JP3685712B2 - ダイナミックガンマ補正装置 - Google Patents

ダイナミックガンマ補正装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3685712B2
JP3685712B2 JP2000349947A JP2000349947A JP3685712B2 JP 3685712 B2 JP3685712 B2 JP 3685712B2 JP 2000349947 A JP2000349947 A JP 2000349947A JP 2000349947 A JP2000349947 A JP 2000349947A JP 3685712 B2 JP3685712 B2 JP 3685712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
minimum
maximum
level range
frequency
luminance level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000349947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002158894A (ja
Inventor
昭一 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000349947A priority Critical patent/JP3685712B2/ja
Publication of JP2002158894A publication Critical patent/JP2002158894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3685712B2 publication Critical patent/JP3685712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、映像のコントラストを改善するために、ガンマ補正テーブルをダイナミックに最適化する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
LCDやPDPのように表示階調に制限のある表示装置に、テレビ映像のようなAPL(平均輝度レベル)の変動する動画を表示するとき、表示画のコントラストが不足するため、一般に立体感のない表示画像となる。
一方、APL付近のガンマ値を大きくする方法も有るが、ダイナミックレンジの拡大が十分行われないという問題が有った。
これらの問題を解決する方法が、特開平8−317250号公報に提案されている。
この公報に記載された方法について、処理の手順に従って簡単に説明する。
まず、フィールド又はフレーム毎の映像信号の画素の輝度レベルを検出し、その輝度レベル別の画素数のヒストグラムを作成し、そこで得られたデータに基づいて、当該映像信号の最小レベルと最大レベルを算出する。
【0003】
図2は、この従来の方法で作成したヒストグラムの例を示す図である。
横軸を、輝度レベル、縦軸を、画素数(出現度数、以下、「度数」と称する。)としている。
このようにして作成されたヒストグラム上で、最小レベルを、度数が、ある値(TH)を超える最小の輝度レベル、最大レベルを、度数が、ある値(TH)を超える最大の輝度レベルとして決定する。
このTH値として、例えば、1フィールド又は1フレームの総画素数の1%の値を設定する。
このような方法で、最小レベルと最大レベルを決定する理由は、単純に全画素の最小輝度レベルと最大輝度レベルを決定する方法では、ノイスの影響により正確な映像の最小、最大の輝度レベルが決定できないからである。
次に、算出された最小レベルから最大レベルの範囲を、出力映像信号レベルの階調幅いっぱいに拡大した最小レベルと最大レベルを直線で結んだ入出力特性をもつガンマ補正ルックアップテーブルを作成する。
【0004】
図3は、このようにして作成されたガンマ補正ルックアップテーブルの入出力特性の一例を示す図である。
図中の、c2は、本来の線形な入出力特性であり、clは、本方法によって作成された入出力特性を表す。
最後に、1フィールド又は1フレーム毎に最適化された前記入出力特性を、ガンマ補正ルックアップテーブルとして、入力映像信号に作用させることで、コントラストが改善された映像を得ることが出来る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来装置では、全階調毎に出現頻度を度数カウンタでカウントし、ヒストグラムを作成し、入力映像信号の輝度の最小レベルと、最大レベルを決定しているため、回路構成が複雑で大きなものになり、コスト的にも問題があった。
本発明は、こうした問題を解決するためになされたもので、簡単な回路構成で従来技術と同様な効果が得られるダイナミックガンマ補正装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、範囲を設定可能な輝度分布カウンタを導入し、入力信号の輝度の最少レベルと最大レベルを導き出し、それを基に、ガンマルックアップテーブルデータを最適化して、映像のコントラストを増大させるようにしたものである。
【0007】
本発明は、テレビ映像等を表示する表示装置のダイナミックガンマ補正装置において、映像信号の全画素のなかで、予め設定した最小輝度レベル範囲内の画素の度数と最大輝度レベル範囲内の画素の度数を、フィールド毎又はフレーム毎にカウントするカウント手段と、該カウント手段で得られた度数から、次のフィールド又はフレームでの画素の度数をカウントすべき輝度レベル範囲と最輝度レベル範囲と境界値を算出する算出手段と、該算出手段で得られた最輝度レベル範囲と最輝度レベル範囲とを、前記映像信号のブランキング期間の間に再設定するフィードバック制御手段と、前記算出手段で得られた最輝度レベル範囲の最大境界値と最輝度レベル範囲の最小境界値とを、前記映像信号の輝度分布データとして利用し、1フィールド又は1フレーム毎に、入出力特性のガンマ補正テーブルを最適化するようにしたものである。
【0008】
本発明は、さらに、前記ダイナミックガンマ補正装置において、前記カウント手段は、前記最小輝度レベル範囲の最小境界値最小階調レベルの「0」に固定し前記算出手段により算出して変更される該最小輝度レベル範囲の最大境界値を変数として、該最小輝度レベル範囲の画素の度数をカウントする黒レベル度数カウンタと、前記算出手段により算出して変更される前記最大輝度レベル範囲の最小境界値を変数とし該最大輝度レベル範囲の最大境界値を「最大階調レベル」に固定て、該最大輝度レベル範囲の画素の度数をカウントする白レベル度数カウンタの2つから構成したものである。
【0009】
本発明は、さらに、前記ダイナミックガンマ補正装置において、前記最小輝度レベル範囲と最大輝度レベル範囲を算出する前記算出手段は、前記カウンタ手段からそれぞれ得られた前記最小輝度レベル範囲内の画素の度数と前記最大輝度レベル範囲内の画素の度数を、予め定めた所定の度数に近づけるように前記最小輝度レベル範囲の最大境界値と最大輝度レベル範囲の最小境界値と変更して設定するようにしたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明によるダイナミックガンマ補正装置の実施形態を、図面に基づいて、以下に説明する。
図1は、本発明に係るダイナミックガンマ補正装置の構成の一実施例を示すブロック図である。
本発明のダイナミックガンマ補正装置は、入力映像信号をデジタルデータに変換するA/D変換部1と、輝度レベルが指定された範囲内にある画素の総数を、1フィールド又は1フレーム毎にカウントする輝度カウン夕部2と、輝度カウンタ部2で得られた度数から範囲を再設定する範囲生成部3と、最適化されたガンマ補正ルックアップテーブルを生成するガンマ生成部4と、ガンマ補正ルックアップテーブルにしたがってガンマ補正を行うガンマ補正部5と、アナログデータに変換するD/A変換部6とからなる。
【0011】
入力映像信号は、Y(輝度)信号、あるいはRGB信号とする。
RGB信号の場合は、A/D変換部1、ガンマ補正部5、D/A変換部6が、3系統必要で、かつ、RGB信号を、マトリクス回路(図示せず)を通して輝度信号に変換したうえで、輝度カウン夕部2に送る。
また、輝度信号は、8bitの階調をもつものとする。
A/D変換部1において、デジタルデータに変換された映像信号は、輝度カウン夕部2に送られ、輝度分布の度数がカウントされる。
【0012】
従来の方法においては、入力映像信号の最小レベルと、最大レベルを算出するために、全階調毎にカウントし、ヒストグラムを作成していたが、本発明における輝度カウンタ部2は、全階調毎の画素の度数をカウントするものではなく、輝度レベルが、最小輝度レベル範囲として最小境界値の固定値0から最大境界値の変数Xまでの範囲の画素の度数をカウントする黒レベルカウンタと、輝度レベルが、最大輝度レベル範囲として最小境界値の変数Yから最大境界値の固定値255(最大階調値)までの範囲の画素の度数をカウントする白レベルカウンタの2つのカウンタのみで構成されている。
これらの2つのカウンタは、映像信号の同期により、1フィールド又は1フレーム毎にリセットされる。
ここで黒レベルカウンタと、白レベルカウンタでカウントされたカウント値を、それぞれ黒レベル度数と白レベル度数と呼ぶことにする。
これらは、1フィールド又は1フレーム毎に、経路2aを介して、範囲生成部3へ送られる。
【0013】
範囲生成部3では、受け取った黒レベル度数および白レベル度数とから、1フィールド又は1フレームの総画素数の1%の値(従来例と同様)を予め定めた所定の度数THとすると、前記変数XおよびYを、次のように変更する。
黒レベル度数>THのとき、 X→X−1
黒レベル度数≦THのとき、 X→X+1
白レベル度数≧THのとき、 Y→Y+1
白レベル度数<THのとき、 Y→Y−1
【0014】
このように範囲生成部3において変更されたXとYの値は、経路3aにより、映像信号のブランキング期間の間に輝度カウン夕部2に戻されて、レベルカウンタおよびレベルカウンタがそれぞれカウントすべき最小輝度レベル範囲と最大輝度レベル範囲とを示す新たな境界値として再設定され、次のフィールド又はフレームでは、この再設定された範囲でカウントする。
輝度カウン夕部2と、範囲生成部3は、フィードバックループを構成している。
このようなフィードバックループを形成することにより、映像信号が静止画の場合においては、黒レベル度数と、白レベル度数は、THの値に収束する。
したがって、その時の変数Xは、輝度レベルが、小さい方から1%の度数の位置に当たる輝度レベルとなる。つまり、従来のヒストグラムから算出した最小レベルの値と、このXの値とは、ほぼ等しくなる。
同様に、従来のヒストグラムから算出した最大レベルの値と、Yの値とは、ほぼ、等しくなる。
【0015】
そこで、本発明では、最小輝度レベル範囲の最大境界値を示す変数Xを、輝度レベルの最小レベル、最大輝度レベル範囲の最小境界値を示す変数Yを、輝度レベルの最大レベルとして、従来の方法と同様に、最小レベルXから最大レベルYの範囲を、出力映像信号レベルの階調幅いっぱいに拡大した入出力特性をもつガンマ補正ルックアップテーブルを作成する。
これに対して、映像信号が、動画の場合においては、本発明の方法で決定した最小レベルと最大レベルの値は、フィードバックが追従しきれないため、その瞬間の映像の情報としては不正確となる。
一方、実際にダイナミックガンマ補正を行う場合においては、その瞬間の情報に即してガンマ補正のテーブルを最適化することはなく、時間軸方向にLPFを掛けて、テーブルの時間軸方向の変化を鈍化させている。これは、その瞬間毎にガンマ補正のテーブルを大きく変化させると、背景の輝度が点滅する等の問題が発生するからである。
しかるに、本発明の最小レベルと最大レベルの決定結果は、時間軸方向にLPFを掛けたものと大差はなく、ダイナミックガンマ補正のパラメータとして、十分機能する。したがって、時間軸方向のLPFの回路も省略できる。
【0016】
本発明の方法により決定された、前記最小レベルと最大レベルは、ガンマ生成部4に送られ、従来の方法と同様に、得られた最小レベルと最大レベルから、図3に示すような、その間を直線で結んだガンマ補正ルックアップテーブルを生成する。
そして、ガンマ補正部5で、A/D変換部1から供給される映像信号に対して、ガンマ生成部4で生成されたガンマ補正ルックアップテーブルに従い、ガンマ補正を行う。
最後に、D/A変換部6で、ダイナミックガンマ補正されたデジタルデータを、LCDやPDPからなる表示部(図示せず。)に供給するためにアナログ信号に変換して、最終的な出力映像信号を完成させる。
この出力映像信号により、従来の方法で説明したように、出力のダイナミックレンジを最大限に活用したコントラストの良い映像が得られる。
【0017】
なお、以上、説明した変数XとYの変更方法は、最も簡単なやり方である。
実際には、XとYの値を安定させるため、度数が、TH値に接近したら、XやYの値を、そのままに維持する不感帯を設けたり、振動しないように、ヒステリシス特性をもたせたり、度数が、TH値と著しく離れているときは、一気に、X、あるいはYの値を増減するなどしてもよい。
また、前記図3に示した最小レベルと最大レベルを直線で結んだガンマ補正特性に加えて、カウンタの数を増やして、中間輝度の分布情報も導入してガンマテーブルの最適化に使うことも可能である。
そして、最小レベル、最大レベル以外の要素、例えば、APL等をガンマテーブルの最適化に使うことも可能である。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るダイナミックガンマ補正装置によれば、従来技術のような映像信号の全ての階調に対する度数カウンタからヒストグラムを作成し、最小レベルと最大レベルを算出するものに対して、度数カウンタの数を著しく減らすことができる。
また、時間軸上のLPFの効果もあるため、ガンマテーブルの時間軸上の滑らかな変更も容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るダイナミックガンマ補正装置の構成の一実施例を示すブロック図である。
【図2】従来の方法で作成したヒストグラムの例を示す図である。
【図3】ガンマ補正ルックアップテーブルの入出力特性の一例を示す図である。
【符号の説明】
1…A/D変換部、2…輝度カウンタ部、3…範囲生成部、4…ガンマ生成部、5…ガンマ補正部、6…D/A変換部。

Claims (3)

  1. テレビ映像等を表示する表示装置のダイナミックガンマ補正装置において、映像信号の全画素のなかで、予め設定した最小輝度レベル範囲内の画素の度数と最大輝度レベル範囲内の画素の度数を、フィールド毎又はフレーム毎にカウントするカウント手段と、該カウント手段で得られた度数から、次のフィールド又はフレームでの画素の度数をカウントすべき輝度レベル範囲と最輝度レベル範囲と境界値を算出する算出手段と、該算出手段で得られた最輝度レベル範囲と最輝度レベル範囲とを、前記映像信号のブランキング期間の間に再設定するフィードバック制御手段と、前記算出手段で得られた最輝度レベル範囲の最大境界値と最輝度レベル範囲の最小境界値とを、前記映像信号の輝度分布データとして利用し、1フィールド又は1フレーム毎に、入出力特性のガンマ補正テーブルを最適化することを特徴とするダイナミックガンマ補正装置。
  2. 前記カウント手段は、前記最小輝度レベル範囲の最小境界値最小階調レベルの「0」に固定し前記算出手段により算出して変更される該最小輝度レベル範囲の最大境界値を変数として、該最小輝度レベル範囲の画素の度数をカウントする黒レベル度数カウンタと、前記算出手段により算出して変更される前記最大輝度レベル範囲の最小境界値を変数とし該最大輝度レベル範囲の最大境界値を「最大階調レベル」に固定て、該最大輝度レベル範囲の画素の度数をカウントする白レベル度数カウンタの2つから構成したことを特徴とする請求項1記載のダイナミックガンマ補正装置。
  3. 前記最小輝度レベル範囲と最大輝度レベル範囲を算出する前記算出手段は、前記カウンタ手段からそれぞれ得られた前記最小輝度レベル範囲内の画素の度数と前記最大輝度レベル範囲内の画素の度数を、予め定めた所定の度数に近づけるように前記最小輝度レベル範囲の最大境界値と最大輝度レベル範囲の最小境界値と変更して設定することを特徴とする請求項1又は2記載のダイナミックガンマ補正装置。
JP2000349947A 2000-11-16 2000-11-16 ダイナミックガンマ補正装置 Expired - Fee Related JP3685712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349947A JP3685712B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 ダイナミックガンマ補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349947A JP3685712B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 ダイナミックガンマ補正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002158894A JP2002158894A (ja) 2002-05-31
JP3685712B2 true JP3685712B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=18823265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000349947A Expired - Fee Related JP3685712B2 (ja) 2000-11-16 2000-11-16 ダイナミックガンマ補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3685712B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001343957A (ja) * 2000-03-27 2001-12-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR100580554B1 (ko) * 2003-12-30 2006-05-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 일렉트로-루미네센스 표시장치 및 그 구동방법
TW200525496A (en) * 2004-01-27 2005-08-01 Richtek Techohnology Corp Dynamic gamma correction method and system
JP3956311B2 (ja) * 2004-02-19 2007-08-08 オムロン株式会社 画像データ変換装置及びカメラ装置
TWI326443B (en) 2004-10-27 2010-06-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Dynamic gamma correction circuit, method thereof and plane display device
JP4247269B2 (ja) 2006-11-21 2009-04-02 株式会社ルネサステクノロジ 表示装置用駆動回路
KR101245664B1 (ko) * 2007-10-25 2013-03-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동방법
JP6682322B2 (ja) * 2016-03-31 2020-04-15 シャープ株式会社 階調値変換装置、テレビジョン受像機、階調値変換方法、制御プログラム、および記録媒体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552034A (en) * 1978-10-09 1980-04-16 Fuji Photo Film Co Ltd Aperture control system for camera
JPS602238A (ja) * 1983-06-06 1985-01-08 横河メディカルシステム株式会社 Ct画像表示装置
JPH0898200A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Sanyo Electric Co Ltd ビデオカメラ
JPH08317250A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Fujitsu General Ltd ダイナミック映像制御回路
JP4069333B2 (ja) * 1996-11-13 2008-04-02 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録した媒体
JP3549356B2 (ja) * 1997-03-06 2004-08-04 松下電器産業株式会社 映像輝度信号の階調補正装置
JPH1132201A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置
JP2000278600A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Ricoh Co Ltd 画像入力装置
JP2000307896A (ja) * 1999-04-15 2000-11-02 Toshiba Corp 画像処理装置及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002158894A (ja) 2002-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1321920B1 (en) Contrast correcting circuit
US7508457B2 (en) Video signal processor circuit and television receiver
JP4702132B2 (ja) 画像処理装置、液晶表示装置および色補正方法
EP1589748B1 (en) Apparatus, method, and program for processing image
JP2004007076A (ja) 映像信号処理方法および映像信号処理装置
JP2001343957A (ja) 液晶表示装置
JPH08317250A (ja) ダイナミック映像制御回路
JP2010257100A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2006319953A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
CN103380451B (zh) 视频显示装置
WO2005107238A1 (ja) 階調改善回路及び表示システム
JP2003110878A (ja) 画像処理システム、プログラム、情報記憶媒体および白黒伸張処理方法
JP3685712B2 (ja) ダイナミックガンマ補正装置
KR100733026B1 (ko) 콘트라스트 조정회로
JP2004326082A (ja) 表示制御装置及び表示装置
JP5744815B2 (ja) 制御方法及び制御装置
JP2003123072A (ja) 画像種別識別方法および装置と画像処理プログラム
JP2002359754A (ja) 階調補正装置及び方法
JP2001268391A (ja) 映像信号の輝度階調補正装置
WO2002102059A1 (fr) Appareil de correction de gradation
JPH06350943A (ja) 画像処理回路
JP4453805B2 (ja) 画像処理システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
JP2004302311A (ja) コントラスト補正回路
JP2003177697A (ja) 映像表示装置
JP2003046807A (ja) 画像表示装置および画像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees