JP3632045B2 - 車両用4速自動変速機のパワートレーンとパワートレーンを有する自動変速機 - Google Patents

車両用4速自動変速機のパワートレーンとパワートレーンを有する自動変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP3632045B2
JP3632045B2 JP36868297A JP36868297A JP3632045B2 JP 3632045 B2 JP3632045 B2 JP 3632045B2 JP 36868297 A JP36868297 A JP 36868297A JP 36868297 A JP36868297 A JP 36868297A JP 3632045 B2 JP3632045 B2 JP 3632045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary gear
gear set
operating element
simple planetary
sun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36868297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11108131A (ja
Inventor
鍾 述 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JPH11108131A publication Critical patent/JPH11108131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3632045B2 publication Critical patent/JP3632045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0043Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising four forward speeds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両用4速自動変速機のパワートレーンとパワートレーンを有する自動変速機の技術に関し、より詳しくは、3つの遊星ギヤセットと4つの摩擦要素で前進4速及び後進1速の変速段を実現する車両用4速自動自動変速機のパワートレーンとパワートレーンを有する自動変速機の技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、車両用自動変速機は、車両の走行速度と負荷の変動に応じて変速比を自動的に制御するトランスミッション制御ユニットを備えている。このトランスミッション制御ユニットはパワートレーンに設置された多数個の摩擦要素を作動又は非作動状態に制御して遊星ギヤセットの3要素(太陽ギヤ,リングギヤ,遊星キャリア)の中のいずれかの要素を入力要素にし、他の要素を反力要素に選択して出力段回転数を調節するようになる。
【0003】
実質的に前進4速と後進1速の変速比を出力することができるパワートレーンを設計するためには2つの単純遊星ギヤセットを組合せた複合遊星ギヤセットと、少なくとも5つの摩擦要素を使用しなければならない。さらに、前記複合遊星ギヤセットは少なくとも相互に異なる2つの要素が互いに共用して使用することができるように、遊星キャリアが相互に直結されるようにしたり、又は太陽ギヤを共用して使用し、この遊星キャリアとリングギヤが直結されるようにしたり、又は遊星キャリアとリングギヤが相互に直結されて4つの独立作動要素を有するようになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前記のようなパワートレーンにおいては、オーバドライブ時に出力要素より速く回転する作動要素があることから、動力損失が極めて大きく、多数の摩擦要素によってサイズと重量が大きくなり、軽量化に逆行するという問題がある。
【0005】
本発明は前記問題点に鑑みて創案されたものであり、その目的は、オーバドライブ時に出力要素より速く回転する作動要素を除去して動力損失を最少とし、サイズの小型化を図るとともに、軽量化に寄与する車両用4速自動変速機のパワートレーン及びパワートレーンを有する自動変速機を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を実現するため本発明は(後述する第1の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;シングルピニオン遊星ギヤセットである第1、第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0009】
また(後述する第2の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;シングルピニオン遊星ギヤセットである第1及び第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが固定連結され、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0010】
また(後述する第3の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;シングルピニオン遊星ギヤセットである第1及び第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0012】
また(後述する第4の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1単純遊星ギヤセットとシングルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとが固定連結され、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0013】
また(後述する第5の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1単純遊星ギヤセットとシングルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0014】
また(後述する第6の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1純遊星ギヤセットとシングルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0016】
また(後述する第7の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;シングルピニオン遊星ギヤセットである第1遊星ギヤセットとダブルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとが固定連結され、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0017】
また(後述する第8の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;シングルピニオン遊星ギヤセットである第1遊星ギヤセットとダブルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結され、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0018】
また(後述する第9の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;シングルピニオン遊星ギヤセットである第1遊星ギヤセットとダブルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結され、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0020】
また(後述する第10の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1、第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとが固定連結され、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0021】
また(後述する第11の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1、第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0022】
また(後述する第12の実施の形態として)、シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1、第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、第4作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結され、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする。
【0026】
本発明の他の観点によると、本発明のパワートレーンを有する自動変速機は、段落0008乃至0010、又は0012乃至0014、又は0016乃至0018、又は0020乃至0022のいずれか1項に記載のパワートレーンを有することを特徴とする。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好ましい一実施の形態を図面を参照して説明する。
[第1の実施の形態]
図1は本発明による自動変速機のパワートレーンの第1の実施の形態を示した図面であって、エンジン100の回転動力がトルクコンバータTでトルク変換されて入力軸2を通じて第1遊星ギヤセット4に伝達される。
この第1遊星ギヤセット4は単純遊星ギヤセットであって、シングルピニオン遊星ギヤセットが適用され、これは前記入力軸2と一体に形成される太陽ギヤ8と、この太陽ギヤ8の外周縁に等間隔をもって配置される多数のピニオンギヤ10’を連結する遊星キャリア10と、前記多数のピニオンギヤ10’に内接するリングギヤ12を含んでなる。
【0028】
さらに、前記太陽ギヤ8を除いた2つの作動要素、即ち、遊星キャリア10とリングギヤ12を通じて動力を伝達される第2遊星ギヤセット14は第1単純遊星ギヤセット16と第2単純遊星ギヤセット18の組合せからなる。
【0029】
前記第1、第2単純遊星ギヤセット16、18はシングルピニオン遊星ギヤセットからなり、前記第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22、そして第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26が相互固定的に連結されて4つの作動要素を有するように組合せられる複合遊星ギヤセットからなる。
【0030】
さらに、前記第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28は第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12と固定的に連結され、前記第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24は前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とクラッチ手段を介して可変的に連結される。
また、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20は先端部に出力ギヤ30が形成された出力軸32と連結されて出力要素として作用するようになる。
【0031】
また、図1においてはパワートレーンの出力ギヤ30が最終減速ギヤを通じて差動装置に動力を伝達する構造を省略しており、そのような構造は公知のものを使用することができ、また、それはいずれの構造のものが使用されても本発明の目的を実現することができるので説明は省略する。
前記クラッチ手段は、前記第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10を前進1、2、3速において連結させる第1クラッチ34と、前記第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と前記第1遊星ギヤセット4の太陽ギヤ8を前進3、4速において連結させる第2クラッチ36からなる。
【0032】
さらに、前記第1、第2遊星ギヤセット4、14を形成する作動要素の中で、それぞれいずれか1つの作動要素を選択的に反力要素として作用することができるようにするブレーキ手段は、第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10を変速機ハウジング38と前進1速及び後進1速において連結する第1ブレーキ40と、第2遊星ギヤセット14の第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44を変速機ハウジング38と前進2、4速及び後進1速において連結する第2ブレーキ42からなる。
【0033】
前記のようなパワートレーンの組合せ関係を図表で表示すると、図2に示すように第1遊星ギヤセット4は、レバー上の第1作動要素Aが太陽ギヤ8、第2作動要素Bが遊星キャリア10、第3作動要素Cがリングギヤ12と設定される。また、第2遊星ギヤセット14はレバー上の第1作動要素Eが第1、第2単純遊星ギヤセット16、18の太陽ギヤ20とリングギヤ22、第2作動要素Fが第1、第2単純遊星ギヤセット16、18の遊星キャリア24、26、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28、第4作動要素Hが第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と設定される。
【0034】
前記第2遊星ギヤセット14の第1作動要素乃至第4作動要素の構成要素はシングルピニオン遊星ギヤセットからなる第1、第2単純遊星ギヤセット16、18における両遊星キャリア24、26が固定連結され、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22が固定連結されることによって設定されるのであり、このような各作動要素の設定は組合せ構成により設定される公知のものであるので詳細な説明は省略することにする。
【0035】
前記のように3つの作動要素を有する第1遊星ギヤセット4と、4つの作動要素を有する第2遊星ギヤセット14はクラッチ手段を用いて相互に組合せられ、これらは、図2に示すように、第1遊星ギヤセット4の第2作動要素Bである第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第2遊星ギヤセット14の第2作動要素Fである第1、第2単純遊星ギヤセット16、18の遊星キャリア24、26が第1クラッチ34によって相互可変的に連結され、第1遊星ギヤセット4の第1作動要素Aである太陽ギヤ8と、第2遊星ギヤセットの第2作動要素Fである第1、第2単純遊星ギヤセット16、18の遊星キャリア24、26が第2クラッチ36によって相互可変的に連結されるようになる。
【0036】
これにより図3に示すようにレバー上に5つの作動ノードN1、N2、N3、N4、N5が設定される。即ち、図3において、第1作動ノードN1は第1遊星ギヤセット4の第1作動要素A、第2作動ノードN2は第2遊星ギヤセット14の第1作動要素E、第3作動ノードN3は第1遊星ギヤセット4の第2作動要素Bと第2遊星ギヤセット14の第2作動要素F、第4作動ノードN4は第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと第2遊星ギヤセット14の第3作動要素G、第5作動ノードN5が第2遊星ギヤセット14の第4作動要素Hになり、この状態で前進1、2、3速の変速状態を可視的に見ると次のようになる。
【0037】
(前進1)
前進1速では第1クラッチ34と第1ブレーキ40が作動し、この際には第1作動ノードN1である第1遊星ギヤセット4の太陽ギヤ8を通じて入力が行われている状態で、第1クラッチ34の作動によって相互連結されている第3作動ノードN3である第1、第2単純遊星ギヤセット16、18の遊星キャリア24、26が第1ブレーキ40の作動によって反力要素として作用するようになる。
【0038】
その結果、図3に示すように出力される回転数を“1”と見ると、反力要素である第3作動ノードN3と出力要素である第2作動ノードN2を連結する線が第1速速度線S1になり、該第1速速度線S1を見ると、入力要素である第1作動ノードN1を通じて入力される回転数は出力回転数より極めて大きいことがわかる。
【0039】
さらに、このような1速の状態では、第4作動ノードN4を形成する第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12及び第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と、第5作動ノードN5を形成する第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44は逆回転をするようになる。
【0040】
(前進2速)
前進2速では第1クラッチ34と第2ブレーキ42が作動し、この際には第1作動ノードN1である第1遊星ギヤセット4の太陽ギヤ8を通じて入力が行われている状態で、第2ブレーキ42の作動によって第5作動ノードN5である第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44が反力要素として作用するようになる。
【0041】
そうすると、図3に示すように、出力される回転数を“1”と見ると、反力要素である第5作動ノードN5と出力要素である第2作動ノードN2とを連結する線が第2速速度線S2になり、第1速速度線S1と比較してみると、入力要素である第1作動ノードN1を通じて入力される回転数が第1速より小さいことがわかる。
【0042】
また、このような2速の状態では、第3作動ノードN3と第4作動ノードN4は、入力方向と同一方向に空回転し、出力よりは小さい回転数で回転するようになる。
【0043】
(前進3速)
前進3速では、第1、第2クラッチ34、36が同時に作動するようになり、第1作動ノードN1を通じて入力が行われる状態で、第1、第2遊星ギヤセット4、14がロッキング直結されるので出力と同様な状態になり、出力線が第3速速度線S3になる。即ち、該3速では、減速又は増速が全くない直結の状態を意味する。
【0044】
(前進4速)
前進4速では、第2クラッチ36と第2ブレーキ42が作動し、この際には、図4に示すように、第1遊星ギヤセット4の第1作動要素Aと第2遊星ギヤセット14の第2作動要素Fが一体になる。これにより、図4に示すように、第1作動ノードN1は、第2遊星ギヤセット14の第1作動要素E、第2作動ノードN2は第1遊星ギヤセット4の第1作動要素Aと第2遊星ギヤセット14の第2作動要素F、第3作動ノードN3は第1遊星ギヤセット4の第2作動要素B、第4作動ノードN4は第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと第2遊星ギヤセット14の第3作動要素G、第5作動ノードN5が第2遊星ギヤセット14の第4作動要素Hに変更される。
【0045】
従って、第2作動ノードN2である第1遊星ギヤセット4の太陽ギヤ8を通じて入力が行われている状態で出力される回転数を“1”と見ると、反力要素である第5作動ノードN5と出力要素である第1作動ノードN1を連結する線が第4速速度線S4になり、該第4速速度線を見ると、入力要素である第2作動ノードN2を通じて入力される回転数が出力回転数より極めて小さいことがわかる。即ち、オーバドライブ状態になりながら4速が行われるようになる。
【0046】
また、このような4速の状態では、第3、第4作動ノードN3、N4は入力よりは小さく空回転することにより、従来のように、オーバドライブ時に出力回転数より高い回転数で空回転する作動要素がなくなるので不必要な動力損失を防止することができるようになる。
【0047】
(後進)
後進では、図6に示すように、第1、第2ブレーキ40、42が同時に作用するようになり、図5に示すように、第1遊星ギヤセット4の第2作動要素Bと第2遊星ギヤセット14の第4作動要素Hが一体になることにより、レバー上の第1作動要素Aが前進とは反対側に位置するようになる。
これによって、第1作動ノードN1は第2遊星ギヤセット14の第1作動要素E、第2作動ノードN2は第2遊星ギヤセット14の第2作動要素F、第3作動ノードN3は第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと第2遊星ギヤセット14の第3作動要素G、第4作動ノードN4は第1遊星ギヤセット4の第2作動要素Bと第2遊星ギヤセット14の第4作動要素H、第5作動ノードN5が第1遊星ギヤセット4の第1作動要素Aに変更される。
【0048】
このような状態で後進の変速過程を見ると、第5作動ノードN5である第1遊星ギヤセット4の太陽ギヤ8を通じて入力が行われている状態で、第1、第2ブレーキ40、42の作動によって第4作動ノードN4が反力要素として作用するようになり、図5に示すように、出力される回転数を“1”と見ると、反力要素である第4作動ノードN4と出力要素である第1作動ノードN1を連結する線が後進速度線S5になる。図面における入力が“0”以下での入力と表示されているのは、入力が逆回転状態で入力されることではなく、図表の表記上、出力を“1”と設定したからである。
【0049】
以上のように、本発明の第1の実施の形態によると、3つの単純遊星ギヤセットと4つの摩擦要素で前進4速及び後進1速の変速段を有するパワートレーンを組合せることにより、オーバドライブ時に出力要素より速く回転する作動要素を除去し、これにより動力損失を最小限に抑えるとともに小型化及び型軽量化に寄与することができる。
【0050】
[第2の実施の形態]
図7は本発明による第2の実施の形態を示したものであり、前記第1の実施の形態のように、第1、第2遊星ギヤセット4、14を、それぞれ3つのシングルピニオン遊星ギヤセットからなる単純遊星ギヤセットで形成し、第2遊星ギヤセット14を形成する第1、第2単純遊星ギヤセット16、18は、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20とリングギヤ28を第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と遊星キャリア26にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0051】
また、前記第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0052】
さらに、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44を、第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22と出力ギヤ30を一体に形成して、該リングギヤ22が出力要素として作用することができるようにした。
【0053】
前記のような構成により、第2遊星ギヤセット14は、前記第1の実施の形態とは異なり、第1作動要素Eが第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22、第2作動要素Fが第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24、第4作動要素Hが第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0054】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は、第1の実施の形態と同様に、第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体となり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体となる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになることから、その詳しい説明は省略する。
【0055】
[第3の実施の形態]
図8は本発明による第3の実施の形態を示したものであり、これは前記第2の実施の形態のように、第1、第2遊星ギヤセット4、14をそれぞれ3つのシングルピニオン遊星ギヤセットからなる単純遊星ギヤセットから形成し、第2遊星ギヤセット14を形成する第1、第2単純遊星ギヤセット16、18は、第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24とリングギヤ28を第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22と遊星キャリア26にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0056】
また、前記第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0057】
さらに、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20を第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と出力ギヤ30を一体に形成して該太陽ギヤ44が出力要素として作用することができるようにした。
【0058】
前記のような構成によって第2遊星ギヤセット14は前記第1及び第2の実施の形態とは異なり、第1作動要素Eが第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44、第2作動要素Fが第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22、第4作動要素Hが第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0059】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は、第1の実施の形態と同様に、第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体になり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0060】
[第4の実施の形態]
図9は本発明による第4の実施の形態を示したものである。これは前記第1の実施の形態において第2遊星ギヤセット14の第1単純遊星ギヤセット16をダブルピニオン遊星ギヤセットから形成したものであり、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と遊星キャリア24を第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と遊星キャリア26にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0061】
また、前記第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を相互に固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0062】
さらに、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44を第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22と出力ギヤ30を一体に形成して該リングギヤ22が出力要素として作用することができるようにした。
【0063】
前記のような構成により、第2遊星ギヤセット14は前記第1の実施の形態のとは異なり、第1作動要素Eが第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22、第2作動要素Fが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28、第4作動要素Hが第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0064】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は、第1の実施の形態と同様に第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体になり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態のと異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0065】
[第5の実施の形態]
図10は本発明による第5の実施の形態を示したものであって、これは前記第4の実施の形態のように、第2遊星ギヤセット14の第1単純遊星ギヤセット16をダブルピニオン遊星ギヤセットから形成し、これは第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24とリングギヤ28を第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26とリングギヤ22にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0066】
さらに、前記第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を相互に固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0067】
また、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20を第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と出力ギヤ30を一体に形成して該太陽ギヤ44が出力要素として作用することができるようにした。
【0068】
前記のような構成により、第2遊星ギヤセット14は前記第4の実施の形態とは異なって第1作動要素Eが第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44、第2作動要素Fが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第3作動要素Gが第1、第2単純遊星ギヤセット16、18のリングギヤ28、22、第4作動要素Hが第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0069】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は第1の実施の形態と同様に第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体になり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0070】
[第6の実施の形態]
図11は本発明による第6の実施の形態を示したものであって、これは前記第5の実施の形態のように、第2遊星ギヤセット14の第1単純遊星ギヤセット16をダブルピニオン遊星ギヤセットから形成し、これは第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20とリングギヤ28を第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22と遊星キャリア26にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0071】
さらに、前記第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を相互固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0072】
また、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44を、第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22と出力ギヤ30を一体に形成して該リングギヤ22が出力要素として作用することができるようにした。
【0073】
前記のような構成により、第2遊星ギヤセット14は前記第5の実施の形態とは異なって第1作動要素Eが第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22、第2作動要素Fが第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24、第4作動要素Hが第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0074】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は、第1の実施の形態と同様に第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体になり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0075】
[第7の実施の形態]
図12は本発明による第7の実施の形態を示したものであって、これは、前記第1の実施の形態において、第2遊星ギヤセット14の第2単純遊星ギヤセット18をダブルピニオン遊星ギヤセットから形成したものであり、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20とリングギヤ28を第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44とリングギヤ22にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0076】
さらに、前記第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を相互固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0077】
また、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44を第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26と出力ギヤ30を一体に形成して該遊星キャリア26が出力要素として作用することができるようにした。
【0078】
前記のような構成によって第2遊星ギヤセット14は前記第1の実施の形態とは異なって第1作動要素Eが第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第2作動要素Fが第1、第2単純遊星ギヤセット16、18のリングギヤ28、22、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24、第4作動要素Hが第1、第2単純遊星ギヤセット16、18の太陽ギヤ20、44と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0079】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は第1の実施の形態と同様に、第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体になり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0080】
[第8の実施の形態]
図13は本発明による第8の実施の形態を示したものであって、これは前記第7の実施の形態のように、第2遊星ギヤセット14の第2単純遊星ギヤセット18をダブルピニオン遊星ギヤセットから形成し、これは第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24とリングギヤ28を第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26とリングギヤ22にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0081】
さらに、前記第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を相互固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0082】
また、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20を第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と出力ギヤ30を一体に形成して該太陽ギヤ44が出力要素として作用することができるようにした。
【0083】
前記のような構成により、第2遊星ギヤセット14は前記第7の実施の形態とは異なって第1作動要素Eが第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44、第2作動要素Fが第1、第2単純遊星ギヤセット16、18のリングギヤ28、22、第3作動要素Gが第1、第2単純遊星ギヤセット16、18の遊星キャリア24、26、第4作動要素Hが第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0084】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は、第1の実施の形態と同様に第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体になり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0085】
[第9の実施の形態]
図14は本発明による第9の実施の形態を示したものであって、これは前記第8の実施の形態のように、第2遊星ギヤセット14の第2単純遊星ギヤセット18をダブルピニオン遊星ギヤセットから形成し、これは第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と遊星キャリア24を第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26とリングギヤ22にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0086】
さらに、前記第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を相互固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0087】
また、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44を第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第1、第2単純遊星ギヤセット16、18の太陽ギヤ20と遊星キャリア26に出力ギヤ30を一体に形成してこれらが出力要素として作用することができるようにした。
【0088】
前記のような構成によって第2遊星ギヤセット14は、前記第8の実施の形態とは異なって、第1作動要素Eが第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第2作動要素Fが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28、第4作動要素Hが第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0089】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は第1の実施の形態と同様に第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体になり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0090】
[第10の実施の形態]
図15は本発明による第10の実施の形態を示したものであって、これは前記第1の実施の形態において、第2遊星ギヤセット14の第1、第2単純遊星ギヤセット16、18をダブルピニオン遊星ギヤセットから形成したものであり、これは第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と遊星キャリア24を第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44とリングギヤ22にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0091】
さらに、前記第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を相互固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0092】
また、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44を第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26と出力ギヤ30を一体に形成して該遊星キャリア26が出力要素として作用することができるようにした。
【0093】
前記のような構成によって第2遊星ギヤセット14は前記第1の実施の形態とは異なって第1作動要素Eが第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第2作動要素Fが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28、第4作動要素Hが第1、第2単純遊星ギヤセット16、18の太陽ギヤ20、44と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0094】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は、第1の実施の形態と同様に、第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体となり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0095】
[第11の実施の形態]
図16は本発明による第11の実施の形態を示したものであって、これは前記第10の実施の形態のように、第2遊星ギヤセット14の第1、第2単純遊星ギヤセット16、18をダブルピニオン遊星ギヤセットから形成し、これは第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24とリングギヤ28を第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22の遊星キャリア26にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0096】
さらに、前記第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を相互固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0097】
また、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20を第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と出力ギヤ30を一体に形成して該太陽ギヤ44が出力要素として作用することができるようにした。
【0098】
前記のような構成によって第2遊星ギヤセット14は、前記第1の実施の形態とは異なって、第1作動要素Eが第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44、第2作動要素Fが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第2単純遊星ギヤセット18のリングギヤ22、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28と第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第4作動要素Hが第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0099】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は第1の実施の形態と同様に第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体になり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0100】
[第12の実施の形態]
図17は本発明による第12の実施の形態を示したものであって、これは、前記第11の実施の形態のように、第2遊星ギヤセット14の第1、第2単純遊星ギヤセット16、18をダブルピニオン遊星ギヤセットから形成し、第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20とリングギヤ28を第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26とリングギヤ22にそれぞれ固定連結して組合せた。
【0101】
さらに、前記第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24と第1遊星ギヤセット4のリングギヤ12を相互固定連結し、第1単純遊星ギヤセット16のリングギヤ28を第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10及び太陽ギヤ8とそれぞれ第1、第2クラッチ34、36を介して可変的に連結した。
【0102】
また、前記第1遊星ギヤセット4の遊星キャリア10と、第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44を第1、第2ブレーキ40、42を介して変速機ハウジング38と連結して選択的な反力要素として作用することができるようにし、第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26と出力ギヤ30を一体に形成して該遊星キャリア26が出力要素として作用することができるようにした。
【0103】
前記のような構成によって第2遊星ギヤセット14は、前記第1の実施の形態とは異なって、第1作動要素Eが第1単純遊星ギヤセット16の太陽ギヤ20と第2単純遊星ギヤセット18の遊星キャリア26、第2作動要素Fが第1、第2単純遊星ギヤセット16、18のリングギヤ28、22、第3作動要素Gが第1単純遊星ギヤセット16の遊星キャリア24、第4作動要素Hが第2単純遊星ギヤセット18の太陽ギヤ44と設定される4つの作動要素を有するようになる。
【0104】
このように構成される第2遊星ギヤセット14の各作動要素は、第1の実施の形態と同様に、第3作動要素Gが第1遊星ギヤセット4の第3作動要素Cと固定的に一体となり、第2作動要素Fが第1遊星ギヤセット4の第2、第1作動要素B、Aと選択的に一体になる構成で第1遊星ギヤセット4と組合せられるようになり、その作動は、第2遊星ギヤセット14の各作動要素を構成する部品のみが第1の実施の形態と異なるだけで、各変速段において同様な作動要素の作動によって変速が行われるようになるので、その詳しい説明は省略する。
【0105】
【発明の効果】
以上説明のように本発明によると、3つの単純遊星ギヤセットを4つの摩擦要素を用いて組合せることにより、オーバドライブ時に出力より速く回転する作動要素を除去して動力損失を最少化することができる。
また、摩擦要素の適用個数が小さいためサイズが小さくかつ軽量化に寄与することができる長所を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図2】本発明によるパワートレーンの基本構成図である。
【図3】図2を参照して本発明による第1の実施の形態の前進1、2、3速の速度線図である。
【図4】図2を参照して本発明による第1の実施の形態の前進4速の速度線図である。
【図5】図2を参照して本発明による第1の実施の形態の後進速度線図である。
【図6】本発明によるパワートレーンを運用するための摩擦要素の作動表である。
【図7】本発明による第2の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図8】本発明による第3の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図9】本発明による第4の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図10】本発明による第5の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図11】本発明による第6の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図12】本発明による第7の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図13】本発明による第8の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図14】本発明による第9の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図15】本発明による第10の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図16】本発明による第11の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【図17】本発明による第12の実施の形態のパワートレーン構成図である。
【符号の説明】
100 エンジン
T トルクコンバータ
2 入力軸
4 第1遊星ギヤセット
8 太陽ギヤ
10 遊星キャリア
10’ ピニオンギヤ
12 リングギヤ
14 第2遊星ギヤセット
16 第1単純遊星ギヤセット
18 第2単純遊星ギヤセット
20 太陽ギヤ
22 リングギヤ
24 遊星キャリア
26 遊星キャリア
28 リングギヤ
30 出力ギヤ
32 出力軸
34 第1クラッチ
36 第2クラッチ
38 変速機ハウジング
40 第1ブレーキ
42 第2ブレーキ
44 太陽ギヤ
A 第1遊星ギヤセットの第1作動要素
B 第1遊星ギヤセットの第2作動要素
C 第1遊星ギヤセットの第3作動要素
E 第2遊星ギヤセットの第1作動要素
F 第2遊星ギヤセットの第2作動要素
G 第2遊星ギヤセットの第3作動要素
H 第2遊星ギヤセットの第4作動要素
N1 第1作動ノード
N2 第2作動ノード
N3 第3作動ノード
N4 第4作動ノード
N5 第5作動ノード
S1 第1速速度線
S2 第2速速度線
S3 第3速速度線
S4 第4速速度線
S5 後進速度線

Claims (13)

  1. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    シングルピニオン遊星ギヤセットである第1、第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、
    第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  2. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    シングルピニオン遊星ギヤセットである第1及び第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが固定連結され、
    第2単純遊星ギヤセットのリングギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  3. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    シングルピニオン遊星ギヤセットである第1及び第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、
    第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  4. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1単純遊星ギヤセットとシングルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとが固定連結され、
    第2単純遊星ギヤセットのリングギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  5. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1単純遊星ギヤセットとシングルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、
    第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  6. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1純遊星ギヤセットとシングルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、
    単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  7. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    シングルピニオン遊星ギヤセットである第1遊星ギヤセットとダブルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとが固定連結され、
    単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  8. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    シングルピニオン遊星ギヤセットである第1遊星ギヤセットとダブルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結され、
    第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  9. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    シングルピニオン遊星ギヤセットである第1遊星ギヤセットとダブルピニオン遊星ギヤセットである第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結され、
    単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  10. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1、第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第7作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの 太陽ギヤとが固定連結され、
    単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  11. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1、第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第5作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットのリングギヤ第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結され、
    第2単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  12. シングルピニオン遊星ギヤセットである単純遊星ギヤセットからなって第1、第2、第3作動要素を形成し、
    第1作動要素が前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤ、第2作動要素が前記単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第3作動要素が前記単純遊星ギヤセットのリングギヤとそれぞれ設定され、前記単純遊星ギヤセットの太陽ギヤが入力軸に固定連結される第1遊星ギヤセットと;
    ダブルピニオン遊星ギヤセットである第1、第2単純遊星ギヤセットの組合せからなって第4、第5、第6、第7作動要素を形成し、
    第4作動要素が第単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第5作動要素が第1、第2単純遊星ギヤセットのリングギヤ、第6作動要素が第1単純遊星ギヤセットの遊星キャリア、第7作動要素が第単純遊星ギヤセットの太陽ギヤとそれぞれ設定され、
    第1単純遊星ギヤセットのリングギヤと第2単純遊星ギヤセットのリングギヤとが固定連結されるとともに、第1単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアとが固定連結され、
    単純遊星ギヤセットの太陽ギヤと第2単純遊星ギヤセットの遊星キャリアが出力ギヤに固定連結される第2遊星ギヤセットと;
    第1遊星ギヤセットの第3作動要素が第2遊星ギヤセットの第6作動要素と固定的に連結され、
    第1遊星ギヤセットの第1、第2作動要素から第2遊星ギヤセットの第5作動要素に伝達される動力を断続することができるようにこれらの間にそれぞれ可変連結される第2、第1クラッチと;
    第1遊星ギヤセットの第2作動要素と第2遊星ギヤセットの第7作動要素が選択的な反力要素として作用することができるようにこれらと変速機ハウジングとの間にそれぞれ可変連結される第1、第2ブレーキと;を具備することを特徴とする車両用4速自動変速機のパワートレーン。
  13. 請求項1乃至請求項12のいずれか1項に記載のパワートレーンを有することを特徴とするパワートレーンを有する自動変速機。
JP36868297A 1997-10-08 1997-12-26 車両用4速自動変速機のパワートレーンとパワートレーンを有する自動変速機 Expired - Fee Related JP3632045B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997P51610 1997-10-08
KR1019970051610A KR100298742B1 (ko) 1997-10-08 1997-10-08 차량용4속자동변속기의파워트레인

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11108131A JPH11108131A (ja) 1999-04-20
JP3632045B2 true JP3632045B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=19522390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36868297A Expired - Fee Related JP3632045B2 (ja) 1997-10-08 1997-12-26 車両用4速自動変速機のパワートレーンとパワートレーンを有する自動変速機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5984824A (ja)
JP (1) JP3632045B2 (ja)
KR (1) KR100298742B1 (ja)
DE (1) DE19758225B4 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190035951A (ko) 2012-02-28 2019-04-03 알리손 트랜스미션, 인크. 빠른 후진의 다속도 자동 변속기
US12000464B1 (en) 2023-08-22 2024-06-04 Allison Transmission, Inc. Multi-speed planetary transmission

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640153A (en) * 1970-09-18 1972-02-08 Ford Motor Co Four-speed ratio power transmission mechanism having simple planetary gear units
JPH02142949A (ja) * 1988-11-21 1990-06-01 Toyota Motor Corp 車両用遊星歯車式変速装置
JP2671463B2 (ja) * 1988-12-07 1997-10-29 トヨタ自動車株式会社 自動変速機用歯車変速装置
JPH0396740A (ja) * 1989-09-11 1991-04-22 Nissan Motor Co Ltd 遊星歯車変速装置
US5167593A (en) * 1991-08-02 1992-12-01 Ford Motor Company Nonsynchronous four-speed transaxle for automotive vehicles
US5707312A (en) * 1996-04-19 1998-01-13 General Motors Corporation Multi-speed power transmission

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990031058A (ko) 1999-05-06
DE19758225A1 (de) 1999-04-15
US5984824A (en) 1999-11-16
JPH11108131A (ja) 1999-04-20
DE19758225B4 (de) 2007-06-14
KR100298742B1 (ko) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5187799B2 (ja) 自動変速機の6速パワートレイン
JP2002266980A (ja) 車両用変速機
JP4215185B2 (ja) 自動変速機用パワートレイン
JP3102047B2 (ja) 自動変速機の遊星歯車列
KR19990031052A (ko) 5속 자동변속기용 파워 트레인
KR100305474B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
JP2001182786A (ja) 変速装置
JP3182687B2 (ja) 5速自動変速機用パワートレーン
JP3903385B2 (ja) 車両用自動変速機の6速パワートレイン
JPH0874952A (ja) 遊星歯車式変速装置
JP4392526B2 (ja) 多段変速装置
JP3787699B2 (ja) 自動変速機の変速制御方法
KR20050120991A (ko) 차량용 다단 자동 변속기
KR100305477B1 (ko) 5속자동변속기용파워트레인
KR100634610B1 (ko) 자동변속기의 6속 파워 트레인
JP3632045B2 (ja) 車両用4速自動変速機のパワートレーンとパワートレーンを有する自動変速機
KR100305476B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
KR100305479B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
KR100887971B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 기어 트레인
KR100298737B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
KR100534778B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
JPH11108132A (ja) 5速自動変速機用ギヤトレーンおよび5速自動変速機
JPH10311386A (ja) 自動変速機用歯車変速装置
JP2004100941A (ja) 車両用変速機
KR20050095963A (ko) 차량용 7속 자동 변속기의 파워 트레인

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees