JP3631731B2 - カラオケ装置をバスに搭載するための車載ラック装置 - Google Patents

カラオケ装置をバスに搭載するための車載ラック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3631731B2
JP3631731B2 JP2002187476A JP2002187476A JP3631731B2 JP 3631731 B2 JP3631731 B2 JP 3631731B2 JP 2002187476 A JP2002187476 A JP 2002187476A JP 2002187476 A JP2002187476 A JP 2002187476A JP 3631731 B2 JP3631731 B2 JP 3631731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
shaped case
wiring
karaoke
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002187476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004029508A (ja
Inventor
秀規 竹松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichikosho Co Ltd
Original Assignee
Daiichikosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichikosho Co Ltd filed Critical Daiichikosho Co Ltd
Priority to JP2002187476A priority Critical patent/JP3631731B2/ja
Publication of JP2004029508A publication Critical patent/JP2004029508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3631731B2 publication Critical patent/JP3631731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、カラオケ装置をバスに搭載するための車載ラック装置に関し、とくに、バスの客室空間から隔絶されたトランク空間などにカラオケ装置を車載するものに関する。
【0002】
【発明の背景】
カラオケボックスやカラオケ酒場といった店舗に設置されているのと同じカラオケ装置を大型観光バスなどに搭載し、走行中にバスの乗客がカラオケを楽しめるようにするためには、たとえば以下に列挙するような技術的課題を解決しなければ、実使用に耐えうる便利なバス装備システムとはいえない。
▲1▼ カラオケ装置に実装されているハードディスク装置がバスの振動で誤動作しないようにすること。
▲2▼ バスの座席に座っている人がリモコンやマイクロホンでカラオケ操作を良好に行えるようにすること。
▲3▼ 比較的大きなカラオケ装置がバスの客室乗員空間を圧迫しない設置レイアウトとすること。
▲4▼ バスのエンジンが運転されているときに、車載電源からカラオケ装置に給電するとともに、車載電源が使用できないときには手近な商用電源コンセントからカラオケ装置に給電できるようにすること。
【0003】
【発明の開示】
前記したような技術的課題を解決するための構成として、この発明に係るカラオケ装置をバスに搭載するための車載ラック装置では、基本的に、カラオケ装置の外寸法よりひとまわり大きな箱形ケースと、この箱形ケースの両側面に突設されたブラケットと、バスの内部構造部材に固定されるラック支持母体と、このラック支持母体と前記ブラケットとを機械的に結合して前記箱形ケース側の荷重を前記ラック支持母体に負担させる防振インシュレータと、前記箱形ケース内に収納された前記カラオケ装置の底面および両側面に当接するように前記箱形ケースに内装された防振パッドと、前記カラオケ装置を前記箱形ケース内部に固定する固定具と、前記カラオケ装置の商用電源入力端子につながる配線を前記箱形ケースの外部に引き出す電源配線と、前記カラオケ装置の音声出力端子および映像出力端子につながる配線を前記箱形ケースの外部に引き出す音声映像出力配線と、前記カラオケ装置のリモコン信号入力端子につながる配線を前記箱形ケースの外部に引き出すリモコン信号配線と、前記カラオケ装置の音声入力端子につながる配線を前記箱形ケースの外部に引き出す音声入力配線とを備えることとした。
【0004】
以上の基本的な構成に加えて、この発明では、つぎのような構成を採りうるものである。
(1)前記箱形ケースの正面板は開閉可能であり、前記防振パッドと前記固定具が取り付けられた前記箱形ケースの底面板が、両側のスライドガイドに沿って、前記正面板が開放された前記箱形ケースの前面側に引き出し可能に構成されている。
(2)前記箱形ケースの外面部分に前記電源配線につながった電源切替スイッチが取り付けられ、バス搭載電源装置からの給電経路と商用電源からの給電経路とが前記スイッチにより切り替えられるように構成されている。
(3)偏平なほぼ直方体をなすワイヤレスマイク受信機を前記箱形ケースの上面板の真上において前記ラック支持母体に固定する構造を設ける。
【0005】
【発明の実施の形態】
この発明の一実施例による車載ラック装置の構造を図1〜図5に示している。箱形ケース1は、比較的厚いパーティクルボード製のほぼ直方体でほぼ閉塞構造であり、横幅と奥行きが50cm程度で高さが20cm程度の外寸である。箱形ケース1の内寸はカラオケ装置2の外寸より一回り大きく、ケース1内にカラオケ装置2がすっぽりと収納される。
【0006】
バスの内部構造部材に固定されるラック支持母体3は、この実施例においては2本の溝型鋼材からなり、箱形ケース1のほぼ幅分だけ間隔をあけて水平かつ平行に固定されている。
箱形ケース1の左右両側面にそれぞれ2個のブラケット4が突設されている。合計4個のブラケット4に対応する配置になるように、ラック支持母体3にも合計4個の支点ブラケット5が固着されている。
各支点ブラケット5は各ブラケット4の真下に位置し、その両者間に防振インシュレータ6が挟み込まれて両者が機械的に結合されており、箱形ケース1側の荷重が4個の防振インシュレータ6を介してラック支持母体3の支点ブラケット5に支えられる。
【0007】
箱形ケース1の底面板の上面には底面防振パッド7が取り付けられているとともに、側部金具8が固定されている。側部金具8の片面には側面防振パッド9が取り付けられており、この側面防振パッド9は箱形ケース1の左右両側面のすぐ内側に位置している。
箱形ケース1内に収納されたカラオケ装置2の底面と両側面が防振パッド7と9に当接する。また側部金具8には、上方に伸びた固定具10も取り付けられている。この固定具10は、箱形ケース1内に位置決めされたカラオケ装置2の側部から上部に圧接して、カラオケ装置2をしっかりとケース底面板に押さえつけて固定する。
【0008】
箱形ケース1の正面は、正面板を取り外すことで開放することができる。図5は開放状態を示している。通常時は、箱形ケース1の正面開口を正面板で閉鎖し、両側部にあるクランプ31で固定しておく。
【0009】
前述したように箱形ケース1の底面板1aには底面防振パッド7・側部金具8・側面防振パッド9・固定具10が取り付けられており、このケース底面板1aの上にカラオケ装置2が載置固定されている。ケース底面板1aは、両側のスライドガイドに沿って、開放状態の箱形ケース1側に正面側に引き出し可能に構成されている。この引き出し状態にてカラオケ装置2をケース底面板1aに載置固定したり、後述のコネクタ接続・配線作業などを行う。
【0010】
図5に示すように、カラオケ装置2の右側面には放熱用の換気ファンの吸気口11がある。箱形ケース1の右側面には、収納状態のカラオケ装置2の吸気口11に対面する吸気口12が形成されいてる。吸気口12にはフィルタがついており、チリなどを吸い込まないようになっている。また、この吸気口12は、箱形ケース1の内側にスライド式の開閉扉が設けられ、外気温に合わせて開閉できるようになっている。外気温が低すぎる場合は閉めておき10℃程度以上ならば開けるようにしている。さらに、カラオケ装置2の背面には換気ファンの排気口がある。箱形ケース1の背面板には、収納状態のカラオケ装置2の排気口に対面する排気口30が形成されている。
【0011】
この実施例においては、上述の車載ラック装置を用いてカラオケ装置2をバスに搭載し、図6と図7に示すような配線システムによってカラオケ装置2を運用することとする。
カラオケ装置2は、一般の商用電源コンセントからの100ボルト交流電源を受けて動作する。バスにはインバータ13があり、バッテリ14からの直流24ボルト電源を交流100ボルト電源に変換し、これをカラオケ装置2の電源として利用する。
【0012】
箱形ケース1の左側面には、カラオケ装置2の商用電源入力端子からの電源配線が接続された電源切替スイッチ15が取り付けられている。電源切替スイッチ15は、インバータ13の交流電源をカラオケ装置2に供給するか、別の交流電源(通常は商用電源コンセントから取り入れる電源)をカラオケ装置2に供給するのかを切り替えるためのスイッチである。
【0013】
通常のバス運行時にはインバータ13の出力でカラオケ装置2を動作させる。バスが車庫に入って運行停止しているときに、カラオケ装置2の保守点検やデータベース更新などを行う場合に、車庫の商用電源コンセントに接続した電源コードを電源切替スイッチ15の外部電源コード16につなぎ、カラオケ装置2に電源を供給する。なお、電源切替スイッチ15からは分電コード16aも引き出されており、カラオケ装置2の保守点検するための保守端末(ノート型の専用コンピュータ)の電源コードを分電コード16aに接続すれば、外部電源コード16の電源を保守端末にも供給できる。
【0014】
カラオケ装置2の音声出力端子および映像出力端子につながる配線を箱形ケース1の外部に引き出す音声出力配線17および映像出力配線18がある。音声出力配線17は、バスの客室乗員スペースに実装されているオーディオシステムのアンプ19に接続される。映像出力配線18は、バスの客室乗員スペースに実装されているビデオモニタ装置20に接続される。
【0015】
カラオケ装置2のリモコン信号入力端子につながる配線を箱形ケース1の外部に引き出すリモコン信号配線21がある。バスの客室乗員スペースにはリモコン受光部22が設置されており、これにリモコン信号配線21が接続される。
【0016】
カラオケ装置2の音声入力端子につながる配線を箱形ケース1の外部に引き出す音声入力配線23がある。音声入力配線23はワイヤレスマイク受信機24の音声出力端子に接続されている。ワイヤレスマイク受信機24は偏平なほぼ直方体をなす外形で、箱形ケース1の上面板の真上においてラック支持母体3に固定されている。バスの客室乗員スペースに実装されたワイヤレス受光部25がワイヤレスマイク受信機24に接続されている。
【0017】
カラオケ装置2の電話回線接続端子(モジュラー端子)につながる配線を箱形ケース1の外部に引き出す通信配線26もある。カラオケ装置2を通信カラオケホスト装置に接続してカラオケデータベースを更新するような場合には、バスを車庫におき、車庫から引っ張ってきた電話線を通信配線26に接続する。
【0018】
【発明の効果】
この発明に係る車載ラック装置をバスの客室乗員スペースとは異なるトランクルームなどに据え付け、バスの客室乗員スペースに設置されている映像音響設備を利用し、リモコン予約器とリモコンマイクを利用してカラオケを楽しむことができ、スペースの有効利用が図れる。防振インシュレータおよび防振パッドで厳重に防振対策を施したので、バスが激しい振動してもカラオケ装置のハードディスクなどが誤動作することを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による車載ラック装置の正面断面図である。
【図2】同上装置の平面断面図である。
【図3】同上装置の側面断面図である。
【図4】同上装置の側面図である。
【図5】同上装置の斜視図である。
【図6】同上装置を用いたカラオケシステムの配線系統図である。
【図7】同上装置の電源切替系統図である。
【符号の説明】
1 箱形ケース
2 カラオケ装置
3 ラック支持母体
4 ブラケット
5 支点ブラケット
6 防振インシュレータ
7 底面防振パッド
8 側面防振パッド
9 固定具

Claims (4)

  1. カラオケ装置の外寸法よりひとまわり大きな箱形ケースと、この箱形ケースの両側面に突設されたブラケットと、バスの内部構造部材に固定されるラック支持母体と、このラック支持母体と前記ブラケットとを機械的に結合して前記箱形ケース側の荷重を前記ラック支持母体に負担させる防振インシュレータと、前記箱形ケース内に収納された前記カラオケ装置の底面および両側面に当接するように前記箱形ケースに内装された防振パッドと、前記カラオケ装置を前記箱形ケース内部に固定する固定具と、前記カラオケ装置の商用電源入力端子につながる配線を前記箱形ケースの外部に引き出す電源配線と、前記カラオケ装置の音声出力端子および映像出力端子につながる配線を前記箱形ケースの外部に引き出す音声映像出力配線と、前記カラオケ装置のリモコン信号入力端子につながる配線を前記箱形ケースの外部に引き出すリモコン信号配線と、前記カラオケ装置の音声入力端子につながる配線を前記箱形ケースの外部に引き出す音声入力配線とを備えた車載ラック装置。
  2. 請求項1において、前記箱形ケースの正面板は開閉可能であり、前記防振パッドと前記固定具が取り付けられた前記箱形ケースの底面板が、両側のスライドガイドに沿って、前記正面板が開放された前記箱形ケースの前面側に引き出し可能に構成された車載ラック装置。
  3. 請求項1において、前記箱形ケースの外面部分に前記電源配線につながった電源切替スイッチが取り付けられ、バス搭載電源装置からの給電経路と商用電源からの給電経路とが前記スイッチにより切り替えられるように構成された車載ラック装置。
  4. 請求項1において、偏平なほぼ直方体をなすワイヤレスマイク受信機を前記箱形ケースの上面板の真上において前記ラック支持母体に固定する構造を設けた車載ラック装置。
JP2002187476A 2002-06-27 2002-06-27 カラオケ装置をバスに搭載するための車載ラック装置 Expired - Fee Related JP3631731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002187476A JP3631731B2 (ja) 2002-06-27 2002-06-27 カラオケ装置をバスに搭載するための車載ラック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002187476A JP3631731B2 (ja) 2002-06-27 2002-06-27 カラオケ装置をバスに搭載するための車載ラック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004029508A JP2004029508A (ja) 2004-01-29
JP3631731B2 true JP3631731B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=31182512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002187476A Expired - Fee Related JP3631731B2 (ja) 2002-06-27 2002-06-27 カラオケ装置をバスに搭載するための車載ラック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3631731B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5144941B2 (ja) * 2007-01-15 2013-02-13 パイオニア株式会社 移動体搭載装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004029508A (ja) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4890162B2 (ja) 車両における電気機器の冷却構造
JP4832225B2 (ja) 車両における電気機器の冷却構造
US7688582B2 (en) Electrical device cooling structure in vehicle
US20150326090A1 (en) Inverter-integrated electrically driven compressor
WO2007138760A1 (ja) 車両用制御装置
AU2008363911B2 (en) Forced-air-cooled type vehicular control device
JP2010084669A (ja) インバータ一体型電動圧縮機
JPH03139319A (ja) 吸塵装置
US9511780B2 (en) Electrical enclosure for locomotive
JP3631731B2 (ja) カラオケ装置をバスに搭載するための車載ラック装置
JP2014140914A (ja) 発熱体ユニット、制御盤およびロボットシステム
US6582031B2 (en) Trainline communication controller assembly
JP2000232288A (ja) 電力変換装置
CN210671144U (zh) 散热装置及充电机
CN113594904A (zh) 一种清灰功能的散热型电力柜
GB2534013A (en) Power converter and rolling stock including the same
JPWO2020090858A1 (ja) エレベータ制御盤
JP2012148673A (ja) 高電圧ユニット装置
CN113428092B (zh) 一种电动车电子线束归拢及电池散热的储备结构
JP3609370B2 (ja) 高圧電装ボックス構造
CN113676798A (zh) 一种便于安装且具有充电功能的车载音响
CN210779671U (zh) 一种节能型动力配电柜
CN220341794U (zh) 一种弱电安装防护结构
JPH08795Y2 (ja) 盤用冷却装置
CN209893562U (zh) 一种图书馆内静音空气净化装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3631731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees