JP3623124B2 - 生体電極 - Google Patents

生体電極 Download PDF

Info

Publication number
JP3623124B2
JP3623124B2 JP08132299A JP8132299A JP3623124B2 JP 3623124 B2 JP3623124 B2 JP 3623124B2 JP 08132299 A JP08132299 A JP 08132299A JP 8132299 A JP8132299 A JP 8132299A JP 3623124 B2 JP3623124 B2 JP 3623124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cover film
bioelectrode
film
electrode element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08132299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000271100A (ja
JP2000271100A5 (ja
Inventor
康昭 小池
隆幸 川崎
重弘 西脇
正 松本
日出男 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kohden Corp
Kyowa Ltd
Original Assignee
Nihon Kohden Corp
Kyowa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kohden Corp, Kyowa Ltd filed Critical Nihon Kohden Corp
Priority to JP08132299A priority Critical patent/JP3623124B2/ja
Priority to US09/534,566 priority patent/US6341230B1/en
Publication of JP2000271100A publication Critical patent/JP2000271100A/ja
Publication of JP2000271100A5 publication Critical patent/JP2000271100A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3623124B2 publication Critical patent/JP3623124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/251Means for maintaining electrode contact with the body
    • A61B5/257Means for maintaining electrode contact with the body using adhesive means, e.g. adhesive pads or tapes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/263Bioelectric electrodes therefor characterised by the electrode materials
    • A61B5/266Bioelectric electrodes therefor characterised by the electrode materials containing electrolytes, conductive gels or pastes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、生体面に貼着して生体の電気信号を導出する生体電極に係り、特に生体面の動きに容易に追従し、炎症の発生しにくい生体電極に関する。
【0002】
【従来の技術】
電極素子とこの電極素子を生体面に固定するための粘着テープとが一体になった使い捨ての生体電極は、心電計用などに多く使用されている。図7に従来の生体電極の一例の構成を示す。
【0003】
図7において、電極素子1はAg/AgClを材料として使用しており、円板1aとその中心から一方の面に突出て一体に成形された軸1bとから構成されている。円板1aの軸1bに対して反対側の面には導電性ゲルまたはペーストが充填されたスポンジ3が接着されている。
【0004】
不織布などでティアドロップ状または丸形あるいは四角形に形成された粘着テープ4の中心には円形の開口部4aが設けられており、電極素子1の円板1aが挿通される。粘着テープ4の一面には円板状のラベル5が接着されており、ラベル5の中心に形成された小孔5aに電極素子1の軸1bが挿通される。この状態で電極素子1はラベル5に強固に固定され、粘着テープ4の片面に形成された強力な粘着剤層を介して被験者の生体面に固定される。この結果、被検者の体動や電極素子1の軸1bに接続されたリード線の揺れによる雑音の発生を最小限に止めることができる。
【0005】
生体電極の不使用時には粘着テープ4の粘着剤層側にゲルカバー6が貼着され、電極同志の付着や長時間保存時のゲルの乾燥を防止している。ゲルカバー6は粘着テープ4の外形より大きくなっており、中心にはスポンジ3が収容される凹部6aが形成されている。生体電極を使用するときはゲルカバー6を粘着テープ4から剥離し、スポンジ3を露出させる。
【0006】
上記のように構成された従来の生体電極においては、粘着テープ4が不織布またはフォームテープで構成されているため、厚みが1mm内外あり伸縮性が小さかった。この結果、被検者の無理な体動によっては皮膚の伸縮やねじれなどが発生し、皮膚の表面に貼られた粘着テープ4との間に歪が発生する場合がある。特にこの歪は粘着テープ4の外周部に発しやすく、この部分で皮膚に炎症が発生するという問題がおこる場合があった。また不織布の繊維端末による刺激が生じ不快感を伴なうことがあった。
【0007】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたもので、生体面に電極素子を保持するテープの取扱いを容易にし、且つこのテープが被検者の生体面の動きに容易に追従できるようにし、電極装着部位の炎症の発生を防止することのできる生体電極を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載の本発明は、一端に導電性ゲル層が接着された電極素子と、該電極素子の他端を保持し、生体面に貼着されるテープとを備える生体電極において、前記テープを柔軟かつ伸縮性を有する薄いフィルムで構成するとともに、前記テープの生体への貼着面に対して反対側の面を剥離可能に被覆する補強用のカバーフィルムを前記テープ上に設けたことを特徴とする。
【0009】
請求項2に記載の生体電極は、前記テープを張力を加えない状態の2倍の長さに伸長するのに必要な力は、幅1cmにつき400g以下であることを特徴とする。
【0010】
請求項3に記載の生体電極は、前記テープの水蒸気透過性は、400g/m/24hr以上であることを特徴とする。
【0011】
請求項4に記載の生体電極は、前記テープの厚みは0.1mm以下であることを特徴とする。
【0012】
請求項5に記載の生体電極は、前記カバーフィルムは2分割されて分割面が突き合わせられ、この突き合わせ部近傍は前記テープに圧着されていないことを特徴とする。
請求項6に記載の生体電極は、前記2分割されたカバーフィルムの突き合わせ部両側の前記カバーフィルムに跨って第2のカバーフィルムを貼着したことを特徴とする。
【0013】
請求項に記載の生体電極は、前記カバーフィルムには中心から外周に達する切り込みが形成され、該切り込みの一方の側の又は両側の前記カバーフィルムに、フィルム剥離用のミミテープを接着したことを特徴とする。
【0014】
請求項に記載の生体電極は、前記カバーフィルムの外周に、フィルム剥離用のミミテープを接着したことを特徴とする。
【0015】
請求項1乃至4に記載の生体電極においては、電極素子を保持して生体面に貼着されるテープを柔軟かつ伸縮性を有する薄いフィルムで構成したので、被検者の体動による皮膚の動きに追従して伸縮し、皮膚に無理な力をかけることがなく、皮膚に炎症が発生することを防止できる。またテープには補強用のカバーフィルムが貼着されているので、テープが薄くてもテープを皮膚面に貼着するときにしわなどが発生することはない。
【0016】
請求項5に記載の生体電極においては、テープを皮膚面に貼着した後にカバーフィルムを剥離するときに、カバーフィルムの突き合わせ部から外側に向って剥すことにより、テープを引き起すことなくカバーフィルムのみを剥離することができる。
請求項6に記載の生体電極においては、カバーフィルムに第2のカバーフィルムを貼着しているのでテープはさらに補強される。
尚、第2のカバーフィルムを第1のカバーフィルムから剥がしたときに、貼着されている第1のカバーフィルムの突き合わせ部両側の両側または一端を同時に剥がす作用がある。
【0017】
請求項に記載の生体電極においては、フィルム剥離用のミミテープを手でつまみ、周方向に引っぱることによりカバーフィルムをテープから剥離することができる。
【0018】
請求項に記載の生体電極においては、フィルム剥離用のミミテープを手でつまみ、上方向に引っぱることによりカバーフィルムをテープから剥離することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の生体電極の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は本発明の生体電極の第1の実施の形態の構成例を示す縦断面図、図2は図1の分解斜視図である。これらの図において、図7に示す従来例の部分に対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する。
【0020】
図1及び図2において、電極素子1を保持して被験者の皮膚表面に貼着固定するテープ11は、柔軟で伸縮性のよいテープ、例えばウレタンフィルムで円形に形成されている。テープ11の厚みは0.1mm以下、例えば0.02mm乃至0.05mmであり、張力を加えない状態の2倍の長さに伸長するに必要な力は、幅1cmにつき400g以下、例えば200gである。また水蒸気透過性は400g/m/24hr以上、例えば800g/m/24hr位である。さらにテープ11の片面には感圧性接着剤層が設けられている。
【0021】
テープ11の接着剤層に対して反対側の面には、PETフィルム又はOPPフィルムなどでほぼ同寸法の円板状に形成された第1のカバーフィルム12が圧着されている。第1のカバーフィルム12のテープ11に対する接着力は、テープ11の接着剤層の被着体に対する力より小さくなっており、容易に剥離可能となっている。また第1のカバーフィルム12はほぼ直径上において2分割されており突き合わされている。そしてカバーフィルム12の突き合わせ部12aは圧着されておらず、中心から外側に向って容易に剥離できるようになっている。また第1のカバーフィルム12の外側の表面には、矩形状の両端又は片端に非粘着部をもつ第2のカバーフィルム13が接着されている。さらにテープ11の接着剤層が設けられた面の外周には、切欠き円状のミミテープ14が剥離可能に接着されている。
【0022】
電極素子1の円板1aの下面には導電性ゲル層3が設けられており、ゲル層3は不織布等で円形に形成された保持材15に浸漬され形状が保持されている。円板1aの上面には円板状のラベル16が装着されており、電極素子1の軸1bはラベル16の中心に形成された小孔16aを貫通し上方に突出している。ラベル16は保持材15との間に電極素子1の円板1aを挾持し、保持材15の外周に接着され電極素子1とゲル層3とを確実に接触させている。
【0023】
電極素子1のラベル16の中心から突出した先端は、テープ11、第1のカバーフィルム12及び第2のカバーフィルム13のそれぞれの中心に形成された小孔11a、12b、13aを貫通して外側に突出している。また保存時には図7に示す従来例と同様にゲル層3はゲルカバー6により被覆されており、ゲル層3の乾燥を防止している。ミミテープ14はテープ11の外周に仮粘着固定されている。またゲルカバー6は通常透明なプラスチックシートで形成されているので、剥離した後に目立つように、外周に切欠円状のゲルカバーテープ18が接着あるいは印刷されている。
【0024】
次に本実施の形態による生体電極を生体の皮膚表面に装着するときの手順を説明する。まずミミテープ14の非粘着部を持ちゲルカバー6をテープ11から剥離し、ゲル層3を露出する。次にカバーフィルム12、13で円板状に保持されたテープ11を、被験者の皮膚表面の所定の位置に貼着し、電極素子1をゲル層3を介して皮膚に固定する。次に第2のカバーフィルム13を第1のカバーフィルム12から剥離した後に、接着されていない第1のカバーフィルム12の突き合わせ部12aを持って、左右一対の半円形の第1のカバーフィルム12を外側に引張り、テープ11から剥離する。
【0025】
本実施の形態によれば、テープ11は皮膚表面へ貼着するときに、カバーフィルム12、13によって補強されているので、テープ11が薄くてもネジレやヨジレを発生することなく確実に皮膚に貼着することができる。貼着後カバーフィルム12をテープ11から剥離するときに突き合わせ部から外側に向って剥がしていくので、テープ11を引き起すことはない。またテープ11は柔軟かつ伸縮性を有する薄いフィルムで構成されているので、被験者の体動による皮膚の動きに追従して伸縮し、皮膚に歪を発生させることがない。さらに皮膚に炎症が発生することがなく、テープ11が繊維質でないので端末部による刺激が生ずることもない。
【0026】
図3乃至図6に本発明の生体電極の第2、第3の実施の形態の構成を示す。これらの図において、図1及び図2に示す第1の実施の形態の部分に対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する。第2及び第3の実施の形態の特徴はカバーフィルムの構成にあり、他の部分の構成は第1の実施の形態と同様である。
【0027】
図3は本発明の第2の実施の形態によるカバーフィルム12の構成を示す斜視図である。カバーフィルム12には中心の小孔12bから外周に達する切り込み12cが半径方向に形成されている。切り込み12c上には円板状のフィルム剥離用のミミテープ21が接着されている。ミミテープ21は切り込み12cの一方の側のカバーフィルム12上に接着されており、他方の側には接着されていない。またミミテープ21のカバーフィルム12に対する接着力は、カバーフィルム12の図2に示すテープ11に対する接着力より強くなっている。
【0028】
本実施の形態によれば、カバーフィルム12をテープ11から剥離するときは、ミミテープ21のカバーフィルム12に接着されていない側の部分を手でつまみ、周方向に引っぱることによりカバーフィルム12をテープ11から容易に剥離することができる。このとき剥離する力は周方向に作用するので、テープ11を引き起すことはない。また第1の実施の形態では第2のカバーフィルム13を第1のカバーフィルム12から剥離した後に、第1のカバーフィルム12をテープ11から剥離するので、2動作が必要であったが、本実施の形態では1動作ですむので手間がかからない。
【0029】
上記実施の形態ではミミテープ21を別部材で形成した場合について説明したが、図4に示すように切り込み12cの一部を半円形に形成し、この部分の下面のみ圧着しないようにしてもよい。
【0030】
図5は本発明の第3の実施の形態によるカバーフィルム12の構成を示す斜視図である。カバーフィルム12の外周の一部には切欠円状のフィルム剥離用のミミテープ31の一部が接着されている。ミミテープ31はカバーフィルム12のいずれの面に接着されていてもよいが、その接着力はカバーフィルム12の図2に示すテープ11に対する接着力より強くなっている。
【0031】
本実施の形態によれば、カバーフィルム12をテープ11から剥離するときは、ミミテープ31を手でつまみ、上方向に引っぱることにより、カバーフィルム12をテープ11から容易に剥離することができる。このときテープ11も上方向に引っぱられるが、生体信号を検出する電極素子1はテープ11の中心に支持されているので問題はない。
【0032】
上記実施の形態ではミミテープ31を別部材で形成した場合について説明したが、図6に示すようにカバーフィルム12の外周の一部に半径方向に一対の切り込み12dを形成し、切り込み12d間のカバーフィルム12の下面には接着剤を塗布しないようにしてもよい。
【0033】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の生体電極によれば、電極素子を保持して生体面に貼着されるテープを柔軟かつ伸縮性を有する薄いフィルムで構成したので、被験者の体動による皮膚の動きに追従して伸縮し、皮膚に歪を発生させることが少なく、皮膚が炎症することも防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の生体電極の第1の実施の形態の構成を示す縦断面図
【図2】図1の分解斜視図。
【図3】本発明の生体電極の第2の実施の形態によるカバーフィルムの構成を示す斜視図。
【図4】図3の変形例の構成を示す斜視図。
【図5】本発明の生体電極の第3の実施の形態によるカバーフィルムの構成を示す斜視図。
【図6】図5の変形例の構成を示す斜視図。
【図7】従来の生体電極の一例の構成を示す分解斜視図。
【符号の説明】
1 電極素子 3 導電性ゲル層
11 テープ 12、13 カバーフィルム
12b 分割面 12c 切り込み
21、31 ミミテープ

Claims (8)

  1. 一端に導電性ゲル層が接着された電極素子と、
    該電極素子の他端を保持し、生体面に貼着されるテープと、
    を備える生体電極において、
    前記テープを柔軟かつ伸縮性を有する薄いフィルムで構成するとともに、前記テープの生体への貼着面に対して反対側の面を剥離可能に被覆する補強用のカバーフィルムを前記テープ上に設けたことを特徴とする生体電極。
  2. 前記テープを張力を加えない状態の2倍の長さに伸長するのに必要な力は、幅1cmにつき400g以下であることを特徴とする請求項1記載の生体電極。
  3. 前記テープの水蒸気透過性は、400g/m/24hr以上であることを特徴とする請求項1または2記載の生体電極。
  4. 前記テープの厚みは0.1mm以下であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一記載の生体電極。
  5. 前記カバーフィルムは2分割されて分割面が突き合わせられ、この突き合わせ部近傍は前記テープに貼着されていないことを特徴とする請求項1記載の生体電極。
  6. 前記2分割されたカバーフィルムの突き合わせ部両側の前記カバーフィルムに跨って第2のカバーフィルムを貼着したことを特徴とする請求項5記載の生体電極。
  7. 前記カバーフィルムには中心から外周に達する切り込みが形成され、該切り込みの一方の側の又は両側の前記カバーフィルムに、フィルム剥離用のミミテープを接着したことを特徴とする請求項1乃至のいずれか一記載の生体電極。
  8. 前記カバーフィルムの外周に、フィルム剥離用のミミテープを接着したことを特徴とする請求項1乃至のいずれか一記載の生体電極。
JP08132299A 1999-03-25 1999-03-25 生体電極 Expired - Fee Related JP3623124B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08132299A JP3623124B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 生体電極
US09/534,566 US6341230B1 (en) 1999-03-25 2000-03-27 Biomedical electrode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08132299A JP3623124B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 生体電極

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000271100A JP2000271100A (ja) 2000-10-03
JP2000271100A5 JP2000271100A5 (ja) 2004-07-29
JP3623124B2 true JP3623124B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=13743172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08132299A Expired - Fee Related JP3623124B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 生体電極

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6341230B1 (ja)
JP (1) JP3623124B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044208A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Fukuda Denshi Co Ltd 防水性生体電極

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6551256B1 (en) * 2000-08-08 2003-04-22 Dymedix Corporation Snore sensor
US8428682B1 (en) * 2006-06-16 2013-04-23 Orbital Research Inc. Wet or dry electrode, other sensors, actuators, or markers with a novel adhesive collar
US8019437B2 (en) * 2004-02-05 2011-09-13 Medtronic, Inc. Lead fixation means
JP5106886B2 (ja) * 2007-03-06 2012-12-26 フクダ電子株式会社 生体情報測定用電極
EP2313036A1 (en) * 2008-05-02 2011-04-27 Dymedix Corporation Agitator to stimulate the central nervous system
US20100049265A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Dymedix Corporation EMI/ESD hardened sensor interface for a closed loop neuromodulator
US20100069769A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Dymedix Corporation Wireless pyro/piezo sensor base station
US20100076294A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-25 Tyco Healthcare Group Lp System and Method of Prepping Skin Prior to Electrode Application
JP6181356B2 (ja) * 2012-06-28 2017-08-16 株式会社アイ・メデックス 生体電極用パッド
CN106693162A (zh) * 2017-03-06 2017-05-24 桂林市威诺敦医疗器械有限公司 快速安装电极片装置
JP2021171078A (ja) * 2020-04-20 2021-11-01 相元 金 電気治療用端子、電気治療用装置及び電気治療方法
KR20230069223A (ko) 2021-03-12 2023-05-18 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 생체 전극, 생체 전극의 제조 방법 및 생체 신호의 측정 방법
CN113951889B (zh) * 2021-09-24 2024-07-09 日月光半导体制造股份有限公司 生物信号采集装置及监测设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3774592A (en) * 1971-12-16 1973-11-27 Xerox Corp Method for providing an improved body electrode electrical connection
US3993049A (en) * 1974-12-26 1976-11-23 Kater John A R Electrodes and materials therefor
JP3247918B2 (ja) 1993-06-18 2002-01-21 株式会社共和 医療用絆創膏及びその施用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044208A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Fukuda Denshi Co Ltd 防水性生体電極

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000271100A (ja) 2000-10-03
US6341230B1 (en) 2002-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3623124B2 (ja) 生体電極
JP7198802B2 (ja) 皮膚装着型デバイス及び取り付け方法
JP5542437B2 (ja) 被覆材
JP4823241B2 (ja) 改良された貼付手段を有するフォイル包帯
US10596295B2 (en) Adhesive patch arrangement for a physiological characteristic sensor, and related sensor assembly
US20030040788A1 (en) Skin-applied electrode pads
JP4824006B2 (ja) 救急絆
JP2000271100A5 (ja)
JP2019203054A (ja) 粘着シート及び粘着シート付き物品
JPH10304935A (ja) 二重まぶた形成用テープ
JPH0738138U (ja) 貼付材
JP3488976B2 (ja) 生体用電極
JP3754744B2 (ja) 粘着フィルム
JP2008212489A (ja) 生体情報測定用電極
JP2003180642A (ja) 生体用電極
KR200381983Y1 (ko) 접착이 간편한 일회용 의료밴드
JPH0610977Y2 (ja) 貼付剤
JPH05253199A (ja) 医療用生体信号導出コード
CN216652628U (zh) 一种简易式减压敷贴包
WO2023228824A1 (ja) 皮膚粘着シート
JPH05179Y2 (ja)
JP3093552U (ja) 粘着性ドレッシングシート
WO2022004079A1 (ja) 貼付型生体機器カバー
JP7017151B2 (ja) 貼付部材
KR200342831Y1 (ko) 1회용 의료밴드

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3623124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees