含む樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH111065A JPH111065A (ja) 1999-01-06
JP3713675B2 true JP3713675B2 (ja) 2005-11-09

Family

ID=15916124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17104897A Expired - Fee Related JP3713675B2 (ja) 1997-06-12 1997-06-12 レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料及びそれを含む樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3713675B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6888095B2 (en) 2001-02-28 2005-05-03 Sherwood Technology, Inc. Laser coding
US7485403B2 (en) 2001-03-16 2009-02-03 Datalase Ltd. Laser-markable compositions
DE102004010504B4 (de) * 2004-03-04 2006-05-04 Degussa Ag Hochtransparente lasermarkierbare und laserschweißbare Kunststoffmaterialien, deren Verwendung und Herstellung sowie Verwendung von Metallmischoxiden und Verfahren zur Kennzeichnung von Produktionsgütern
DE102005011180A1 (de) * 2005-03-09 2006-09-14 Degussa Ag Kunststoffformkörper mit durch Laser-Innengravur erzeugten zwei- oder dreidimensionalen Bildstrukturen
ATE538185T1 (de) * 2007-08-22 2012-01-15 Datalase Ltd Laserempfindliche beschichtungszusammensetzung
JP2010214666A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Nissha Printing Co Ltd レーザー加飾用シートとこれを用いたレーザー加飾柄付きシート及びレーザー加飾品の製造方法
US9187221B2 (en) 2011-09-27 2015-11-17 Crown Packaging Technology, Inc. Can ends having machine readable information
PL3556675T3 (pl) 2011-09-27 2023-06-19 Crown Packaging Technology, Inc. Sposób wytwarzania wieczka puszki i zastosowanie wieczka puszki do grania w grę
JP6562145B1 (ja) * 2018-11-13 2019-08-21 東洋インキScホールディングス株式会社 紫外線レーザーマーキング組成物、それを用いた印刷物および積層体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH111065A (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5422383A (en) Laser beam absorbing resin composition, coloring material therefor and laser beam marking method
EP1657072B2 (en) Laser-imaging method
JP3713675B2 (ja) レーザー光の照射により黒色系に発色するレーザーマーキング材料及びそれを含む樹脂組成物
EP2181163B1 (en) Laser-sensitive coating composition
US6478861B1 (en) Laser markable coating
US5035983A (en) Method and composition for laser-marking
EP2121821B1 (en) Improvements relating to laser marking
EP3055253B1 (de) Pigmente basierend auf bismuthverbindungen
RU2011141886A (ru) Пигмент для лазерной маркировки
JP2007500090A (ja) レーザマーキング可能な組成物
JP2015143019A (ja) レーザー記録用積層体、レーザー記録用積層体の製造方法および記録体
US20160167400A1 (en) Direct printing method for enamelling and decorating
CN109963702A (zh) 用于激光可标记及激光可焊接的聚合物材料的添加剂
CA2424423A1 (en) Laser-inscribable coating based on a polymer powder
JP3450655B2 (ja) レーザー光線の照射でマーキング可能な樹脂組成物
EP0547893B1 (en) A thermal transfer printing dyesheet
JPH0630974B2 (ja) 感熱記録用転写体
JPH0725154A (ja) レーザービームの照射により変色する樹脂組成物
JP2873249B2 (ja) レーザー光線の照射で黒色にマーキング可能な樹脂組成物
KR20060119693A (ko) 박리성 조성물,열전사 기록 매체 및 전사성 보호 필름
JP3787589B2 (ja) レーザーマーキング材料、それを含む樹脂組成物及びレーザーマーキング方法
JP3079785B2 (ja) レーザマーキング用樹脂組成物
JPH11321093A (ja) レーザーマーキング組成物及びその物品
JPH0826211B2 (ja) レーザービームマーキング材料
WO2004007189A1 (ja) 帯電防止成型体及び帯電防止塗料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040610

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041019

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041022

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041122

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080902

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130902

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees