JP3677877B2 - ゲーム機用エンコーダ - Google Patents

ゲーム機用エンコーダ Download PDF

Info

Publication number
JP3677877B2
JP3677877B2 JP19588196A JP19588196A JP3677877B2 JP 3677877 B2 JP3677877 B2 JP 3677877B2 JP 19588196 A JP19588196 A JP 19588196A JP 19588196 A JP19588196 A JP 19588196A JP 3677877 B2 JP3677877 B2 JP 3677877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact plate
origin position
detection signal
rotating
position detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19588196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1038613A (ja
Inventor
保 山本
昌樹 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP19588196A priority Critical patent/JP3677877B2/ja
Priority to TW086110539A priority patent/TW333613B/zh
Priority to CN97115583A priority patent/CN1115564C/zh
Priority to US08/898,860 priority patent/US5951398A/en
Publication of JPH1038613A publication Critical patent/JPH1038613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3677877B2 publication Critical patent/JP3677877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/25Selecting one or more conductors or channels from a plurality of conductors or channels, e.g. by closing contacts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2454Encoders incorporating incremental and absolute signals
    • G01D5/2455Encoders incorporating incremental and absolute signals with incremental and absolute tracks on the same encoder
    • G01D5/2457Incremental encoders having reference marks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/005Electromechanical pulse generators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/005Electromechanical pulse generators
    • H01H2019/006Electromechanical pulse generators being rotation direction sensitive, e.g. the generated pulse or code depends on the direction of rotation of the operating part

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はアナログ入力デバイス用の回転角度検出用エンコーダを用いたゲーム機用エンコーダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のゲーム機用エンコーダをゲーム機用操作装置に於けるLRレバー部を例として、図13〜15を用いて説明する。
【0003】
図13は、一般的なゲーム機用操作装置を示す斜視図であり、偏平横長のケーシング1の上面に十字型スイッチ操作子2と数個の押しボタンスイッチ操作子3とが左右に配置され、さらに偏平横長のケーシング1の側面には、Lレバー4と、Rレバー5が左右に配置されており、このゲーム機用操作装置を使ってカーレースゲームを例にとって各スイッチの使用方法を説明すると、十字型スイッチ操作子2は車のハンドル機能に、Rレバー5は車のアクセル機能に、Lレバー4は車のブレーキ機能として使われる。
【0004】
なお、3はこのゲームに使用しないものであるから、説明は省略する。
この時、車の加速減速をリアルに表現するために、Lレバー4とRレバー5は単なるオン/オフのスイッチではなく、アナログ入力デバイスであることが求められる。
【0005】
また、Lレバー4及びRレバー5を操作していない時には、両レバーは最も飛び出した状態にあり、ブレーキ及びアクセルは全く作用していない状態に設定されている。
【0006】
図14にRレバー5の後部側から見た一部切欠断面の斜視図を示す。
偏平横長のケーシング1には軸6が挿入され、軸6にはRレバー5が回転可能に取付けられていると共に、復帰バネ7により最も飛び出した状態に停止するように付勢されている。
【0007】
そして、Rレバー5には歯車部8が設けられており、放射状に多数のスリット穴を持つ回転スリット板9の中心部に設けられた歯車10と噛み合い、Rレバー5が回転運動をすると回転スリット板9は、歯車部8と歯車10の歯車比に応じた倍数の回転運動をするように設定されている。
【0008】
また、回転スリット板9を跨ぐように2個のフォトインターラプタ11A,11Bが設置されており、回転スリット板9の回転に応じて図15に示すようにフォトインターラプタ11Aが発生するA信号とフォトインターラプタ11Bが発生するB信号の間に位相差信号を発生し、回転方向及び回転角度検出を行う。
【0009】
ここで、図15に示す位相差を決定するのは、2個のフォトインターラプタの位置関係であり、その位置関係を所定の誤差内に調整することが重要であると同時に困難な作業となっているものであった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記フォトインターラプタ方式のアナログ入力デバイスは、材料費および前述の調整費用が高くつくためにコスト高になるという問題があった。
【0011】
また、この問題を解決するために接点式エンコーダが検討されたが、コストダウンは可能なものの接点式エンコーダ特有のチャタリングのためにミスカウントをおこし、ゲーム機用操作装置としての機能を満足に果たせないという課題があった。
【0012】
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、接点式エンコーダにおける信頼性を飛躍的に向上させ、ゲーム機用操作装置としての機能を満足させることが可能なゲーム機用エンコーダを提供することを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明のゲーム機用エンコーダは、接点式エンコーダの基本性能である位相差2信号に原点位置検出信号を追加すると共に、原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を設けた構成とするものである。
【0014】
この本発明により、接点式エンコーダ特有のチャタリングのためミスカウントをおこしても、原点位置に帰る度に原点位置検出信号によりカウントを補正させることが可能となってミスカウントの累積を防止することができ、ゲーム機用操作装置のアナログ入力デバイスとして実用可能な信頼性を低コストで実現することができると共に、組み立て後のゲーム機用エンコーダにおいて、原点位置検出信号部の角度位置を外部から容易に確認することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、櫛歯状接点部とコモン接点部と原点位置検出信号部が同心円上に配置された回転接点を下面に配置した回転接点板と、一端が上記回転接点にそれぞれ独立して弾接して電気信号を発生させる弾性脚となり、他端が発生した電気信号を外部に導出する端子となった接点体をインサート成形により一体に固定した絶縁樹脂製の刷子基板と、上記回転接点板を回転可能に保持する軸受部からなり、上記回転接点板の原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を、上記回転接点板下面の回転軸と上記刷子基板下面間に設けたゲーム機用エンコーダとしたものであり、接点式エンコーダ特有のチャタリングのためミスカウントをおこしても、原点位置に帰る度に原点位置検出信号により、カウントを補正させることが可能となって、ミスカウントの累積を防止することができると共に、組み立て後のゲーム機用エンコーダにおいて、原点位置検出信号部の角度位置を外部から容易に確認できるという作用を有する。
【0017】
請求項に記載の発明は、櫛歯状接点部とコモン接点部と原点位置検出信号部が同心円上に配置された回転接点を下面に配置した回転接点板と、一端が上記回転接点にそれぞれ独立して弾接して電気信号を発生させる弾性脚となり、他端が発生した電気信号を外部に導出する端子となった接点体をインサート成形により一体に固定した絶縁樹脂製の刷子基板と、上記回転接点板を回転可能に保持する軸受部からなり、上記回転接点板の原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を、上記回転接点板上面の回転軸と上記軸受部周辺間に設けたゲーム機用エンコーダとしたものであり、接点式エンコーダ特有のチャタリングのためミスカウントをおこしても、原点位置に帰る度に原点位置検出信号により、カウントを補正させることが可能となって、ミスカウントの累積を防止することができると共に、組み立て後のゲーム機用エンコーダにおいて、原点位置検出信号部の角度位置を上方から容易に確認できるという作用を有する。
【0018】
請求項に記載の発明は、請求項1または2記載の発明において、回転接点板上面の回転軸に所定の角度位置関係となるように駆動用歯車を装着すると共に、歯車の上端または下端と軸受部周辺間に、回転接点板の原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を設けたものであり、本発明のゲーム機用エンコーダを使用機器に組込む際に、駆動用歯車と相手側歯車の角度位置合わせが容易であるという作用を有する。
【0019】
請求項に記載の発明は、請求項1または2記載の発明において、回転接点板の上面に所定の角度位置関係の駆動用歯車を成形樹脂で一体形成し、歯車の上端または下端と軸受部周辺間に、回転接点板の原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を設けたものであり、回転接点板と駆動用歯車の中心位置および角度位置関係を正確に安定した状態で製作できると共に、駆動用歯車を取り付ける工数が不要になり、本発明のゲーム機用エンコーダ使用機器に組込む際に、駆動用歯車と相手側歯車の角度位置合わせが容易であるという作用を有する。
【0020】
請求項に記載の発明は、請求項1〜いずれか一つに記載の発明において、金属材料をプレス加工して軸受部を形成すると共に、回転接点板および刷子基板の上面および下面の開口部を上記金属材料の一部で覆うようにしたものであり、簡単な構成で防塵効果を高めることができるという作用を有する。
【0021】
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図12を用いて説明する。
(実施の形態1)
図1は本発明の第1の実施の形態によるゲーム機用エンコーダの断面図、図2は同分解斜視図であり、同図において、21(21A,21B,21C,21D)は電気信号発生用の弾性を有する接点刷子で、各々端子22(22A,22B,22C,22D)と連結して弾性金属板で形成され、電気的導通を保ちつつ、絶縁樹脂製の刷子基板23にインサート成形により固定されている。
【0022】
24は絶縁樹脂製の回転接点板で、その下面には回転接点25がインサート成形により固定されており、この回転接点25には、同心上に櫛歯状接点部26とコモン接点部27と原点位置検出信号部28が配置され、接点刷子21A,21Bと、21Dと21Cに各々弾接するように組み合わされている。
【0023】
また、回転接点板24の回転軸29はカバー30の軸受部31にて回転可能に嵌合支持されている。
【0024】
そして、以上のように組み合わされた刷子基板23と回転接点板24とカバー30を、カバー30の外周から刷子基板23の側方を通って下方に伸ばされた脚部32の先端を刷子基板23の底面中心側に折りまげてカシメることにより、ゲーム機用エンコーダとして完成している。
【0025】
本実施の形態によるゲーム機用エンコーダは以上のように構成されるものであり、回転軸29を介して回転接点板24が回転させられると、その回転に応じて櫛歯状接点部26は接点刷子21A,21B上を、原点位置検出信号部28は接点刷子21C上を、コモン接点部27は接点刷子21D上を各々弾接しながら回転し、この回転時に発生する信号を図3に示す。
【0026】
図3において、A信号、B信号は各々端子22A−22D間、22B−22D間において出力され、回転接点板24が1回転する間に多数のパルス信号を発生する。
【0027】
そして、原点位置検出信号は端子22C−22D間において出力され、回転接点板24が1回転する間に1パルスだけ信号を発生させ、1回転中の基準位置を確認できるものである。
【0028】
組み立て後のゲーム機用エンコーダにおいて、この原点位置検出信号部28の回転位置を確認できるようにする方法を示すのが図4および図5の外観斜視図であり、図4は回転接点板24下面の回転軸33先端と刷子基板23下面に各々目印33A,23Aを設ける場合を示し、図5は回転接点板24上面の回転軸29の嵌合部上方とカバー30の軸受部31の側方に各々目印用の突起29Aと目印30Aを設ける場合を示しており、いずれも原点位置検出信号部28が原点位置すなわちオン状態にあるかどうかを、下方または上方の外観から容易に確認できるようになっている。
【0029】
(実施の形態2)
図6は本発明の第2の実施の形態によるゲーム機用エンコーダの断面図、図7は同分解斜視図であり、同図に示すように、本実施の形態によるゲーム機用エンコーダは実施の形態1によるものに対して回転接点板24の回転軸29の先端に駆動用歯車34を装着したものである。
【0030】
その装着方法は、回転軸29の先端の細径部29Bに対して駆動用歯車34の中心孔34Aを嵌め合わせるのであるが、その際に細径部29B外周の突起29Aを中心孔34Aの突部34Bに合わせることにより、回転接点板24の回転接点25と駆動用歯車34を所定の角度位置関係に設定してはめ込んだ後、細径部29B先端をカシメて両者を固定するものである。
【0031】
そして、この状態においても、回転接点板24の原点位置検出信号部28の回転位置を検出できるように、駆動用歯車34上端面とカバー30の軸受部31の側方に各々目印34Cと30Aが設けられており、この目印の位置が一致しているかどうかを見ることにより、原点位置検出信号部28が原点位置すなわちオン状態にあるかどうかを、容易に確認することができる。
【0032】
なお、この目印を設ける位置を駆動用歯車34の下端部および軸受部31の根元部とすることによって目印どうしが近くなり、この角度位置の確認はより容易になるものである。
【0033】
次に、このようにして駆動用歯車34を装着したゲーム機用エンコーダ35をゲーム機用操作装置のRレバー36に組み込んだ状態を図8に示す。
【0034】
同図において、偏平横長のケーシング37には軸38が設けられ、軸38にはRレバー36が回転可能に取付けられていると共に、復帰バネ39により最も飛び出した位置に停止するように付勢されていることは従来の技術と同様である。
【0035】
そして、Rレバー36には歯車部40が設けられており、ゲーム機用エンコーダ35に取り付けられた駆動用歯車34と噛み合い、Rレバー36が軸38を中心に回転運動をすると駆動用歯車34及びゲーム機用エンコーダ35の回転接点板24は、歯車部40と駆動用歯車34の歯車比に応じた倍数の回転運動をし、分解能を上げられるように設定されている。
【0036】
このゲーム機用エンコーダ35をゲーム機用操作装置に組み込む場合には、Rレバー36が復帰バネ39に押されて最も飛び出した状態にある時、ゲーム機用エンコーダ35の原点位置検出信号がオンである。
【0037】
すなわち、駆動用歯車34上端面の目印34Cと軸受部31側方の目印30Aの位置が一致しているように取り付けるだけで良く、従来の技術において説明したA信号、B信号間の位相差の調整は不要である。
【0038】
そして、Rレバー36を操作することによって原点位置検出信号はオンからオフになり、ゲーム機用エンコーダ35の位相差をもった2信号であるA信号、B信号によりアップダウンのカウントを開始する。
【0039】
この時、万が一、チャタリング等によりミスカウントが発生し、Rレバー36が最も飛び出した状態に復帰してもカウントがゼロに戻らない場合でも、原点位置検出信号がオンになると同時にカウントをゼロにリセットすることができるので問題にならない。
【0040】
(実施の形態3)
図9は、本発明の第3の実施の形態によるゲーム機用エンコーダの断面図、図10は同分解斜視図であり、同図に示すように、本実施の形態によるゲーム機用エンコーダは、実施の形態1によるものに対して回転接点板部41の軸部42の上部に駆動用歯車部43を絶縁性樹脂で一体に成形して形成したものである。
【0041】
したがって、回転接点板部41と駆動用歯車部43の間の中心位置および角度位置関係が成形金型により正確で安定していると共に、回転接点板部41に駆動用歯車部43を取り付ける工数が不要なものである。
【0042】
そして、本実施の形態においても、回転接点板部41の原点位置検出信号部44の回転位置を検出するための目印43Aが駆動用歯車部43の上端面に設けられており、カバー45の軸受部46側方の目印45Aと一致しているかどうかを見ることにより原点位置検出信号部44が原点位置すなわちオン位置にあるかどうかを容易に確認できることは実施の形態2と同様である。
【0043】
(実施の形態4)
図11は、本発明の第4の実施の形態によるゲーム機用エンコーダの分解斜視図、図12は下面側から見た同外観斜視図であり、同図に示すように、本実施の形態によるゲーム機用エンコーダは、基本的に実施の形態1によるものと同じであるが、カバー47の外周から下方に伸ばされた脚部48の先端は所定の大きさの平板部49となっている。
【0044】
そして、本実施の形態によるゲーム機用エンコーダを組み立てる際、カバー47を刷子基板23に組み合わせてカバー47の脚部48の先端を刷子基板23の底面中心側に折り曲げることにより、上記の平板部49は、図12に示すように、刷子基板23に接点刷子21をインサート成形固定する時にあいた刷子基板23底面の開口部50を覆い隠すものである。
【0045】
このように本実施の形態によれば、簡単な構成でゲーム機用エンコーダの防塵性が良くなり信頼性を高めることができるものである。
【0046】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、接点式エンコーダに原点位置検出信号を付け加えると共に、原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を設けた構成とすることにより、接点式エンコーダを使用してゲーム機用操作装置を構成する際、ミスカウントによる誤差が発生しても、エンコーダが原点位置に復帰する度にリセットをかけることが可能であり、誤差の累積を防ぐことができると共に、組み立て後のゲーム機用エンコーダにおいて、原点位置検出信号部の角度位置を外部から容易に確認することができる。
【0047】
すなわち、本発明のゲーム機用エンコーダにより、ゲーム機用操作装置に接点式エンコーダが実用可能となり、信頼性のあるアナログ入力デバイスを構成することができ、従来のフォトインターラプタ方式に比べ大幅なコストダウンが図れるものである。
【0048】
さらに、原点位置検出信号がない場合、Rレバーが押し込められた状態で電源が投入されると、その状態をソフト的に原点と判断するため、Rレバーが最も押し込まれた状態になってもそれ相当のカウントが得られないという誤動作を来たすことが考えられるが、本発明によれば、原点位置検出信号を付け加えることにより、一度Rレバーが復帰すれば原点位置検出信号がオンとなり、カウントをリセットすることができるため誤動作を防止できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態によるゲーム機用エンコーダの断面図
【図2】同分解斜視図
【図3】同出力信号の波形図
【図4】同下方から見た外観斜視図
【図5】同上方から見た外観斜視図
【図6】本発明の第2の実施の形態によるゲーム機用エンコーダの断面図
【図7】同分解斜視図
【図8】同ゲーム機用操作装置に組み込んだ状態を示す一部断面の斜視図
【図9】本発明の第3の実施の形態によるゲーム機用エンコーダの断面図
【図10】同分解斜視図
【図11】本発明の第4の実施の形態によるゲーム機用エンコーダの分解斜視図
【図12】同下方から見た外観斜視図
【図13】ゲーム機用操作装置の外観斜視図
【図14】従来のゲーム機用操作装置のRレバー部の構造を示す一部断面の斜視図
【図15】同出力信号の波形図
【符号の説明】
21、21A,21B,21C,21D 接点刷子
22、22A,22B,22C,22D 端子
23 刷子基板
23A、30A,33A,34C,43A,45A 目印
24 回転接点板
25 回転接点
26 櫛歯状接点部
27 コモン接点部
28、44 原点位置検出信号部
29 回転軸
29A 突起
29B 細径部
30、45、47 カバー
31、46 軸受部
32、48 脚部
34 駆動用歯車
34A 中心孔
34B 突部
35 ゲーム機用エンコーダ
36 Rレバー
37 ケーシング
38 軸
39 復帰バネ
40 歯車部
41 回転接点板部
42 軸部
43 駆動用歯車部
49 平板部
50 開口部

Claims (5)

  1. 櫛歯状接点部とコモン接点部と原点位置検出信号部が同心円上に配置された回転接点を下面に配置した回転接点板と、一端が上記回転接点にそれぞれ独立して弾接して電気信号を発生させる弾性脚となり、他端が発生した電気信号を外部に導出する端子となった接点体をインサート成形により一体に固定した絶縁樹脂製の刷子基板と、上記回転接点板を回転可能に保持する軸受部からなり、上記回転接点板の原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を、上記回転接点板下面の回転軸と上記刷子基板下面間に設けたゲーム機用エンコーダ。
  2. 櫛歯状接点部とコモン接点部と原点位置検出信号部が同心円上に配置された回転接点を下面に配置した回転接点板と、一端が上記回転接点にそれぞれ独立して弾接して電気信号を発生させる弾性脚となり、他端が発生した電気信号を外部に導出する端子となった接点体をインサート成形により一体に固定した絶縁樹脂製の刷子基板と、上記回転接点板を回転可能に保持する軸受部からなり、上記回転接点板の原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を、上記回転接点板上面の回転軸と上記軸受部周辺間に設けたゲーム機用エンコーダ。
  3. 回転接点板上面の回転軸に所定の角度位置関係となるように駆動用歯車を装着すると共に、歯車の上端または下端と軸受部周辺間に回転接点板の原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を設けた請求項1または2記載のゲーム機用エンコーダ。
  4. 回転接点板の上面に所定の角度位置関係の駆動用歯車を成形樹脂で一体形成し、歯車の上端または下端と軸受部周辺間に回転接点板の原点位置検出信号部が原点位置にあることの確認用目印を設けた請求項1または2記載のゲーム機用エンコーダ。
  5. 金属材料をプレス加工して軸受部を形成するとともに、回転接点板及び刷子基板の上面及び下面の開口部を上記金属材料の一部で覆う構成とした請求項1〜いずれか一つに記載のゲーム機用エンコーダ。
JP19588196A 1996-07-25 1996-07-25 ゲーム機用エンコーダ Expired - Fee Related JP3677877B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19588196A JP3677877B2 (ja) 1996-07-25 1996-07-25 ゲーム機用エンコーダ
TW086110539A TW333613B (en) 1996-07-25 1997-07-24 Encoder for game machine
CN97115583A CN1115564C (zh) 1996-07-25 1997-07-24 游戏机用编码器
US08/898,860 US5951398A (en) 1996-07-25 1997-07-25 Encoder for game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19588196A JP3677877B2 (ja) 1996-07-25 1996-07-25 ゲーム機用エンコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1038613A JPH1038613A (ja) 1998-02-13
JP3677877B2 true JP3677877B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=16348548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19588196A Expired - Fee Related JP3677877B2 (ja) 1996-07-25 1996-07-25 ゲーム機用エンコーダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5951398A (ja)
JP (1) JP3677877B2 (ja)
CN (1) CN1115564C (ja)
TW (1) TW333613B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7819741B1 (en) * 1999-03-23 2010-10-26 Bally Gaming, Inc. Slot machine with a second wheel game
US6705944B2 (en) * 1999-03-23 2004-03-16 Sierra Design Group Multiple game apparatus and method
US20040130096A1 (en) * 2002-10-16 2004-07-08 Labtronix Concept Inc. Bingo game using a limited number of designations
JP2005021654A (ja) * 2003-06-09 2005-01-27 Shinsedai Kk ゲーム装置
FR2875297B1 (fr) * 2004-09-13 2007-02-09 Sc2N Sa Capteur d'angle intelligent pour systeme de retour automatique d'indicateur de changement de direction
KR100701649B1 (ko) * 2005-04-07 2007-03-30 강선우 회전형 엔코더
DE102005043413A1 (de) * 2005-09-13 2007-03-15 Robert Bosch Gmbh Grundmodul für einen Bewegungssensor
JP4933953B2 (ja) * 2006-05-17 2012-05-16 美和ロック株式会社 電気錠
FR2930988B1 (fr) * 2008-05-06 2010-06-18 Snr Roulements Sa Codeur comprenant un moyen d'indexation d'une singularite par rapport a l'armature
JP5347986B2 (ja) * 2010-01-19 2013-11-20 株式会社リコー 回転検出装置、給紙装置及び画像形成装置
EP2958612B1 (en) 2013-02-19 2018-04-11 Novo Nordisk A/S Drug delivery device with dose capturing module
WO2014128156A1 (en) 2013-02-19 2014-08-28 Novo Nordisk A/S Rotary sensor module with axial switch
EP2958610B1 (en) 2013-02-19 2016-11-30 Novo Nordisk A/S Dose capturing cartridge module for drug delivery device
CN105764550B (zh) 2013-11-21 2019-12-24 诺和诺德股份有限公司 具有轴向开关和冗余特征的旋转传感器组件
US11311678B2 (en) 2013-11-21 2022-04-26 Novo Nordisk A/S Rotary sensor assembly with space efficient design
CN105764549A (zh) 2013-11-21 2016-07-13 诺和诺德股份有限公司 具有再同步特征的旋转传感器模块
EP3672668A1 (en) 2017-08-21 2020-07-01 Eli Lilly and Company Medication delivery device with sensing system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2097127B (en) * 1981-01-27 1984-09-05 Mitutoyo Mfg Co Ltd Contact point type measuring device
US4469330A (en) * 1982-01-07 1984-09-04 Atari, Inc. Controller unit for video game
US4488017A (en) * 1983-02-07 1984-12-11 Amiga Corporation Control unit for video games and the like
US4919003A (en) * 1983-06-17 1990-04-24 The Torrington Company Video game and the like control assembly
US4646085A (en) * 1985-08-02 1987-02-24 Leupold & Stevens, Inc. Shaft position encoder apparatus with logic and decoder
US4748441A (en) * 1986-09-17 1988-05-31 Brzezinski Stephen R M Multiple function control member
IT1211950B (it) * 1987-12-03 1989-11-08 Icos Impresa Constr In particolare tiri in galleria perfezionamento nei fermapalle balistici ad autorigenerazione idonei a tiri con armi portatili e simili,
US5436640A (en) * 1993-10-29 1995-07-25 Thrustmaster, Inc. Video game and simulator joystick controller with geared potentiometer actuation

Also Published As

Publication number Publication date
CN1174997A (zh) 1998-03-04
JPH1038613A (ja) 1998-02-13
TW333613B (en) 1998-06-11
US5951398A (en) 1999-09-14
CN1115564C (zh) 2003-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3677877B2 (ja) ゲーム機用エンコーダ
KR100237554B1 (ko) 푸쉬버튼을 지닌 회전조작 전자부품
US6388212B1 (en) Push and rotary operating type electronic component
JP3956554B2 (ja) 回転型エンコーダおよびこれを用いた複合操作型電子部品
JP2013140768A (ja) プッシュロック体及びこれを用いた入力装置
JP3734353B2 (ja) 回転型電気部品の操作機構
JP3587695B2 (ja) 回転型センサ
KR20020025685A (ko) 스위치장치
JP2000193412A (ja) 回転型センサ
JP2004319278A (ja) コンビネーションスイッチ
JP3261873B2 (ja) プッシュスイッチ付き回転操作型電子部品
JP4002414B2 (ja) 複合操作型電子部品
JPH0737223Y2 (ja) 車両用ノブスイッチ
JP3244621U (ja) ジョイスティックセンサ
JPH09320397A (ja) スイッチ
JP3931532B2 (ja) 多方向操作型電子部品及びそれを用いた電子機器
JP4044310B2 (ja) 回転型パルススイッチ
JPS6245428Y2 (ja)
JP3931528B2 (ja) 押圧・回転操作型電子部品およびそれを用いた電子機器
JP2924651B2 (ja) 押し釦スイッチ付きロータリースイッチ
JPS643188Y2 (ja)
JP2575078Y2 (ja) ステアリングホイールのパッド部に装着したスイッチの構造
JPH11329649A (ja) 舵角センサ付き回転コネクタユニット
JPH0119295Y2 (ja)
JPH0526657Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050502

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees