JP3614567B2 - 密閉形ニッケル水素電池 - Google Patents

密閉形ニッケル水素電池 Download PDF

Info

Publication number
JP3614567B2
JP3614567B2 JP15228496A JP15228496A JP3614567B2 JP 3614567 B2 JP3614567 B2 JP 3614567B2 JP 15228496 A JP15228496 A JP 15228496A JP 15228496 A JP15228496 A JP 15228496A JP 3614567 B2 JP3614567 B2 JP 3614567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cobalt
powder
battery
hydrogen
metal hydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15228496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH103939A (ja
Inventor
純 中村
泰造 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP15228496A priority Critical patent/JP3614567B2/ja
Publication of JPH103939A publication Critical patent/JPH103939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3614567B2 publication Critical patent/JP3614567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、初期充放電サイクル特性が優れた密閉形ニッケル水素電池に関するものである。
【0002】
【従来技術及びその課題】
今日におけるポータブル機器の進歩は著しく、これらの機器に使用される電池には、高いエネルギー密度が求められており、従来から使用されているニッケルカドミウム電池に代わり、軽量且つ高容量のニッケル水素電池が注目されている。そして、ニッケル水素電池においては、充放電サイクル特性の向上、特に初期充放電サイクル特性の向上が、強く要望されている。
【0003】
本発明は、初期充放電サイクル特性が優れた密閉形ニッケル水素電池を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、水素吸蔵合金を主成分として含有する負極と、水酸化ニッケルを主成分として含有する正極と、電解液と、セパレータとを備えた密閉形ニッケル水素電池において、負極原料粉末に、水素吸蔵合金粉末の量に対して0.8重量%以上1.5重量%以下の一酸化コバルト粉末を添加混合し、電解液中に生成した2価のコバルト錯イオンを還元させることにより、又は一酸化コバルトを直接還元させることにより、水素吸蔵合金粉末の表面にコバルトからなる層を形成し、このコバルト層が形成された負極を用いたことを特徴としている。
【0005】
本発明において、一酸化コバルトは、2価のコバルト錯イオンとして電解液中に存在することとなり、この錯イオンは、電池を充電する際に還元されることにより、水素吸蔵合金粉末表面に付着してコバルト層を形成する。また、一酸化コバルト粉末は、電極作製の段階で水素吸蔵合金粉末中に均一に分散させると、電池を充電する際に直接還元され、水素吸蔵合金粉末表面にコバルト層を形成する。一酸化コバルト粉末の添加量が水素吸蔵合金粉末の量に対して0.8重量%以上1.5重量%以下であると、初期充放電サイクル特性が顕著に向上する。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下の構成の密閉形ニッケル水素電池A〜Fを作製し、検討した。なお、本発明の電池は、B〜Eである。
【0007】
図1は密閉形ニッケル水素電池の外観図である。この電池は、円筒密閉形のものである。そして、この電池は、次のような正極、電解液、セパレータ、及び負極を構成材料として備えた2000mAh形のものである。
【0008】
正極は、亜鉛が固溶体化された高密度水酸化ニッケル粉末をペースト状としてニッケル繊維基板に充填してなるものである。セパレータは、ポリアミド不織布からなるものである。電解液は、7規定の水酸化カリウム及び1規定の水酸化リチウムからなるものである。
【0009】
そして、負極は、水素吸蔵合金であるMmNiAlMnCo系合金粉末に合金量に対して種々の割合の量の一酸化コバルト粉末を添加混合したものをペースト状として穿孔鋼板基板に充填し、この充填体を所定サイズとして他の電池構成材料と組み合わせて電池とし、その後、室温で20時間放置して2価のコバルト錯イオンを形成した後、充電反応に供することにより、水素吸蔵合金粉末表面にコバルト層が形成されたものである。ここで、添加する一酸化コバルト粉末の種々の割合の量(重量%)は、0.5,0.8,1.0,1.2,1.5に設定し、それぞれ電池A,B,C,D,Eとした。また、一酸化コバルト粉末を添加しない場合も設定し、これを電池Fとした。
【0010】
図2は一酸化コバルト粉末を添加した場合の上記充填体における一酸化コバルトの状態変化を示す図である。上記充填体が電解液に満たされると、混合されている一酸化コバルト11は、2価のコバルト錯イオンとなって電解液中に溶出し、上記合金粉末間の隙間に入り込んでいく(図2(b))。そして、充電反応に供すると、上記錯イオンは、還元されてコバルトとなり、上記合金粉末の表面に付着して層12を形成する(図2(c))。即ち、負極の上記合金粉末表面には、コバルトからなる層が形成されている。なお、1回の充電だけでは還元が不十分な場合には、充放電を繰り返してもよい。また、一酸化コバルト粉末を添加混合する際に均一に分散すれば、一酸化コバルトは水素吸蔵合金粉末表面上で直接還元を受け、コバルトが水素吸蔵合金表面に付着して層12が形成される。
【0011】
図3は上記構成の各電池A〜Fの初期充放電サイクル特性を示す図である。充電条件は0.1CmAで16時間とし、放電条件は0.2CmAで終止電圧1.0Vとした。図3から明らかなように、一酸化コバルト粉末の添加量が0.8重量%以上1.5重量%以下である電池B〜Eでは、1サイクル目から非常に高い容量を示し、初期充放電サイクル特性が優れている。
【0012】
図4は上記構成の各電池A〜Fの初回放電時の電池電圧と容量との関係を示す図である。充電条件は0.1CmAで16時間とし、放電条件は0.2CmAで終止電圧1.0Vとした。図4から明らかなように、一酸化コバルト粉末の添加量が0.8%重量以上1.5重量%以下である電池B〜Eでは、高い電池電圧を維持しながら放電が進行し、1.0Vの状態では略100%の放電が行なわれており、初回放電特性が優れている。
【0013】
図5は一酸化コバルト粉末の添加量を種々変えた水素吸蔵電極の放電容量特性を示す図である。充電条件は0.1CmAで16時間とし、放電条件は0.2CmAで参照極に対し終止電圧0.17Vとし、参照極としてCd/Cd(OH)2 を用いた。図5から明らかなように、添加量0.8重量%を境にして容量が顕著に増大している。
【0014】
このように、一酸化コバルト粉末の添加量が0.8wt%以上1.5wt%以下である電池B〜Eは、初期充放電サイクル特性、特に初回放電特性が優れており、高容量を達成できる。
【0015】
また、本発明は、角形の密閉形ニッケル水素電池にも、もちろん適用でき、更に、その他の種々の形状の密閉形ニッケル水素電池にも適用できる。
【0016】
【発明の効果】
以上のように、本発明の密閉形ニッケル水素電池によれば、負極原料粉末に、水素吸蔵合金粉末の量に対して0.8重量%以上1.5重量%以下の一酸化コバルト粉末を添加混合し、水素吸蔵合金粉末の表面にコバルトからなる層を形成したので、初期充放電サイクル特性、特に初回放電特性を優れたものにでき、高容量を達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の密閉形ニッケル水素電池の外観図である。
【図2】本発明の電池の負極の形成過程における一酸化コバルトの状態変化を示す図である。
【図3】本発明及び比較対象の電池の初期充放電サイクル特性を示す図である。
【図4】本発明及び比較対象の電池の初回放電時の電池電圧と容量との関係を示す図である。
【図5】一酸化コバルト粉末の添加量を種々変えた水素吸蔵電極の放電特性を示す図である。
【符号の説明】
11 一酸化コバルト粉末
12 層

Claims (1)

  1. 水素吸蔵合金を主成分として含有する負極と、水酸化ニッケルを主成分として含有する正極と、電解液と、セパレータとを備えた密閉形ニッケル水素電池において、
    負極原料粉末に、水素吸蔵合金粉末の量に対して0.8重量%以上1.5重量%以下の一酸化コバルト粉末を添加混合し、電解液中に生成した2価のコバルト錯イオンを還元させることにより、又は一酸化コバルトを直接還元させることにより、水素吸蔵合金粉末の表面にコバルトからなる層を形成し、このコバルト層が形成された負極を用いたことを特徴とする密閉形ニッケル水素電池。
JP15228496A 1996-06-13 1996-06-13 密閉形ニッケル水素電池 Expired - Fee Related JP3614567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15228496A JP3614567B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 密閉形ニッケル水素電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15228496A JP3614567B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 密閉形ニッケル水素電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH103939A JPH103939A (ja) 1998-01-06
JP3614567B2 true JP3614567B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=15537164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15228496A Expired - Fee Related JP3614567B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 密閉形ニッケル水素電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3614567B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH103939A (ja) 1998-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2771592B2 (ja) アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極
JPH04137368A (ja) ニッケル/水素蓄電池とその製造法
JPH11162505A (ja) ニッケル水素電池
JP3598665B2 (ja) 電池用活物質および電池
JP3614567B2 (ja) 密閉形ニッケル水素電池
JPH10106550A (ja) 水素吸蔵合金電極およびその製造方法
US6218047B1 (en) Active electrode compositions comprising Raney based catalysts and materials
JP2001291511A (ja) 水素吸蔵合金電極、二次電池、ハイブリッドカー及び電気自動車
JP3653710B2 (ja) 水素吸蔵電極
Geng et al. The characteristics of the negative electrode of a nickel-metal hydride battery
JP2603188B2 (ja) 水素吸蔵合金電極
JPH07272722A (ja) アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極
JPH04109556A (ja) 密閉型二次電池
JPS61233966A (ja) 密閉形ニツケル−水素蓄電池の製造法
JPH08148179A (ja) ニッケル−水素蓄電池
JP2586752B2 (ja) 水素吸蔵合金電極
JPH06150925A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル正極の製造法およびその正極を備えたアルカリ蓄電池
JP3330088B2 (ja) 二次電池用負極
JP3101622B2 (ja) ニッケル・水素アルカリ蓄電池
JPH103940A (ja) ニッケル−金属水素化物蓄電池及びその製造方法
JP2553780B2 (ja) 水素吸蔵合金電極
JP2568967B2 (ja) 密閉型ニッケル−水素二次電池の製造方法
JP2857148B2 (ja) 密閉形ニツケル−水素蓄電池の構成法
JPH1040950A (ja) アルカリ二次電池
JP2022134586A (ja) ニッケル水素蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees