JP3494146B2 - 有機el駆動回路及びパッシブマトリクス有機el表示装置並びに有機el駆動方法 - Google Patents

有機el駆動回路及びパッシブマトリクス有機el表示装置並びに有機el駆動方法

Info

Publication number
JP3494146B2
JP3494146B2 JP2000403533A JP2000403533A JP3494146B2 JP 3494146 B2 JP3494146 B2 JP 3494146B2 JP 2000403533 A JP2000403533 A JP 2000403533A JP 2000403533 A JP2000403533 A JP 2000403533A JP 3494146 B2 JP3494146 B2 JP 3494146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
scanning
line
voltage
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000403533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002202754A (ja
Inventor
進吾 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000403533A priority Critical patent/JP3494146B2/ja
Priority to TW090132256A priority patent/TW529004B/zh
Priority to KR1020010086355A priority patent/KR100635043B1/ko
Priority to US10/026,849 priority patent/US6534925B2/en
Publication of JP2002202754A publication Critical patent/JP2002202754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3494146B2 publication Critical patent/JP3494146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0254Control of polarity reversal in general, other than for liquid crystal displays
    • G09G2310/0256Control of polarity reversal in general, other than for liquid crystal displays with the purpose of reversing the voltage across a light emitting or modulating element within a pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、パッシブマトリ
クス有機EL(Electro-Luminescence)表示パネルを動
作させる際の消費電力を低減した、有機EL駆動回路及
びパッシブマトリクス有機EL表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パッシブマトリクス有機EL表示パネル
は、有機材料薄膜を積層して形成した、能動素子を含ま
ない微小発光体ユニットである有機EL素子を、基板上
にマトリクス状に配置したものであって、バックライト
を必要としない、自発光型表示装置として、注目されて
いるものである。有機EL素子は、その構造上、発光部
が有する寄生容量が大きいため、高速動作時における素
子の充電電流の低減が大きな問題であって、これに対し
ては、既にいくつかの提案がなされている(例えば、特
開平11−143429号公報参照)。
【0003】図6は、従来のパッシブマトリクス有機E
L表示装置の構成例を示す図、図7,図8は、図6に示
されたパッシブマトリクス有機EL表示装置における、
それぞれ異なるタイミングにおける接続状態を示したも
のである。従来のパッシブマトリクス有機EL表示装置
は、図6に示すように、複数の有機EL素子E11,E
12,E13,…,E1n、E21,E22,E23,
…,E2n、E31,E32,E33,…,E3n、E
41,E42,E43,…,E4n、…、Em1,Em
2,Em3,…,Emnを行(ロウ)方向と列(カラ
ム)方向とにマトリクス状に配置して、各有機EL素子
の一方の端子を複数の走査線R1,R2,R3,R4,
…,Rmに行ごとに接続するとともに、他方の端子を複
数のデータ線C1,C2,C3,…,Cnに列ごとに接
続してなるパッシブマトリクス有機EL表示パネルと、
各行の走査線ごとに設けられた水平駆動切替スイッチ1
1,12,13,14,…,1mと、各列のデータ線ご
とに設けられた駆動源21,22,23,…,2nと、
各列のデータ線ごとに設けられたチャージスイッチ3
1,32,33,…,3nと、各列のチャージスイッチ
の出力側に共通に設けられた電圧保持回路4と、第1の
電源5と、第2の電源6とから概略構成されている。
【0004】図6に示すパッシブマトリクス有機EL表
示装置は、赤(R),緑(G),青(B)の3原色に対
応する有機EL素子をそれぞれ短冊状に形成して、対応
する番号の各色の有機EL素子が、同一範囲に同じ順序
に配列されて、それぞれフルカラー表示用画素を構成す
るように、異なる色の3枚分のパッシブマトリクス有機
EL表示パネルを構成する有機EL素子を同一基板上に
配置することによって、フルカラー表示用パッシブマト
リクス有機EL表示装置を構成することができるが、以
下の説明においては、叙述を簡潔にするため、そのうち
の1色分のパッシブマトリクス有機EL表示パネルにつ
いて説明する。
【0005】各有機EL素子E11〜E1n、E21〜
E2n、E31〜E3n、E41〜E4n、…、Em1
〜Emnは、それぞれ発光部を形成するダイオードDE
と、その寄生容量CEとからなり、その陽極側を各列の
データ線C1,C2,C3,…,Cnに接続され、その
陰極側を各行の走査線R1,R2,R3,…,Rmに接
続されている。各行の走査線は走査サイクルごとに順番
に選択され、各列のデータ線は各走査サイクルにおい
て、順番に選択されて駆動される。水平駆動切替スイッ
チ11,12,13,14,…,1mは、例えばP(Po
sitive)型FET(Field Effect Transistor )とN
(Negative)型FETの組み合わせからなる周知の半導
体スイッチであって、1極2投の機能を有し、各行の走
査線R1,R2,R3,R4,…,Rmを、選択時、接
地に接続し、非選択時、第2の電源6に接続するように
切り替えを行う。各駆動源21,22,23,…,2n
は、各列のデータ線C1,C2,C3,…,Cnに対し
て、駆動時、発光させようとする光度に応じた大きさの
電流を供給し、非駆動時には、電流を供給しない。チャ
ージスイッチ31,32,33,…,3nは、各行の走
査線の切り替えに対応して、切り替えの初期に、各列ご
とに各有機EL素子の陰極側を並列に電圧保持回路4の
陽極側に接続する。電圧保持回路4は、ツエナダイオー
ドからなる定電圧素子DHと、例えばパッシブマトリク
ス有機EL表示パネルを構成するすべての有機EL素子
の寄生容量の和と同等の静電容量を有する並列容量CH
とからなり、陰極側が接地されていることによって、チ
ャージスイッチ31,32,33,…,3nがオンにな
ったとき、すべての有機EL素子の陽極側を、定電圧素
子DHで定まる所定電位VHに保持する。第1の電源5
は、電圧V1の電源を各駆動源に供給する。第2の電源
6は、電圧V2の電源を各水平駆動切替スイッチに供給
する。
【0006】以下、図6,図7,図8を参照して、従来
例のパッシブマトリクス有機EL表示装置の動作を説明
する。図6は、走査線の走査が、第1列の走査線R1か
ら第2列の走査線R2に切り替えられ、走査線R2が水
平駆動切替スイッチ12を介して接地された状態を示し
ている。このとき、選択された走査線R2に接続されて
いる各有機EL素子は、すべてその陰極が接地に接続さ
れる。いま、データ線C2が駆動状態であって、第1の
電源5から駆動源22を経て駆動電流が供給されたと
き、データ線C2と走査線R2の間に接続されている、
破線で囲んで示す有機EL素子E22は、駆動電流によ
って、ダイオードDEが、駆動電流の大きさに応じた明
るさに発光するとともに、寄生容量CEに対する充電が
行われる。また、選択された走査線R2に接続されてい
るが、駆動されていない各データ線C1,C3,…,C
nに接続されている各有機EL素子は、対応する駆動源
21,23,…,2nが、各有機EL素子が発光しきい
値以下(以下、これを黒レベルと呼ぶ)になる程度の駆
動電流を供給するので発光しない。有機EL素子が黒レ
ベルになる電圧は、発光色によって異なる。一方、選択
されていない各走査線R1,R3,…,Rmに接続され
ている各有機EL素子は、その陰極側に第2の電源6か
ら第1の電源5と同極性の電圧が印加されることによっ
て、それぞれのダイオードに逆方向の電圧が印加される
逆バイアス状態となるため発光することはない。このと
き、各有機EL素子の寄生容量は、一斉に逆バイアス電
位に充電される。
【0007】図7は、次の走査タイミングで、第3列の
走査線R3が走査された初期の状態を示し、チャージス
イッチ31,32,33,…,3nがオンになり、走査
線R2が水平駆動切替スイッチ12を介して第2の電源
6に接続されるとともに、走査線R3が水平駆動切替ス
イッチ13を介して接地された状態を示している。この
とき、チャージスイッチ31,32,33,…,3nを
介して、すべてのデータ線C1,C2,C3,…,Cn
が相互に接続されるとともに、電圧保持回路4の陽極側
に接続される。そこで、前回駆動されて発光した有機E
L素子から電荷が流れて、他のすべての有機EL素子が
充電されるとともに、その陽極側が、電圧保持回路4に
よって定まる電位VHに保持される。電位VHは、陰極
側を接地された有機EL素子が黒レベルとなる電位であ
り、これによって、選択された走査線R3に接続されて
いるすべての有機EL素子は、黒レベルにプリチャージ
される。
【0008】図8は、次に、チャージスイッチ31,3
2,33,…,3nがオフにされたた状態を示し、電圧
保持回路4による電位設定を終了した状態を示してい
る。このとき、すべてのデータ線C1,C2,C3,
…,Cnは相互に切り離されるとともに、各データ線は
電圧保持回路4から切り離される。また、走査線R2が
第2の電源6に接続されることによって、有機EL素子
E22は、陰極側が第2の電源6の電圧に引き上げられ
るので、逆バイアス状態となって消光する。一方、新た
に選択された走査線R3が接地されたことによって、駆
動線C2から、次の行の有機EL素子E32に駆動電流
が供給されので、有機EL素子E32が駆動電流の大き
さに応じた明るさに発光するとともに、その寄生容量に
対する充電が行われる。また、新たに選択された走査線
R3に接続されている、駆動されない有機EL素子E3
1,E33,…,E3nには、駆動源C1,C3,…,
Cnから黒レベルの電流が流れる。この際、有機EL素
子E32には、その寄生容量に対して、前のタイミング
で電圧保持回路4によって定まる黒レベルの電位に既に
充電されているので、非選択時に有機EL素子E32の
陰極が接地されている場合と比較して、新たに選択され
たとき、有機EL素子E32の寄生容量に対して、発光
開始までに充電すべき電荷は少なくて済み、従って、有
機EL素子E32の発光が速くなる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図6,図7,図8に示
された従来のパッシブマトリクス有機EL表示装置で
は、新たに選択された走査線の駆動されている有機EL
素子は、前のタイミングで既に電荷保持回路の電圧に充
電されているので、発光までに必要な充電電荷が少な
く、従って発光が速い利点がある。しかしながら、選択
されていないすべての走査線の有機EL素子の寄生容量
は、走査線の切り替えごとに、第2の電源6の電圧と電
圧保持回路4の電圧との差の電圧で一斉に充電されるの
で、装置全体としての消費電流が増加し、電源容量を大
きくしなければならないという問題があった。
【0010】この発明は、上述の事情に鑑みてなされた
ものであって、パッシブマトリクス有機EL表示装置に
おいて、走査線の切り替え時に生じる、非選択走査線の
有機EL素子に対する充電電流を小さくすることが可能
な、有機EL駆動回路及びパッシブマトリクス有機EL
表示装置を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は有機EL駆動回路に係り、複
数の有機EL素子を行方向と列方向とにマトリクス状に
配置して、各有機EL素子の一方の端子を複数の走査線
に行ごとに接続するとともに、他方の端子を複数のデー
タ線に列ごとに接続してなるパッシブマトリクス有機E
L表示パネルに対して、各列のデータ線ごとに設けら
れ、走査サイクルごとに選択されたデータ線に第1の電
源から駆動電流を供給する複数の駆動源と、各列のデー
タ線ごとに設けられ、走査サイクルの初期においてすべ
てのデータ線を電圧保持回路に接続し終期において開放
する複数のチャージスイッチと、上記接続された各デー
タ線を所定電圧に保持する電圧保持回路と、各行の走査
線ごとに設けられ、走査サイクルの初期において選択さ
れた走査線を接地し、走査サイクルの終期において選択
された走査線を第2の電源に接続するとともに、次の走
査サイクル以降において前記選択された走査線を次に再
び選択されるまでハイインピーダンス状態に保つ切り替
えを行う複数の水平駆動切替スイッチとを備えたことを
特徴としている。
【0012】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の有機EL駆動回路に係り、上記電圧保持回路の保持
する所定電圧が、有機EL素子の黒レベルに対応する電
圧であることを特徴としている。
【0013】また、請求項3記載の発明は、請求項1又
は2記載の有機EL駆動回路に係り、上記電圧保持回路
が、上記所定電圧を保持する定電圧素子と、該定電圧素
子に並列に接続された静電容量とからなることを特徴と
している。
【0014】また、請求項4記載の発明は、請求項1又
は2記載の有機EL駆動回路に係り、上記電圧保持回路
が、上記所定電圧を発生する定電圧源からなることを特
徴としている。
【0015】また、請求項5記載の発明は有機EL駆動
回路に係り、複数の有機EL素子を行方向と列方向とに
マトリクス状に配置して、各有機EL素子の一方の端子
を複数の走査線に行ごとに接続するとともに、他方の端
子を複数のデータ線に列ごとに接続してなるパッシブマ
トリクス有機EL表示パネルに対して、各列のデータ線
ごとに設けられ、走査サイクルごとに選択されたデータ
線に第1の電源から駆動電流を供給する複数の駆動源
と、各列のデータ線ごとに設けられ、走査サイクルの初
期においてすべてのデータ線を接地し終期において開放
する複数のチャージスイッチと、各行の走査線ごとに設
けられ、走査サイクルの初期において選択された走査線
を接地し、走査サイクルの終期において選択された走査
線を第2の電源に接続するとともに、次の走査サイクル
以降において前記選択された走査線を次に再び選択され
るまでハイインピーダンス状態に保つ切り替えを行う複
数の水平駆動切替スイッチとを備えたことを特徴として
いる。
【0016】また、請求項6記載の発明は、請求項1乃
至5のいずれか一記載の有機EL駆動回路に係り、上記
第2の電源が、走査タイミングの終期において、選択さ
れた走査線に接続されているすべての有機EL素子を逆
バイアス状態とするに足る電圧を有することを特徴とし
ている。
【0017】また、請求項7記載の発明は、請求項1乃
至5のいずれか一記載の有機EL駆動回路に係り、上記
第2の電源が、上記第1の電源と同じ電圧を有すること
を特徴としている。
【0018】また、請求項8記載の発明は、パッシブマ
トリクス有機EL表示装置に係り、複数の有機EL素子
を行方向と列方向とにマトリクス状に配置して、各有機
EL素子の一方の端子を複数の走査線に行ごとに接続す
るとともに、他方の端子を複数のデータ線に列ごとに接
続してなるパッシブマトリクス有機EL表示パネルと、
各列のデータ線ごとに設けられ、走査サイクルごとに選
択されたデータ線に第1の電源から駆動電流を供給する
複数の駆動源と、各列のデータ線ごとに設けられ、走査
サイクルの初期においてすべてのデータ線を電圧保持回
路に接続し終期において開放する複数のチャージスイッ
チと、上記接続された各データ線を所定電圧に保持する
電圧保持回路と、各行の走査線ごとに設けられ、走査サ
イクルの初期において選択された走査線を接地し、走査
サイクルの終期において選択された走査線を第2の電源
に接続するとともに、次の走査サイクル以降において前
記選択された走査線を次に再び選択されるまでハイイン
ピーダンス状態に保つ切り替えを行う複数の水平駆動切
替スイッチとを備えたことを特徴としている。
【0019】また、請求項9記載の発明は、請求項8記
載の有機EL駆動回路に係り、上記電圧保持回路の保持
する所定電圧が、有機EL素子の黒レベルに対応する電
圧であることを特徴としている。
【0020】また、請求項10記載の発明は、請求項8
又は9記載の有機EL駆動回路に係り、上記電圧保持回
路が、上記所定電圧を保持する定電圧素子と、該定電圧
素子に並列に接続された静電容量とからなることを特徴
としている。
【0021】また、請求項11記載の発明は、請求項8
又は9記載の有機EL駆動回路に係り、上記電圧保持回
路が、上記所定電圧を発生する定電圧源からなることを
特徴としている。
【0022】また、請求項12記載の発明は、パッシブ
マトリクス有機EL表示装置に係り、複数の有機EL素
子を行方向と列方向とにマトリクス状に配置して、各有
機EL素子の一方の端子を複数の走査線に行ごとに接続
するとともに、他方の端子を複数のデータ線に列ごとに
接続してなるパッシブマトリクス有機EL表示パネル
と、各列のデータ線ごとに設けられ、走査サイクルごと
に選択されたデータ線に第1の電源から駆動電流を供給
する複数の駆動源と、各列のデータ線ごとに設けられ、
走査サイクルの初期においてすべてのデータ線を接地し
終期において開放する複数のチャージスイッチと、各行
の走査線ごとに設けられ、走査サイクルの初期において
選択された走査線を接地し、走査サイクルの終期におい
て選択された走査線を第2の電源に接続するとともに、
次の走査サイクル以降において前記選択された走査線を
次に再び選択されるまでハイインピーダンス状態に保つ
切り替えを行う複数の水平駆動切替スイッチとを備えた
ことを特徴としている。
【0023】また、請求項13記載の発明は、請求項8
乃至12のいずれか一記載のパッシブマトリクス有機E
L表示装置に係り、上記第2の電源が、走査タイミング
の終期において、選択された走査線に接続されているす
べての有機EL素子を逆バイアス状態とするに足る電圧
を有することを特徴としている。
【0024】また、請求項14記載の発明は、請求項8
乃至12のいずれか一記載のパッシブマトリクス有機E
L表示装置に係り、上記第2の電源が、上記第1の電源
と同じ電圧を有することを特徴としている。
【0025】また、請求項15記載の発明は、有機EL
駆動方法に係り、複数の有機EL素子を行方向と列方向
とにマトリクス状に配置して、各有機EL素子の一方の
端子を複数の走査線に行ごとに接続するとともに、他方
の端子を複数のデータ線に列ごとに接続してなるパッシ
ブマトリクス有機EL表示パネルにおいて、各行の走査
線に、選択された走査線を接地状態と、高電圧印加状態
と、ハイインピーダンス状態とに切り替える水平駆動切
替スイッチを設けて、走査サイクルの初期において選択
された走査線を接地して該走査線に接続された有機EL
素子を列方向に駆動可能な状態にし、該駆動期間の終了
後、前記選択された走査線を前記高電圧の印加用電源に
接続して該走査線に接続されているすべての有機EL素
子を逆バイアス状態にし、次の走査サイクル以降におい
て前記選択された走査線を次に再び選択されるまでハイ
インピーダンス状態に保つ切り替えを行うことを特徴と
している。
【0026】
【作用】この発明の構成では、パッシブマトリクス有機
EL表示パネルにおける走査線を選択する水平駆動切替
スイッチを1極3投の構成として、走査タイミングの初
期において選択された走査線を接地し、走査タイミング
の終期において選択された走査線を第2の電源に接続す
るとともに、非選択状態の走査線を浮動状態にするよう
にしたので、走査が終了した直後の走査線のみに、有機
EL素子を逆バイアスにするための電源が接続され、そ
れ以外の走査線はハイインピーダンス状態に保たれるの
で、第2の電源に接続した際における、電圧保持回路の
電位との間に生じる充電電流は、選択された走査線に接
続された有機EL素子の寄生容量の分だけとなり、既に
非選択状態となっている走査線に接続されたすべての有
機EL素子の寄生容量に対しては不必要な充電電流が流
れないので、逆バイアスにするための消費電流が低減さ
れる。
【0027】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。説明は、実施例を用い
て具体的に行なう。図1は、この発明の一実施例である
パッシブマトリクス有機EL表示装置の構成を示す図、
図2,図3は、図1に示されたパッシブマトリクス有機
EL表示装置における、それぞれ異なるタイミングにお
ける接続状態を示す図、図4は、本実施例におけるパッ
シブマトリクス有機EL表示装置の動作を説明するため
のタイミングチャート、図5は、本実施例を適用したフ
ルカラー表示用パッシブマトリクス有機EL表示装置の
構成を示す図である。
【0028】この例のパッシブマトリクス有機EL表示
装置は、図1に示すように、複数の有機EL素子E1
1,E12,E13,…,E1n、E21,E22,E
23,…,E2n、E31,E32,E33,…,E3
n、E41,E42,E43,…,E4n、…、Em
1,Em2,Em3,…,Emnを行(ロウ)方向と列
(カラム)方向とにマトリクス状に配置して、各有機E
L素子の一方の端子を複数の走査線R1,R2,R3,
R4,…,Rmに行ごとに接続するとともに、他方の端
子を複数のデータ線C1,C2,C3,…,Cnに列ご
とに接続してなるパッシブマトリクス有機EL表示パネ
ルと、各行の走査線ごとに設けられた水平駆動切替スイ
ッチ11A,12A,13A,14A,…,1mAと、
各列のデータ線ごとに設けられた駆動源21,22,2
3,…,2nと、各列のデータ線ごとに設けられたチャ
ージスイッチ31,32,33,…,3nと、各列のチ
ャージスイッチの出力側に共通に設けられた電圧保持回
路4と、第1の電源5と、第2の電源6とから概略構成
されている。
【0029】図1に示すパッシブマトリクス有機EL表
示パネルは、R,G,Bの3色からなる3枚分のパッシ
ブマトリクス有機EL表示パネルを構成する有機EL素
子を同一基板上に形成し、この際、短冊状に形成された
対応する番号の3色の有機EL素子が平面上に同一順序
に配列されてカラー表示用画素を形成するように配置す
ることによって、フルカラー表示用パッシブマトリクス
有機EL表示装置を構成できることは図6に示された従
来例の場合と同様であるが、以下の説明においては、叙
述を簡潔にするため、そのうちの1色分のパッシブマト
リクス有機EL表示パネルについて説明する。
【0030】この例において、複数の有機EL素子E1
1,E12,E13,…,E1n、E21,E22,E
23,…,E2n、E31,E32,E33,…,E3
n、E41,E42,E43,…,E4n、…、Em
1,Em2,Em3,…,Emnからなるパッシブマト
リクス有機EL表示パネルと、駆動源21,22,2
3,…,2nと、チャージスイッチ31,32,33,
…,3nと、電圧保持回路4と、第1の電源5と、第2
の電源6の構成は、図6に示された従来例の場合と同様
である。水平駆動切替スイッチ11A,12A,13
A,14A,…,1mAは、例えばP型FETとN型F
ETの組み合わせからなる周知の半導体スイッチであっ
て、1極3投の機能を有し、各行の走査線R1,R2,
R3,R4,…,Rmを、有機EL素子の発光駆動時、
接地に接続し、各行の走査線の走査切り替えタイミング
の終期に、第2の電源6に接続するとともに、非駆動
時、ハイインピーダンス状態にするように切り替えを行
う。
【0031】以下、図1〜図4を参照して、この例のパ
ッシブマトリクス有機EL表示装置の動作を説明する。
なお、図4において、(1) は有機EL素子E22の陽極
側電位、(2) はチャージスイッチのオン(on), オフ
(off)の状態、(3),(4),(5),(6) はそれぞれ、走査
線R1,R2,R3,R4の電位を示している。
【0032】図1は、走査線の走査が、第1列の走査線
R1から第2列の走査線R2に切り替えられ、走査線R
2が水平駆動切替スイッチ12Aを介して接地(GN
D)された状態を示している(図4タイミング1)。こ
のとき、選択された走査線R2に接続されている各有機
EL素子は、すべてその陰極が接地に接続される。い
ま、データ線C2が駆動状態であって、第1の電源5か
ら駆動源22を経て駆動電流が供給されたとき、データ
線C2と走査線R2の間に接続されている、破線で囲ん
で示す有機EL素子E22の陽極は、駆動電流によっ
て、図4に(A)で示す順方向バイアス電位にされるの
で、ダイオードDEは、順バイアス電圧の大きさに応じ
た明るさに発光するとともに、その寄生容量CEに対す
る充電が行われる。また、選択された走査線R2に接続
されているが、駆動されていない各データ線C1,C
3,…,Cnに接続されている各有機EL素子は、対応
する駆動源21,23,…,2nが、各有機EL素子が
黒レベルになる程度の駆動電流を供給するように設定さ
れているので発光しない。
【0033】一方、前回の走査で選択されていたが、今
回の走査では選択されなくなった走査線R1には、水平
駆動切替スイッチ11Aを介して第2の電源6が接続さ
れるので、走査線R1に接続されている各有機EL素子
は、その陰極側に第2の電源6から第1の電源5と同極
性の電圧V2が印加されることによって、それぞれのダ
イオードに逆方向の電圧が印加される逆バイアス状態と
なるため、発光することはない。このとき、走査線R1
に接続されている各有機EL素子の寄生容量は、一斉に
逆バイアス電位に充電される。また、選択されていない
他の走査線R3,R4,…,Rmは、対応する水平駆動
切替スイッチ13A,14A,…,1mAがハイインピ
ーダンス(HiZ)状態となり、各走査線R3,R4,
…,Rmに接続された各有機EL素子が発光することは
ない。また、それぞれの寄生容量に保持された逆バイア
スの電位は、選択された走査線の有機EL素子の駆動電
位の影響によって次第に変化するが、逆バイアス状態は
保たれるようになっている。
【0034】第2列の走査線R2に対する駆動期間が終
了すると、チャージスイッチ31,31,33,…,3
nがオンになって、すべてのデータ線C1,C2,C
3,…,Cnを電圧保持回路4に接続する(図4タイミ
ング2)。これによって、有機EL素子E22を含むす
べての有機EL素子の陽極側が、図4に(B)で示すよ
うに、電圧保持回路4によって定まる黒レベルの電位V
Hになり、その結果、有機EL素子E22はオフになっ
て消光する(図4タイミング3)。
【0035】次のタイミングで、図2に示すように、第
1列の走査線R1の水平駆動切替スイッチ11Aがオフ
に切り替えられ、第2列の走査線R2の水平駆動切替ス
イッチ12Aが第2の電源6側に切り替えら、第3列の
走査線R3の水平駆動切替スイッチ13Aが接地側に切
り替えられる(図4タイミング4)。このとき、水平駆
動切替スイッチ11Aがオフになることによって、走査
線R1は前回の逆バイアス状態を保持した状態で、ハイ
インピーダンス(HiZ)状態にされる。また、走査線
R2が第2の電源6の電位V2に引き上げられて、走査
線R2に接続されたすべての有機EL素子が、電位V2
と電圧保持回路4の電位VHとによって、陽極側に
(C)に示すように逆バイアス電位を与えられて、それ
ぞれのダイオードが逆バイアス状態に保持されるととも
に、寄生容量が充電される。さらに、走査線R3が接地
されて、走査線R3に接続されたすべての有機EL素子
の陰極側が接地電位になるとともに、陽極側が電圧保持
回路4の電位VHに保持されて黒レベルの状態になる
(図7タイミング5)。
【0036】次に、図3に示すように、チャージスイッ
チ31,32,33,…,3nがオフになると、第3列
の走査線R3における駆動された有機EL素子E32
に、駆動源22から駆動電流が供給されて、駆動電流の
大きさに応じた明るさで発光が行われる(図4タイミン
グ6,7,8)。
【0037】次のタイミングで、再びチャージスイッチ
31,32,33,…,3nがオンとなり、第2列の走
査線R2の水平駆動切替スイッチ12Aがオフに切り替
えられるので(図4タイミング9)、有機EL素子E3
2が消光する。さらに、第3列走査線R3の水平駆動切
替スイッチ13Aが第2の電源6の電位V2に切り替え
られて、走査線R3に接続された有機EL素子の陽極側
が逆バイアス電位に保持されるとともに、第4列の水平
駆動切替スイッチ14Aが接地側に切り替えられるので
(図4タイミング11)、次の行におけるデータ線C2
に接続された有機EL素子E42が発光可能な状態とな
る。
【0038】このように、この例のパッシブマトリクス
有機EL表示装置では、走査が終了した直後の走査線の
みに、有機EL素子を逆バイアスにするために第2の電
源6を接続し、それ以外の走査線は第2の電源6を接続
しないので、第2の電源6に接続した際における、電圧
保持回路4の電位との間に生じる充電電流は、選択され
た走査線に接続された有機EL素子の寄生容量の分だけ
となり、従って、既に非選択状態となっている走査線に
接続されたすべての有機EL素子の寄生容量に対しては
不必要な充電電流が流れないため、非選択状態の有機E
L素子を逆バイアスにするため消費電流を低減すること
ができる。
【0039】ハイインピーダンス状態になっている有機
EL素子は、パッシブマトリクス有機EL表示パネルに
おける他の有機EL素子の駆動状態の影響を受けて、画
面が暗い状態が続くときは、逆バイアス電位が大きい状
態を維持するが、画面が明るい状態が多いときは、寄生
容量の電荷がダイオードを介して電源側に流出するの
で、逆バイアス電位は次第に低下する。図4において、
タイミング9以降の有機EL素子E22の逆バイアス電
位における、下側のラインは暗い画面が多い場合を示
し、上側のラインは明るい画面が多い場合を示してい
る。また、走査線R3のタイミング3以前の電位と、走
査線R4のタイミング10以前の電位が、破線によって
二重に表されているのも同様であって、下側のライン
は、暗い画面が多いために走査線がハイインピーダンス
状態に保たれて、逆バイアス電位が変化しないことを示
し、上側のラインは、明るい画面が多いために、電位が
上昇したことを示している。
【0040】次に、図5を用いて、この発明を適用した
フルカラー表示用パッシブマトリクス有機EL表示装置
について説明する。この例のフルカラー表示用パッシブ
マトリクス有機EL表示装置は、図5に示すように、複
数の有機EL素子E11R,E11G,E11B,…,
E1nR,E1nG,E1nB、E21R,E21G,
E21B,…,E2nR、E2nG,E2nB、E31
R,E31G,E31B,…,E3nR、E3nG,E
3nB、…、Em1R,Em1G,Em1B,…,Em
nR、EmnG,EmnBを行(ロウ)方向と列(カラ
ム)方向とにマトリクス状に配置して、各有機EL素子
の一方の端子を複数の走査線R1,R2,R3,R4,
…,Rmに行ごとに接続するとともに、他方の端子を複
数のデータ線C1R,C1G,C1B,…,CnR,C
nG,CnBに列ごとに接続してなるパッシブマトリク
ス有機EL表示パネルと、各行の走査線ごとに設けられ
た水平駆動切替スイッチ11A,12A,13A,14
A,…,1mAと、各列のデータ線ごとに設けられた駆
動源21R,21G,21B,…,2nR,2nG,2
nBと、各列のデータ線ごとに設けられたチャージスイ
ッチ31R,31G,31B,…,3nR,3nG,3
nBと、各色のチャージスイッチの出力側に共通に設け
られた電圧保持回路4R,4G,4Bと、第1の電源5
と、第2の電源6とから概略構成されている。これらの
うち、水平駆動切替スイッチ11A,12A,13A,
14A,…,1mAと、第1の電源5と、第2の電源6
とは、図1に示された実施例の場合と同様である。
【0041】各有機EL素子E11R,…,E1nB,
E21R,…,E2nB,E31R,…,E3nB,E
41R,…,E4nB,…,Em1R,…,EmnB
は、末尾にRを付して示す赤色発光用有機EL素子と、
末尾にGを付して示す緑色発光用有機EL素子と、末尾
にBを付して示す青色発光用有機EL素子とからなって
いて、同一行の走査線上では、例えばR,G,Bの順に
繰り返して配置されているとともに、同一列のデータ線
上には、同一色の有機EL素子が配置されて、パッシブ
マトリクス有機EL表示パネルを形成している。これに
よって、同一行の走査線上の隣接した位置にある3色の
有機EL素子が同一画素を構成して、表示色に対応する
それぞれの色成分駆動電流に応じて発光することによっ
て、フルカラーの発光色を表示することができる。各有
機EL素子は、例えば縦300μm,横100μmの短
冊状をなし、それぞれの3色の有機EL素子ごとに平面
上に同一順序に配列することによって、それぞれ一辺が
300μmの正方形のカラー画素を形成している。
【0042】各駆動源21R,…,21B,…,2n
R,…,2nBも、それぞれの画素ごとに、末尾にそれ
ぞれR,G,Bを付して示す、赤色発光用と緑色発光用
と青色発光用の駆動源からなっていて、末尾にそれぞれ
R,G,Bを付して示す、赤色表示用データ線21R,
…,2nRと、緑色表示用データ線21G,…,2nG
と、緑色表示用データ線21B,…,2nBとに対し
て、表示色の色成分に応じた大きさの駆動電流を別々に
供給することができるようになっている。各チャージス
イッチ31R,…,3nR,31G,…,3nG,31
B,…,3nBは、プリチャージ時、それぞれ赤色用デ
ータ線21R,…,2nRと、緑色用データ線31G,
…,3nGと、青色用データ線31B,…,3nBと
を、それぞれの色に対応して設けられた電圧保持回路4
R,4G,4Bに接続する。各電圧保持回路4R,4
G,4Bは、対応するチャージスイッチの動作に応じ
て、接続されたデータ線を黒レベルに設定する。有機E
L素子の黒レベルは一般に表示色によって異なっている
が、同一電圧とされる場合もある。
【0043】図5に示されたフルカラーパッシブマトリ
クス有機EL表示装置における、各色ごとのパッシブマ
トリクス有機EL表示装置の動作は、図1に示された実
施例の場合と同様であるが、図5のように構成して、各
色の有機EL素子の特性に応じて、表示色ごとに対応す
る大きさの駆動電流を供給し、プリチャージ時、電圧保
持回路から表示色ごとに適切な黒レベルの電圧を与える
ことによって、図1〜図4に示された単一色のパッシブ
マトリクス有機EL表示装置と同様に動作させて、フル
カラー表示を行わせることができる。
【0044】以上、この発明の実施例を図面により詳述
してきたが、具体的な構成はこの実施例に限られたもの
ではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変
更等があってもこの発明に含まれる。例えば、第2の電
源6の電圧V2は、第1の電源5の電圧V1と同じであ
ってもよい。また、実施例においては、電圧保持回路
4,4R,4G,4Bは、定電圧素子と並列容量とによ
って黒レベルの電位を保持するものとしたが、これに限
るものではなく、有機EL素子の黒レベルに対応する所
定電圧を発生する定電圧源を使用してもよい。この場合
の定電圧源は、負荷の状態に応じて、所定電圧を保ちな
がら電流の供給と吸収とを行うことができるものを使用
する必要があり、これによって、有機EL素子の電荷の
多少にかかわらず、黒レベルに保持することができる。
また、電圧保持回路4,4R,4G,4Bを省いて、各
チャージスイッチの電圧保持回路への出力側を直接、接
地するようにしてもよい。この場合、水平駆動切替スイ
ッチを介して第2の電源6に接続された状態の走査線に
接続されている各有機EL素子を逆バイアスにするため
の充電電流は、電圧保持回路がある場合に比べて増加す
るが、ハイインピーダンス状態の走査線に接続されてい
る各有機EL素子に対しては、実施例で説明したのと同
様に、第2の電源6から充電電流が生じないので、パッ
シブマトリクス有機EL表示パネル全体としては、逆バ
イアス状態にするための消費電流を大幅に低減すること
ができる。
【0045】
【発明の効果】以上、説明したように、この発明の有機
EL駆動回路及びパッシブマトリクス有機EL表示装置
によれば、走査が終了した直後の走査線のみに、有機E
L素子を逆バイアスにするための電源を接続し、それ以
外の走査線には接続しないので、この電源に接続した際
における、電圧保持回路の電位又は接地電位との間に生
じる充電電流は、選択された走査線に接続された有機E
L素子の寄生容量の分だけとなり、非選択状態となって
いる走査線に接続されたすべての有機EL素子の寄生容
量に対しては不必要な充電電流が流れない。そのため、
非選択状態のすべての走査線を逆バイアスにする従来の
装置の場合と比較して、消費電流を大幅に減少させるこ
とができ、従って、パッシブマトリクス有機EL表示装
置の消費電力を低減するとともに、装置規模を小さくす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるパッシブマトリクス有
機EL表示装置の構成を示す図である。
【図2】本実施例のパッシブマトリクス有機EL表示装
置における、図1の場合と異なるタイミングにおける接
続状態を示す図(1)である。
【図3】本実施例のパッシブマトリクス有機EL表示装
置における、図1の場合と異なるタイミングにおける接
続状態を示す図(2)である。
【図4】本実施例のパッシブマトリクス有機EL表示装
置の動作を説明するためのタイミングチャートである。
【図5】本実施例を適用したフルカラー表示用パッシブ
マトリクス有機EL表示装置の構成を示す図である。
【図6】従来のパッシブマトリクス有機EL表示装置の
構成例を示す図である。
【図7】従来のパッシブマトリクス有機EL表示装置に
おける、図6の場合と異なるタイミングにおける接続状
態を示す図(1)である。
【図8】従来のパッシブマトリクス有機EL表示装置に
おける、図6の場合と異なるタイミングにおける接続状
態を示す図(2)である。
【符号の説明】
E11,E12,E13,…,E1n、E21,E2
2,E23,…,E2n、E31,E32,E33,
…,E3n、E41,E42,E43,…,E4n、
…、Em1,Em2,Em3,…,Emn、E11R,
E11G,E11B,…,E1nR,E1nG,E1n
B、E21R,E21G,E21B,…,E2nR、E
2nG,E2nB、E31R,E31G,E31B,
…,E3nR、E3nG,E3nB、…、Em1R,E
m1G,Em1B,…,EmnR,EmnG,EmnB
有機EL素子 11A,12A,13A,14A,…,1mA 水
平駆動切替スイッチ 21,22,23,…,2n、21R,21G,21
B,…,2nR,2nG,2nB 駆動源 31,32,33,…,3n、31R,31G,31
B,…,3nR,3nG,3nB チャージスイッ
チ 4,4R,4G,4B 電圧保持回路 5 第1の電源 6 第2の電源
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G09G 3/20 623 G09G 3/20 623R H05B 33/08 H05B 33/08 33/12 33/12 B 33/14 33/14 A (56)参考文献 特開 平6−301355(JP,A) 特開 平11−143429(JP,A) 特開 平11−161219(JP,A) 特開 平11−311970(JP,A) 特開 平11−311977(JP,A) 特開 昭60−86595(JP,A) 特開2002−108284(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 3/30 G09G 3/20 611 G09G 3/20 612 G09G 3/20 622 G09G 3/20 623 H05B 33/08 H05B 33/12 H05B 33/14

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の有機EL素子を行方向と列方向と
    にマトリクス状に配置して、各有機EL素子の一方の端
    子を複数の走査線に行ごとに接続するとともに、他方の
    端子を複数のデータ線に列ごとに接続してなるパッシブ
    マトリクス有機EL表示パネルに対して、各列のデータ
    線ごとに設けられ、走査サイクルごとに選択されたデー
    タ線に第1の電源から駆動電流を供給する複数の駆動源
    と、各列のデータ線ごとに設けられ、走査サイクルの初
    期においてすべてのデータ線を電圧保持回路に接続し終
    期において開放する複数のチャージスイッチと、前記接
    続された各データ線を所定電圧に保持する電圧保持回路
    と、各行の走査線ごとに設けられ、走査サイクルの初期
    において選択された走査線を接地し、走査サイクルの終
    期において選択された走査線を第2の電源に接続すると
    ともに、次の走査サイクル以降において前記選択された
    走査線を次に再び選択されるまでハイインピーダンス状
    態に保つ切り替えを行う複数の水平駆動切替スイッチと
    を備えたことを特徴とする有機EL駆動回路。
  2. 【請求項2】 前記電圧保持回路の保持する所定電圧
    が、有機EL素子の黒レベルに対応する電圧であること
    を特徴とする請求項1記載の有機EL駆動回路。
  3. 【請求項3】 前記電圧保持回路が、前記所定電圧を保
    持する定電圧素子と、該定電圧素子に並列に接続された
    静電容量とからなることを特徴とする請求項1又は2記
    載の有機EL駆動回路。
  4. 【請求項4】 前記電圧保持回路が、前記所定電圧を発
    生する定電圧源からなることを特徴とする請求項1又は
    2記載の有機EL駆動回路。
  5. 【請求項5】 複数の有機EL素子を行方向と列方向と
    にマトリクス状に配置して、各有機EL素子の一方の端
    子を複数の走査線に行ごとに接続するとともに、他方の
    端子を複数のデータ線に列ごとに接続してなるパッシブ
    マトリクス有機EL表示パネルに対して、各列のデータ
    線ごとに設けられ、走査サイクルごとに選択されたデー
    タ線に第1の電源から駆動電流を供給する複数の駆動源
    と、各列のデータ線ごとに設けられ、走査サイクルの初
    期においてすべてのデータ線を接地し終期において開放
    する複数のチャージスイッチと、各行の走査線ごとに設
    けられ、走査サイクルの初期において選択された走査線
    を接地し、走査サイクルの終期において選択された走査
    線を第2の電源に接続するとともに、次の走査サイクル
    以降において前記選択された走査線を次に再び選択され
    るまでハイインピーダンス状態に保つ切り替えを行う複
    数の水平駆動切替スイッチとを備えたことを特徴とする
    有機EL駆動回路。
  6. 【請求項6】 前記第2の電源が、走査タイミングの終
    期において、選択された走査線に接続されているすべて
    の有機EL素子を逆バイアス状態とするに足る電圧を有
    することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一記載
    の有機EL駆動回路。
  7. 【請求項7】 前記第2の電源が、前記第1の電源と同
    じ電圧を有することを特徴とする請求項1乃至5のいず
    れか一記載の有機EL駆動回路。
  8. 【請求項8】 複数の有機EL素子を行方向と列方向と
    にマトリクス状に配置して、各有機EL素子の一方の端
    子を複数の走査線に行ごとに接続するとともに、他方の
    端子を複数のデータ線に列ごとに接続してなるパッシブ
    マトリクス有機EL表示パネルと、各列のデータ線ごと
    に設けられ、走査サイクルごとに選択されたデータ線に
    第1の電源から駆動電流を供給する複数の駆動源と、各
    列のデータ線ごとに設けられ、走査サイクルの初期にお
    いてすべてのデータ線を電圧保持回路に接続し終期にお
    いて開放する複数のチャージスイッチと、前記接続され
    た各データ線を所定電圧に保持する電圧保持回路と、各
    行の走査線ごとに設けられ、走査サイクルの初期におい
    て選択された走査線を接地し、走査サイクルの終期にお
    いて選択された走査線を第2の電源に接続するととも
    に、次の走査サイクル以降において前記選択された走査
    線を次に再び選択されるまでハイインピーダンス状態に
    保つ切り替えを行う複数の水平駆動切替スイッチとを備
    えたことを特徴とするパッシブマトリクス有機EL表示
    装置。
  9. 【請求項9】 前記電圧保持回路の保持する所定電圧
    が、有機EL素子の黒レベルに対応する電圧であること
    を特徴とする請求項8記載のパッシブマトリクス有機E
    L表示装置。
  10. 【請求項10】 前記電圧保持回路が、前記所定電圧を
    保持する定電圧素子と、該定電圧素子に並列に接続され
    た静電容量とからなることを特徴とする請求項8又は9
    記載のパッシブマトリクス有機EL表示装置。
  11. 【請求項11】 前記電圧保持回路が、前記所定電圧を
    発生する定電圧源からなることを特徴とする請求項8又
    は9記載のパッシブマトリクス有機EL表示装置。
  12. 【請求項12】 複数の有機EL素子を行方向と列方向
    とにマトリクス状に配置して、各有機EL素子の一方の
    端子を複数の走査線に行ごとに接続するとともに、他方
    の端子を複数のデータ線に列ごとに接続してなるパッシ
    ブマトリクス有機EL表示パネルと、各列のデータ線ご
    とに設けられ、走査サイクルごとに選択されたデータ線
    に第1の電源から駆動電流を供給する複数の駆動源と、
    各列のデータ線ごとに設けられ、走査サイクルの初期に
    おいてすべてのデータ線を接地し終期において開放する
    複数のチャージスイッチと、各行の走査線ごとに設けら
    れ、走査サイクルの初期において選択された走査線を接
    地し、走査サイクルの終期において選択された走査線を
    第2の電源に接続するとともに、次の走査サイクル以降
    において前記選択された走査線を次に再び選択されるま
    でハイインピーダンス状態に保つ切り替えを行う複数の
    水平駆動切替スイッチとを備えたことを特徴とするパッ
    シブマトリクス有機EL表示装置。
  13. 【請求項13】 前記第2の電源が、走査タイミングの
    終期において、選択された走査線に接続されているすべ
    ての有機EL素子を逆バイアス状態とするに足る電圧を
    有することを特徴とする請求項8乃至12のいずれか一
    記載のパッシブマトリクス有機EL表示装置。
  14. 【請求項14】 前記第2の電源が、前記第1の電源と
    同じ電圧を有することを特徴とする請求項8乃至12の
    いずれか一記載のパッシブマトリクス有機EL表示装
    置。
  15. 【請求項15】 複数の有機EL素子を行方向と列方向
    とにマトリクス状に配置して、各有機EL素子の一方の
    端子を複数の走査線に行ごとに接続するとともに、他方
    の端子を複数のデータ線に列ごとに接続してなるパッシ
    ブマトリクス有機EL表示パネルにおいて、各行の走査
    線に、選択された走査線を接地状態と、高電圧印加状態
    と、ハイインピーダンス状態とに切り替える水平駆動切
    替スイッチを設けて、走査タイミングの初期において選
    択された走査線を接地して該走査線に接続された有機E
    L素子を列方向に駆動可能な状態にし、該駆動期間の終
    了後、前記選択された走査線を前記高電圧の印加用電源
    に接続して該走査線に接続されているすべての有機EL
    素子を逆バイアス状態にし、次の走査サイクル以降にお
    いて前記選択された走査線を次に再び選択されるまでハ
    イインピーダンス状態に保つ切り替えを行うことを特徴
    とする有機EL駆動方法。
JP2000403533A 2000-12-28 2000-12-28 有機el駆動回路及びパッシブマトリクス有機el表示装置並びに有機el駆動方法 Expired - Lifetime JP3494146B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000403533A JP3494146B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 有機el駆動回路及びパッシブマトリクス有機el表示装置並びに有機el駆動方法
TW090132256A TW529004B (en) 2000-12-28 2001-12-25 Organic electroluminescence driving circuit, passive matrix organic electroluminescence display device, and organic electroluminescence driving method
KR1020010086355A KR100635043B1 (ko) 2000-12-28 2001-12-27 유기전자발광구동회로, 수동매트릭스유기전자발광표시장치, 및 유기전자발광구동법
US10/026,849 US6534925B2 (en) 2000-12-28 2001-12-27 Organic electroluminescence driving circuit, passive matrix organic electroluminescence display device, and organic electroluminescence driving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000403533A JP3494146B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 有機el駆動回路及びパッシブマトリクス有機el表示装置並びに有機el駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002202754A JP2002202754A (ja) 2002-07-19
JP3494146B2 true JP3494146B2 (ja) 2004-02-03

Family

ID=18867637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000403533A Expired - Lifetime JP3494146B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 有機el駆動回路及びパッシブマトリクス有機el表示装置並びに有機el駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6534925B2 (ja)
JP (1) JP3494146B2 (ja)
KR (1) KR100635043B1 (ja)
TW (1) TW529004B (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010030511A1 (en) * 2000-04-18 2001-10-18 Shunpei Yamazaki Display device
TW512304B (en) * 2000-06-13 2002-12-01 Semiconductor Energy Lab Display device
JP2002108284A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Nec Corp 有機el表示装置及びその駆動方法
JP3594126B2 (ja) * 2000-10-13 2004-11-24 日本電気株式会社 電流駆動回路
KR100577992B1 (ko) * 2001-07-19 2006-05-11 엘지전자 주식회사 평면 전계방출 표시소자의 구동장치 및 방법
JP5191075B2 (ja) * 2001-08-30 2013-04-24 ラピスセミコンダクタ株式会社 表示装置、表示装置の駆動方法、及び表示装置の駆動回路
JP2003162253A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Nippon Seiki Co Ltd 有機電界発光素子の駆動回路
JP4256099B2 (ja) * 2002-01-31 2009-04-22 日立プラズマディスプレイ株式会社 ディスプレイパネル駆動回路及びプラズマディスプレイ
TWI227006B (en) * 2002-03-27 2005-01-21 Rohm Co Ltd Organic EL element drive circuit and organic EL display device
GB2388236A (en) * 2002-05-01 2003-11-05 Cambridge Display Tech Ltd Display and driver circuits
JP2004145300A (ja) * 2002-10-03 2004-05-20 Seiko Epson Corp 電子回路、電子回路の駆動方法、電子装置、電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP3881645B2 (ja) * 2002-10-08 2007-02-14 ローム株式会社 有機el駆動回路およびこれを用いる有機el表示装置
WO2004047065A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device with pre-charging arrangement
TWI470607B (zh) * 2002-11-29 2015-01-21 Semiconductor Energy Lab A current driving circuit and a display device using the same
JP5057637B2 (ja) * 2002-11-29 2012-10-24 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP5126276B2 (ja) * 2003-02-17 2013-01-23 株式会社日立製作所 画像表示装置
JP2004272213A (ja) * 2003-02-17 2004-09-30 Hitachi Ltd 画像表示装置
CN100371975C (zh) * 2003-06-25 2008-02-27 盛群半导体股份有限公司 发光二极管的驱动方法
JP4154598B2 (ja) * 2003-08-26 2008-09-24 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置の駆動法、液晶表示装置及び携帯型電子機器
KR20050037303A (ko) * 2003-10-18 2005-04-21 삼성오엘이디 주식회사 예비 충전이 선택적으로 수행되는 전계발광 디스플레이패널의 구동방법
US7333078B2 (en) 2003-12-29 2008-02-19 Solomon Systech Limited Driving system and method for electroluminescence displays
US7138964B2 (en) * 2003-12-30 2006-11-21 Au Optronics Corp. Mobile unit with dual panel display
US7834827B2 (en) * 2004-07-30 2010-11-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and driving method thereof
US7714814B2 (en) 2004-08-18 2010-05-11 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for driving electro-luminescence display panel with an aging pulse
US8194006B2 (en) 2004-08-23 2012-06-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, driving method of the same, and electronic device comprising monitoring elements
KR100722113B1 (ko) * 2004-10-08 2007-05-25 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치
US8274451B2 (en) * 2004-12-16 2012-09-25 Lg Display Co., Ltd. Electroluminescent device and method of driving the same
TWI242301B (en) * 2005-02-22 2005-10-21 Holtek Semiconductor Inc Driving method for electricity-saving LED with high efficiency
US7791567B2 (en) * 2005-09-15 2010-09-07 Lg Display Co., Ltd. Organic electroluminescent device and driving method thereof
US20070139318A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Lg Electronics Inc. Light emitting device and method of driving the same
KR100756275B1 (ko) * 2006-04-28 2007-09-06 엘지전자 주식회사 발광 소자 및 이를 구동하는 방법
US7898508B2 (en) * 2006-04-28 2011-03-01 Lg Display Co., Ltd. Light emitting device and method of driving the same
KR100736574B1 (ko) 2006-04-28 2007-07-06 엘지전자 주식회사 발광 소자 및 이를 구동하는 방법
KR100852349B1 (ko) * 2006-07-07 2008-08-18 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그 구동방법
KR100822934B1 (ko) * 2006-08-29 2008-04-17 네오뷰코오롱 주식회사 유기전계발광장치 및 유기전계발광장치의 프리차지 방법
US8049685B2 (en) * 2006-11-09 2011-11-01 Global Oled Technology Llc Passive matrix thin-film electro-luminescent display
JP4425264B2 (ja) * 2006-12-15 2010-03-03 Okiセミコンダクタ株式会社 走査線駆動回路
TWI334126B (en) * 2007-07-17 2010-12-01 Au Optronics Corp Voltage adjusting circuit, method, and display apparatus having the same
TW200926107A (en) * 2007-12-10 2009-06-16 Richtek Technology Corp A row driving cells of electroluminescent display and the method thereof
JP5630210B2 (ja) * 2010-10-25 2014-11-26 セイコーエプソン株式会社 画素回路の駆動方法、電気光学装置および電子機器
TWI734421B (zh) * 2019-03-19 2021-07-21 矽創電子股份有限公司 顯示面板之驅動電路
CN110930944B (zh) * 2019-12-13 2021-04-13 云谷(固安)科技有限公司 显示面板的驱动方法和显示装置
US11151932B2 (en) * 2020-03-13 2021-10-19 Macroblock, Inc. Driving system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4225807A (en) * 1977-07-13 1980-09-30 Sharp Kabushiki Kaisha Readout scheme of a matrix type thin-film EL display panel
US4456909A (en) * 1980-06-30 1984-06-26 Fujitsu Limited Method and circuit for selectively driving capacitive display cells in a matrix type display
JPS60247694A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 シャープ株式会社 薄膜el表示装置の駆動回路
JPH0748134B2 (ja) * 1987-08-07 1995-05-24 シャープ株式会社 薄膜el表示装置の駆動回路
JPH03109595A (ja) * 1989-05-25 1991-05-09 Tosoh Corp Elディスプレイパネルの駆動方法
JP3077579B2 (ja) * 1996-01-30 2000-08-14 株式会社デンソー El表示装置
JP3765918B2 (ja) 1997-11-10 2006-04-12 パイオニア株式会社 発光ディスプレイ及びその駆動方法
JP4406951B2 (ja) * 1999-03-25 2010-02-03 Tdk株式会社 薄膜発光素子の駆動方法および駆動回路

Also Published As

Publication number Publication date
TW529004B (en) 2003-04-21
US20020101179A1 (en) 2002-08-01
KR20020055428A (ko) 2002-07-08
KR100635043B1 (ko) 2006-10-17
US6534925B2 (en) 2003-03-18
JP2002202754A (ja) 2002-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3494146B2 (ja) 有機el駆動回路及びパッシブマトリクス有機el表示装置並びに有機el駆動方法
US7079092B2 (en) Organic light-emitting diode (OLED) pre-charge circuit for use in a common anode large-screen display
KR100432173B1 (ko) 유기el표시장치 및 그 구동방법
KR101186254B1 (ko) 유기 발광다이오드 표시장치와 그의 구동방법
KR101005646B1 (ko) 화상표시장치
KR100689303B1 (ko) 구동장치, 상기 구동장치를 이용한 디스플레이 장치, 및이를 위한 구동방법
US9082344B2 (en) Pixel circuit in flat panel display device and method for driving the same
US7646366B2 (en) Driving current of organic light emitting display and method of driving the same
US20060103322A1 (en) Apparatus and method for driving organic light-emitting diode
JP6074585B2 (ja) 表示装置および電子機器、ならびに表示パネルの駆動方法
JP2001142413A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JPH10319908A (ja) アクティブマトリックス有機発光ダイオード(amoled)の表示ピクセル構造とそのためのデータロード/発光回路
KR20040019207A (ko) 유기전계발광소자와 그의 구동장치 및 방법
KR100528692B1 (ko) 유기전계발광소자용 에이징 회로 및 그 구동방법
KR20040020799A (ko) 표시 구동 회로
JP2005156859A (ja) 自発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2004341516A (ja) 共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(oled)ディスプレイ、そのための駆動回路、その有機発光ダイオードをプリチャージするための方法、および配置
KR20090073688A (ko) 발광 표시 장치 및 그 구동 방법
JP4904756B2 (ja) 有機el駆動回路、有機el表示器およびその駆動方法
CN110085754B (zh) 发光单元及其点亮方法、驱动单元、驱动电路和显示装置
US7646365B2 (en) Method and apparatus for driving electro-luminescence display device with multiple scan drive currents
EP1471493A1 (en) Organic light-emitting diode (Oled) pre-charge circuit for use in a large-screen display
JP3587355B2 (ja) 発光ディスプレイ装置及びその駆動方法
US7119763B2 (en) Light emitting circuit for organic electroluminescence element and display device
JP2003228325A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子の発光回路及び表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3494146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term