JP3675009B2 - 交流電源装置 - Google Patents

交流電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3675009B2
JP3675009B2 JP30376095A JP30376095A JP3675009B2 JP 3675009 B2 JP3675009 B2 JP 3675009B2 JP 30376095 A JP30376095 A JP 30376095A JP 30376095 A JP30376095 A JP 30376095A JP 3675009 B2 JP3675009 B2 JP 3675009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
ripple
measuring
internal impedance
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30376095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09121472A (ja
Inventor
利男 山本
幸生 多田
勝久 道永
Original Assignee
日本電池株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電池株式会社 filed Critical 日本電池株式会社
Priority to JP30376095A priority Critical patent/JP3675009B2/ja
Publication of JPH09121472A publication Critical patent/JPH09121472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3675009B2 publication Critical patent/JP3675009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、直流回路に蓄電池を備えた交流電源装置の信頼性向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の技術について、図面を参照して説明する。
【0003】
図2は従来の交流電源装置の構成を示すブロック図である。この図において、1は入力端子、2は整流器、3はインバータ、4は出力端子であり、11はコンデンサ、12は蓄電池である。
【0004】
入力端子1は交流電源装置に交流電力を入力するためのものであり、出力端子4は交流電源装置から交流電力を出力するためのものである。一般に、入力端子1には商用電源系統が接続され、出力端子4には負荷が接続される。また、整流器2は交流電力を入力して直流電力を出力するものであり、インバータ3は直流電力を入力して交流電力を出力するものである。整流器2の交流入力側は入力端子1に、直流出力側はインバータ3の直流入力側に接続され、さらにインバータ3の交流出力側は出力端子4に接続される。また、コンデンサ11及び蓄電池12はいずれもインバータ3の直流入力側に並列に接続される。
【0005】
交流電源装置の動作は以下のとおりである。入力端子1に接続された商用電源系統が健全なときは、整流器2が商用電源系統から交流電力の供給を受けて動作し、インバータ3に直流電力を供給するとともに、蓄電池12の充電を行う。インバータ3は整流器2から供給された直流電力を負荷に最適な交流電力に変換し、出力端子4を介して負荷に供給する。蓄電池12が既に満充電されている場合は、整流器2は蓄電池12の自己放電分を補うような微小な充電を行う。
【0006】
商用電源系統が停電したときは、整流器2が動作できなくなって停止するので、代わりに蓄電池12が放電を行ってインバータ3に直流電力を供給する。一般に、蓄電池12は整流器2が停止すると直ちに放電を開始するので、インバータ3は負荷に交流電力を瞬断することなく連続的に供給することができる。商用電源系統が復電したときは、整流器2は動作を再開してインバータ3に直流電力を供給するとともに、蓄電池12を回復充電する。
【0007】
一般に、インバータ3には半導体素子を応用した静止型インバータが用いられ、その半導体素子が高速にスイッチング動作を行うことによって直流電力を交流電力に変換している。その際、インバータ3の出力電流に比例した大きさのリップル電流が、インバータ3の直流入力側に流れる。コンデンサ11はこのリップル電流の主たる供給源として備えられている。なお、リップル電流はコンデンサ11と蓄電池12とに分流するため、蓄電池12もリップル電流の供給源として機能する。
【0008】
周知のとおり、蓄電池は経年劣化によって実容量が次第に低下し、ついには寿命に達して使用に耐えなくなる。図2の交流電源装置において、経年劣化によって蓄電池12の実容量が低下すると、商用電源系統の停電時に負荷への給電ができなくなる場合がある。従って、装置の信頼性を確保するためには、蓄電池12の劣化状況を定期的に把握し、劣化しておれば新品に交換するということが重要になる。
【0009】
蓄電池の劣化状況を把握する方法としては様々な方法が提案されているが、有力な方法の一つとして蓄電池の内部抵抗又は内部インピーダンスを測定するという方法がある。一般に、劣化した蓄電池は内部抵抗及び内部インピーダンスが大きくなるためである。そこで、蓄電池の内部インピーダンスを測定する装置がいくつか提案されている。蓄電池の内部インピーダンスの測定方法としては、蓄電池を所定の電流で充電又は放電させ、その時の蓄電池の電圧上昇分又は電圧降下分を測定し、通電電流で除算する方法が広く用いられている。
【0010】
図3は放電方式の蓄電池内部インピーダンス測定装置を備えた交流電源装置の構成を示すブロック図である。この図において、100は蓄電池内部インピーダンス測定装置であり、101は蓄電池放電用の模擬負荷、102は蓄電池電圧測定用の電圧測定手段、103は蓄電池回路開閉用のスイッチ、104はバイパス用のダイオード、105は演算制御手段である。蓄電池内部インピーダンス測定装置100は、模擬負荷101と電圧測定手段102とスイッチ103とダイオード104と演算制御手段105とから構成される。これら以外の構成は図2と共通するので、同じ符号を付して説明を省略する。
【0011】
模擬負荷101と電圧測定手段102とは蓄電池12に並列に接続され、スイッチ103は蓄電池12に直列に接続される。また、ダイオード104はスイッチ103に並列に接続され、その向きは蓄電池12の充電電流に対しては非導通だが放電電流に対しては導通する向きである。演算制御手段105は、模擬負荷101、電圧測定手段102、スイッチ103の動作を制御し、必要な演算処理を行うものである。なお、蓄電池12はスイッチ103と直列に接続された上でインバータ3の直流入力側に並列に接続される。
【0012】
蓄電池内部インピーダンス測定装置100の動作は以下のとおりである。蓄電池12の内部インピーダンスを測定するときは、スイッチ103を開いて蓄電池12を整流器2から切り離し、模擬負荷101を動作させて蓄電池12を放電させ、その時の蓄電池12の電圧降下分を電圧測定手段102にて測定する。測定した電圧降下分を模擬負荷101での放電電流で除算すれば、蓄電池12の内部インピーダンスが求められる。一方、蓄電池12の内部インピーダンスを測定しないときは、スイッチ103を閉じて蓄電池12を整流器2に接続する。以上の動作は演算制御手段105にて制御される。
【0013】
ここで、蓄電池12の内部インピーダンスを測定するときにスイッチ103を開いて蓄電池12を整流器2から切り離すのは、整流器2から模擬負荷101へ電流が流れ込まないようにするためである。また、ダイオード104を備えているのは、スイッチ103を開いているときに商用電源系統が停電しても、蓄電池12からの放電を確保するためである。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
前述した従来の技術では、蓄電池12の内部インピーダンスを測定するために蓄電池内部インピーダンス測定装置100を備えているため、交流電源装置の構成が複雑になり、寸法、重量、価格等の面で不利であった。また、スイッチ103が故障すると蓄電池12が充電できなくなることがあり、信頼性の面でも問題点があった。
【0015】
本発明の目的は、蓄電池のリップル電圧及びリップル電流を測定することにより、簡単な構成で蓄電池の劣化状況を把握することを可能とした交流電源装置を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】
前述の目的を達成するため、本発明では蓄電池に重畳するリップル電圧を測定するリップル電圧測定手段と、蓄電池に流れるリップル電流を測定するリップル電流測定手段と、リップル電圧測定手段によって測定した蓄電池のリップル電圧値を、リップル電流測定手段によって測定した蓄電池のリップル電流値により徐算して、蓄電池の内部インピーダンスを導出する内部インピーダンス導出手段とを備えることとした。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明による交流電源装置では、リップル電圧測定手段が蓄電池に重畳するリップル電圧を測定し、リップル電流測定手段が蓄電池に流れるリップル電流を測定する。測定された蓄電池のリップル電圧値とリップル電流値とは内部インピーダンス導出手段に取り込まれ、内部インピーダンス導出手段はリップル電圧値をリップル電流値で除算して、蓄電池の内部インピーダンスを導出する。
【0018】
【実施例】
以下、本発明の実施例について、図面を参照して説明する。
【0019】
図1は本発明を実施した交流電源装置の構成を示すブロック図である。この図において、13は蓄電池12に重畳するリップル電圧を測定するリップル電圧測定手段、14は蓄電池12に流れるリップル電流を測定するリップル電流測定手段、15はリップル電圧測定手段13によって測定した蓄電池12のリップル電圧値を、リップル電流測定手段14によって測定した蓄電池12のリップル電流値により徐算して、蓄電池12の内部インピーダンスを導出する内部インピーダンス導出手段である。これら以外の構成は図2と共通するので、同じ符号を付して説明を省略する。
【0020】
リップル電圧測定手段13は蓄電池12に重畳するリップル電圧を測定する目的なので蓄電池12に並列に接続され、リップル電流測定手段14は蓄電池12に流れるリップル電流を測定する目的なので蓄電池12に直列に接続される。リップル電圧測定手段13にて測定された蓄電池12のリップル電圧値と、リップル電流測定手段14にて測定された蓄電池12のリップル電流値とは、内部インピーダンス導出手段15に取り込まれる。内部インピーダンス導出手段15はリップル電圧値をリップル電流値で除算して、蓄電池12の内部インピーダンスを導出する。
【0021】
交流電源装置ではコンデンサ11と蓄電池12とがインバータ3のリップル電流を供給する。言い替えれば、インバータ3が直流入力側に発生するリップル電流は、コンデンサ11と蓄電池12とに分流する。従って、コンデンサ11及び蓄電池12には各内部インピーダンスと各リップル電流との積で表される各リップル電圧が重畳する。従って、蓄電池12のリップル電圧値及びリップル電流値を測定し、リップル電圧値をリップル電流値で除算すれば、蓄電池12の内部インピーダンスが導出できる。前述したように、一般に蓄電池は経年劣化すると内部インピーダンスが大きくなるので、この手法により蓄電池12の内部インピーダンスを導出すれば、その劣化状況を把握することができる。
【0022】
【発明の効果】
本発明によれば、蓄電池のリップル電圧及びリップル電流を測定することにより、簡単な構成で蓄電池の劣化状況を把握することが可能となるので、交流電源装置の寸法、重量、価格、信頼性等を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した交流電源装置の構成を示すブロック図
【図2】従来の交流電源装置の構成を示すブロック図
【図3】放電方式の蓄電池内部インピーダンス測定装置を備えた交流電源装置の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 入力端子
2 整流器
3 インバータ
4 出力端子
11 コンデンサ
12 蓄電池
13 リップル電圧測定手段
14 リップル電流測定手段
15 内部インピーダンス導出手段

Claims (1)

  1. 直流電力を入力して交流電力を出力するインバータと、前記インバータの直流入力側に並列に接続された蓄電池とを備えた交流電源装置において、
    前記蓄電池に重畳するリップル電圧を測定するリップル電圧測定手段と、
    前記蓄電池に流れるリップル電流を測定するリップル電流測定手段と、
    前記リップル電圧測定手段によって測定した前記蓄電池のリップル電圧値を、前記リップル電流測定手段によって測定した前記蓄電池のリップル電流値により徐算して、前記蓄電池の内部インピーダンスを導出する内部インピーダンス導出手段と
    を備えることを特徴とする交流電源装置。
JP30376095A 1995-10-27 1995-10-27 交流電源装置 Expired - Fee Related JP3675009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30376095A JP3675009B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 交流電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30376095A JP3675009B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 交流電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09121472A JPH09121472A (ja) 1997-05-06
JP3675009B2 true JP3675009B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=17924949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30376095A Expired - Fee Related JP3675009B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 交流電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3675009B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3193181A4 (en) * 2014-09-12 2018-05-16 NTN Corporation Battery checker

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19944517A1 (de) * 1998-09-18 2000-05-25 C K Electronics Sdn Bhd Verfahren und Vorrichtung für die Zustandsbestimmung von Automobilbatterien
GB2352820B (en) * 1999-08-03 2003-09-17 Elliott Ind Ltd Assessing a parameter of cells in the batteries of uninterruptable power supplies
JP2004119227A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池の内部インピーダンス測定方法
JP5381664B2 (ja) * 2009-12-02 2014-01-08 トヨタ自動車株式会社 組電池の異常検出装置
EP3109648B1 (en) * 2015-06-25 2018-05-02 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method and system for on-line monitoring an electrolytic capacitor condition
JP6559521B2 (ja) * 2015-09-24 2019-08-14 Ntn株式会社 バッテリーチェッカー
JP6958392B2 (ja) 2018-01-30 2021-11-02 トヨタ自動車株式会社 二次電池システムおよび二次電池の劣化状態推定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3193181A4 (en) * 2014-09-12 2018-05-16 NTN Corporation Battery checker
US10459036B2 (en) 2014-09-12 2019-10-29 Ntn Corporation Battery checker

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09121472A (ja) 1997-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100886041B1 (ko) 충방전 제어기
JP5959561B2 (ja) 直列接続された複数の電池直流マイクログリッド充放電システム
US5631537A (en) Battery charge management/protection apparatus
US20080233471A1 (en) Battery State Detection
JP2007513594A5 (ja)
JP2010148353A (ja) リチウムイオンまたはリチウムポリマーのバッテリをバランス充電するための方法
US20170366018A1 (en) Single transformer high-power balancer
JPH06245406A (ja) 充放電回路
JPH07118868B2 (ja) 蓄電池を充電するための方法および回路
US8796972B2 (en) Method for starting an electronic drive circuit of an electric motor and circuit arrangement therefor
US11555863B2 (en) Ground fault detection device
JP3675009B2 (ja) 交流電源装置
US11088561B2 (en) Battery management system using temperature information including a variably-set reference temperature
JPH0832126B2 (ja) 回路しや断器の電源装置
KR100256732B1 (ko) 전기자동차의 배터리 진단방법
JPH11332116A (ja) 充放電制御回路及び充電式電源装置
EP0762593A2 (en) Battery management circuit and method for controlling the in-circuit charge and discharge of series-connected rechargeable electrochemical cells
WO2004034074A1 (ja) バッテリ管理方法および装置
JPH09121473A (ja) 交流電源装置
JP3997707B2 (ja) 監視装置、制御装置及び電池モジュール
JPH09121471A (ja) 交流電源装置
JPH03223684A (ja) 蓄電池の状態を判定するための方法
JPH06284594A (ja) 充電式電源装置
JPH05207642A (ja) バッテリ放電状態検出装置
KR20210012556A (ko) 전원공급장치의 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050425

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees