JP3501237B2 - ミネラル吸収促進剤 - Google Patents

ミネラル吸収促進剤

Info

Publication number
JP3501237B2
JP3501237B2 JP08557794A JP8557794A JP3501237B2 JP 3501237 B2 JP3501237 B2 JP 3501237B2 JP 08557794 A JP08557794 A JP 08557794A JP 8557794 A JP8557794 A JP 8557794A JP 3501237 B2 JP3501237 B2 JP 3501237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lactobionic acid
iron
mineral
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08557794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07277991A (ja
Inventor
俊朗 須栗
修一 柳平
誠一郎 青江
栄記 出家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP08557794A priority Critical patent/JP3501237B2/ja
Publication of JPH07277991A publication Critical patent/JPH07277991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501237B2 publication Critical patent/JP3501237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、ガラクトースとグルコ
ン酸が結合したラクトビオン酸を有効成分とするミネラ
ル吸収促進剤に関する。 【0002】 【従来の技術】日本人のカルシウム摂取量は、長年にわ
たり栄養必要量を下回っている現状にあり、カルシウム
の摂取が求められている。しかしながら、日本人の平均
的な食習慣では十分な量のカルシウムを含む献立を継続
して摂取するのに相当の努力を要する。また、カルシウ
ム以外に亜鉛、銅、マグネシウムなどのミネラルについ
ても不足しがちであり、ミネラルの吸収性が高い食品と
共に、ミネラルの吸収を促進する物質に対しても関心が
高まっている。さらには、出血や鉄欠乏による貧血の治
療や改善には、クエン酸鉄、ピロリン酸鉄、塩化鉄、硫
酸鉄などの鉄剤やビタミンB12製剤などが用いられてい
るが、これらの鉄剤は体内での吸収率が非常に低いため
比較的多量に投与しなければならない。しかし、これら
の製剤を経口投与の場合、多量に投与すると鉄剤は消化
管壁の鉄症や様々な副作用(吐気、むかつき、便秘な
ど)を引き起こすという問題があった。 【0003】一方、既知の物質としてO−β−D−ガラ
クトピラノシル−(1−4)−D−グルコン酸の一般式
で表される二糖類のラクトビオン酸が知られているが、
このラクトビオン酸がカルシウムの吸収を促進するとい
うことは知られていない。 【0004】 【発明が解決しようとしている課題】本発明者らは、上
述したようにカルシウムの吸収を促進する物質を求めて
鋭意研究を重ねた結果、一般式がO−β−D−ガラクト
ピラノシル−(1−4)−D−グルコン酸で表されるラ
クトビオン酸がカルシウムの吸収を促進することを見出
し、本発明を完成するに至った。したがって、本発明
は、ラクトビオン酸を有効成分とするミネラル吸収促進
剤を提供することを課題とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明では、一般式がO
−β−D−ガラクトピラノシル−(1−4)−D−グル
コン酸で表されるラクトビオン酸をミネラル吸収促進剤
の有効成分として用いる。このラクトビオン酸は、乳糖
を基質としてラクトースデヒドロゲナーゼ活性を有する
シュードモナス・グラヴェオレンスなどの微生物を作用
させることにより得ることができ、また、乳糖を臭素な
どで酸化することにより得ることもできる。 【0006】このミネラル吸収促進効果を有するラクト
ビオン酸は、ヒトや家畜の生体内で効果を発揮させるた
めに、例えば、糖衣錠やタブレットなどの錠剤、顆粒
剤、液剤、もしくはカプセルなどとして経口的に投与で
きる医薬として、また、飲料、スープ、チーズ、ゼリ
ー、パン、麺類、ソーセージなど、あるいはガムやキャ
ンディーなどの菓子類に添加することにより、ミネラル
吸収促進食品素材として用いることもできる。さらに
は、飼料添加物として用いることもできる。なお、ラク
トビオン酸の摂取量については、特に制約はないが、成
人男子の場合、1mg/kg体重/日以上、望ましくは1〜
1,000mg /kg体重/日が適当である。 【0007】本発明のラクトビオン酸を有効成分とする
ミネラル吸収促進剤は、カルシウム、鉄、マグネシウ
ム、亜鉛、銅などの生体に必要なミネラルの吸収を促進
するので、食事性因子によるミネラルの摂取を改善する
と共に、骨粗鬆症や鉄欠乏性貧血などの症状を改善する
効果も期待される。次に実施例及び試験例を挙げて本発
明を具体的に説明する。 【0008】 【実施例1】常法に従い、表1の配合比によって、ミネ
ラル吸収促進効果を賦与した果汁飲料を製造した。 【0009】 【表1】 (単位:重量%) ──────────────────────────────────── 混合異性化糖 15.0 果汁 10.0 クエン酸 1.0 ラクトビオン酸(和光純薬社製) 0.1 香料 0.1 水 73.8 ──────────────────────────────────── 【0010】 【実施例2】常法に従い、表2の配合比によって、ミネ
ラル吸収促進効果を賦与したゼリーを製造した。 【0011】 【表2】 (単位:重量%) ──────────────────────────────────── 果汁 20.0 グラニュー糖 15.0 水飴 5.0 寒天 1.0 ラクトビオン酸(和光純薬社製) 0.5 香料 0.1 水 58.4 ──────────────────────────────────── 【0012】 【実施例3】本発明のラクトビオン酸を配合したカルシ
ウム吸収促進剤を調製した。カルシウム2,200g、コーン
スターチ1,232g、結晶セルロース100g、カルボキシメチ
ルセルロースカルシウム 68g及びラクトビオン酸 (和光
純薬社製) 400gをニーダーで混合した後、水 500mlを噴
霧滴下しながら混練した。次に、この混練物を20メッシ
ュのスクリーンをセットした単軸オシレーターで造粒
し、流動槽型乾燥機で乾燥した。そして、この乾燥品を
フラッシュミルで粉砕し、整粒して打錠用粉体を得た。
この打錠用粉体に滑沢剤としてショ糖脂肪酸エステル 8
0gをV型混合機で混合した後、直径11mmの杵をセットし
た錠剤機で打錠し、平均重量 0.35gのタブレットを得
た。 【0013】 【実施例4】常法に従い、表3の配合比によって、ミネ
ラル吸収促進効果を賦与した犬飼育用飼料(ドッグフー
ド)を製造した。 【0014】 【表3】 (単位:重量%) ──────────────────────────────────── 大豆粕 13.7 脱脂粉乳 14.0 大豆油 4.0 コーン油 2.0 パーム油 2.0 トウモロコシ澱粉 23.0 小麦粉 15.0 ふすま 8.0 ビタミン混合物 2.0 ミネラル混合物 9.0 セルロース 2.3 ラクトビオン酸(和光純薬社製) 0.5 ──────────────────────────────────── なお、ビタミン混合物の組成を表4に、ミネラル混合物
の組成を表5にそれぞれ示す。 【0015】 【表4】 ──────────────────────────────────── ビタミンA 1,500 IU ビタミンD3 300 IU ビタミンE 6.8 mg ビタミンB1 0.9 mg ビタミンB2 0.4 mg ビタミンB6 0.5 mg ビタミンB12 3.4 mg ビタミンC 50.0 mg パントテン酸 4.0 mg 葉酸 0.2 mg コリン 200.0 mg ビオチン 24.4 μg イノシトール 50.0 mg ナイアシン 10.5 mg ──────────────────────────────────── ショ糖を加えて全量を2gとした。 【0016】 【表5】 ──────────────────────────────────── CaCO3 3.0 g KH2 PO4 2.0 g NaH2 PO4 1.5 g MgO 0.5 g MnCO3 40.0 mg FeC6 5 7 30.0 mg 70%ZnO 10.0 mg 55%CaCO3 4.5 mg KlO3 0.65 mg Na2 SeO3 ・5H2 O 0.05 mg CrK(SO4 )・12H2 O 5.0 mg ──────────────────────────────────── ショ糖を加えて全量を9gとした。 【0017】 【試験例1】ラクトビオン酸のミネラル吸収促進効果に
ついて動物実験を行った。動物実験には8週齢のSD系雄
ラットを用い、1群6匹で行なった。実験食は、表6に
示したように各糖質を5重量%配合したものを用いた。 【0018】 【表6】 (単位:g/100g) ──────────────────────────────────── A群 B群 C群 ──────────────────────────────────── カゼイン 20.0 20.0 20.0 コーンスターチ 65.2 60.2 60.2 セルロース 5.0 5.0 5.0 コーンオイル 5.0 5.0 5.0 ビタミンミックス 1.0 1.0 1.0 メチオニン 3.5 3.5 3.5 DL−メチオニン 0.3 0.3 0.3 ラクトース − 5.0 − ラクトビオン酸 − − 5.0 ──────────────────────────────────── A群:対照群、B群:ラクトース投与群、C群:ラクト
ビオン酸投与群 また、各実験食の成分値を表7及び表8に示した。 【0019】 【表7】 (単位:g/100g) ──────────────────────────────────── A群 B群 C群 ──────────────────────────────────── 糖質 63.19 64.19 64.09 蛋白 17.45 17.39 17.31 脂肪 5.45 5.58 5.45 水分 10.82 9.81 10.10 灰分 3.09 3.03 3.05 ──────────────────────────────────── A群:対照群、B群:ラクトース投与群、C群:ラクト
ビオン酸投与群 【0020】 【表8】 (単位:mg/100g) ──────────────────────────────────── A群 B群 C群 ──────────────────────────────────── ナトリウム 109 108 97 カリウム 350 350 350 カルシウム 490 490 495 マグネシウム 41 42 42 鉄 3.8 3.9 4.0 亜鉛 3.6 3.7 3.6 銅 0.55 0.55 0.56 マンガン 4.7 5.0 5.0 リン 600 610 610 ──────────────────────────────────── A群:対照群、B群:ラクトース投与群、C群:ラクト
ビオン酸投与群 【0021】また、ミネラル吸収率の評価については、
実験食投与1週目に糞便と尿を採取し、***されたカル
シウムとマグネシウムを測定して、次式により算出し
た。 ミネラル吸収率(%)=〔(摂取ミネラル量−***ミネ
ラル量)/(摂取ミネラル量)×100 【0022】その結果を図1に示す。それによると、ラ
クトビオン酸投与群は、カルシウム吸収物質として知ら
れているラクトース投与群に比べて、カルシウムやマグ
ネシウムなどのミネラル吸収を促進させることが判っ
た。 【0023】 【試験例2】21日齢のウィスター系ラット(体重が45〜
50g)に、鉄含量を0.25mg/100g飼料とした除鉄食(オリ
エンタル酵母社製)を3週間与え、血中ヘモグロビン値
が7g/100ml 以下の貧血ラットを作成した。そして、1
群5匹とし、その後も除鉄食を与え続けながら、下記の
試験飼料を1ml/日、6週間強制経口投与した。 試験群1:除鉄食のみ 試験群2:硫酸第一鉄を鉄として 0.2mg/ml 試験群3:硫酸第一鉄を鉄として 0.2mg/ml+ラクトビ
オン酸を 200mg/ml 試験群4:硫酸第一鉄を鉄として 0.2mg/mlラクトース
を 200mg/ml 試験飼料投与後6週間目に、尾静脈より採血し自動血球
計測装置(東亜医用電子社製)でヘモグロビン値を測定
した。その結果を表9に示した。 【0024】 【表9】 ──────────────────────────────────── ヘモグロビン値(平均値±標準偏差) ──────────────────────────────────── 試験群1 4.9±0.3 (g/ml) 試験群2 10.5±0.8 試験群3 16.1±1.0 試験群4 11.6±0.9 ──────────────────────────────────── 【0025】このように、ラクトビオン酸投与群は、無
機鉄である硫酸第一鉄の単独投与群及びラクトース投与
群よりも優れた貧血治療効果を示すことが判った。 【0026】 【発明の効果】本発明のラクトビオン酸は、ミネラルの
吸収性を促進する作用を有するので、このラクトビオン
酸を配合した医薬、飲食品及び飼料は、ミネラルの補給
に有用である。
【図面の簡単な説明】 【図1】は、試験例1のミネラル吸収促進効果について
の実験結果を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61P 19/10 A61P 19/10 // C07H 15/04 C07H 15/04 F (56)参考文献 特開 平5−316997(JP,A) The American Jour nal of Clinical Nu trition,1982年,Vol.36, No.6,p.1162−1169 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/7032 A23L 1/29,1/30 A23K 1/16 303 C07H 3/00 - 3/10 C07H 7/00 - 7/06 C07H 15/04 REGISTRY(STN) CA(STN) MEDLINE(STN) EMBASE(STN) JICSTファイル(JOIS)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 ラクトビオン酸を有効成分とするミネラ
    ル吸収促進剤。
JP08557794A 1994-03-31 1994-03-31 ミネラル吸収促進剤 Expired - Lifetime JP3501237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08557794A JP3501237B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 ミネラル吸収促進剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08557794A JP3501237B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 ミネラル吸収促進剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07277991A JPH07277991A (ja) 1995-10-24
JP3501237B2 true JP3501237B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=13862674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08557794A Expired - Lifetime JP3501237B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 ミネラル吸収促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3501237B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007116972A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Unitika Ltd 骨折予防剤及び脚弱予防剤
JP2008001608A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Unitika Ltd エコール産生促進組成物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9806444D0 (en) * 1998-03-25 1998-05-27 Mars Uk Ltd Food
WO2004071208A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-26 Mars Uk Limited Skin composition
US20040170724A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Kraft Foods Holdings, Inc. Mineral complexes of lactobionic acid and method of using for mineral fortification of food products
NO320989B1 (no) * 2003-12-05 2006-02-20 Pigeon Vitality As Fôrtilsatsstoff inneholdende en karboksylsyre og/eller dens salt som basis komponent i tilsatsstoffet.
CN1917775B (zh) * 2004-02-06 2010-11-24 尤尼蒂卡株式会社 产蛋鸡用饲料添加剂和含有该添加剂的饲料
US7267832B2 (en) 2004-02-18 2007-09-11 Kraft Foods Holdings, Inc. Amorphous water-soluble calcium citrate salts and method of making and using same
JP2008303208A (ja) * 2007-05-09 2008-12-18 Unitika Ltd ミネラル吸収促進剤
EP2204098A1 (en) * 2008-12-19 2010-07-07 Südzucker Aktiengesellschaft Mannheim/Ochsenfurt Flavour enhancer
DE102011008017A1 (de) 2011-01-06 2012-07-12 Johannes F. Coy Erfrischungsgetränk
CN103005165B (zh) * 2013-01-08 2014-03-19 长沙兴嘉动物营养科技有限公司 乳糖酸微量元素配合物的制备方法及其作为动物饲料添加剂的应用
WO2015190573A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 株式会社Biomaterial in Tokyo 鉄欠乏性貧血の予防および/または改善剤組成物、鉄欠乏性貧血に伴う不定愁訴の予防および/または改善剤組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
The American Journal of Clinical Nutrition,1982年,Vol.36, No.6,p.1162−1169

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007116972A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Unitika Ltd 骨折予防剤及び脚弱予防剤
JP2008001608A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Unitika Ltd エコール産生促進組成物
US8822432B2 (en) 2006-06-20 2014-09-02 Unitika Ltd. Equol production accelerating composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07277991A (ja) 1995-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3501237B2 (ja) ミネラル吸収促進剤
JP2983503B2 (ja) 高い生物学的利用能をもつ鉄‐カルシウムミネラル補給物
AU2003253371B2 (en) Calcium absorption enhancer
JPH07252156A (ja) 骨粗鬆症予防治療材
JPH0124768B2 (ja)
JP3108675B2 (ja) 脂質代謝改善剤
WO2020009111A1 (ja) 脂肪蓄積抑制用組成物
GB2028341A (en) Hypo- beta -lipoproteinaemic dietetic composition
JP4401659B2 (ja) インスリン分泌促進剤
JP5281895B2 (ja) カルシウム吸収促進剤
JPWO2004084919A1 (ja) 血中低分子量含窒素化合物の濃度を低減させる病態改善用食品
JP6608193B2 (ja) 固形状組成物
JP6525586B2 (ja) 固形状組成物
WO2005082166A1 (ja) ミネラル強化用組成物
JPH06205653A (ja) ラクチュロースオリゴ糖を有効成分とするミネラル吸収促進剤
JP3248170B2 (ja) コンドロイチン硫酸蛋白複合体含有食品
WO2006038613A1 (ja) ダイフラクトース アンハイドライド含有経口組成物
JP3279695B2 (ja) 分岐ガラクトオリゴ糖を有効成分とするミネラル吸収促進剤
JPH08283162A (ja) ミネラル吸収促進剤
JP2012188426A (ja) 脂質代謝改善用組成物
JPS6368045A (ja) 食用タンパク質組成物
KR20070039581A (ko) 칼슘 흡수 촉진 조성물
JP2002281941A (ja) 高カルシウム含有食品調合物
JP3708500B2 (ja) 高タンパク焼成食品およびその製造方法
US20020136817A1 (en) Use of germ flour of certain fruits for the manufacture of food products useful for the treatment of phytate deficiency states

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031126

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term