JP3517089B2 - コネクタの取付構造 - Google Patents

コネクタの取付構造

Info

Publication number
JP3517089B2
JP3517089B2 JP16428997A JP16428997A JP3517089B2 JP 3517089 B2 JP3517089 B2 JP 3517089B2 JP 16428997 A JP16428997 A JP 16428997A JP 16428997 A JP16428997 A JP 16428997A JP 3517089 B2 JP3517089 B2 JP 3517089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
connector
fixing
mounting structure
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16428997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1116619A (ja
Inventor
知永子 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP16428997A priority Critical patent/JP3517089B2/ja
Priority to US09/100,346 priority patent/US6783392B1/en
Publication of JPH1116619A publication Critical patent/JPH1116619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3517089B2 publication Critical patent/JP3517089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/707Soldering or welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/443Dummy plugs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばプリント基
板に圧接端子を備えたコネクタを固定するのに好適なコ
ネクタの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のコネクタの取付構造として、図
4,図5に示すものが知られている。図4に示すよう
に、コネクタ1の合成樹脂製で箱形のコネクタハウジン
グ2の底面の両側には一対のボス3,3を一体突出成形
してあると共に、該コネクタハウジング2は内部から外
部に出る複数の端子4を備えている。このコネクタハウ
ジング2をプリント基板5に取り付ける場合には、プリ
ント基板5に形成された一対の固定用の孔6,6にコネ
クタハウジング2の一対のボス3,3を挿通し、該各ボ
ス3に熱を加えて図5中一点鎖線Gに示すように変形さ
せることにより、コネクタハウジング2はプリント基板
5に溶着されるようになっている。尚、この類似構造
は、実開平6−60067号公報に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のコネクタの取付構造では、コネクタ1のコネクタハ
ウジング2をプリント基板5に固定する際に、ボス3の
ような固定のための専用部材が必要不可欠なため、その
分部品点数が増えてコスト高になった。また、端子4を
プリント基板5に半田付けする作業のほかに、ボス3を
熱媒体等により溶融させる作業が必要となり、作業性が
悪かった。
【0004】そこで、本発明は、前記した課題を解決す
べくなされたものであり、固定専用の別部品を必要とせ
ず、簡単にかつ低コストでコネクタハウジングを基板に
固定することができるコネクタの取付構造を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、複数
の端子収容室を備えたコネクタハウジングを基板に取り
付けるコネクタの取付構造において、前記複数の端子収
容室のうち少なくとも2つの端子収容室を、前記コネク
タハウジングを前記基板に取り付ける際に用いる固定用
ダミー端子が収容される端子収容室としたことを特徴と
する。
【0006】このコネクタの取付構造では、複数の端子
収容室のうち少なくとも2つの端子収容室を、コネクタ
ハウジングを基板に取り付ける際に用いる固定用ダミー
端子が収容される端子収容室としたので、固定専用の別
部品が不要となり、その分部品点数が削減されて全体の
低コスト化が図られる。
【0007】請求項2の発明は、請求項1記載のコネク
タの取付構造であって、前記複数の端子収容室に電線接
続用の端子をそれぞれ収容し、これら各端子のうち少な
くとも2つの端子を、前記コネクタハウジングを前記基
板に取り付ける際の固定用ダミー端子とし、この固定用
ダミー端子と前記電線接続用の端子とを同一形状に形成
たことを特徴とする。
【0008】このコネクタの取付構造では、電線接続用
の複数の端子のうち少なくとも2つの端子を、コネクタ
ハウジングを基板に取り付ける際の固定用ダミー端子と
、この固定用ダミー端子と前記電線接続用の端子とを
同一形状に形成したので、電線接続用の端子と同一の端
子が固定用ダミー端子となって固定専用の別部品が不要
となり、その分部品点数が削減されて全体の低コスト化
が図られる。
【0009】請求項3の発明は、請求項2記載のコネク
タの取付構造であって、前記コネクタハウジングの両側
に位置する一対の端子収容室に収容される各端子を、前
記コネクタハウジングを前記基板に取り付ける際の固定
用ダミー端子としたことを特徴とする。
【0010】このコネクタの取付構造では、コネクタハ
ウジングの両側が固定用ダミー端子を介してプリント基
板に固定されるので、複数の端子に接続される電線の引
っ張り負荷力に対しても十分に耐えられ、コネクタハウ
ジングの固定状態が常に良好な状態に維持される。
【0011】請求項4の発明は、請求項3記載のコネク
タの取付構造であって、前記固定用ダミー端子の固定部
を前記基板の端子貫通孔より裏側に突出させ、この固定
用ダミー端子の固定部と前記基板の接点とを半田付けに
より固定したことを特徴とする。
【0012】このコネクタの取付構造では、半田付け作
業の際に固定用ダミー端子の固定部と基板の接点とが半
田付けにより固定されるので、コネクタの固定作業が簡
単なものとなる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。
【0014】図1は本発明の一実施形態のコネクタの取
付構造が適用された基板とコネクタの固定状態を示す説
明図、図2は固定前の基板とコネクタの部分斜視図、図
3は基板とコネクタの固定状態を示す斜視図ある。
【0015】図1〜図3に示すように、プリント基板1
0は矩形板状に形成してあり、その前側には小矩形で複
数の端子貫通孔11をそれぞれ形成してある。また、プ
リント基板10の裏面10bの各端子貫通孔11の回り
には導電性のパターン(接点)12をそれぞれ配置して
ある。
【0016】図1〜図3に示すように、圧接コネクタ
(コネクタ)20のコネクタハウジング21は合成樹脂
製の箱状になっていて、その上面側に端子収容室22を
仕切壁22aにより仕切って複数設けてある。また、コ
ネクタハウジング21の前壁側の各端子収容室22に対
向する位置には、電線保持口23をそれぞれ形成してあ
る。この各電線保持口23の上部23aは逆ハ字状に切
り欠かれて被覆電線(電線)40が各端子収容室22内
に押圧挿入し易くなっている。さらに、コネクタハウジ
ング21の複数の端子収容室22のうち両側に位置する
各端子収容室22を、コネクタハウジング21をプリン
ト基板10に取り付ける際の固定用(ダミー端子収容
室)とするようになっている。尚、コネクタハウジング
21の各端子収容室22の相対向する仕切壁22aの中
央上部には、三角柱状の端子係止用突起24をそれぞれ
一体突出形成してある。
【0017】図1〜図3に示すように、コネクタハウジ
ング21の各端子収容室22内に収容されている圧接端
子(端子)30は、底板部31の両側より起立した一対
の側壁32,32の前後側に各一対の圧接刃33,33
をそれぞれ折り曲げ形成してある。さらに、各圧接端子
30の底板部31の後端側は下方に直角に折り曲げられ
て雄タブ部(固定部)34になっている。そして、この
各圧接端子30はコネクタハウジング21にインサート
成形等により一体成形されていて、該各圧接端子30の
雄タブ部34はコネクタハウジング21の各端子収容室
22の底部に貫通して該コネクタハウジング21の底面
より外に突出している。
【0018】また、コネクタハウジング21の複数の端
子収容室22のうちその両側に位置する一対の端子収容
室22,22に収容される各圧接端子30を、コネクタ
ハウジング21をプリント基板10に取り付ける際の固
定用ダミー端子30′としている。この各固定用ダミー
端子30′と電線接続用の他の各圧接端子30は同一構
成,形状の同一のものであり、収容される端子収容室2
2の位置により使い分けられている。
【0019】図1に示すように、被覆電線40は、電線
導体41と、この電線導体41を覆う絶縁被覆42とで
構成されている。そして、図示しない圧接治具により、
圧接端子30の前後各一対の圧接刃33,33間に被覆
電線40の絶縁被覆42を圧入し、各圧接刃33によっ
て被覆電線40の絶縁被覆42を切り裂くことによっ
て、各圧接刃33に被覆電線40の電線導体41が圧接
接続され、圧接端子30と被覆電線40とが電気的に接
続されるようになっている。
【0020】以上実施形態のコネクタの取付構造によれ
ば、図3に示すように、コネクタハウジング21の各端
子収容室22に収容された圧接端子30のうち両側の固
定用ダミー端子30′,30′を除いた各圧接端子30
の前後各一対の圧接刃33,33間に被覆電線40を圧
接接続しておき、この被覆電線40を圧接接続した状態
でコネクタハウジング21はプリント基板10に取り付
けられる。即ち、上記状態よりプリント基板10の各端
子貫通孔11にコネクタハウジング21の底面より突出
した各圧接端子30の雄タブ部34及び各固定用ダミー
端子30′の雄タブ部34をそれぞれ挿入する。次に、
図1に示すように、各圧接端子30及び各固定用ダミー
端子30′のプリント基板10の裏面10bに突出した
各雄タブ部34と該プリント基板10のパターン12と
を半田付けする(この半田付け部分を図1中符号Hで示
す)。これにより、図1,図3に示すように、プリント
基板10の所定位置に圧接コネクタ20は固定される。
【0021】このように、コネクタハウジング21の複
数の端子収容室22に収容される電線接続用の各圧接端
子30の両側の圧接端子を、コネクタハウジング21を
プリント基板10に取り付ける際の固定用ダミー端子3
0′としたので、電線接続用の圧接端子30と同一の端
子が固定用となって固定専用の別部品が不要となり、そ
の分部品点数を削減することができて全体の低コスト化
を図ることができる。また、コネクタハウジング21の
両側が固定用ダミー端子30′を介してプリント基板1
0に固定されるので、複数の圧接端子30に接続される
被覆電線40の引っ張り負荷力に対しても十分に耐える
ことができ、コネクタハウジング21の固定状態を常に
良好な状態に維持することができる。さらに、半田付け
作業の際に、固定用ダミー端子30′の雄タブ部34と
プリント基板10のパターン12とを半田付けにより固
定することができ、その固定作業が電線接続用の各圧接
端子30の雄タブ部34とプリント基板10のパターン
12の半田付けと一緒に行うことができて簡単なものと
なる。
【0022】尚、前記実施形態によれば、一定長のコネ
クタを基板に固定する場合について説明したが、長尺の
コネクタを成形しておき、これを所定長に切断したもの
を基板に固定するようにしてもよい。また、固定用ダミ
ー端子は両側に限らず、コネクタが長尺の場合には、両
側のほかに中央等も固定用ダミー端子により基板に固定
するようにしてもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、複数の端子収容室のうち少なくとも2つの端子
収容室を、コネクタハウジングを基板に取り付ける際
用いる固定用ダミー端子が収容される端子収容室とした
ので、固定専用の別部品が不要となり、その分部品点数
を削減することができて全体の低コスト化を図ることが
できる。
【0024】請求項2の発明によれば、コネクタハウジ
ングの複数の端子収容室に収容される電線接続用の各端
子のうち少なくとも2つの端子を、コネクタハウジング
を基板に取り付ける際の固定用ダミー端子とし、この固
定用ダミー端子と前記電線接続用の端子とを同一形状に
形成したので、電線接続用の端子と同一の端子が固定用
ダミー端子となって固定専用の別部品が不要となり、そ
の分部品点数を削減することができて全体の低コスト化
を図ることができる。
【0025】請求項3の発明によれば、コネクタハウジ
ングの両側が固定用ダミー端子を介してプリント基板に
固定されるので、複数の端子に接続される電線の引っ張
り負荷力に対しても十分に耐えることができ、コネクタ
ハウジングの固定状態を常に良好な状態に維持すること
ができる。
【0026】請求項4の発明によれば、半田付け作業の
際に、固定用ダミー端子の固定部と基板の接点とを半田
付けにより固定することができ、その固定作業が電線接
続用の端子の半田付けと一緒に行うことができて簡単な
ものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の基板にコネクタを固定し
た状態を示す説明図である。
【図2】上記基板にコネクタを取り付ける前の状態の部
分斜視図である。
【図3】上記基板にコネクタを取り付けた固定状態を示
す斜視図である。
【図4】従来例のコネクタの斜視図である。
【図5】従来例のコネクタを基板に取り付けた固定状態
を示す断面図である。
【符号の説明】
10 プリント基板(基板) 11 端子貫通孔 12 パターン(接点) 20 圧接コネクタ(コネクタ) 21 コネクタハウジング 22 端子収容室 30 圧接端子(端子) 30′ 固定用ダミー端子 34 雄タブ部(固定部)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の端子収容室を備えたコネクタハウ
    ジングを基板に取り付けるコネクタの取付構造におい
    て、 前記複数の端子収容室のうち少なくとも2つの端子収容
    室を、前記コネクタハウジングを前記基板に取り付ける
    に用いる固定用ダミー端子が収容される端子収容室
    したことを特徴とするコネクタの取付構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のコネクタの取付構造であ
    って、 前記複数の端子収容室に電線接続用の端子をそれぞれ収
    容し、これら各端子のうち少なくとも2つの端子を、前
    記コネクタハウジングを前記基板に取り付ける際の固定
    用ダミー端子とし、この固定用ダミー端子と前記電線接
    続用の端子とを同一形状に形成したことを特徴とするコ
    ネクタの取付構造。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のコネクタの取付構造であ
    って、 前記コネクタハウジングの両側に位置する一対の端子収
    容室に収容される各端子を、前記コネクタハウジングを
    前記基板に取り付ける際の固定用ダミー端子としたこと
    を特徴とするコネクタの取付構造。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のコネクタの取付構造であ
    って、 前記固定用ダミー端子の固定部を前記基板の端子貫通孔
    より裏側に突出させ、この固定用ダミー端子の固定部と
    前記基板の接点とを半田付けにより固定したことを特徴
    とするコネクタの取付構造。
JP16428997A 1997-06-20 1997-06-20 コネクタの取付構造 Expired - Fee Related JP3517089B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16428997A JP3517089B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 コネクタの取付構造
US09/100,346 US6783392B1 (en) 1997-06-20 1998-06-19 Connector mounting structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16428997A JP3517089B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 コネクタの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1116619A JPH1116619A (ja) 1999-01-22
JP3517089B2 true JP3517089B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=15790286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16428997A Expired - Fee Related JP3517089B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 コネクタの取付構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6783392B1 (ja)
JP (1) JP3517089B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4873747B2 (ja) * 2007-12-21 2012-02-08 ヒロセ電機株式会社 固定金具を有する電気コネクタの製造方法
JP4911543B2 (ja) * 2011-08-26 2012-04-04 ヒロセ電機株式会社 固定金具を有する電気コネクタ及びその製造方法
US10446952B2 (en) * 2016-03-11 2019-10-15 Eaton Intelligent Power Limited Mountable terminal blocks for contactors and operator elements
DE112018002867T5 (de) * 2017-06-06 2020-02-27 Sony Semiconductor Solutions Corporation Verbindereinrichtung und verbindersystem
JP7371465B2 (ja) * 2019-12-02 2023-10-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタおよび端子金具

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3665375A (en) * 1970-07-23 1972-05-23 Berg Electronics Inc Connector block and method of making the same
US4054767A (en) * 1975-07-31 1977-10-18 General Electric Company Switch terminal assembly having strip terminal and mounting member adapted to ground dynamoelectric machine casing on similar conductive surface
US4494813A (en) * 1983-03-17 1985-01-22 Carrier Corporation Electric connector assembly
US4558912A (en) * 1983-12-14 1985-12-17 Amp Incorporated Edge connector for chip carrier
JPH0524131Y2 (ja) * 1986-11-07 1993-06-18
JPH0660067A (ja) 1992-08-05 1994-03-04 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6783392B1 (en) 2004-08-31
JPH1116619A (ja) 1999-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2953335B2 (ja) 分岐接続箱
US6194656B1 (en) Mounting structure for a relay arranged on a printed circuit board
JP3561125B2 (ja) 基板と圧接コネクタとの組付方法及び該方法に用いる圧接コネクタ
JP3517089B2 (ja) コネクタの取付構造
JP3067572B2 (ja) 電気接続箱の接続構造
JP3458817B2 (ja) 電気接続箱
JP2002027634A (ja) 配線板の接続構造
JP3456187B2 (ja) 電気接続箱
JP2001357912A (ja) コネクタ
JP2679112B2 (ja) モジュール端子
JP3540169B2 (ja) 圧接端子
JP2596619Y2 (ja) シャントコネクタ
JP3971622B2 (ja) 電気接続箱
JP3254552B2 (ja) コネクタ
JPH067574Y2 (ja) 端子台
JP4229222B2 (ja) テーピング接続端子
JP4115209B2 (ja) 電気接続箱
JPH06188035A (ja) プリント基板用コネクタ
JP2924692B2 (ja) 電気接続箱と電子回路ユニットの接続構造
JPH09182251A (ja) 自動車用電気接続箱
JP3348995B2 (ja) プリント基板と外部接続回路の接続装置
JP2004350445A (ja) 回路体および該回路体を収容した自動車用電気接続箱
JP3456186B2 (ja) 電気接続箱
JP3956491B2 (ja) 電気接続箱
JPH07153509A (ja) 印刷配線板用接続部品

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees