JP3639765B2 - 頭髪洗浄料 - Google Patents

頭髪洗浄料 Download PDF

Info

Publication number
JP3639765B2
JP3639765B2 JP2000035525A JP2000035525A JP3639765B2 JP 3639765 B2 JP3639765 B2 JP 3639765B2 JP 2000035525 A JP2000035525 A JP 2000035525A JP 2000035525 A JP2000035525 A JP 2000035525A JP 3639765 B2 JP3639765 B2 JP 3639765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
washing
acid
alkaline earth
organic amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000035525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001226234A (ja
Inventor
隆司 大森
令二 宮原
宏之 鹿子木
富幸 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2000035525A priority Critical patent/JP3639765B2/ja
Publication of JP2001226234A publication Critical patent/JP2001226234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3639765B2 publication Critical patent/JP3639765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は頭髪洗浄料に関する。さらに詳しくは、使用時及び使用後の髪の感触、特になめらかさに優れ、且つ泡立ち良好な頭髪洗浄料に関する。
【0002】
【従来の技術】
ヘアシャンプーに代表される頭髪洗浄料は、一般にアニオン界面活性剤を多量に含んでいるので、頭髪を洗浄すると汚れの他に頭髪表面の皮脂やその他の油分が同時に洗い落とされてしまう。
【0003】
そのため、頭髪の感触が悪くなり、パサツキが起こり、櫛通り性が悪くなるといった悪影響が生じてくる。また、頭皮の油分も除去されるので、ふけが発生しやすくなるという影響が生じる。
【0004】
これらの欠点を解消するために、従来、ヘアシャンプー基剤に油分等を配合し、洗髪中に油分を補給する方法が従来から採用されてきた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記の欠点を解消するのに充分な量の油分を安定に配合することは難しい。また、何らかの方法で多量の油分を安定に配合させたとしても、ヘアシャンプー本来の機能である起泡効果や洗浄効果が劣ったものになってしまうという問題点がある。
【0006】
また、頭髪洗浄料のコンディショニング成分としてはリン脂質等の油分、蛋白質、蛋白分解物や第4級窒素含有水溶性ポリマーが広く用いられている。
【0007】
しかしながら、リン脂質等の油分、蛋白質、蛋白分解物を配合した頭髪洗浄料は、未だ髪に十分満足できるなめらかさを付与するには至っていない。また、第4級窒素含有水溶性ポリマーを配合した頭髪洗浄料は、すすぎ中のなめらかさは向上させることはできるが、タオルドライ後、及び乾燥時については、髪のなめらかさ、しなやかさ向上効果は認められず、逆に、これらを多量に配合した場合は、乾燥時における髪のゴワツキ、ヘアフライ等につながる傾向があり、その改善が望まれている。
【0008】
本発明者等は、上述の問題点に鑑み鋭意研究した結果、頭髪洗浄料にコハク酸ジエトキシエチルを配合すると、使用時及び使用後の髪の感触、特になめらかさに優れ、且つ泡立ち良好な頭髪洗浄料が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】
本発明は、使用時及び使用後の髪の感触、特になめらかさに優れ、且つ泡立ち良好な頭髪洗浄料を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本発明は、コハク酸ジエトキシエチルと界面活性剤とを含有することを特徴とする頭髪洗浄料を提供するものである。
【0012】
さらに、本発明は、前記界面活性剤が、下記化学式(2)で表わされるヒドロキシエーテルカルボン酸型陰イオン性界面活性剤と、 下記化学式(3)または(4)で表わされるアミドアミン型両性界面活性剤とであることを特徴とする前記の頭髪洗浄料を提供するものである。
【化6】
Figure 0003639765
(2)
(式中、R1は平均炭素原子数8〜22の飽和または不飽和の炭化水素基を表わし;M1はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類、アンモニウムまたは有機アミン類を表わす)
【化7】
Figure 0003639765
(3)
(式中、R2は平均炭素原子数7〜19の飽和または不飽和の炭化水素基を表わし;Z1は水素原子または(CH2)lCOOY1(ここで、Y1はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類または有機アミン類を表わし;lは1〜3の整数を表わす)
【化8】
Figure 0003639765
(4)
(式中、R3は平均炭素原子数7〜19の飽和または不飽和の炭化水素基を表わし;Z2は水素原子または(CH2)rCOOY2(ここで、Y2はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類または有機アミン類を表わし;rは1〜3の整数を表わす)を表わし;R4は水素原子または(CH2)sCOOY3(ここでY3はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類または有機アミン類を表わし;sは1〜3の整数を表わす)を表わし;M3はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類または有機アミン類を表わし;p、qは1〜3の整数を表わす)
【0013】
また、本発明は、前記頭髪洗浄料がヘアシャンプーであることを特徴とする前記の頭髪洗浄料を提供するものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の構成について詳述する。
【0015】
本発明に用いるコハク酸ジエトキシエチルは公知物質であるが頭髪洗浄料成分としては新規な配合成分である。
【0017】
コハク酸ジエトキシエチルを配合すると、使用時及び使用後の髪の感触、特になめらかさに優れ、且つ泡立ち良好な頭髪洗浄料が得られる。
【0018】
コハク酸ジエトキシエチルの配合量は特に限定しないが、好ましくは頭髪洗浄料全量中0.001〜10.0重量%、更に好ましくは0.1〜5.0重量%である。0.001重量%未満ではその効果が発揮されず、10.0重量%を越えると使用後、べたつきを感じるようになってくる。
【0019】
本発明に用いる界面活性剤としては、頭髪洗浄料で一般的に用いられる界面活性剤であれば特に制限されず、例えば、ラウリン酸カリウム、ラウリン酸ナトリウム、ラウリン酸トリエタノールアンモニウム、ミリスチン酸カリウム、ミリスチン酸ナトリウム、ミリスチン酸トリエタノールアンモニウムなどの脂肪酸石鹸、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム、アルキルβ―アラニンナトリウム、スルホコハク酸ナトリウム、アシルメチルタウリン、アルキルエタンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテルカルボン酸ナトリウムなどのアニオン界面活性剤;モノラウリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、ポリエチレングリコールモノオレート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリグリコールジエステル、ラウロイルジエタノールアマイド、脂肪酸イソプロパノールアマイド、マルチトールヒドロキシ脂肪族アルキルエーテル、アルキル化多糖、アルキルグルコシド、ショ糖脂肪酸エステルなどの非イオン界面活性剤;ヤシ脂肪酸アミドプロピルベタイン、ラウリン酸アミドプロピルベタイン、ミリスチン酸アミドプロピルベタインなどの両性界面活性剤などが挙げられる。
【0020】
本発明においては、特に上記化学式(2)で表わされるヒドロキシエーテルカルボン酸型陰イオン性界面活性剤と、上記化学式(3)または(4)で表わされるアミドアミン型両性界面活性剤とを併用した場合が好ましい。
【0021】
上記化学式(2)のヒドロキシエーテルカルボン酸型陰イオン性界面活性剤において、R1としては、例えば、C919、C1021、C1123、C1225、C1326、C1531、C1735、C1325、C1529等が挙げられる。M1としては、例えば、リチウム、カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、モノエタノールアミン、トリエタノールアミン等が例示される。この化学式(2)のヒドロキシエーテルカルボン酸型陰イオン性界面活性剤の具体例としては、ドデカンー1,2−ジオール酢酸エーテルナトリウム等が好適なものとして挙げられるがこれらに限定されるものではない。
【0022】
上記化学式(3)のアミドアミン型両性界面活性剤において、R2COとしては、例えば、C919CO、C1123CO、C1327CO、C1531CO、C1735CO、C1325CO、C1529CO、ココヤシ脂肪酸残基、パームヤシ脂肪酸残基等が挙げられる。M2としては、例えば、リチウム、カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等が例示される。また、Z1が(CH2)lCOOY1の場合、Y1としてはリチウム、カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等が例示される。この化学式(3)のアミドアミン型両性界面活性剤の具体例としては、N−ラウロイル−N−カルボキシメチル−N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンナトリウム、N−ミリストイル−N−カルボキシメチル−N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンナトリウム、N−パルミトイル−N−カルボキシメチル−N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンナトリウム、N−ラウロイル−N−カルボキシメチル−N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンカリウム、N−ラウロイル−N−カルボキシメチル−N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンマグネシウム等が好適なものとして挙げられるがこれらに限定されるものではない。
【0023】
上記化学式(4)のアミドアミン型両性界面活性剤において、R3COとしては、例えば、C919CO、C1123CO、C1327CO、C1531CO、C1735CO、C1325CO、C1529CO、ココヤシ脂肪酸残基、パームヤシ脂肪酸残基等が挙げられる。M3としては、例えば、リチウム、カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等が例示される。また、Z2が(CH2)rCOOY2の場合、あるいはR4が(CH2)sCOOY3の場合、Y2、Y3としては、それぞれ、リチウム、カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等が例示される。この化学式(4)のアミドアミン型両性界面活性剤の具体例としては、N−ラウロイル−N−(2−ヒドロキシエチル)−N,N−ビス(カルボキシメチル)エチレンジアミンナトリウム、N−ミリストイル−N−(2−ヒドロキシエチル)−N,N−ビス(カルボキシメチル)エチレンジアミンナトリウム、N−パルミトイル−N−(2−ヒドロキシエチル)−N,N−ビス(カルボキシメチル)エチレンジアミンナトリウム、N−ステアロイル−N−(2−ヒドロキシエチル)−N,N−ビス(カルボキシメチル)エチレンジアミンナトリウム、N−ラウロイル−N−(2−ヒドロキシエチル)−N,N−ビス(カルボキシメチル)エチレンジアミンカルシウム、N−ラウロイル−N−(2−ヒドロキシエチル)−N,N−ビス(カルボキシメチル)エチレンジアミンマグネシウム、N−ラウロイル−N−(2−ヒドロキシエチル)−N,N−ビス(カルボキシメチル)エチレンジアミントリエタノールアミン等が好適なものとして挙げられるがこれらに限定されるものではない。
【0024】
界面活性剤の配合量は頭髪洗浄料全量中0.1〜30.0重量%、好ましくは1.0〜15.0重量%である。0.1重量%未満ではスタイリング剤を塗布した後洗髪すると、泡立ちが悪くなり、30.0重量%を越えると使用後きしみ若しくはぬめりを感じる場合がある。
【0025】
本発明の頭髪洗浄料には上記必須成分の他、通常化粧品や医薬品の洗浄料に用いられる成分を配合することができ常法に応じて製造される。かかる成分としては下記のようなものが挙げられ、上記必須成分と下記成分の一種又は二種以上とを配合して製造される。
【0026】
アボガド油、マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、オリーブ油、ナタネ油、月見草油、ヒマシ油、ヒマワリ油、茶実油、コメヌカ油、ホホバ油、カカオ脂、ヤシ油、スクワレン、牛脂、モクロウ、ミツロウ、キャンデリラロウ、カルナバロウ、鯨ロウ、ラノリン、流動パラフィン、ポリオキシエチレン(8モル)オレイルアルコールエーテル、モノオレイン酸グリセリルなどの油分。
カプリルアルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、コレステロール、フィトステロールなどの高級アルコール。
カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、ラノリン脂肪酸、リノール酸、リノレン酸などの高級脂肪酸。
ポリエチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、キシリトール、マルチトール、ムコ多糖、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、キトサンなどの保湿剤。メチルセルロース、エチルセルロース、アラビアガム、ポリビニルアルコールなどの増粘剤。
エタノール、1,3−ブチレングリコールなどの有機溶剤。
ブチルヒドロキシトルエン、トコフェロール、フィチン酸などの酸化防止剤。
安息香酸、サリチル酸、ソルビン酸、パラオキシ安息香酸エステル(エチルパラベン、ブチルパラベンなど)、ヘキサクロロフェンなどの抗菌防腐剤。
グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、セリン、トレオニン、フェニルアラニン、チロシン、アスパラギン酸、アスパラギン、グルタミン、タウリン、アルギニン、ヒスチジンなどのアミノ酸と塩酸塩。
アシルサルコシン酸(例えばラウロイルサルコシンナトリウム)、グルタチオン、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、乳酸などの有機酸。
ビタミンA及びその誘導体、ビタミンB6塩酸塩、ビタミンB6トリパルミテート、ビタミンB6ジオクタノエート、ビタミンB2及びその誘導体、ビタミンB12、ビタミンB15及びその誘導体などのビタミンB類、アスコルビン酸、アスコルビン酸リン酸エステル(塩)、アスコルビン酸ジパルミテートなどのビタミンC類、α―トコフェロール、β―トコフェロール、γ―トコフェロール、ビタミンEアセテート、ビタミンEニコチネートなどのビタミンE類、ビタミンD類、ビタミンH、パントテン酸、パンテチンなどのビタミン類。
ニコチン酸アミド、ニコチン酸ベンジル、γ―オリザノール、アラントイン、グリチルリチン酸(塩)、グリチルレチン酸及びその誘導体、ヒノキチオール、ムシジン、ビサボロール、ユーカリプトール、チモール、イノシトール、サポニン類(サイコサポニン、ニンジンサポニン、ヘチマサポニン、ムクロジサポニンなど)、パントテニルエチルエーテル、エチニルエストラジオール、トラネキサム酸、セファランチン、プラセンタエキスなどの各種薬剤。
ギシギシ、クララ、コウホネ、オレンジ、セージ、タイム、ノコギリソウ、ゼニアオイ、センキュウ、センブリ、トウキ、トウヒ、バーチ、スギナ、ヘチマ、マロニエ、ユキノシタ、アルニカ、ユリ、ヨモギ、シャクヤク、アロエ、クチナシ、サワラなどの有機溶剤、アルコール、多価アルコール、水、水性アルコールなどで抽出した天然エキス。
ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、塩化ベンザルコニウム、ラウリルアミンオキサイドなどのカチオン界面活性剤。
その他に、香料、スクラブ剤、精製水などを配合することができる。
【0027】
本発明の頭髪洗浄料は頭皮頭髪の洗浄を目的として頭皮頭髪に適用されるものを指し、その剤型も水溶液系、乳化系、ゲル系など幅広い形態をとり得る。
【0028】
【実施例】
次に本発明の好適な実施例を説明する。なお、本発明はこれらに限定されるものではない。配合量は特に断りがない限り重量%で示す。
【0029】
実施例及び比較例の頭髪洗浄料において下記の試験を行い評価した。
【0030】
「評価(1):洗髪中の髪のなめらかさ」
洗髪中の髪のなめらかさの有無を専門パネラー10名により実使用試験を実施した。評価基準は以下の通りである。
◎…専門パネラー8名以上が洗髪中なめらかと認めた。
○…専門パネラー6名以上8名未満が洗髪中なめらかと認めた。
△…専門パネラー3名以上6名未満が洗髪中なめらかと認めた。
×…専門パネラー3名未満が洗髪中なめらかと認めた。
【0031】
「評価(2):洗髪乾燥後の髪のなめらかさ」
洗髪乾燥後の髪のなめらかさの有無を専門パネラー10名により実使用試験を実施し、自然乾燥後の髪のなめらかさと洗髪前の状態を比較法により官能評価した。評価基準は以下の通りである。
◎…専門パネラー8名以上が洗髪前よりもなめらかと認めた。
○…専門パネラー6名以上8名未満が洗髪前よりもなめらかと認めた。
△…専門パネラー3名以上6名未満が洗髪前よりもなめらかと認めた。
×…専門パネラー3名未満が洗髪前よりもなめらかと認めた。
【0032】
「評価(3):洗髪乾燥後の髪のべたつき感の評価」
洗髪乾燥後の髪のべたつき感の有無を専門パネラー10名により実使用試験を実施し、自然乾燥後の髪のべたつき感と洗髪前の状態を比較法により官能評価した。評価基準は以下の通りである。
◎…専門パネラー全員がべたつきを感じなかった。
○…専門パネラー1名以上3名未満が洗髪前よりもべたつくと認めた。
△…専門パネラー3名以上5名未満が洗髪前よりもべたつくと認めた。
×…専門パネラー5名以上が洗髪前よりもべたつくと認めた。
【0033】
「評価(4):起泡力試験」
70ppmの塩化カルシウム水溶液に、表1、表2、及び表3の各処方を3%ずつ溶かし、この溶液それぞれ400mLをミキサーで攪拌して60秒後の泡の高さを計測し、これを起泡力とした。評価基準は以下の通りである。
◎…2400mL以上
○…2000mL以上、2400mL未満
△…1500mL以上、2000mL未満
×…1500mL未満
【0034】
「評価(5):洗髪中の泡立ち」
洗髪中の泡立ちの有無を専門パネラー10名により実使用試験を実施した。なおパネラーには普段使用しているスタイリング剤を適量塗布させた。評価基準は以下の通りである。
◎…専門パネラー8名以上が洗髪中泡立ち良好と認めた。
○…専門パネラー6名以上8名未満が洗髪中泡立ち良好と認めた。
△…専門パネラー3名以上6名未満が洗髪中泡立ち良好と認めた。
×…専門パネラー3名未満が洗髪中泡立ち良好と認めた。
【0035】
「評価(6):洗浄効果」
洗髪後の洗浄効果感の有無を専門パネラー10名により実使用試験を実施した。なおパネラーには普段使用しているスタイリング剤を適量塗布させた。評価基準は以下の通りである。
◎…専門パネラー8名以上が、洗髪後洗浄効果があると認めた。
○…専門パネラー6名以上8名未満が、洗髪後洗浄効果があると認めた。
△…専門パネラー3名以上6名未満が、洗髪後洗浄効果があると認めた。
×…専門パネラー3名未満が、洗髪後洗浄効果があると認めた。
【0036】
「実施例1〜12、比較例1〜4」
表1、表2、及び表3に記載した配合組成よりなる実施例1〜12及び比較例1〜4の頭髪洗浄料(ヘアシャンプー)を常法により製造し、上記の評価(1)(2)(3)(4)について評価試験を行ない、その結果を各表に示した。
【0037】
【表1】
Figure 0003639765
【0038】
【表2】
Figure 0003639765
【0039】
【表3】
Figure 0003639765
【0040】
表1、表2、及び表3から明らかなように、本発明の実施例に示す頭髪洗浄料は、比較例に比べ、使用時及び使用後の髪の感触、特になめらかさに優れ、且つ泡立ち良好な頭髪洗浄料である。
【0041】
「実施例13〜24、比較例5〜10」
表4、表5、表6に記載した配合組成よりなる実施例13〜24及び比較例5〜10の頭髪洗浄料(ヘアシャンプー)を常法により製造し、上記の評価(1)(2)(3)(5)(6)について評価試験を行ない、その結果を各表に示した。
【0042】
【表4】
Figure 0003639765
【0043】
【表5】
Figure 0003639765
【0044】
【表6】
Figure 0003639765
【0045】
表4、表5、表6から明らかなように、本発明の実施例に示す頭髪洗浄料は、比較例に比べ、使用時及び使用後の髪の感触、特になめらかさに優れ、且つスタイリング剤を塗布していても泡立ちや洗浄効果が良好な頭髪洗浄料であった。
【0046】
以下にその他の実施例を挙げる。
【0047】
「実施例25:ヘアシャンプー」
ポリオキシエチレンラウリル硫酸トリエタノールアミン塩 10.0
ラウリン酸ジエタノールアミド 5.0
ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 5.0
エチレングリコールジステアレート 3.0
プロピレングリコール 2.0
安息香酸ナトリウム 0.5
セバシン酸ジエチルカルビトール 2.0
色剤 適量
香料 適量
精製水 残余
(製法及び評価)
上記成分を常法によって混合し、パール感のあるヘアシャンプーを調製した。得られたヘアシャンプーで洗髪した頭髪は、洗髪後に通常のヘアリンスを使用しなくても、べたつきがなく、なめらかで良好であった。
【0048】
Figure 0003639765
(製法及び評価)
上記成分を常法によって混合し、透明なヘアシャンプーを調製した。得られたヘアシャンプーで洗髪した頭髪は、洗髪後に通常のヘアリンスを使用しなくても、べたつきがなく、なめらかで良好であった。
【0049】
「実施例27:ヘアシャンプー」
ドデカン−1,2−ジオール酢酸エーテルナトリウム 10.0重量%
ラウリン酸ジエタノールアミド 5.0
N−ラウロイル−N−カルボキシメチル−N− 8.0
(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンナトリウム
エチレングリコールジステアレート 3.0
プロピレングリコール 2.0
安息香酸ナトリウム 0.5
セバシン酸ジエチルカルビトール 2.0
色剤 適量
香料 適量
精製水 残余
(製法及び評価)
上記成分を常法によって混合し、パール感のあるヘアシャンプーを調製した。得られたヘアシャンプーで洗髪した頭髪は、使用時及び使用後の髪の感触、特になめらかさに優れ、且つスタイリング剤を塗布していても泡立ちや洗浄効果が良好な頭髪洗浄料であった。
【0050】
「実施例28:ヘアシャンプー」
ドデカン−1,2−ジオール酢酸エーテルナトリウム 10.0重量%
N−ラウロイル−N−カルボキシメチル−N− 8.0
(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンナトリウム
アジピン酸エチルエトキシエチル 5.0
カチオン化セルロースエーテル 3.0
色剤 適量
香料 適量
精製水 残余
(製法及び評価)
上記成分を常法によって混合し、透明なヘアシャンプーを調製した。得られたヘアシャンプーで洗髪した頭髪は、使用時及び使用後の髪の感触、特になめらかさに優れ、且つスタイリング剤を塗布していても泡立ちや洗浄効果が良好な頭髪洗浄料であった。
【0051】
【発明の効果】
本発明によれば、使用時及び使用後の髪の感触、特になめらかさに優れ、且つスタイリング剤を塗布していても泡立ちや洗浄効果が良好な頭髪洗浄料を提供出来る。

Claims (3)

  1. コハク酸ジエトキシエチルと界面活性剤とを含有することを特徴とする頭髪洗浄料。
  2. 前記界面活性剤が、下記化学式(2)で表わされるヒドロキシエーテルカルボン酸型陰イオン性界面活性剤と、下記化学式(3)または(4)で表わされるアミドアミン型両性界面活性剤とであることを特徴とする請求項1記載の頭髪洗浄料。
    Figure 0003639765
    (2)
    (式中、R1は平均炭素原子数8〜22の飽和または不飽和の炭化水素基を表わし;M1はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類、アンモニウムまたは有機アミン類を表わす)
    Figure 0003639765
    (3)
    (式中、R2は平均炭素原子数7〜19の飽和または不飽和の炭化水素基を表わし;Z1は水素原子または(CH2)lCOOY1(ここで、Y1はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類または有機アミン類を表わし;lは1〜3の整数を表わす)
    Figure 0003639765
    (4)
    (式中、R3は平均炭素原子数7〜19の飽和または不飽和の炭化水素基を表わし;Z2は水素原子または(CH2)rCOOY2(ここで、Y2はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類または有機アミン類を表わし;rは1〜3の整数を表わす)を表わし;R4は水素原子または(CH2)sCOOY3(ここでY3はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類または有機アミン類を表わし;sは1〜3の整数を表わす)を表わし;M3はアルカリ金属類、アルカリ土類金属類または有機アミン類を表わし;p、qは1〜3の整数を表わす)
  3. 前記頭髪洗浄料がヘアシャンプーであることを特徴とする請求項1または2記載の頭髪洗浄料。
JP2000035525A 2000-02-14 2000-02-14 頭髪洗浄料 Expired - Lifetime JP3639765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000035525A JP3639765B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 頭髪洗浄料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000035525A JP3639765B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 頭髪洗浄料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001226234A JP2001226234A (ja) 2001-08-21
JP3639765B2 true JP3639765B2 (ja) 2005-04-20

Family

ID=18559712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000035525A Expired - Lifetime JP3639765B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 頭髪洗浄料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3639765B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4550223B2 (ja) * 2000-05-11 2010-09-22 株式会社ダイゾー 化粧料およびエアゾール型化粧料
JP2006001861A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Shiseido Co Ltd 整髪料洗浄剤及びその使用方法
JP4515960B2 (ja) * 2005-05-19 2010-08-04 株式会社資生堂 整髪料洗浄剤及びその使用方法
JP5089997B2 (ja) * 2007-01-15 2012-12-05 株式会社 資生堂 整髪料洗浄剤及びその使用方法
JP5309453B2 (ja) * 2007-03-13 2013-10-09 Dic株式会社 洗浄剤、及び該洗浄剤を用いた洗浄方法
JP5078130B2 (ja) * 2007-03-23 2012-11-21 株式会社 資生堂 洗浄料
JP5005495B2 (ja) * 2007-10-19 2012-08-22 ホーユー株式会社 シャンプー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001226234A (ja) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ271798A3 (cs) Kompozice tonizující pokožku
JP2006182768A (ja) アニオン性界面活性剤をベースにした液状のクレンジング用組成物;ヒトのケラチン物質をクレンジングするための使用
JP2003183153A (ja) 老化防止活性剤を含有する皮膚洗剤
PL173269B1 (pl) Kompozycja do mycia i/lub kondycjonowania substancji keratynowych
KR100796994B1 (ko) 세정료
JP3639765B2 (ja) 頭髪洗浄料
JP2003073257A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP3807846B2 (ja) 酸性染料洗浄用組成物
JP3904400B2 (ja) 頭髪洗浄料
JP2002212592A (ja) 洗浄剤組成物
JP2004075575A (ja) 角栓溶解剤
JP3558285B2 (ja) 皮膚洗浄料
WO2014054493A1 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP2005325246A (ja) 洗浄剤組成物
JP2002080344A (ja) 皮膚洗浄料
JP3600434B2 (ja) 透明油状組成物
JP2002187833A (ja) ゲル状洗浄剤組成物
JP2004300125A (ja) 化粧料
JPH07304626A (ja) 保湿性の改良された化粧料
JP5901268B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2003183126A (ja) シート状クレンジング化粧料
JPH07330553A (ja) 毛髪化粧料
JPH0684510B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3431642B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2002029963A (ja) 皮膚洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040621

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040928

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20041021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3639765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term