JP3652775B2 - Gps航法装置 - Google Patents

Gps航法装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3652775B2
JP3652775B2 JP03428596A JP3428596A JP3652775B2 JP 3652775 B2 JP3652775 B2 JP 3652775B2 JP 03428596 A JP03428596 A JP 03428596A JP 3428596 A JP3428596 A JP 3428596A JP 3652775 B2 JP3652775 B2 JP 3652775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gps
antenna
moving body
positioning information
ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03428596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09211100A (ja
Inventor
幹男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP03428596A priority Critical patent/JP3652775B2/ja
Publication of JPH09211100A publication Critical patent/JPH09211100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3652775B2 publication Critical patent/JP3652775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、GPS(GLOBAL POSITIONING SYSTEM) 衛星から送信される信号を受信して、搭載する船舶等の移動体の位置や速度を測定するGPS航法装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
船舶等の移動体に搭載されるGPS航法装置は良く知られているが、GPSは地球周回軌道上に所定個数打ち上げられたGPS衛星から無線信号を送信し、この信号を船舶等に搭載されるGPS航法装置で受信し、衛星との擬似距離およびドップラ周波数を測定し、且つ送信される航法データを復調して信号を送信した衛星の位置および速度を情報として得、この擬似距離およびドップラ周波数と、衛星の位置および速度の情報とにより、移動体の位置および速度を未知数とした航法方程式を立て、この方程式を解法することにより移動体(正確にはGPSアンテナ)の位置および速度(以下、これを測位情報と略記する)を求めている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記のようにGPS航法装置では、求められる測位情報は正確にはGPSアンテナの位置を基準とする測位情報であり、通常GPSアンテナは移動体の所定位置に取り付けられ移動体と平行運動しているので、その誤差が問題となることはない。
然しながら移動体が例えば船舶等のような場合には、時化などによりローリングやピッチングあるいはヨーイング等が生じ、これによりアンテナが移動体の動きとは別に大きく揺動して誤った位置および速度が計測され記録されてしまう。
【0004】
すなわち船舶の測位情報は、通常当該船舶の中心位置をもって計測記録され、この中心位置にGPSアンテナが設置されていれば船舶がローリングやピッチングあるいはヨーイングしても測位情報に大きな誤差が生じることはないが、通常GPSアンテナは衛星からの電波を受信する等の必要性からこの中心位置から高く(遠く)離れた位置に設置されており、このためローリングやピッチングあるいはヨーイング等が生じた場合、この動きがGPSアンテナに乗加されて加わりアンテナが移動体の動きとは別に大きく揺動し、誤った位置および速度が計測記録されてしまう。
そして航行記録においては、逐次一つ前のデータを基に測位情報が計測記録されて行くため、一度誤った計測が記録されてしまうと、その誤差を容易に除去できない。
特にSA(SELECTIVE AVAILABILITY)の誤差が除去されるDIFFERENTIAL−GPSでは、この問題が顕著になる。
【0005】
本発明はかかる問題点を解決するためになされたものであり、移動体の不自然な運動によりアンテナに大きな揺動が加わるような情況下においても正確な測位情報を計測できるGPS航法装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係わるGPS航法装置は、移動体としての船舶に定めた測定点から、該船舶の高さ方向の同一直線上にそれぞれ距離を異にする第1のGPSアンテナと第2のGPSアンテナとを備え、この2個のGPSアンテナでそれぞれ衛星からの信号を受信してそれぞれのアンテナ位置における測位情報を演算し、測定点からそれぞれ第1、第2のアンテナまでの既知の距離を基にした比例配分法により、上記測定点の測位データを得る手段を備えたことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を用いて説明する。本発明のGPS航法装置は、移動体が例えば船舶であり、ローリングやピッチングあるいはヨーイングを行っても、それにできるだけ影響されない位置を測定点と定め、この測定点から同一直線上にそれぞれ距離を異にする第1のGPSアンテナと第2のGPSアンテナとを備え、この2個のGPSアンテナでそれぞれ衛星からの信号を受信してそれぞれのGPSアンテナの測位情報を算出し、測定点からそれぞれ第1,第2のアンテナまでの既知の距離を基にした比例配分法により、測定点の測位データを得ることとしたものである。
【0008】
すなわち、図1に示すように船舶1の中心10を測定点と定め、この測定点から同一直線上の距離Aに第1のGPSアンテナ20を設け、この第1のGPSアンテナ20から距離B{測定点10から距離(A+B)}に第2のGPSアンテナ30を設ける。
第1のGPSアンテナ20および第2のGPSアンテナ30は、図2に示すようにそれぞれGPS受信機21,31および測位情報演算部22,32に接続され、各アンテナの位置における測位情報を測定点測位情報演算部100へ出力する。
【0009】
ここで、測定点の位置をP0 ,速度をV0 とし、第1のアンテナ20の位置をP1 ,速度をV1 、第2のアンテナ30の位置をP2 ,速度をV2 とすると、既知の距離A,Bを基にした比例配分法により、各点における位置と速度との関係は、以下の式が成立する。
(A+B)P1 =B×P0 +A×P2 ・・・式(1)
(A+B)V1 =B×V0 +A×V2 ・・・式(2)
この式(1),(2)は、
0 ={(A+B)P1 −A×P2 }/B・・・式(3)
0 ={(A+B)V1 −A×V2 }/B・・・式(4)に変形でき、
すなわち測定点10の位置P0 ,速度V0 は、式(3)および式(4)により、第1のアンテナ20の位置P1 ,速度V1 と、第2のアンテナ30の位置P2 ,速度V2 とにより求めることができ、測定点測位情報演算部100はこの演算を行い、測定点10における測位情報を出力する。
【0010】
そしてこの測定点10は、上述のように船舶1がローリングやピッチングあるいはヨーイングしても、それにできるだけ影響されない位置を定めているので、結果として移動体の不自然な運動によりGPSアンテナに大きな揺動等が加わっても、それによる誤計測を生ぜず、正確な移動体1の測位情報を出力する装置とできる。
【0011】
なお上述の実施形態では、移動体の不自然な動きの例として船舶のローリング等で説明しているが、これは一例であり、移動体とアンテナとの相対位置が一時的に相違してしまうような移動体の不自然な動き全てが含まれることは言うまでもない。
また図2の説明では、GPS受信機と測位情報演算部とを2系統の装置として説明しているが、2つのアンテナの測位情報を並行して演算処理できるものであれば、これらは1系統の構成とすることができる。
【0012】
【発明の効果】
以上説明したように本発明のGPS航法装置は、移動体の不自然な運動によりアンテナに大きな揺動等が加わるような情況下においても正確な測位情報を計測でき、高精度で信頼性の高い測位情報が得られるという効果がある。
特にSAの誤差が除去され船舶の揺動運動の誤差が顕著になるDIFFERENTIAL−GPSではその効果が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における比例配分法を説明するための配置図である。
【図2】本発明の一実施形態における装置構成例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 移動体(船舶)
10 測定点
20 第1のGPSアンテナ
21 GPS受信機
22 測位情報演算部
30 第2のGPSアンテナ
31 GPS受信機
32 測位情報演算部
100 測定点測位情報演算部

Claims (1)

  1. 移動体に設けられ、GPSにより移動体の移動位置および速度の情報(以下、これを測位情報と略記する)を出力するGPS航法装置において、
    移動体としての船舶に定めた測定点から、該船舶の高さ方向の同一直線上にそれぞれ距離を異にする第1のGPSアンテナと第2のGPSアンテナとを備え、この2個のGPSアンテナでそれぞれ衛星からの信号を受信してそれぞれのアンテナ位置における測位情報を演算し、測定点からそれぞれ第1、第2のアンテナまでの既知の距離を基にした比例配分法により、上記測定点の測位データを得る手段、
    を備えたことを特徴とするGPS航法装置。
JP03428596A 1996-01-30 1996-01-30 Gps航法装置 Expired - Fee Related JP3652775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03428596A JP3652775B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 Gps航法装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03428596A JP3652775B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 Gps航法装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09211100A JPH09211100A (ja) 1997-08-15
JP3652775B2 true JP3652775B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=12409895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03428596A Expired - Fee Related JP3652775B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 Gps航法装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3652775B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3807845B2 (ja) * 1998-03-30 2006-08-09 日本無線株式会社 Gps航法装置
JP2006267042A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Furuno Electric Co Ltd 移動体速度検出装置
JP6321914B2 (ja) * 2013-04-04 2018-05-09 古野電気株式会社 移動体情報算出装置、移動体情報取得装置、移動体、移動体情報算出方法、移動体情報取得方法、移動体情報算出プログラム、および移動体情報取得プログラム
DE102015225136A1 (de) * 2015-12-14 2017-06-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren, elektronische Steuereinrichtung und System zur Positionsbestimmung

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244878A (ja) * 1984-05-21 1985-12-04 Yokogawa Hokushin Electric Corp Gpsジヤイロ
JPH06317652A (ja) * 1993-04-30 1994-11-15 Suzuki Motor Corp Gps車両位置検出システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09211100A (ja) 1997-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062301B2 (ja) Gpsナビゲーション装置
US6029111A (en) Vehicle navigation system and method using GPS velocities
JP3877011B2 (ja) 衛星受信器を有する自動車用の位置検出装置
JPH0470584A (ja) 衛星航法装置
JPH01501087A (ja) 精密なダイナミック差分位置把握方法
KR970012260A (ko) 개량된 기수방향 추정에 제공되는 일체화된 위성측위 시스템/관성 항법장치
US7298323B2 (en) Apparatus and method for locating user equipment using global positioning system and dead reckoning
JP2004069536A (ja) データ検定装置および方法
JPS636414A (ja) ハイブリツド衛星航法のデ−タ処理方式
JP3652775B2 (ja) Gps航法装置
JP2007225408A (ja) 移動体の横滑り計測装置
JPS592870B2 (ja) Gpsジヤイロ
JPWO2005017552A1 (ja) 情報処理装置およびgps測位方法
JP3933800B2 (ja) ナビゲーション装置
WO1999020980A1 (fr) Methode de mesure de position pour station mobile
JP3557024B2 (ja) 測位装置
JPH10206178A (ja) 移動体の誘導システム
JP2946050B2 (ja) ジャイロ装置
JPH0666920A (ja) 3次元位置測定装置及び方法
JPH08136650A (ja) 音響測位装置
JP2002257921A (ja) トランスポンダキャリブレーション方法
JPH1010232A (ja) 係留系落下モニタリング方法
JPH10186016A (ja) 航行体の動揺測定方法
JPH0754351B2 (ja) Gps受信装置のデ−タ処理方法
JPH04164277A (ja) 移動体の現在位置測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees