JP3656103B2 - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子 Download PDF

Info

Publication number
JP3656103B2
JP3656103B2 JP2001285342A JP2001285342A JP3656103B2 JP 3656103 B2 JP3656103 B2 JP 3656103B2 JP 2001285342 A JP2001285342 A JP 2001285342A JP 2001285342 A JP2001285342 A JP 2001285342A JP 3656103 B2 JP3656103 B2 JP 3656103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
electrode
crystal display
crystal layer
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001285342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003091009A (ja
Inventor
裕之 岡田
大野  洋
博義 女川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyama University
Original Assignee
Toyama University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyama University filed Critical Toyama University
Priority to JP2001285342A priority Critical patent/JP3656103B2/ja
Priority to EP02020580A priority patent/EP1296175A3/en
Priority to KR10-2002-0056873A priority patent/KR100474608B1/ko
Priority to US10/245,756 priority patent/US6894752B2/en
Publication of JP2003091009A publication Critical patent/JP2003091009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3656103B2 publication Critical patent/JP3656103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134336Matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133707Structures for producing distorted electric fields, e.g. bumps, protrusions, recesses, slits in pixel electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136218Shield electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液晶層が一対の電極基板間に挟持される液晶表示素子に関し、特に液晶分子のチルト方向が互いに異なる複数のドメインに分割される液晶層を持つ液晶表示素子に関する。
【0002】
【従来の技術】
液晶表示パネルは、軽量、薄型、低消費電力という特性からOA機器、情報端末、時計、テレビのような様々な分野で応用されている。特にアクティブマトリクス型液晶表示パネルは、薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor)を用いて画素のスイッチングを行うことにより優れた応答性を得ることができるため、多くの画像情報を表示しなくてはならない携帯テレビあるいはコンピュータの表示モニタとして利用されている。
【0003】
近年では、液晶表示パネルの精細度および表示速度の向上が情報量の増大に伴って要求され始めている。精細度の向上はTFTアレイ構造を微細化して画素数を増大することにより行われる。この場合、画素数の増大に伴って液晶分子の配列をより短い時間内に遷移させるために、現在の2倍から数十倍という液晶分子の応答速度を得られるような液晶表示モードが必要となる。この液晶表示モードとしては、例えばネマチック液晶を用いたOCB型、VAN型、HAN型、π配列型、スメチック液晶を用いた界面安定型強誘電性液晶(Surface Stabilized Ferroelectric Liquid Crystal)型、あるいは反強誘電性液晶型が利用できる。
【0004】
特にVAN型配向モードは、従来のツイストネマチック型(TN)型配向モードよりも速い応答速度が得られることや、静電気破壊のような不良発生の原因となる従来のラビング配向処理を垂直配向処理の採用により不要にできることから近年注目されている。さらに、VAN型配向モードは視野角の補償設計が容易であり、液晶分子のチルト方向が互いに異なる複数のドメインに各画素の液晶層を分割するマルチドメイン形式にすることにより視野角を広げることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述のマルチドメイン形式では、例えば液晶層に電場を印加する電極の一部または周囲に電場の揺らぎをつくり、この揺らぎにより液晶材料の誘電率異方性に対応させてチルト方向を一律に規定することにより複数のドメインが得られる。しかしながら、従来においては電極形状に起因して電場の揺らぎに十分な多方向成分を持たせることができずに視野角特性の偏りを生じている。また、透過率変化の開始点であるしきい特性を制御することも難しかった。
【0006】
本発明の目的は、電極形状に起因する視野角特性の偏りを改善する一方でしきい特性を制御可能な液晶表示素子を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、ネマチック液晶材料を含む液晶層と、ネマチック液晶材料の液晶分子を所定方向に配向させて挟持する第1および第2光透過性基板と、第1および第2光透過性基板上にそれぞれ形成され液晶分子の配列を制御する電場を液晶層に印加する第1および第2円形電極とを備え、第1および第2円形電極は電場において液晶層を複数のドメインに分割しこれら複数のドメイン相互間で液晶分子のチルト方向を互いに異ならせるように対向する放射状および同心円状の遮光性電極線をそれぞれ含む液晶表示素子が提供される。
【0008】
この液晶表示素子では、電場が放射状の遮光性電極線および同心円状の遮光性電極線から液晶層に印加され、この電場において液晶分子のチルト方向が互いに異なる複数のドメインに液晶層を分割する。この構成では、複数のドメインが円形電極の中心に対して対称的になることにより視野角特性の偏りを改善すると共に、ドメインサイズを円形電極の中心から外周へ向かう半径方向において順次変化させることによりしきい特性、すなわち透過率変化の開始点を制御することが可能である。また、円形電極の範囲を画素として画像を表示した場合には、この表示画像の曲線性劣化も防止できる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態に係るアクティブマトリクス型液晶表示パネルについて図面を参照して説明する。
【0010】
図1は液晶表示パネルの平面構造を示し、図2はこの液晶表示パネルの画素の断面構造を示す。液晶表示パネルはマルチドメイン形式のVAN型配向モードで動作するもので、光透過性電極基板11および12、およびこれら電極基板11および12間に挟持されネマチック液晶材料を含む液晶層13を備える。
【0011】
電極基板11は略マトリクス状に配置される複数の画素電極EL1、複数の画素電極EL1の行に沿って配置される複数の走査線Y(Y1〜Ym)、複数の画素電極EL1の列に沿って配置される複数の信号線X(X1〜Xn)、複数の走査線Yおよび複数の信号線Xの交差位置近傍にそれぞれ配置される複数のスイッチング素子SW、複数の走査線Yを駆動する走査線駆動回路YD、および複数の信号線Xを駆動する信号線駆動回路XDを有する。複数の画素電極EL1は、図2に示す絶縁基板G1上に配置され、電圧無印加状態で液晶層13の液晶分子を電極基板11平面に対して略垂直に配向する配向膜14により覆われる。複数のスイッチング素子SW、走査線駆動回路YD、および信号線駆動回路YDは、例えばアモルファスシリコンあるいはポリシリコン薄膜トランジスタにより構成される。各スイッチング素子SWは対応走査線Yを介して駆動されたときに対応信号線Xを対応画素電極EL1に電気的に接続する。尚、図2では省略されるが、複数の走査線Y、複数の信号線X、複数のスイッチング素子SW、走査線駆動回路YD、および信号線駆動回路YDも絶縁基板G1上に配置される。
【0012】
電極基板12は、絶縁基板G1上に形成されるカラーフィルタ15、複数の画素電極EL1に対向するようカラーフィルタ15上に形成される複数の対向電極EL2、これら対向電極EL2を覆って形成され電圧無印加状態で液晶層13の液晶分子を電極基板G2平面に対して略垂直に配向する配向膜16を含む。カラーフィルタ15は複数の電極EL1,EL2によって規定される画素領域に配置される赤(R),緑(G),青(B)という3色の着色層および複数の電極EL1,EL2によって規定される画素領域の周囲に配置される遮光層を含む。
【0013】
絶縁基板G1,G2はガラス、ポリシリコンカーボネート、シクロオレフィン系樹脂など、透明であることに加えて低吸湿性、耐熱性、低複屈折性、高寸法安定性というような性質を持つ材料で構成されることが好ましい。電極基板G1,G2、および液晶層13は電極基板11,12間で液晶層13を取り囲む周辺シール材により一体化される。液晶層13のセル厚は電極基板11,12に接触して画素領域の中央および画素領域の外部に配置される柱状スペーサSPによりほぼ一定に維持される。配向膜14,16による液晶分子のプレチルト角は90度であることが好ましい。さらにこの液晶表示パネルは液晶層13に対して反対側となる電極基板11,12の表面を覆う偏光板PL1,PL2を備える。これら偏光板PL1,PL2は偏光軸がクロスニコルとなるような向きで電極基板G1,G2にそれぞれ貼り付けられる。
【0014】
複数の画素電極EL1および複数の対向電極EL2は図3に示すような円形電極であり、これらによって規定される円形の画素を構成する液晶分子の配列を制御する電場を液晶層13に印加する。これら画素電極EL1および対向電極EL2はそれぞれ略マトリクス状の配置であるが、実際には画素間に無駄な領域を作らないために図3に示すように若干ずれた配置となっている。各画素電極EL1は図4に示すように画素領域において放射状に形成される遮光性電極線CM1により構成され、各対向電極EL2は図5に示すように画素領域の中心に対して同心円状に形成された遮光性電極線CM2により構成される。尚、遮光性電極線CM1は例えば画素領域の端部に沿って配置されるブリッジ細線BRに接続される。また、これら遮光性電極線CM2は例えば画素領域の中心を通って縦および横に伸びるように配置される十字のブリッジ細線BRに接続される。これら遮光性電極線CM1,CM2は電場を印加した画素に対応する領域において液晶層13を図6に示す複数のドメインDMに分割しこれら複数のドメインDM相互間で前記液晶分子のチルト方向を互いに異ならせるように対向する。上述の構造では、電極線CM1,CM2の対称性からこれら電極線CM1およびCM2に隣接する液晶分子の挙動は実質的に無いはずであるが、電界分布により発生するディスクリネーションラインでの光漏れについては防止する必要がある。このため、電極線CM1,CM2はこのディスクリネーションラインでの光漏れを防止するために遮光性の材料で構成される。ここで、電極EL1,EL2は例えば半径60μmに設定され、電極線CM1およびCM2はそれぞれ線幅2μm、3μmに設定される。
【0015】
実際の製造において、電極形成のためのステッパの精度は現在の技術水準で1.5μm程度であり、電極基板11および12を貼り合わせるときの位置合せ精度は現在の技術水準で2μm程度である。このようなステッパの精度および位置合せ精度があれば、各画素について液晶層13を10μm程度の間隔で正確に分割して図6に示すような複数のドメインDMを得ることができる。
【0016】
以下に、サンプルとして実際に製造された液晶表示パネルについて説明する。この液晶表示パネルでは、電極EL1,EL2が上述のように半径60μmに設定された。放射状の電極線CM1は電極EL1を円周方向に16等分するような線幅2μmのパターンに設定され、同心円状の電極線CM2は電極EL2を中心から半径方向に10,20,30,40,50,60μmの距離だけ離れた位置で分割するような線幅3μmのパターンに設定された。この結果として、ドメイン数は80個に設定される。液晶層13は誘電率異方性Δε=17.3,屈折率異方性Δn=0.286の液晶材料を用いて構成され、配向膜14,16は全面塗布されたシランカップリング材を垂直配向処理することにより構成された。
【0017】
図7は実際に製造された液晶表示パネルの電圧−透過率特性を示す。透過率は2V程度のしきい値で緩やかに立ち上り、コントラスト比は210:1であった。画素電極EL1および対向電極EL2間に電圧を印加して液晶配向を偏光顕微鏡によって観察したところ、放射状の電極線CM1および同心円状の電極線CM2によって区切られた範囲で液晶配向が変化するマルチドメイン構造が確認された。
【0018】
図8はこの液晶表示パネルの視野角特性を示す。この視野角特性は、正面での透過率がそれぞれ100,80,60,40,20,0%となる電圧をそれぞれ印加した場合に得られた測定結果である。この測定結果によれば、画素は円周方向で22.5度単位に分割されているものの、透過率の変化が全方位の視野角についてほぼ対称的となることが確認された。
【0019】
本実施形態の液晶表示パネルでは、電場が放射状の遮光性電極線CM1および同心円状の遮光性電極線CM2から液晶層13に印加され、この電場において液晶分子のチルト方向が互いに異なる複数のドメインDMに液晶層13を分割する。この構成では、複数のドメインDMが電極EL1,EL2の中心に対して対称的になることにより視野角特性の偏りを改善すると共に、ドメインサイズを電極EL1,EL2の中心から外周へ向かう半径方向において順次変化させることによりしきい特性、すなわち透過率変化の開始点を制御することが可能である。また、電極EL1,EL2の範囲を画素として画像を表示した場合には、この表示画像の曲線性劣化も防止できる。
【0020】
尚、本発明は上述の実施形態に限定されず、その要旨を逸脱しない範囲で様々に変形可能である。
【0021】
上述の実施形態では、配向膜14,16が電圧無印加状態で液晶層13の液晶分子を電極基板11,12平面に対して略垂直に配向するように配向処理されているが、電圧無印加状態で液晶層13の液晶分子を電極基板11,12平面に対して略水平に配向するように配向処理されてもよい。この場合には、配向膜14,16による液晶分子のプレチルト角は0度であることが好ましい。
【0022】
また、上述の実施形態では、複数の画素電極EL1が走査線駆動回路YD、信号線駆動回路XD、およびスイッチング素子SWと共に電極基板11側に設けられ、複数の対向電極EL2がこれら画素電極EL1に対向して電極基板12側に設けられているが、液晶層13の透過率は画素電極EL1および対向電極EL2の電位差によって制御されることから、画素電極EL1および対向電極EL2の構造は可逆的である。すなわち、画素電極EL1が同心円状の遮光性電極線CM2で構成され、対向電極EL2が放射状の遮光性電極線CM1で構成されてもよい。
【0023】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、電極形状に起因する視野角特性の偏りを改善する一方でしきい特性を制御可能な液晶表示素子を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る液晶表示パネルの平面構造を示す図である。
【図2】図1に示す液晶表示パネルの画素の断面構造を示す図である。
【図3】図2に示す液晶表示パネルにおいて対向する画素電極および対向電極の配置を示す図である。
【図4】図3に示す画素電極の平面構造を示す図である。
【図5】図3に示す対向電極の平面構造を示す図である。
【図6】図4に示す画素電極と図5に示す対向電極との位置合せにより得られる複数のドメインを示す図である。
【図7】図6に示すマルチドメイン構造で実際に製造された液晶表示パネルの電圧−透過率特性を示す図である。
【図8】図6に示すマルチドメイン構造で実際に製造された液晶表示パネルの視野角特性を示す図である。
【符号の説明】
11,12…光透過性電極基板
13…液晶層
14,16…配向膜
EL1…画素電極
EL2…対向電極
CM1…放射状電極線
CM2…同心円状電極線
PL1,PL2…偏光板

Claims (3)

  1. ネマチック液晶材料を含む液晶層と、前記ネマチック液晶材料の液晶分子を所定方向に配向させて挟持する第1および第2光透過性基板と、前記第1および第2光透過性基板上にそれぞれ形成され前記液晶分子の配列を制御する電場を前記液晶層に印加する第1および第2円形電極とを備え、前記第1および第2円形電極は前記電場において前記液晶層を複数のドメインに分割しこれら複数のドメイン相互間で前記液晶分子のチルト方向を互いに異ならせるように対向する放射状および同心円状の遮光性電極線をそれぞれ含むことを特徴とする液晶表示素子。
  2. 前記第1および第2光透過性基板は前記第1および第2円形電極をそれぞれ覆い前記液晶分子を基板平面に対して略垂直および略水平のいずれかに配向させる配向膜をそれぞれ含むことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。
  3. 一対の偏光板が偏光軸を互いに直交させて前記第1および第2光透過性基板上にそれぞれ配置されることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示素子。
JP2001285342A 2001-09-19 2001-09-19 液晶表示素子 Expired - Lifetime JP3656103B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001285342A JP3656103B2 (ja) 2001-09-19 2001-09-19 液晶表示素子
EP02020580A EP1296175A3 (en) 2001-09-19 2002-09-17 Liquid crystal display device
KR10-2002-0056873A KR100474608B1 (ko) 2001-09-19 2002-09-18 액정 표시 소자
US10/245,756 US6894752B2 (en) 2001-09-19 2002-09-18 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001285342A JP3656103B2 (ja) 2001-09-19 2001-09-19 液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003091009A JP2003091009A (ja) 2003-03-28
JP3656103B2 true JP3656103B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=19108505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001285342A Expired - Lifetime JP3656103B2 (ja) 2001-09-19 2001-09-19 液晶表示素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6894752B2 (ja)
EP (1) EP1296175A3 (ja)
JP (1) JP3656103B2 (ja)
KR (1) KR100474608B1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004177788A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US7202928B2 (en) * 2003-10-16 2007-04-10 Lg. Philips Lcd Co., Ltd Array substrate for in-plane switching mode liquid crystal display device and method of fabricating the same
KR100564219B1 (ko) * 2003-12-11 2006-03-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계형 액정표시장치용 어레이 기판
US7227607B2 (en) * 2003-12-11 2007-06-05 Lg.Philips Lcd Co., Ltd Array substrate for in-plane switching mode liquid crystal display device and method of fabricating the same
KR100643039B1 (ko) * 2003-12-11 2006-11-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계형 액정표시장치
KR100565948B1 (ko) * 2003-12-11 2006-03-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계형 액정표시장치의 액정셀 공정
KR100568959B1 (ko) * 2003-12-11 2006-04-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 액정셀 공정
KR100564218B1 (ko) * 2003-12-11 2006-03-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계형 액정표시장치용 기판 및 그 제조 방법
US7304709B2 (en) * 2003-12-12 2007-12-04 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Fringe field switching mode liquid crystal display device and method of fabricating the same
KR100565148B1 (ko) * 2003-12-16 2006-03-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20050060594A (ko) * 2003-12-17 2005-06-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
KR20050067682A (ko) * 2003-12-29 2005-07-05 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계형 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101041057B1 (ko) * 2004-01-09 2011-06-13 삼성전자주식회사 표시장치
US7466385B2 (en) * 2004-12-23 2008-12-16 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Vertical alignment liquid crystal displays with high transmittance and wide view angle
US8928845B2 (en) * 2005-04-22 2015-01-06 Citizen Holdings Co., Ltd. Liquid crystal optical element, optical device, and aperture control method
KR100668140B1 (ko) * 2005-11-11 2007-01-16 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 수직 배향 모드 액정표시장치
KR101245126B1 (ko) * 2006-02-07 2013-03-25 삼성디스플레이 주식회사 액정표시패널 및 이를 갖는 액정표시장치
CN101957692B (zh) * 2009-07-17 2013-08-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 触控装置及手写输入***
TWI450139B (zh) * 2009-08-11 2014-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 觸控裝置及手寫輸入系統
JP5846770B2 (ja) * 2011-06-21 2016-01-20 日本放送協会 液晶表示パネルの電極構造およびホログラム記録装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6319880A (ja) 1986-07-14 1988-01-27 Hitachi Ltd 太陽電池用基板
EP0283311B1 (en) * 1987-03-18 2001-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin film forming method
US5028566A (en) * 1987-04-10 1991-07-02 Air Products And Chemicals, Inc. Method of forming silicon dioxide glass films
CA2017719C (en) * 1990-05-29 1999-01-19 Zarlink Semiconductor Inc. Moisture-free sog process
US5309264A (en) * 1992-04-30 1994-05-03 International Business Machines Corporation Liquid crystal displays having multi-domain cells
JPH06324337A (ja) 1993-03-15 1994-11-25 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP3529434B2 (ja) 1993-07-27 2004-05-24 株式会社東芝 液晶表示素子
JPH0921913A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Sharp Corp 軸対称偏光板及びその製造方法,並びに液晶表示装置
TW354833B (en) 1995-08-23 1999-03-21 United Microelectronics Corp Liquid crystal display with improved viewing angle and method of producing the same
US5719085A (en) * 1995-09-29 1998-02-17 Intel Corporation Shallow trench isolation technique
US5610743A (en) * 1995-10-30 1997-03-11 United Microelectronics Corporation Liquid crystal display including concentric shapes and radial spokes which has an improved viewing angle
KR100209365B1 (ko) * 1995-11-01 1999-07-15 김영환 에스.오.아이 반도체 웨이퍼의 제조방법
JPH09304757A (ja) 1996-03-11 1997-11-28 Sharp Corp 液晶表示素子及びその製造方法
EP0884626B1 (en) 1997-06-12 2008-01-02 Sharp Kabushiki Kaisha Vertically-aligned (VA) liquid crystal display device
US5883006A (en) * 1997-12-12 1999-03-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for making a semiconductor device using a flowable oxide film
US6030881A (en) * 1998-05-05 2000-02-29 Novellus Systems, Inc. High throughput chemical vapor deposition process capable of filling high aspect ratio structures
KR100354904B1 (ko) * 1998-05-19 2002-12-26 삼성전자 주식회사 광시야각액정표시장치
KR100286978B1 (ko) * 1999-03-04 2001-04-16 윤종용 반사형 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100601173B1 (ko) * 1999-06-30 2006-07-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP3941437B2 (ja) 2001-08-31 2007-07-04 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置およびその製造方法ならびに電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US6894752B2 (en) 2005-05-17
KR20030025206A (ko) 2003-03-28
EP1296175A3 (en) 2004-01-28
JP2003091009A (ja) 2003-03-28
EP1296175A2 (en) 2003-03-26
US20030053020A1 (en) 2003-03-20
KR100474608B1 (ko) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3656103B2 (ja) 液晶表示素子
KR100531928B1 (ko) 액정디스플레이
US6781657B1 (en) Method of producing two domains within a liquid crystal layer and liquid crystal display device
JP3702099B2 (ja) 液晶表示装置とその製造方法
US8094282B1 (en) Method of fabricating a liquid crystal display device having image-displaying and viewing angle-adjusting sub pixels and method of driving the same
JP3234357B2 (ja) 液晶表示装置
JP3066255B2 (ja) 液晶表示装置
US20060250561A1 (en) Liquid crystal display device
US7423715B2 (en) Liquid crystal display device with retardation layer
JP2001264767A (ja) 多域分割廣視角液晶デイスプレイの構造
US20150015817A1 (en) Liquid crystal display device
JP2005037784A (ja) 液晶表示素子
JP2004245952A (ja) 液晶表示装置
JP4127623B2 (ja) 液晶表示装置
WO2004015487A1 (en) A panel and a liquid crystal display including the panel
JP2003029283A (ja) 液晶表示装置
JP4636626B2 (ja) 液晶表示素子
JP2002090751A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2002098967A (ja) 液晶表示装置
KR101108387B1 (ko) 티엔 모드 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2003315776A (ja) 液晶表示装置
JP2001255524A (ja) 液晶表示素子
KR100708795B1 (ko) 액정 표시 소자
JP2005316331A (ja) 液晶表示装置
JP2003315812A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040430

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3656103

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term