JP3498614B2 - 車両の車体構造 - Google Patents

車両の車体構造

Info

Publication number
JP3498614B2
JP3498614B2 JP02310499A JP2310499A JP3498614B2 JP 3498614 B2 JP3498614 B2 JP 3498614B2 JP 02310499 A JP02310499 A JP 02310499A JP 2310499 A JP2310499 A JP 2310499A JP 3498614 B2 JP3498614 B2 JP 3498614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closed cross
section
section structure
reinforcement
center pillar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02310499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000219150A (ja
Inventor
文夫 岡那
隼次 原崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP02310499A priority Critical patent/JP3498614B2/ja
Priority to KR1020000003570A priority patent/KR20000053612A/ko
Priority to DE60006010T priority patent/DE60006010T2/de
Priority to EP00101712A priority patent/EP1024074B1/en
Priority to US09/493,178 priority patent/US6217109B1/en
Publication of JP2000219150A publication Critical patent/JP2000219150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498614B2 publication Critical patent/JP3498614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/04Door pillars ; windshield pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels
    • B62D25/025Side sills thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の車体構造に
係り、特に、チューブハイドロフォーミング法等により
形成された構造体を用いた車両の車体構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、チューブハイドロフォーミン
グ法を用いて、素管に高圧のオイル等の流体を供給し所
定の形状に変形させて中空成形体を形成することが知ら
れている。特開平8-337182号公報には、ハイドロリック
式の拡大(チューブハイドロフォーミング法)により中
空成形体を形成し、乗り物の上部構造物のビームを、そ
のビームの全長の一部分にわたって互いに結合された2
つの中空成形体により形成するようにしたものが開示さ
れている。また、特開平9-150752号公報には、アルミニ
ウム合金製丸パイプを素材にし、これを曲げてフープ
(環状部材)とし、このフープをブロー成形法(チュー
ブハイドロフォーミング法)にてドア枠などの枠体と
し、これらの枠体を溶接して車体フレームとしたものが
開示されている。これら以外にも、同様な技術が、特開
平10-95364号公報、特開平10-95365号公報、特開平9-30
345 号公報、特開平10-138950 公報及び特開平8-192238
公報に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】チューブハイドロフォ
ーミング法においては、均一に素管をその内部から加圧
できるため、プレス成形される従来のものより、引張り
強さが大きな材料(例えば、超高張力鋼)を使用するこ
とが出来る。この結果、耐力が大きくなるため強度が増
大し、これにより、車体の軽量化が可能となる。従っ
て、上述した特許公報に示されたように、車両の車体構
造にチューブハイドロフォーミング法を適用したものが
提案されている。しかしながら、チューブハイドロフォ
ーミング法により製造された閉断面構造体(閉断面部
材)の車両の車体構造への適用は十分ではなく、種々の
適用が期待されている。また、チューブハイドロフォー
ミング法により製造されたものに限らず、閉断面構造体
(閉断面部材)の車両の車体構造への種々の適用が期待
されている。
【0004】そこで、本発明は、従来からの要請を満た
すためになされたものであり、ボディーの軽量化と剛性
の向上を両立させた車両の車体構造を提供することを目
的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の車両の車体構造は、複数の部材の組み合
わせにより閉断面が形成された第1の閉断面構造体と、
この第1の閉断面構造体の内部に配設され第1の閉断面
構造体の断面内部の形状に沿ってその断面が変化し且つ
単一の部材により閉断面が形成された第2の閉断面構造
体と、を有し、第1の閉断面構造体の閉断面は、少なく
ともルーフレール部、センターピラー部及びサイドシル
部を構成し、第2の閉断面構造体は、ルーフレール部に
沿って延びるルーフレールレインフォースメントと、セ
ンターピラー部に沿って延びるセンターピラーレインフ
ォースメントと、サイドシル部に沿って延びるサイドシ
ルレインフォースメントとにより略H型形状に形成さ
れ、且つ、これらのルーフレールレインフォースメン
ト、センターピラーレインフォースメント及びサイドシ
ルレインフォースメントのぞれぞれの閉断面が連続する
ように直接接合されていることを特徴としている。この
ように構成された本発明によれば、2つの閉断面構造体
である第1の閉断面構造体と第2の閉断面構造体とを組
み合せて使用するため、車体剛性を向上させることがで
きる。また、第2の閉断面構造体の閉断面を単一の部材
で構成するようにしているため、材料及び部品点数を削
減することができ、軽量化も達成できる。また、第2の
閉断面構造体は、第1の閉断面構造体の断面内部の形状
に沿って断面が変化するように形成しているため、部品
点数の軽減を図ることができる。さらに、複数の部材の
組み合わせにより構成された第1の閉断面構造体を第2
の閉断面構造体の外側に配置するようにしているため、
この第1の閉断面構造体を構成する部材であるアウタパ
ネルやインナパネルのフランジ部をシール部やガラスと
の接合部等として有効に活用することができる。
【0006】本発明の車両の車体構造において、本発明
の車両の車体構造において、第1の閉断面構造体の閉断
面の一側面と第2の閉断面構造体の一側面は、所定部位
において接合されていることが好ましい。
【0007】本発明の車両の車体構造において、第1の
閉断面構造体の閉断面の一側面と第2の閉断面構造体の
一側面は、所定部位において両者を貫通する固定部材に
より固定されていることが好ましい。本発明の車両の車
体構造において、固定部材は、ドアヒンジを共に固定し
ていることが好ましい。本発明の車両の車体構造におい
て、第2の閉断面構造体の内部の所定の部位に補強用充
填材が充填されていることが好ましい。本発明の車両の
車体構造において、第2の閉断面構造体の端部に、この
閉断面の開口を覆い第1の閉断面構造体に接合される節
部分が設けられていることが好ましい。本発明の車両の
車体構造において、第1の閉断面構造体はプレス成形に
より成形され、上記第2の閉断面構造体はハイドロフォ
ームにより成形されることが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施形態を説明する。先ず、図1乃至図8を参照して
本発明の第1実施形態を説明する。図1は本発明の第1
実施形態を示す全体斜視図であり、図2は図1の第1実
施形態の部品を展開して示す展開斜視図であり、図3
は、図2のD部の拡大図であり、図4は図2のE部の拡
大図であり、、図5は図1のA−A線に沿う断面図であ
り、図6は図1のB−B線に沿う断面図であり、図7は
図1のC−C線に沿う断面図であり、さらに、図8は図
6に相当する図であり第1実施形態の変形例を示す断面
図である。
【0009】図1及び図2に示すように、1は車両の側
部構造を示し、この車両の側部構造1は、ルーフレール
部2、センターピラー部4及びサイドシル部6を備えて
いる。また、車両の側部構造1は、複数の部材の組み合
わせによって構成された第1の閉断面構造体体8と単一
の部材で構成された第2の閉断面構造体10を有し、第2
の閉断面構造体10が第1の閉断面構造体体8の内部に配
置されている。ここで、第1の閉断面構造体体8は、図
2に示すように、プレス成形されたサイドフレームアウ
タパネル12と、このサイドフレームアウタパネル12の内
側(車室内側)に取り付けられたルーフレールインナ1
4、センターピラーインナ16及び他のインナパネル(図
示せず)から構成されている。第1の閉断面構造体体8
を構成するこれらのサイドフレームアウタパネル12、ル
ーフレールインナ14、センターピラーインナ16、及び他
のインナパネルは、プレス成形して得られる。また、車
両の側部構造1のサイドフレームアウタパネル12には、
フロントドア18及びリアドア20がそれぞれ取り付けられ
るようになっている。また、図2に示すように、第2の
閉断面構造体10は、ルーフレールレインフォースメント
22、センターピラーレインフォースメント24及びサイド
シルレインフォースメント26から構成されている。
【0010】図3に示すように、センターピラーレイン
フォースメント24の上端部24aは、ルーフレールレイン
フォースメント22に形成された開口22aに挿入され、接
合部22bにおいて、溶接等により接合され、センターピ
ラーレインフォースメント24の上端部24aとルーフレー
ルレインフォースメント22が結合されている。また、図
4に示すように、センターピラーレインフォースメント
24の下端部24bは、サイドシルレインフォースメント26
に形成された開口26aに挿入され、接合部26bにおい
て、溶接等により接合され、センターピラーレインフォ
ースメント24の下端部24bとサイドシルレインフォース
メント26が結合されている。第2の閉断面構造体10は、
先ず、第2の閉断面構造体10を構成する各要素であるル
ーフレールレインフォースメント22、センターピラーレ
インフォースメント24及びサイドシルレインフォースメ
ント26を、それぞれ、上述したチューブハイドロフォー
ミング法により所定の条件でオイルにより加圧し、所望
の形状に一体成形し、その後、上述したように、ルーフ
レールレインフォースメント22とセンターピラーレイン
フォースメント24の上端部24aとを結合し、センターピ
ラーレインフォースメント24の下端部24bとサイドシル
レインフォースメント26とを結合し、最終的に、一体構
造の第2の閉断面構造体10を得るようになっている。こ
の第2の閉断面構造体10は、第1の閉断面構造体8の断
面内部の形状に沿ってその断面形状が変化するよに成形
される。
【0011】次に、この車両の側部構造1における各断
面形状を図5乃至図7により説明する。先ず、図5に示
すように、車両の側部構造1のルーフレール部2におい
ては、第1の閉断面構造体8である外側に位置するルー
フレールアウタ28(サイドフレームアウタパネル12の一
部)と内側に位置するルーフレールインナ30とが閉断面
32を形成するようにそれぞれのフランジ部28a,30a にお
いて接合されている。このフランジ部28a,30a には、ド
ア(図示せず)と接触してドア開口部をシールするシー
ル部材31が取り付けられている。また、この第1の閉断
面構造体8の閉断面32の内部には、第2の閉断面構造体
10であるルーフレールレインフォースメント22が組み込
まれている。このルーフレールレインフォースメント22
の内側に位置する面の一部22cは、ルーフレールインナ
30にスポット的に溶接により接合されている。なお、本
実施形態では、ルーフレール部2において、第1の閉断
面構造体8のルーフレールインナ30と第2の閉断面構造
体10のルーフレールレインフォースメント22とは互いに
接合されず、離間するように配置してもよい。
【0012】また、図6に示すように、車両の側部構造
1のセンターピラー部4においては、第1の閉断面構造
体8である外側に位置するセンターピラーアウタ34(サ
イドフレームアウタパネル12の一部)と内側に位置する
センターピラーインナ36とが閉断面38を形成するように
それぞれのフランジ部34a,36a において接合されてい
る。これらのフランジ部34a,36a には、ドア(図示せ
ず)と接触してドア開口部をシールするシール部材39が
取り付けられている。また、この第1の閉断面構造体8
の閉断面38の内部には、第2の閉断面構造体10であるセ
ンターピラーレインフォースメント24が組み込まれてい
る。このセンターピラーレインフォースメント24の内側
に位置する面の一部24cは、センターピラーインナ36に
スポット的に溶接により接合されている。なお、本実施
形態では、センターピラー部4において、第1の閉断面
構造体8のセンターピラーインナ36と第2の閉断面構造
体10のセンターピラーレインフォースメント24とは互い
に接合されず、離間するように配置してもよい。
【0013】さらに、図7に示すように、車両の側部構
造1のサイドシル部6においては、第1の閉断面構造体
8である外側に位置するサイドシルアウタ40(サイドフ
レームアウタパネル12の一部)と内側に位置するサイド
シルインナ42とが閉断面44を形成するようにそれぞれの
フランジ部40a,42a において接合されている。さらに、
このサイドシル部6においては、第1の閉断面構造体8
の閉断面44内に別のレインフォースメント46が補強のた
めに設けられている。また、この第1の閉断面構造体8
の閉断面44の内部には、第2の閉断面構造体10であるサ
イドシルレインフォースメント26が組み込まれている。
このサイドシルレインフォースメント26の内側に位置す
る面の一部26cは、レインフォースメント46にスポット
的に溶接により接合されている。さらに、サイドシル部
6においては、サイドシルアウタ40とサイドシルレイン
フォースメント26との間に、サイドシル部6の剛性向上
及びねじれ防止のために、平板状の節部材48が車両前後
方向に所定の間隔を介して配置されている。本実施形態
では、サイドシルレインフォースメント26をレインフォ
ースメント46に接合するものに限らず、レインフォース
メント46を設けることなく、サイドシルレインフォース
メント26の内側に位置する面の一部26cをサイドシルイ
ンナ42に直接接合するようにしてもよく、さらに、レイ
ンフォースメント46を設けることなく、サイドシルレイ
ンフォースメント26とサイドシルインナ42とを接合せ
ず、離間するように配置してもよい。一方、上述したよ
うに、第2の閉断面構造体10のセンターピラーレインフ
ォースメント24は、矩形形状の断面形状を有するもので
あるが(図6参照)、本実施形態においては、これに限
らず、図8に示すように、センターピラーレインフォー
スメント50が、その一部が波形部50aを有するような断
面形状を有するものであっても良い。
【0014】このように構成された本発明の第1実施形
態によれば、車両の側部構造1を、サイドフレームアウ
タパネル12、ルーフレールインナ14及びセンターピラー
インナ16等の複数の部材の組み合わせにより構成された
第1の閉断面構造体8と、この第1の閉断面構造体8の
内部に配置された第2の閉断面構造体10とにより構成す
るようにしているため、閉断面を有する2つの構造体を
組み合せて使用することになるため、ボディー剛性を増
大させることができる。また、第2の閉断面構造体10を
単一の部材で構成するようにしているため、材料及び部
品点数を削減することができ、軽量化も達成できる。ま
た、第2の閉断面構造体10は、チューブハイドロフォー
ミング法に成形するようにしたため、従来のプレス加工
よりも、ボディー剛性を増大及び軽量化を達成できる。
第2の閉断面構造体10は、第1の閉断面構造体8の断面
内部の形状に沿って断面が変化するように形成している
ため、部品点数の軽減を図ることができる。さらに、複
数の部材の組み合わせにより構成された第1の閉断面構
造体8を第2の閉断面構造体10の外側に配置するように
しているため、この第1の閉断面構造体8を構成するア
ウタパネル及びインナパネルのフランジ部をシール部や
ガラスとの接合部等として有効に活用することができ
る。
【0015】次に、本発明の第2実施形態を図9乃至図
11を参照して説明する。図9は本発明の第2実施形態を
示す全体斜視図であり、図10は図9のF−F線に沿う断
面図であり、図11は図9のG−G線に沿う断面図であ
る。第1実施形態と異なる部分のみ説明する。この実施
形態は、車両の側部構造1のセンターピラー部4におい
て、センターピラー部4の車室側の上部に設けられたシ
ートベルト用のアンカボルト及びセンターピラー部4の
外側のほぼ中央部に設けられたドアヒンジのヒンジボル
トを利用したものである。即ち、図10に示すように、シ
ートベルト(図示せず)を支持するためのアンカプレー
ト60がアンカボルト62に一体的に取り付けられ、このア
ンカボルト62は、第1の閉断面構造体8であるセンター
ピラーインナ36及び第2の閉断面構造体10であるセンタ
ーピラーレインフォースメント24の両者を貫通してナッ
ト63により取り付けられている。ここで、このナット63
は、センターピラーレインフォースメント24に設けられ
た開口部24aからアンカボルト62に取り付けられ、その
後、その外周部がセンターピラーレインフォースメント
24に溶接により固着される。この結果、センターピラー
インナ36とセンターピラーレインフォースメント24は、
第1実施形態のように溶接等により接合することもな
く、また、溶接等に接合することに付加して、既存のシ
ートベルト用のアンカボルト62を有効に活用することが
できる。
【0016】また、図11に示すように、リアドア20を開
閉するためのドアヒンジ64がヒンジボルト66に一体的に
取り付けられ、このヒンジボルト66は、第1の閉断面構
造体8であるセンターピラーインナ36及び第2の閉断面
構造体10であるセンターピラーレインフォースメント24
の両者を貫通してナット63により取り付けられている。
ここで、このナット63は、センターピラーレインフォー
スメント24に設けられた開口部24aからヒンジボルト66
に取り付けられ、その後、その外周部がセンターピラー
レインフォースメント24に溶接により固着される。この
結果、センターピラーインナ36とセンターピラーレイン
フォースメント24は、第1実施形態のように溶接等によ
り接合することもなく、また、溶接等に接合することに
付加して、既存のリアドア用のヒンジボルト66を有効に
活用することができる。次に、本発明の第3実施形態を
図12と図13を参照して説明する。図12は本発明の第3実
施形態を示す全体斜視図であり、図13は図12のH−H線
に沿う断面図である。第1実施形態と異なる部分のみ説
明する。車両の側部構造1のセンターピラー部4におい
て、ドア開口部の上方領域Jは、他の部位と比較して強
度が多少弱くなっている部位である。よって、この実施
形態では、ドア開口部の上方領域Jに位置する第2の閉
断面構造体10のセンターピラーレインフォースメント24
の部分の内部に、高強度エポキシ系発砲充填材(熱可塑
性樹脂)等の高剛性発砲充填材68を充填して、この部分
の強度を増大するようにしている。この実施形態には、
比較的簡易にセンターピラー部4の比較的強度が弱いド
ア開口部の上方領域Jの強度を簡易に増大させることが
できる。
【0017】次に、本発明の第4実施形態を図14と図15
を参照して説明する。図14は本発明の第3実施形態を示
す部分斜視図であり、図15はサイドシルレインフォース
メントの両端部を示す斜視図である。第1実施形態と異
なる部分のみ説明する。この実施形態では、図14に示す
ように、サイドシルアウタ(図示せず)とサイドシルレ
インフォースメント26との間の空間に、複数の節部材70
を車両前後方向に沿って配置するようにしている。これ
らの節部材70はフランジ部70aを有し、これらのフラン
ジ部70aがサイドシルアウタとサイドシルインナのそれ
ぞれのフランジ部(図示せず)と共に溶接等により接合
されるようになっている。また、図15に示すように、サ
イドシルレインフォースメント26の両端部には、節状キ
ャップ72がそれぞれ取り付けられている。この実施形態
には、第2の閉断面構造体10のサイドシルレインフォー
スメント26に節部材70及び節状キャップ72を取り付ける
ようにしているため、サイドシルレインフォースメント
26のつぶれ防止及びねじれ防止を有効に行うことができ
る。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の車両の車
体構造によれば、ボディーの軽量化と剛性の向上を両立
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態を示す全体斜視図
【図2】 図2は図1の第1実施形態の部品を展開して
示す展開斜視図
【図3】 図2のD部の拡大図
【図4】 図2のE部の拡大図
【図5】 図1のA−A線に沿う断面図
【図6】 図1のB−B線に沿う断面図
【図7】 図1のC−C線に沿う断面図
【図8】 図6に相当する図であり第1実施形態の変形
例を示す断面図
【図9】 本発明の第2実施形態を示す全体斜視図
【図10】 図9のF−F線に沿う断面図
【図11】 図9のG−G線に沿う断面図
【図12】 本発明の第3実施形態を示す全体斜視図
【図13】 図12のH−H線に沿う断面図
【図14】 本発明の第3実施形態を示す部分斜視図
【図15】 サイドシルレインフォースメントの両端部
を示す斜視図
【符号の説明】
1 車両の側部構造 2 ルーフレール部 4 センターピラー部 6 サイドシル部 8 第1の閉断面構造体体 10 第2の閉断面構造体 12 サイドフレームアウタパネル 14 ルーフレールインナ 16 センターピラーインナ 22 ルーフレールレインフォースメント 24 センターピラーレインフォースメント 26 サイドシルレインフォースメント 28 ルーフレールアウタ 30 ルーフレールインナ 31,39 シール部材 32,38,44 閉断面 34 センターピラーアウタ 36 センターピラーインナ 40 サイドシルアウタ 42 サイドシルインナ 48,70 節部材 50 センターピラーレインフォースメント 60 アンカプレート 62 アンカボルト 63 ナット 64 ドアヒンジ 66 ヒンジボルト 68 高剛性発砲充填材 72 節状キャップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B62D 65/00 B62D 65/00 A Q (56)参考文献 特開 平10−218017(JP,A) 特開 昭64−90881(JP,A) 特開 平9−254809(JP,A) 特開 平9−20267(JP,A) 実開 平4−99162(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B62D 25/02 B21D 26/02 B23K 9/00 501 B62D 25/04 B62D 65/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の部材の組み合わせにより閉断面が
    形成された第1の閉断面構造体と、 この第1の閉断面構造体の内部に配設され第1の閉断面
    構造体の断面内部の形状に沿ってその断面が変化し且つ
    単一の部材により閉断面が形成された第2の閉断面構造
    体と、を有し、上記第1の閉断面構造体の閉断面は、少なくともルーフ
    レール部、センターピラー部及びサイドシル部を構成
    上記第2の閉断面構造体は、上記ルーフレール部に沿っ
    て延びるルーフレールレインフォースメントと、上記セ
    ンターピラー部に沿って延びるセンターピラーレインフ
    ォースメントと、上記サイドシル部に沿って延びるサイ
    ドシルレインフォースメントとにより略H型形状に形成
    され、且つ、これらのルーフレールレインフォースメン
    ト、センターピラーレインフォースメント及びサイドシ
    ルレインフォースメントのぞれぞれの閉断面が連続する
    ように直接接合されている ことを特徴とする車両の車体
    構造。
  2. 【請求項2】 上記第1の閉断面構造体の閉断面の一側
    面と上記第2の閉断面構造体の一側面は、所定部位にお
    いて接合されている請求項1記載の車両の車体構造。
  3. 【請求項3】 上記第1の閉断面構造体の閉断面の一側
    面と上記第2の閉断面構造体の一側面は、所定部位にお
    いて両者を貫通する固定部材により固定されている請求
    項1又は請求項2記載の車両の車体構造。
  4. 【請求項4】 上記固定部材は、ドアヒンジを共に固定
    している請求項3載の車両の車体構造。
  5. 【請求項5】 上記第2の閉断面構造体の内部の所定の
    部位に補強用充填材が充填されている請求項1乃至4何
    れか1項記載の車両の車体構造。
  6. 【請求項6】 上記第2の閉断面構造体の端部に、この
    閉断面の開口を覆い上記第1の閉断面構造体に接合され
    る節部分が設けられている請求項1乃至5何れか1項記
    載の車両の車体構造。
  7. 【請求項7】 上記第1の閉断面構造体はプレス成形に
    より成形され、上記第2の閉断面構造体はチューブハイ
    ドロフォーミング法により成形される請求項1乃至6何
    れか1項記載の車両の車体構造。
JP02310499A 1999-01-29 1999-01-29 車両の車体構造 Expired - Fee Related JP3498614B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02310499A JP3498614B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 車両の車体構造
KR1020000003570A KR20000053612A (ko) 1999-01-29 2000-01-26 차량의 차체 구조
DE60006010T DE60006010T2 (de) 1999-01-29 2000-01-27 Karosseriestruktur eines Kraftfahrzeuges
EP00101712A EP1024074B1 (en) 1999-01-29 2000-01-27 Body structure of motor vehicle
US09/493,178 US6217109B1 (en) 1999-01-29 2000-01-28 Body structure of motor vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02310499A JP3498614B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 車両の車体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000219150A JP2000219150A (ja) 2000-08-08
JP3498614B2 true JP3498614B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=12101164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02310499A Expired - Fee Related JP3498614B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 車両の車体構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6217109B1 (ja)
EP (1) EP1024074B1 (ja)
JP (1) JP3498614B2 (ja)
KR (1) KR20000053612A (ja)
DE (1) DE60006010T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101766749B1 (ko) 2013-09-17 2017-08-09 도요타 지도샤(주) 차량 측부 구조

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2365391B (en) * 2000-08-08 2002-09-04 Lotus Car Land vehicle
KR100362719B1 (ko) * 2000-09-04 2002-11-29 기아자동차주식회사 차량의 전면 보강구조
US6494525B1 (en) * 2000-09-15 2002-12-17 Sika Corporation Side impact reinforcement
US6471285B1 (en) 2000-09-29 2002-10-29 L&L Products, Inc. Hydroform structural reinforcement system
JP4608756B2 (ja) * 2000-10-02 2011-01-12 マツダ株式会社 車両の側部開閉体のシール構造
US6378933B1 (en) * 2000-11-06 2002-04-30 Daimlerchrysler Corporation Reinforced vehicle framing
DE10117009B4 (de) * 2001-04-05 2005-04-21 Daimlerchrysler Ag Tragsäule für einen Karosserierahmen eines Kraftfahrzeugs
JP3830401B2 (ja) 2001-06-04 2006-10-04 株式会社丸順 車体のドア開口部回りの構造
JP3861651B2 (ja) * 2001-10-12 2006-12-20 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車両のショルダアンカ取付部の補強構造
JP3969054B2 (ja) * 2001-10-25 2007-08-29 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車両のピラー下部構造
JP4010817B2 (ja) * 2002-01-30 2007-11-21 本田技研工業株式会社 車両の車体フレーム構造
KR100412906B1 (ko) * 2002-02-06 2003-12-31 현대자동차주식회사 자동차의 프런트필러패널어셈블리 구조
US6709047B2 (en) * 2002-07-19 2004-03-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaihsa Bulkhead locking construction
US6902227B2 (en) * 2003-03-17 2005-06-07 Autoliv Asp, Inc. Extrudable energy absorber
DE502004005381D1 (de) * 2003-08-27 2007-12-13 Thyssenkrupp Steel Ag Säule in einer tragstruktur eines kraftfahrzeugs in spacefra me-bauweise
US7357448B2 (en) * 2005-06-06 2008-04-15 Ford Global Technologies, Llc Unitary hydroformed roof support pillar
US7810602B2 (en) * 2005-11-23 2010-10-12 Netshape Energy Management, Llc Variable energy management system for pedestrian, occupant, vehicle
CN101195390B (zh) * 2006-12-05 2012-10-17 福特全球技术公司 单体式液压成型顶板支承立柱
MX345180B (es) * 2007-04-04 2017-01-17 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp Elemento resistente para una carrocería de automóvil, larguero delantero y estructura lateral para una carrocería de automóvil.
JP4445522B2 (ja) * 2007-06-20 2010-04-07 豊田鉄工株式会社 車両用センターピラーの補強部材
US7735903B2 (en) * 2008-01-22 2010-06-15 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Utility vehicle
CN102164809B (zh) * 2008-07-29 2015-05-20 汉高股份及两合公司 加强组件
JP2010047086A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Central Motor Co Ltd ボディパネルのナット検知システム
US8662567B2 (en) * 2009-02-02 2014-03-04 Vari-Form, Inc. Vehicle roof support pillar assembly
US8002337B2 (en) * 2009-04-23 2011-08-23 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame with offset load path to a hinge pillar and rocker
DE102009030349B4 (de) * 2009-06-25 2020-01-02 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Seitenstruktur eines Fahrzeugs
ITBO20090492A1 (it) * 2009-07-28 2011-01-29 Ferrari Spa Telaio di un veicolo provvisto di un montante centrale estruso
DE102009058976A1 (de) * 2009-12-18 2011-06-22 Audi Ag, 85057 Schwellerbaugruppe für eine Fahrzeugkarosserie sowie Verfahren zur Herstellung einer Schwellerbaugruppe
JP2011218979A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Unipres Corp 車体のルーフサイド構造
US20120086238A1 (en) * 2010-10-11 2012-04-12 Gm Global Technology Operations, Inc. Reinforced rocker panel structure
CN102049624B (zh) * 2010-11-12 2012-12-05 中国北车集团大连机车车辆有限公司 折页焊接方法
US20120151843A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 Tesla Motors, Inc. Vehicle Door Secondary Sealing System
JP2013166474A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Toyota Motor Corp 車両側部構造
DE102012004761A1 (de) * 2012-03-08 2013-09-12 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Verstärkungsteil für einen Dachseitenholm
US9150254B2 (en) 2012-03-23 2015-10-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle body structure
CN104203728A (zh) * 2012-03-23 2014-12-10 丰田自动车株式会社 车身构造
DE102013004852A1 (de) * 2013-03-21 2014-09-25 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Schweller für eine Fahrzeugkarosserie
US9139235B2 (en) 2013-05-21 2015-09-22 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame rail and pillar connection
KR101491319B1 (ko) * 2013-09-30 2015-02-06 현대자동차주식회사 자동차 필러용 아우터 패널과 그 제조 방법, 그리고 아우터 패널을 제조하기 위한 압연 장치
DE102013113164B4 (de) * 2013-11-28 2022-07-07 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schwellerbaugruppe
US9073586B1 (en) * 2014-06-27 2015-07-07 Ford Global Technologies, Llc Transverse sill reinforcement for a truck bed and method of making a sill reinforcement
KR102163853B1 (ko) * 2014-07-14 2020-10-12 현대자동차 주식회사 차량용 루프 패널 보강 유닛
DE102015205402B4 (de) 2015-03-25 2023-06-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Karosseriestruktur mit einstückigen und als bogenförmige Rohre ausgebildeten B-Säulenverstärkungen, sowie entsprechend ausgebildete B-Säulenverstärkung
JP6187537B2 (ja) 2015-05-15 2017-08-30 マツダ株式会社 車両の上部車体構造
DE102015215655B4 (de) * 2015-08-17 2022-06-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Fahrzeugkarosserie
DE102015014643A1 (de) * 2015-11-12 2017-05-18 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Kraftfahrzeugkarosserie
US9751568B2 (en) * 2015-12-07 2017-09-05 Honda Motor Co., Ltd. Body frame structure for a vehicle
DE102016001241A1 (de) * 2016-02-04 2017-08-10 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Strukturknoten für eine Kraftfahrzeugkarosserie
JP2019527138A (ja) 2016-06-09 2019-09-26 ダイバージェント テクノロジーズ, インコーポレイテッドDivergent Technologies, Inc. アークおよびノードの設計ならびに製作のためのシステムおよび方法
US10556625B2 (en) * 2018-02-12 2020-02-11 Ford Global Technologies, Llc Extruded B-pillar reinforcement
JP6969429B2 (ja) * 2018-02-20 2021-11-24 トヨタ自動車株式会社 車両側部構造
WO2019198729A1 (ja) * 2018-04-09 2019-10-17 日本製鉄株式会社 自動車構造部材
DE102018206832B3 (de) 2018-05-03 2019-10-24 Audi Ag Blechfügeteil mit Springbeule und Prüfelement, Herstellungsverfahren für ein Blechfügeteil und Herstellungsverfahren für eine Fügeverbindung unter Verwendung eines Blechfügeteils
US10577023B2 (en) 2018-05-10 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Roof frame bracket assembly
CN109823405A (zh) * 2019-01-31 2019-05-31 重庆长安汽车股份有限公司 一种车身顶边梁的制造方法、车身顶边梁及汽车
JP7384655B2 (ja) 2019-12-16 2023-11-21 住友重機械工業株式会社 車体用構造体、補強部材および補強部材の製造方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660686U (ja) * 1979-10-16 1981-05-23
US4552400A (en) * 1981-08-04 1985-11-12 Mazda Motor Company Two-door type automobile body structure
US4440434A (en) * 1981-12-24 1984-04-03 Aldo Celli Vehicle body construction
JPS58132068A (ja) * 1982-01-30 1983-08-06 Nitto Electric Ind Co Ltd 補強用の接着性シ−ト
NO165284C (no) * 1988-09-09 1991-01-23 Norsk Hydro As Fremgangsmaate ved fremstilling av karosseriramme og karosserirammen.
JP2550700Y2 (ja) * 1991-07-19 1997-10-15 マツダ株式会社 自動車の側部車体構造
US4944553A (en) * 1989-06-30 1990-07-31 Chrysler Corporation Vehicle reinforcing structure
DE4009401A1 (de) * 1990-03-23 1991-09-26 Porsche Ag Traeger, insbesondere laengstraeger einer fahrzeug-aufbaustruktur
DE4040946C1 (ja) * 1990-12-20 1992-03-05 Audi Ag, 8070 Ingolstadt, De
WO1992011158A1 (de) * 1990-12-20 1992-07-09 Audi Ag Mittelsäule an einer karosserie eines personenkraftwagens
JPH0539063A (ja) * 1991-08-02 1993-02-19 Mazda Motor Corp 自動車の側部車体構造
US5370438A (en) * 1991-10-31 1994-12-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Structural member of automobile
DE69503685T2 (de) * 1994-04-11 1998-12-24 Ford Werke Ag Struktur einer energieabsorbierenden Säule für Kraftfahrzeuge
JPH07315247A (ja) * 1994-05-24 1995-12-05 Honda Motor Co Ltd 車両の構造部材
US5544933A (en) * 1994-07-08 1996-08-13 Ford Motor Company Energy absorbing vehicle pillar structure
JP3422574B2 (ja) * 1994-08-31 2003-06-30 富士重工業株式会社 自動車車体の側面衝突対策構造
JP3335781B2 (ja) * 1994-08-31 2002-10-21 富士重工業株式会社 車両のセンタピラー部全周閉断面構造
DE19531874C1 (de) * 1995-08-30 1996-10-02 Daimler Benz Ag Seitenwandbaugruppe für eine Kraftfahrzeugkarosserie
KR100358242B1 (ko) * 1995-09-28 2003-01-29 에머슨 일렉트릭 컴파니 전류프로파일에의한스위칭된자기저항모터의잡음감소방법및장치
US5720510A (en) * 1996-03-28 1998-02-24 Ford Global Technologies, Inc. Energy absorbing vehicle pillar structure
JP3572373B2 (ja) * 1997-01-31 2004-09-29 日産自動車株式会社 センターピラーの補強構造
TW556692U (en) * 1997-01-31 2003-10-01 Mazda Motor Body structure for vehicle
SE512010C2 (sv) * 1997-02-12 2000-01-10 Saab Automobile Fordonskaross
DE19708090A1 (de) 1997-02-28 1998-09-03 Bayerische Motoren Werke Ag Faustsattelbremse
DE19708905C2 (de) * 1997-03-05 2002-06-27 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Herstellen von Karosserieträgern
JPH10278840A (ja) * 1997-04-11 1998-10-20 Suzuki Motor Corp 車体構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101766749B1 (ko) 2013-09-17 2017-08-09 도요타 지도샤(주) 차량 측부 구조

Also Published As

Publication number Publication date
US6217109B1 (en) 2001-04-17
JP2000219150A (ja) 2000-08-08
DE60006010T2 (de) 2004-11-25
KR20000053612A (ko) 2000-08-25
EP1024074B1 (en) 2003-10-22
EP1024074A1 (en) 2000-08-02
DE60006010D1 (de) 2003-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3498614B2 (ja) 車両の車体構造
JP3500626B2 (ja) 車両の車体構造
JP3783546B2 (ja) 車両のサイドシル構造
US7331626B2 (en) Vehicle body structure reinforced against side impact
US8651562B2 (en) B-pillar reinforcement of a motor vehicle
US6854795B2 (en) Automotive side sill reinforcement structure
US6568745B2 (en) Automobile body structure
US20080036235A1 (en) Vehicle frame structure
US7237832B2 (en) Vehicle body side structure
KR20080011316A (ko) 일체형 용접 플랜지를 가진 단편의 관형 부재 및 그 제조방법
US6676200B1 (en) Automotive underbody with lateral energy absorption augmentation
CN107444493B (zh) 用于机动车的车身结构
JP2006240420A (ja) 自動車のクロスメンバー、自動車のフレーム構造及びルーフ構造
US6073993A (en) Body structure for a motor vehicle
JP2015193341A (ja) 車体構造
JP2010111169A (ja) 車体前部構造
JPH05238418A (ja) 車体強度メンバの結合構造
JP4587827B2 (ja) 自動車の車体構造
JP4830017B2 (ja) 乗用車用バンパー構造体
EP1772351B1 (en) Structural beam for a vehicle body.
JP3565250B2 (ja) 車体の骨格部材の構造
JP2003205858A (ja) 車体骨格フレームの補強構造
JP7200879B2 (ja) 骨格部材構造
JP2006001449A (ja) 乗用車用バンパー構造体
JP2000219155A (ja) 車両の車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees