JP3480734B1 - プリントシステム及びプリント方法 - Google Patents

プリントシステム及びプリント方法

Info

Publication number
JP3480734B1
JP3480734B1 JP2002365518A JP2002365518A JP3480734B1 JP 3480734 B1 JP3480734 B1 JP 3480734B1 JP 2002365518 A JP2002365518 A JP 2002365518A JP 2002365518 A JP2002365518 A JP 2002365518A JP 3480734 B1 JP3480734 B1 JP 3480734B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
displayed
image data
screen
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002365518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006130658A (ja
Inventor
不二男 峰岸
光広 岡田
政夫 岡田
Original Assignee
エフジェイ・ドットコム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフジェイ・ドットコム株式会社 filed Critical エフジェイ・ドットコム株式会社
Priority to JP2002365518A priority Critical patent/JP3480734B1/ja
Priority to PCT/JP2003/015990 priority patent/WO2004054812A1/ja
Priority to AU2003289080A priority patent/AU2003289080A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3480734B1 publication Critical patent/JP3480734B1/ja
Publication of JP2006130658A publication Critical patent/JP2006130658A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • G06F3/1243Variable data printing, e.g. document forms, templates, labels, coupons, advertisements, logos, watermarks, transactional printing, fixed content versioning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 携帯端末に保存された画像データを容易に種
々の映像と合成してシール用紙に印刷でき、様々なバリ
エーションのシールを作成し楽しむことができるプリン
トシステム及びプリント方法を提供する。 【解決手段】 携帯端末から赤外線データ送信された画
像データを受信する赤外線データ送受信手段と、赤外線
データ送受信手段により受信した画像データを表示する
画像データ表示手段と、画像データ表示手段により表示
された画像データを、利用者の指示にしたがって予め保
存・蓄積されている任意の画像データと組合せ、画像デ
ータを編集する画像データ編集手段と、画像データ編集
手段により編集された画像データを印刷する印刷手段と
を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリントシステム
及びプリント方法に関するものであり、特に携帯電話機
から赤外線データ送信により送信された画像データ等を
受信し、その画像データ等の修正・加工を行い所定のシ
ールシートに印刷するプリントシステム及びプリント方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、赤外線データ伝送を行う装置とし
て、遠隔操作用のリモートコントローラとテレビジョン
受信機等の機器との間や、汎用小型コンピュータ間や、
汎用コンピュータとプリンタとの間等の各種データ処理
装置間において、赤外線をデータ通信媒体に用いている
例が周知であり(例えば、特開平10−56427号
「赤外線データ通信装置」等)、近年では、小型化が進
んでいる携帯電話機や携帯データ端末等の間での赤外線
データ通信装置等が考えられている(例えば、特開平2
000−115079号「赤外線データ通信装置及びそ
の方法」等)。そして、カメラの機能を有する携帯電話
機などの携帯端末も数多く存在している。
【0003】一方、アミューズメント施設等において、
友人や家族と一緒に又は一人で写真を写し、その写真を
色々な画像と合成し、シール用紙等に印刷する遊戯用機
械が存在している(例えば、登録実用新案第30147
33号「映像プリント供給装置」等)。この遊戯用機械
は、あくまで遊戯用機械に設置されたカメラにより撮影
を行った映像にのみ基づいて写真の合成が行われてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のような状況にお
いて、カメラ付携帯端末を有する者は、自分が撮影した
映像を携帯端末の表示画面で自己が見たいときに見た
り、その映像を自己のプリンタで印刷したりして楽しん
でいるのが一般的であったが、これをシール用紙等に印
刷する遊戯用機械において種々の映像と合成したりする
ことができれば、様々なバリエーションのシールを作成
し楽しむことができる。また、その印刷の手順もガイダ
ンスを流したりする等、容易に行うことができれば、子
供、お年寄り等広い範囲において容易に利用することも
可能となる。
【0005】本発明は、上述のような実情に鑑みてなさ
れたものであり、携帯端末に保存された画像データを容
易に種々の映像と合成してシール用紙に印刷でき、様々
なバリエーションのシールを容易に作成し楽しむことが
できるプリントシステム及びプリント方法を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、請求項1に記載の発明は、携帯端末から送信
された画像、文字等のデータを、プリント装置の表示部
に表示させ、この表示部に表示された画像、文字等のデ
ータを利用者の任意の指示にしたがって編集し印刷する
プリントシステムであって、携帯端末から赤外線データ
送信された、カメラ機能を有した携帯端末のカメラによ
り撮影され且つ該携帯端末の記憶部に記憶された画像デ
ータ及び予め該携帯端末の記憶部に記憶されている氏名
・自携帯電話番号・自携帯電子メールアドレス等の所有
者データである文字データを受信する赤外線データ送受
信手段と、前記赤外線データ送受信手段により受信した
画像データ及び所有者データを表示する手段と、前記画
像データ及び所有者データを表示する手段により表示さ
れた画像データ及び所有者データを、予め保存・蓄積さ
れている任意のデータと組合せ、受信した画像データ及
び所有者データを編集する手段と、前記受信した画像デ
ータ及び所有者データを編集する手段により編集された
画像データ及び所有者データを印刷する印刷手段と、を
備え、且つ、前記赤外線データ送受信手段により受信し
た氏名・自携帯電話番号・自携帯電子メールアドレス等
の所有者データのうち、少なくともいずれか1つ、又
は、任意の組み合わせデータと、サービス料金データと
の対応付けを行なう手段と、前記対応付けを行なう手段
により得られたデータを記憶部に保存蓄積する手段と、
前記保存蓄積する手段により記憶部に保存蓄積したデー
タを公衆回線網等のネットワークを介して携帯電話提供
会社(キャリア)の課金管理サーバー又はプリント装置
の保守・メンテナンスや利用状況データ等の集計等を行
なうために設置した保守・集計用サーバーに送信する手
段と、を備え、更に、前記画像データ及び所有者データ
を表示する手段において、受信した画像データが動画デ
ータである場合には、当該動画データを任意の時間的間
隔毎に静止画像データとして分割して表示する分割表示
手段を備えたことを特徴とする。
【0007】 請求項2に記載の発明は、携帯端末から
送信された画像、文字等のデータを、プリント装置の表
示部に表示させ、この表示部に表示された画像、文字等
のデータを利用者の任意の指示にしたがって編集し印刷
するプリント方法であって、携帯端末から赤外線データ
送信された、カメラ機能を有した携帯端末のカメラによ
り撮影され且つ該携帯端末の記憶部に記憶された画像デ
ータ及び予め該携帯端末の記憶部に記憶されている氏名
・自携帯電話番号・自携帯電子メールアドレス等の所有
者データである文字データを受信する赤外線データ送受
信手順と、前記赤外線データ送受信手順により受信した
画像データ及び所有者データを表示する手順と、前記画
像データ及び所有者データを表示する手順により表示さ
れた画像データ及び所有者データを、予め保存・蓄積さ
れている任意のデータと組合せ、受信した画像データ及
び所有者データを編集する手順と、前記受信した画像デ
ータ及び所有者データを編集する手順により編集された
画像データ及び所有者データを印刷する印刷手順と、を
備え、且つ、前記赤外線データ送受信手順により受信し
た氏名・自携帯電話番号・自携帯電子メールアドレス等
の所有者データのうち、少なくともいずれか1つ、又
は、任意の組み合わせデータと、サービス料金データと
の対応付けを行なう手順と、前記対応付けを行なう手順
により得られたデータを記憶部に保存蓄積する手順と、
前記保存蓄積する手順により記憶部に保存蓄積したデー
タを公衆回線網等のネットワークを介して携帯電話提供
会社(キャリア)の課金管理サーバー又はプリント装置
の保守・メンテナンスや利用状況データ等の集計等を行
なうために設置した保守・集計用サーバーに送信する手
順と、を備え、更に、前記画像データ及び所有者データ
を表示する手順において、受信した画像データが動画デ
ータである場合には、当該動画データを任意の時間的間
隔毎に静止画像データとして分割して表示する分割表示
手順を備えたことを特徴とする。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】
【発明の実施の形態】本発明に係る実施の形態を図1に
基づき以下に説明する。図1は、本実施の形態のプリン
トシステムのイメージ図である。図1中、10は携帯端
末の一種であるカメラ付携帯電話であり、20はプリン
ト装置である。
【0021】なお、携帯端末は、静止画及び/又は動画
の画像データ、文字データ等を一時的に保存可能であっ
て、これらのデータを赤外線データ通信で、送信できる
ものであれば良いが、本実施の形態では、カメラ機能を
有した携帯電話機に基づいて説明を行う。
【0022】ここで、カメラ機能を有した携帯電話機の
構成について、図2の概略ブロック図に基づいて説明す
る。携帯電話機10は、携帯電話機10の全体を制御す
る制御部101と、テンキーや各種入力キーなどからな
る入力部102と、無線通信・基地局を介して通信など
を行う通信部103と、画像データや文字データなどを
記憶する記憶部104と、各種情報を表示する表示部1
05と、受信した音声等を出力するスピーカー106
と、音声等を入力するマイク107と、携帯電話機10
の各部に電源を供給するためのバッテリー108と、映
像を撮影するカメラ109と、画像データ等を送受信可
能な赤外線データ送受信部110とを備えている。
【0023】そして、携帯電話機10の記憶部104に
は、画像データを格納するための画像フォルダが設けら
れており、その画像フォルダに画像データが保存されて
いる。
【0024】図4は、この画像フォルダの画像データの
内訳である。保存された画像データは、それぞれの画像
毎に、フラグ・フォト番号・日時・タイトル・画像サイ
ズ・ファイルの種類・画像データ等のフィールドを有す
るレコードにより管理され、そのうち、フラグ欄はその
画像が自携帯のカメラで撮影した映像であるか、又は、
他からダウンロードされた映像であるかが判断され、そ
の結果、他からダウンロードされた映像であると判断さ
れた場合には、著作権・肖像権保護の目的でフラグが立
ち、その画像の転送を禁止する。フォト番号欄は画像毎
に割り当てられたユニークな番号を格納する。日時欄は
画像を撮影した日時データを格納する。タイトル欄はデ
フォルトではブランクであるが、利用者(本プリントシ
ステムを利用する者を意味する。)によりその画像のタ
イトルが付与された場合にそのタイトルデータを格納す
る。画像サイズ欄は画像データのサイズを格納する。フ
ァイルの種類欄は保存された画像データのファイル形式
(例えば、JPEG、PNG、ビットマップ、MPEG
等)情報を格納する。画像データ欄には実際の画像デー
タを格納する。
【0025】プリント装置20は、画像データ、文字デ
ータ等を受信可能であって、これらデータの修正・加工
等が表示画面(タッチパネル画面)上で可能であると共
に、それらをシールシート等の任意の用紙に印刷するこ
とができるものであれば良い。
【0026】ここで、プリント装置20の構成につい
て、図3の概略ブロック図に基づいて説明する。プリン
ト装置20は、プリント装置20の全体を制御する制御
部201と、タッチパネル式の表示部202と、背景・
差し札・書体(江戸文字、演芸文字、相撲文字等)・イ
ラスト・家紋・前景フレーム等のデータを保存蓄積等し
ている記憶部203と、メモリ204と、画像データ等
を送受信可能な赤外線データ送受信部205と、印刷処
理を行う印刷部206と、お金の投入を受付ける金銭投
入部207と、赤外線データ送受信部205で受信した
テキスト形式の画像データをJPEG(joint p
hotographic expertsgroup)
形式等に変換処理するデータ変換処理部208を備えて
いる。また、コントロールレバーや各種ボタン等の入力
部や、赤外線通信以外の通信を可能とする通信部や、ス
ピーカーや、マイクや、無停電電源ユニット(UPS)
等を適宜備えて良い。
【0027】そして、プリント装置の記憶部には、図5
に示すような背景・差し札・書体(江戸文字、演芸文
字、相撲文字等)・イラスト・家紋・前景フレーム等の
データを保存・蓄積したデータベースが構築されてい
る。また、図5の履歴DB(データベース)には、プリ
ント装置の利用日時・利用時間・利用者により選択され
たシールの種類や背景・イラスト等に関する各種情報が
保存蓄積され、これらの情報は、後に、集計業務やマー
ケティング等に利用される。携帯機種DBには、携帯電
話の機種毎の操作マニュアル等が保存蓄積されている。
【0028】図6は、本実施例に係るプリントシステム
の主要な流れを示した図であり、この図に基づいて概略
を説明する。
【0029】先ず、携帯電話機10に装備されたカメラ
109により人物や動植物や風景等の撮影がなされる
(S10)。この撮影された画像データは、静止画像デ
ータの場合は、通常、バイナリーデータとしてJPEG
(joint photographic exper
ts group)形式で保存されているが、その他、
ビットマップ・ディスプレイ(bit−mapped
display)形式、PNG(portable n
etwork graphics)形式等で携帯電話機
10の画像フォルダに保存される場合もある。また、動
画像データの場合は、通常、MPEG(moving
picture experts group)形式で
画像フォルダに保存される(S11)。
【0030】次に、携帯電話機10において、この画像
フォルダに保存された画像データの中から、送信処理を
行う画像データの選択処理が行われると(S12)、こ
の選択された画像データがバイナリーデータからテキス
トデータに変換される変換処理が行われる(S13)。
【0031】この変換処理の後、選択した画像データが
テキストデータの形式で赤外線データ通信により、プリ
ント装置20へ送信される(S14)。
【0032】プリント装置20では、赤外線データ通信
で携帯電話機10から送信された画像データを受信する
(S15)。プリント装置20では、この画像データ受
信後、テキストデータからJPEG(joint ph
otographic experts group)
形式等に変換する変換プログラムを実行する変換処理が
行われる(S16)。
【0033】この変換プログラムは、予めプリント装置
20の記憶部に保存されている。
【0034】この変換処理の後、画像データを表示部2
02に表示する画像表示処理が行われる(S17)。
【0035】表示部202は、タッチパネル形式となっ
ているため、このタッチパネル画面にて、プリントシス
テムの利用者は、表示された画像データと、プリント装
置20の記憶部203に保存蓄積された背景・差し札・
書体(江戸文字、演芸文字、相撲文字等)・イラスト・
家紋・前景フレーム等のデータとを組合せて任意の画像
データを作成すると、プリント装置はこれを受付け編集
処理を行う(S18)。
【0036】この編集処理により印刷を行なう画像が決
定されると(S19)、課金処理が行われる(S2
0)。即ち、プリント装置20の表示部に料金が表示さ
れ、この表示された料金を、システム利用者が、金銭投
入部207に金銭を投入する。
【0037】金銭が投入されたことをプリント装置が確
認処理し、課金処理が完了すると、画像の印刷が開始さ
れ、所定のシートの所定の位置に画像データ等が印刷さ
れる(S21)。
【0038】また、場合によっては、プリント装置20
は、赤外線データ通信で、携帯電話機10で任意に入力
された文字データも受信処理する。携帯電話機10の記
憶部に保存された文字データ(氏名・自携帯電話番号・
自携帯電子メールアドレス等の所有者データや、アドレ
ス帳データや、コメントデータや、スケジュール帳デー
タ等)は、一般的にテキストデータの一種であるvCa
rdやvCalendarやvNoteの形式で保存さ
れおり、プリント装置20はこの受信した文字データを
そのままの状態(テキストデータのまま)で表示処理を
行う。
【0039】なお、テキストデータに変換された画像デ
ータや、vCardやvCalendarやvNote
の形式で保存された文字データ等のオブジェクトはIr
MCというプロトコルを使って携帯電話機10の赤外線
送受信部からプリント装置20の赤外線送受信部へ転送
される。
【0040】IrMCは、IrDA(Infrared
Data Association)で規定される各
種プロトコルのひとつで、汎用的なファイル転送機能を
提供するものである。
【0041】<実施例>更に、プリント装置20の表示
部202に表示される画面に基づいて以下に具体的に実
施例を説明する。
【0042】プリント装置20は、利用されていない際
には、デモムービー等が流れるデモ画面が表示される
(図7)。そして、利用者が、プリント装置20に近づ
くと、センサーで感知し、表示部202に「画面にタッ
チしてください。」等の文字を表示さたり又は音声を流
したりする表示処理又は音声処理が行われる。
【0043】利用者がプリント装置の表示部202にタ
ッチすると、タイトルロゴ及びスタートボタンが表示さ
れた図8に示すようなタイトル画面が表示されるよう表
示処理が行われる。
【0044】その際、タイトル名が音声で流れるよう音
声処理が行われる。利用者がスタートボタンにタッチす
ると図9に示すような作成シール種類選択画面が表示処
理される。一方、一定時間が経過してもスタートボタン
がタッチされない場合には、デモ画面が表示処理され
る。
【0045】作成シール種類選択画面では、利用者が選
択できるシールの種類が画面に表示処理される。その
際、「作りたいシールを選んでください。」と音声でア
ナウンスが流れるよう音声処理される。
【0046】図9では、3種類のシールが表示されてい
る。具体的には、a)名前の入力、背景の選択、差し札
の選択、書体(江戸文字、演芸文字、相撲文字等)の選
択、携帯端末から送信された画像(顔写真や、動植物や
風景写真等)データ・イラスト・家紋等の挿入、前景フ
レーム合成、等が可能である札型シール(以下、江戸祝
札という。)や、b)携帯端末から送信された画像(顔
写真や、動植物や風景写真等)データや文字(所有者デ
ータやコメント等)データの挿入、前景フレーム合成、
文字項目(名前、電話番号、電子メールアドレス、コメ
ント等)の入力、等が可能であるネーム型シール、c)
シール用紙に画像データを分割印刷可能な写真型シール
であるが、これに限定されるものではない。
【0047】利用者は、画像データ取り込み方法選択画
面において、好みのシールを選び、タッチパネル上の好
みのシールのボタンにタッチすると、タッチされたシー
ルを作成するための画面へ切り替わるよう表示処理され
る。
【0048】(江戸祝札)先ず、江戸祝札を選択した場
合を説明する。利用者がプリント装置の表示画面(タッ
チパネル画面)上に表示された江戸祝札ボタンにタッチ
すると、図10に示すような江戸祝札分割数選択画面が
表示処理される。図10中では、4枚、8枚、16枚に
分割する場合のタッチボタン及び「戻る」のタッチボタ
ンが表示されている。この分割する枚数のボタンは、あ
くまで例示でありこれに限定されるものではなく、分割
枚数は自由に設定可能であることは勿論である。
【0049】ここで利用者がいずれかの枚数を選択し、
プリント装置の表示部(表示部とは、表示画面を意味す
るが、本実施例では特にタッチパネル画面を意味するも
のとして使用する。)202上に表示されたタッチボタ
ンにタッチすると、プリント装置20の表示部202に
は、図11に示すような江戸祝札カシラ入力種類選択画
面が表示処理される。その際、「カシラには何を入れま
すか。」の表示及び/又はこのガイダンスが音声で流れ
る音声処理がなされる。ここで、カシラとは、略長方形
状に縦に形成された江戸祝札の上部に設けられた略円形
状のスペースを指す。
【0050】江戸祝札カシラ入力種類選択画面には、江
戸祝札の全体図とカシラに挿入する項目を選択するため
のタッチボタンが表示される。このタッチボタンの項目
の種類としては、写真、イラスト・マーク、家紋等を選
択可能なタッチボタンであり、その他「入れない」「戻
る」のタッチボタンも表示される。
【0051】・写真を選択した場合。 利用者が写真ボタンを選択し、その部分にタッチする
と、図12に示すようなカメラ付携帯電話機で撮影した
人物や風景等の画像(写真)データをその携帯電話機に
装備された赤外線送受信手段によりプリント装置の記憶
部へ取り込むことを確認するための確認画面が、プリン
ト装置の表示部202に表示処理される。この確認画面
では、「携帯電話機から写真を取り込みますか?」の文
字及び利用者が選択可能な「はい」「いいえ」のタッチ
ボタンが表示される。その際、「携帯電話機から写真を
取り込みますか?」のガイダンスが音声で流れるよう音
声処理がなされる。
【0052】利用者が、「はい」のタッチボタンを選択
し、その部分にタッチすると、図13に示す、赤外線デ
ータ通信機能を有する携帯電話機の機種を示した対応機
種一覧画面が、プリント装置20の表示部202に表示
処理される。対応機種として、例えば、株式会社エヌ・
ティ・ティ・ドコモで利用されているものとして、P5
04iS、N504iS、F504iS、D504iS
等がありこれらが表示される。なお、利用者が、「いい
え」のタッチボタンを選択し、その部分にタッチする
と、プリント装置20は、江戸祝札カシラ入力種類選択
画面へと戻るよう表示処理を行う。
【0053】この対応機種一覧画面では、複数の対応機
種のタッチボタンと「戻る」のタッチボタンが表示され
る。利用者が、該当する機種を選択しそのタッチボタン
をタッチすると、プリント装置20は、図14に示すよ
うな、各機種に応じた赤外線送信ガイダンス画面を、表
示部202に表示させる。赤外線送信ガイダンス画面で
は、選択された機種対応する赤外線送信方法のガイダン
ス情報が表示される。
【0054】この赤外線送信ガイダンス画面では、「ス
キップ」のタッチボタンも表示され、利用者が、この
「スキップ」を選択しタッチボタンにタッチすると、プ
リント装置20は、ガイダンス情報の省略処理を行い、
図15に示すような携帯電話機からの画像データ待ち受
け画面を、表示部202に表示させる。
【0055】この携帯電話機10からの画像データ待ち
受け画面では、「お持ちの携帯電話機内にある取り込み
たい画像を選択して赤外線で送信してください。」等と
表示されると共に、取り込み方法が具体的に利用者に分
かるようにガイダンスムービーが流れるよう処理され
る。その際、「携帯電話機から写真を取り込みますか
?」のガイダンスが音声で流れるよう音声処理も行われ
る。
【0056】赤外線データ送信により、利用者の携帯電
話機からその記憶部に記憶され、利用者によって選択さ
れた画像データが送信され、プリント装置20側のデー
タ受信が開始できた場合には、プリント装置20の表示
部202には図16に示すような画データ像取り込み画
面が表示処理される。
【0057】この赤外線によるデータ送信時は、携帯電
話機10の赤外線送受信部とプリント装置20の赤外線
送受信部とを、間に障害物を介さないかたちで、且つ、
20cm以内の距離で、対面させる状態で数秒間(3〜
5秒程度)動かさずに保持し、受信完了を待つのが望ま
しい。
【0058】その際に、動かないようにする目的で、プ
リント装置20の赤外線送受信部付近の筐体(本体)上
面に、携帯電話機10を固定するための携帯電話固定部
を設けておくのが望ましい。この携帯電話固定部は、赤
外線データ送信を行うことが出来るものであれば良く、
その形状、固定方法等は問われないものである。
【0059】一方、一定時間内に赤外線データ信号がプ
リント装置20で受信できなかった場合には、図17に
示すような赤外線通信データ取得失敗画面が表示処理さ
れる。この赤外線通信データ取得失敗画面では、「次
へ」のタッチボタンも表示され、利用者がこのタッチボ
タンを選択してその部分にタッチすると、プリント装置
20は前記携帯電話機からの画像データ待ち受け画面へ
戻るよう処理を行う。
【0060】画像取り込み画面では、 「▼携帯電話機と赤外線通信中です▲ 画像データ取り込み中・・・ !取り込み中は赤外線をこちらに向けてください!」 と表示されると共に、取り込み状況を確認できるメータ
ーが画面に表示される。その際、「画像データを取り込
み中です。」等のガイダンスが音声で流れるように処理
される。画像データ取り込みの結果、画像データの取り
込みが完了した場合、図18に示す画像取り込み成功画
面が、プリント装置20の表示部202に表示処理され
る。
【0061】一方、画像データの取り込みが欠損した場
合には、赤外線通信データ取得失敗画面が、プリント装
置20の表示部202に表示処理される。この場合、前
述した図17に示すような赤外線通信データ取得失敗画
面が表示され、利用者がこの画面に表示された「次へ」
のタッチボタンを選択して、その部分にタッチすると、
プリント装置20のでは前記携帯電話機からの画像待ち
受け画面へ戻るよう処理が行われ、表示部202に前記
携帯電話機10からの画像待ち受け画面が表示される。
【0062】画像取り込み成功画面には、取り込み画像
と取り込みに成功した画像を承認するか否かを決定する
「はい」「いいえ」のタッチボタンが表示される。利用
者が、「はい」を選択しそのタッチボタンにタッチする
と、画像調整画面がプリント装置20の表示部202に
表示処理される。利用者が、「いいえ」を選択しそのタ
ッチボタンにタッチすると、携帯電話機10からの画像
待ち受け画面がプリント装置20の表示部202に表示
処理される。利用者は、再度画像の取り込みを前述のよ
うに行う。
【0063】また、前記画像データ取り込み成功画面の
中に、「はい」「いいえ」のタッチボタンの他に「追
加」のタッチボタンを設け、利用者がこの「追加」ボタ
ンを選択した場合には、再度、利用者の携帯電話機から
の画像データを受信することにしても良い。そして、こ
の場合、プリント装置20で受信した複数の画像データ
を同時に表示部202に表示し、その後、それら複数の
画像データを1枚のシール用紙等の用紙に印刷させるよ
うな設定を行なっても良い。
【0064】画像調整画面(図19)では、取り込み画
像と、明るさやコントラスト等を調整するボタンと、こ
の調整を決定する「決定」ボタンと、明るさとコントラ
ストを初期値に戻して表示する「リセット」ボタンが表
示される。明るさやコントラスト等を調整するボタンに
は、「+(プラス)」ボタンと「−(マイナス)」ボタ
ンが夫々表示されている。この「+(プラス)」ボタン
をタッチすることで、取り込み画像の明るさを増した
り、コントラストを増したりすることができる。また、
「−(マイナス)」ボタンをタッチすることで、取り込
み画像の明るさを減らしたり、コントラストを減らした
りすることができる。
【0065】画像調整画面(図19)で調整が終了し、
利用者が「決定」のタッチボタンにタッチすると、フレ
ーム選択画面(図示せず。)がプリント装置20の表示
部202に表示処理される。このフレーム選択画面に
は、花柄、幾何学模様などのプリントされる写真のフレ
ームのサンプルのタッチボタンが複数表示されると共
に、フレームなしのタッチボタンが表示される。
【0066】利用者がフレームのサンプルのタッチボタ
ンにタッチすると、記憶部203に記憶されたフレーム
のデータベースから該当するフレームのデータが呼び出
され、画像データと合成処理がなされ、合成処理がなさ
れた画像が表示部202に表示処理される。利用者が、
この表示された合成処理画像を気に入らなかった場合に
は、このフレーム選択画面に表示されたリセットボタン
にタッチして合成を解除し、他のフレームのタッチボタ
ンにタッチすると、記憶部203に記憶されたフレーム
のデータベースから該当するフレームのデータが呼び出
され、画像データと合成処理がなされ、合成処理がなさ
れた画像が表示部202に表示処理される。
【0067】そして、利用者が、このフレーム選択画面
に表示された決定ボタンにタッチすると、図20に示す
ようなトリミング画面がプリント装置20の表示部20
2に表示処理される。
【0068】このトリミング画面には、フレームなしが
選択された場合には取り込み画像のみが、フレームが選
択された場合にはフレームが合成処理された取り込み画
像が、表示される。この表示された画像の上下左右に
は、この表示された画像を上下左右に移動して表示させ
るための移動ボタンが表示される。また、この表示され
た画像をワンタッチで左右方向(右まわり又は左まわ
り)に略90度回転した画像を表示することができるボ
タンも表示される。また、この表示された画像を拡大し
たり、縮小したりするための「大」「小」ボタンも表示
される。これらのボタン等を利用し、利用者は好みの画
像を作成することが可能となる。特に、カメラ付携帯電
話機で撮影された画像は、縦、横、斜め等様々な角度か
ら撮影されていることが考えられ、これらの画像を修正
することができればより利用者の楽しみが増すこととな
る。
【0069】また、トリミング画面には、フレーム再選
択ボタン、リセットボタン、決定ボタンが表示されてい
る。利用者が、フレーム再選択ボタンを選択し、このタ
ッチボタンをタッチすると、表示部202にはフレーム
選択画面が表示処理され、再度フレームを選択すること
が出来る。利用者が、リセットボタンを選択しこのタッ
チボタンにタッチすると、初期状態に画像が戻るよう処
理される。利用者が、決定ボタンを選択しこのタッチボ
タンをタッチすると、図23に示すような背景選択画面
がプリント装置20の表示部202に表示処理される。
【0070】この背景選択画面には、色付、桜模様、梅
模様等の背景のサンプルを表示したタッチボタンが複数
表示されると共に、背景なしのタッチボタンが表示され
る。利用者が、いずれかのタッチボタンにタッチする
と、図24に示すような差し札のサンプルを表示した差
し札選択画面が表示処理される。
【0071】この際、いずれかの背景のサンプルが選択
された場合には、記憶部203に記憶された背景のサン
プルのデータベースから該当する背景のデータが呼び出
され、画像データと合成処理がなされるよう対応付け処
理が行われる。一方、背景なしが選択された場合には、
その対応付けデータが無い旨が対応付け処理される。
【0072】この差し札選択画面には、「開運祈念」
「家内安全」「身体健全」「交通安全」「初志貫徹」
「笑門来福」等の差し札のサンプルのタッチボタンが複
数表示されると共に差し札なしのタッチボタン及び差し
札文字入力ボタンが表示される。また、差し札選択画面
には、「←」及び「→」の矢印ボタンも表示され、差し
札の前候補や後候補を表示することもできる。
【0073】利用者が、この差し札のサンプルの中から
好みの差し札のサンプル又は差し札なし又は差し札文字
入力を選択し、そのタッチボタンにタッチすると、図2
5に示すような名前入力画面がプリント装置20の表示
部202に表示処理される。なお、図には示されていな
いが、「戻る」ボタンも表示され、このタッチボタンに
タッチすると、江戸祝札カシラ入力種類選択画面へと戻
るよう処理がなされる。
【0074】この際、いずれかの差し札のサンプルが選
択された場合には、記憶部203に記憶された差し札の
サンプルのデータベースから該当する差し札のデータが
呼び出され、画像データと合成処理がなされるよう対応
付け処理が行われる。一方、差し札なしが選択された場
合には、その対応付けデータが無い旨が対応付け処理さ
れる。
【0075】この名前入力画面には、文字の種類を選択
できる選択ボタンと、選択された文字の一覧が表示され
る。利用者は、文字の種類を選択し、文字の一覧中の任
意の文字にタッチすることにより名前等を入力する。ま
た、名前入力画面には、間違えた文字を削除できる一字
削除ボタン、文字の間にスペースを空けるためのスペー
スボタン、決定するための「決定」ボタン、「戻る」ボ
タンも表示されている。
【0076】利用者が、文字を入力し終え、決定ボタン
にタッチした場合、前記差し札選択画面において差し札
文字入力ボタンを選択されていたときには、図26に示
すような差し札入力画面がプリント装置20の表示部2
02に表示処理される。一方、差し札選択画面において
差し札文字入力ボタンを選択されていないときには、江
戸祝札プレビュー画面がプリント装置20の表示部20
2に表示処理される。利用者が「戻る」ボタンを選択し
た場合には、江戸祝札カシラ入力種類選択画面がプリン
ト装置20の表示部202に表示され、利用者は再度入
力を行う。
【0077】差し札入力画面には、漢字、アルファベッ
ト、絵文字、記号、便利等の種類や記号を選択できる選
択ボタンと、選択された文字・記号の一覧が表示され
る。利用者は、文字や記号等の種類を選択し、文字の一
覧中の任意の文字にタッチすることにより文字や記号等
を入力する。また、差し札入力画面には、間違えた文字
を削除できる一字削除ボタン、文字の間にスペースを空
けるためのスペースボタン、決定するための「決定」ボ
タン、「戻る」ボタンも表示されている。
【0078】利用者が、文字を入力し終え決定ボタンを
タッチすると、プリント装置20の表示部202に図2
7に示すような江戸祝札プレビュー画面が表示処理され
る。利用者が、「戻る」ボタンを選択した場合には、名
前入力画面が再度表示され、利用者は名前の再入力を行
う。
【0079】江戸祝札プレビュー画面には、選択された
画像・名前・差し札が合成された江戸祝札のプレビュー
が表示され、書体変更ボタン、文字色ボタン、文字再入
力ボタン、決定ボタンが表示される。この内、利用者が
変更を望む場合には、書体ボタン、文字色ボタン、文字
再入力ボタンを利用するものであるが、具体的に以下に
説明する。
【0080】利用者が、書体変更ボタンを選択しこれに
タッチすると、図28に示すような書体選択画面が、プ
リント装置20の表示部202に表示処理される。
【0081】この書体選択画面には、書体の異なる江戸
祝札のプレビューが表示される。図28には、3種類の
書体の異なる江戸祝札のプレビューが表示されている
が、この数は任意のものであり、これに限定されるもの
ではない。利用者が、好みの書体を選択して、好みのプ
レビューにタッチすると、江戸祝札プレビュー画面へと
戻る。
【0082】江戸祝札プレビュー画面で、利用者が文字
色ボタンを選択してこれにタッチすると、図29に示す
ような文字色変更画面が、プリント装置20の表示部2
02に表示処理される。
【0083】この文字色変更画面には、文字が赤、白、
黒、青、黄、桃、緑、茶、灰、橙等の色付き文字で表示
された江戸祝札のサンプルが表示される。利用者が、好
みの色を選択して、好みの文字色のサンプルにタッチす
ると、記憶部203に記憶された文字色のデータベース
から該当する文字色のデータが呼び出され対応付け処理
され、江戸祝札プレビュー画面へ戻ると同時に当該文字
色で文字が表示処理される。
【0084】江戸祝札プレビュー画面で、利用者が、文
字再入力ボタンを選択してこれにタッチすると文字再入
力画面(図示せず。)が、プリンタ装置20の表示部2
02に表示処理される。この文字再入力画面において、
文字を再入力して修正し、決定ボタンにタッチすると、
江戸祝札プレビュー画面へと戻る。
【0085】利用者が、上述した好みの選択・変更・修
正等を行った後、決定ボタンを選択し、これにタッチす
ると図30に示すような課金画面が、プリント装置20
の表示部202に表示処理される。
【0086】この課金画面では、「▼料金を投入してく
ださい▲」の文字が表示されると共に料金及び投入金額
が表示される。利用者が、この画面に表示された料金を
プリント装置の金銭投入口から投入すると、投入された
積算金額が投入金額として表示され、投入金額が料金に
達すると、プリント装置の表示画面に、図31に示すよ
うな印刷画面が表示処理される。なお、料金以上の金額
が投入された場合には、その差額がつり銭として、プリ
ント装置の料金返却口から返却される。
【0087】この印刷画面には、「印刷中 終了まで
暫くお待ちください。」等の文字が表示される。また、
印刷の完了度合いを図31に示すような数値とグラフと
で表示処理する。この印刷が終了した場合には、図32
で示すような印刷終了画面がプリント装置20の表示部
202に表示処理される。この印刷に要する時間は、用
紙のサイズ等により異なるため一概にはいえないが20
〜40秒程度である。
【0088】この印刷終了画面には、「ありがとうござ
いました。 ▼シールの取り忘れにご注意ください・・
▼」等の文字が表示される。
【0089】イラスト・マークを選択した場合 江戸祝札カシラ入力種類選択画面で、利用者が、イラス
ト・マークを選択し、イラスト・マークボタンにタッチ
すると、図21に示すようなイラスト選択画面がプリン
ト装置20の表示部202に表示処理される。
【0090】このイラスト画像選択画面には、招き猫、
七福神、干支、鶴亀等のイラストのサンプルが表示され
たタッチボタンが複数表示されると共に、イラストなし
のタッチボタンが表示される。また、イラスト画像選択
画面には、「←」「→」の→ボタン、決定ボタン、戻る
ボタンが表示される。利用者がイラストを選択し、その
イラストの又はイラストなしのいずれかのタッチボタン
にタッチすると、上述した図23に示すような背景選択
画面がプリント装置20の表示部202に表示処理され
る。この後の手順や処理は上記写真を選択した場合と同
様であるので説明を省略する。
【0091】なお、この際、いずれかのイラストが選択
された場合には、記憶部203に記憶されたイラストの
データベースから該当するイラストのデータが呼び出さ
れ、画像データと合成処理がなされるよう対応付け処理
が行われる。一方、イラストなしが選択された場合に
は、その対応付けデータが無い旨が対応付け処理され
る。
【0092】家紋を選択した場合 江戸祝札カシラ入力種類選択画面で家紋を選択し、家紋
ボタンにタッチすると、図22に示すような家紋イラス
ト選択画面がプリント装置20の表示部202に表示処
理される。
【0093】この家紋イラスト画像選択画面には、家紋
のイラストのサンプルが表示されたタッチボタンが複数
表示されると共に、家紋なしのタッチボタンが表示され
る。また、家紋イラスト画像選択画面には、「←」
「→」の矢印ボタン、決定ボタン、戻るボタンが表示さ
れる。利用者が、いずれかの家紋のサンプル又は家紋な
しのタッチボタンにタッチすると、上述した図23に示
すような背景選択画面がプリント装置の表示画面に表示
処理される。この後の手順や処理は上記写真を選択した
場合と同様であるので説明を省略する。
【0094】なお、この際、いずれかの家紋のイラスト
が選択された場合には、記憶部203に記憶された家紋
のイラストのデータベースから該当する家紋のイラスト
のデータが呼び出され、画像データと合成処理がなされ
るよう対応付け処理が行われる。一方、家紋なしが選択
された場合には、その対応付けデータが無い旨が対応付
け処理される。
【0095】(ネーム型シール)次に、ネーム型シール
を選択した場合を説明する。作成シール種類選択画面に
おいて、ネーム型シール(実際に実施される場合は特定
の名称が付けられるが、本明細書では説明の便宜上ネー
ム型シールという。)が表示されたタッチボタンに、利
用者がタッチすると図33に示すようなネーム型シール
レイアウト選択画面が、プリント装置20の表示部20
2に表示される。
【0096】このネーム型シールレイアウト選択画面に
は、シールレイアウトサンプルと全体のレイアウトサン
プルが組み合わされた、ネーム型シールのレイアウトサ
ンプルが複数表示される。また、このネーム型シールレ
イアウト選択画面には、「←」「→」の矢印ボタンが表
示される。利用者は、矢印ボタンで画面を移動させるな
どして、好みのネーム型のレイアウトサンプルを選択
し、そのタッチボタンにタッチすると、プリント装置2
0の表示部202に、利用者が自らのカメラ付携帯電話
機にて撮影し、その携帯電話機の記憶部に保存蓄積され
た画像(写真)データを赤外線データ通信にて取り込む
ための確認画面が、プリント装置20の表示部202に
表示処理される。
【0097】この際、選択されたネーム型シールのレイ
アウトサンプル場合には、記憶部203に記憶されたネ
ーム型シールのレイアウトサンプルのうち、選択された
ネーム型シールのレイアウトサンプルのデータが呼び出
され、その後取り込まれる画像データと合成処理がなさ
れるよう対応付け処理が行われる。
【0098】ここで、携帯電話機10から画像データを
取り込む手順は、図12乃至図20を用いて上記江戸祝
札において説明したものと同様なのでここでは説明を省
略する。
【0099】画像データの取り込み及び画像が決定され
た後(即ち、トリミング画面において決定ボタンがタッ
チされた後)、プリント装置20の表示部202には、
背景選択画面が表示処理される。この背景選択画面では
上記江戸祝札と同様に背景を選択することが可能であ
る。但し、背景の形は江戸祝札と異なりネーム型シール
の形状に合わせたものとなっている。
【0100】この際、いずれかの背景のサンプルが選択
された場合には、記憶部203に記憶された背景のサン
プルのデータベースから該当する背景のデータが呼び出
され、画像データと合成処理がなされるよう対応付け処
理が行われる。一方、背景なしが選択された場合には、
その対応付けデータが無い旨が対応付け処理される。
【0101】なお、この画面での利用者の操作方法等
は、上記江戸祝札と同様なので、説明を省略する。この
背景選択画面において、利用者が決定ボタンにタッチす
ると、プリント装置20の表示部202には図34に示
すようなネーム型シール文字入力画面が表示処理され
る。
【0102】この文字入力画面は、名前、電話番号(図
中「TEL」と表示している。)、電子メールアドレス
(図中「メール」と表示している。)、コメントを漢字
(日本語入力を意味するものであり、少なくとも漢字、
ひらがな、カタカナでの入力が可能となっている。本実
施例では、入力パットはひらがなで表示されるが、日本
語入力が可能であればカタカナ表示であっても良
い。)、アルファベット、絵文字、記号、便利(電話番
号やファックス番号や電子メールアドレス等を簡単に入
力できるようにした入力パッドを意味する。)等のタッ
チボタンが表示される。
【0103】また、入力した文字を一文字ずつ削除でき
る一文字削除ボタン、文字と文字の間にスペースを設け
るスペースボタン、入力が完了し内容を確定させるため
にタッチする決定ボタンが表示されている。
【0104】図34に基づいて更に説明すると、画面の
上部に横並びに配されているのが、名前、電話番号(図
中「TEL」と表示している。)、電子メールアドレス
(図中「メール」と表示している。)、コメントについ
てのボタンであり、利用者が所望のタッチボタンにタッ
チするとタッチされたボタンの入力画面へと移り変わ
る。画面の左側に縦に配されているのが、漢字、アルフ
ァベット、絵文字、記号、便利のタッチボタンであり、
利用者が所望のタッチボタンにタッチすると選択された
文字等の一覧の入力パッド及び入力された文字が変換さ
れた文字が画面に表示されるようになっている。
【0105】ここで名前ボタンを選択し且つ漢字ボタン
を選択すると図35に示すように漢字変換・ひらがな入
力画面がプリント装置20の表示部202に表示され
る。この入力画面の入力パッドで、「みねぎし」とタッ
チパネルの該当するひらがなをタッチして入力すると、
図35に示すように「みねぎし」「峯岸」「峰岸」「ミ
ネギシ」「嶺岸」「峰木氏」「MINEGISI」「M
inegisi」等の文字の例が文字の入力パッド上部
に複数表示される。
【0106】文字例が表示部202に表示できる数より
も多い場合には、次候補ボタンが文字例表示部202に
表示されるようになっている。利用者が、所望の文字、
例えば「峰岸」の部分にタッチすると、図36に示すよ
うに、入力画面の上部左側に設けられた入力文字表示部
分にその文字が表示される。利用者が、この入力文字表
示部に表示された「峰岸」の文字で確定する場合には、
右下方に設けられた決定ボタンにタッチすると文字が確
定処理される。
【0107】このように、利用者は、画面の上部に設け
られた名前、電話番号(図中「TEL」と表示されてい
る。)、電子メールアドレス(図中「メール」と表示さ
れている。)、コメントのタッチボタンにタッチして夫
々の画面を表示し、漢字、アルファベット、絵文字、記
号、便利、で入力を行う。図37はアルファベット入力
画面、図38は絵文字入力画面、図39は記号入力画
面、図40は電話入力モードの便利入力画面、図41は
メール入力モードの便利入力画面の一例を示した図であ
り、利用者はこれらの画面で入力を行う。
【0108】なお、図34乃至図41において図示して
いないが、携帯電話機10の記憶部に予めテキストデー
タとして保存蓄積された氏名・自携帯電話番号・自携帯
電子メールアドレス等の所有者データや、コメントデー
タやアドレス帳データやスケジュール帳データ等の文字
データを赤外線データ通信によりプリント装置20へ送
信し、受信したプリント装置20は、その文字データを
表示部202に表示させることが可能であるため、「携
帯電話機から赤外線通信で文字情報を送信することがで
きます。」などの文字がタッチボタンとして画面に表示
処理されるようになっている。
【0109】利用者がこのタッチボタンにタッチする
と、携帯電話機10から文字データである所有者データ
を取り込むメッセージ受信画面がプリント装置20の表
示部202に表示処理される。この所有者データを取り
込む処理手順は、以下に説明する写真型シールの場合と
同様であるので、ここでは説明を省略する。
【0110】上記各入力画面で入力が終了し夫々決定ボ
タンがタッチされるか又は赤外線データ通信により文字
データである所有者データがプリント装置20に送信さ
れると、図42に示されるようなネーム型シール入力確
認画面が表示処理される。
【0111】このネーム型シール入力確認画面には、入
力された又は赤外線データ通信で送信された、名前(例
えば、「峰岸 不二男」)、電話番号(例えば、「09
0−****−△△△△」)、メール(電子メールアド
レス)、メッセージ(例えば、「こんにちは!」)が表
示され、訂正を行えるように再入力ボタンも夫々表示さ
れる。
【0112】利用者が、間違い等に気付き名前等を訂正
等する場合には、再入力ボタンにタッチする。すると、
前記に説明した夫々の入力パットが表示処理され、利用
者がその画面において再度入力を行うことができる。
【0113】ネーム型シール入力確認画面での処理が終
了した後に、利用者がこの画面に表示された決定ボタン
にタッチすると、図43に示すようなプレビュー表示画
面がプリンタ装置20の表示部202に表示処理され
る。
【0114】このプレビュー表示画面には、ネーム型シ
ールのプレビューが表示されると共に書体を変更するた
めの書体変更ボタン、文字色を決定するための文字色ボ
タン、再入力を行うための再入力ボタン、及び決定ボタ
ンが表示される。
【0115】利用者が、書体変更ボタンを選択し、この
ボタンにタッチすると、図44に示されるような書体変
更画面がプリンタ装置20の表示部202に表示処理さ
れる。
【0116】この書体変更画面には、名前、電話番号、
メール(電子メールアドレス)、メッセージが表示さ
れ、その書体を変更できるようにこれらの横等に書体変
更ボタンが表示される。利用者は、変更を望むものの書
体変更ボタンにタッチする。図44では、名前・電話番
号・メールが一緒に表示されるが、別々にしてもよいこ
とは勿論である。
【0117】利用者が、例えば、名前の書体の変更ボタ
ンにタッチした場合には、図45に示すような書体選択
画面がプリンタ装置20の表示部202に表示処理され
る。具体的には、丸文字、行書体、正楷書体、ゴシック
体等の書体で表された入力された名前が表示される。
【0118】利用者が、所望の書体にタッチした後に、
決定ボタンに更にタッチすると書体が決定処理され、そ
の書体で表示されるようにデータが書き換え処理され
る。画面は、書体変更画面(図44)に戻るよう処理さ
れる。その際、画面の文字は決定された書体に変更され
ている。利用者が所望の書体変更を済ませた後、決定ボ
タンにタッチすると、プレビュー表示画面に戻るよう処
理される。
【0119】利用者が更に文字の色の変更を望む場合に
は、文字色ボタンを選択し、このボタンにタッチする
と、図46に示すような文字色変更画面が画像プリンタ
装置20の表示部202に表示処理される。
【0120】この文字色変更画面では、名前(例えば、
「峰岸 不二男」)、電話番号(例えば、「090−*
***−△△△△」)、メール(電子メールアドレ
ス)、メッセージ(例えば、「こんにちは!」)が表示
され夫々文字色ボタンが設けられている。文字色を変更
したいものの文字色ボタンを選択して、このボタンにタ
ッチするとカラーサンプルが表示された文字色の選択画
面が表示され(図示せず。)、利用者は所望の色を選択
する。利用者が、所望の色を選択した後、文字色変更画
面に表示された決定ボタンにタッチすると、その選択さ
れた文字色にデータが書き換え処理される。そして、課
金画面がプリンタ装置20の表示部202に表示処理さ
れる。
【0121】この課金、印刷、終了の工程は、図30乃
至図32を用いて上記に説明した江戸祝札と同様なの
で、説明を省略する。
【0122】(写真型シール)次に、写真型シールを選
択した場合を説明する。作成シール種類選択画面におい
て、写真型シールを選択すると、携帯電話機10にて撮
影され、記憶部に保存された人物や動植物や風景等の画
像(写真)データをプリント装置へ取り込む確認画面が
プリント装置20の表示部202に表示処理される。
【0123】この確認画面表示処理からトリミング処理
するまでは、図12乃至図20を用いて説明した江戸祝
札での処理工程と同様なので説明を省略し、トリミング
処理後の処理を説明する。
【0124】画像のトリミング処理を終了し、利用者が
決定ボタンにタッチすると、図47に示すようなシール
分割数選択画面がプリント装置20の表示部202に表
示処理される。
【0125】このシール分割数選択画面には、例えば、
4分割、6分割、16分割等タッチボタンが表示され、
利用者は所望の分割数のタッチボタンにタッチした後、
決定ボタンにタッチすると、分割数が決定処理され記憶
される。そして、プリント装置20の表示部202には
写真型メッセージ受信選択画面が表示処理される。
【0126】この写真型メッセージ受信選択画面には、
「携帯電話機から文字を入力しますか? (携帯電話機
から赤外線で文章を送信してください。)」等の文字が
表示され、「はい」「いいえ」のボタンが表示される。
利用者が、携帯電話機から赤外線データ通信を所望し、
「はい」ボタンにタッチすると、赤外線メッセージ送信
ガイダンス画面がプリント装置20の表示部202に表
示処理される。「いいえ」ボタンを選択し、このボタン
にタッチすると文字は入力されないで処理される。
【0127】この赤外線メッセージ送信ガイダンス画面
では、送信方法のガイダンスを流すよう処理が行われ、
このガイダンスに従って、利用者は携帯電話機10の赤
外線送受信部110とプリント装置20の赤外線送受信
部205の位置を合わせ赤外線データの送信を行う。こ
の送信が終了すると、赤外線通信受信完了画面がプリン
ト装置20の表示部202に表示処理される。
【0128】なお、受信に失敗した場合には、「送信に
失敗しました!!」等の文字が表示される送信失敗画面
がプリント装置20の表示部202に表示処理され、こ
の画面にはメッセージ受信選択画面へと戻るためのボタ
ンも表示される。利用者は、この戻るためのボタンにタ
ッチすることによりメッセージ受信選択画面へと戻り再
度送信をやり直すことができる。
【0129】この赤外線通信受信完了画には、「受信完
了」のメッセージと共に送信されたメッセージ(例え
ば、「こんにちは☆」)が表示される。更に、「メッセ
ージはこれでよろしいですか?」等のメッセージを確認
するための表示及び「はい」「いいえ」ボタンも表示さ
れる。利用者は、メッセージが正しい場合には、「は
い」ボタンを選択し、これにタッチすると図48に示す
ような写真型シールのメッセージ挿入画面がプリント装
置20の表示部202に表示される。
【0130】この写真型シールのメッセージ挿入画面に
は、取り込まれた画像が表示され、この画像の任意の位
置に利用者が指等でタッチすると、図49に示すように
そのタッチした部分にメッセージ(例えば、「こんにち
は☆」)が挿入される。利用者が任意の位置にメッセー
ジを挿入し、決定ボタンにタッチすると、図50に示す
ような写真型シールの印刷レイアウトレビュー画面がプ
リント装置20の表示部202に表示される。
【0131】この写真型シールの印刷レイアウトレビュ
ー画面には、分割数に応じた印刷レイアウトが表示され
ると共に、「これでよろしいでしょうか?」などのメッ
セージも表示される。また、この印刷レイアウトレビュ
ー画面には、「はい」「いいえ」ボタンも表示される。
利用者が、レイアウトを確認し、「はい」ボタンにタッ
チすると、課金画面がプリント装置20の表示部202
に表示処理される。
【0132】課金処理から印刷、終了までは、上述の江
戸祝札で説明した工程と同様なので、ここでは説明を省
略する。
【0133】また、プリントシステムでは、画像データ
や個人情報である所有者データ(氏名・自携帯電話番号
・自携帯電子メールアドレス等)を受信し、場合によっ
てはメモリ以外の記憶装置(ハードディスク等)に保存
することから、これらのデータの流出を防止するため、
印刷完了又はサービス中止(本実施例に係るシステムの
サービスキャンセル時を意味する。)を判断した場合に
は、必要に応じて記憶部203に記憶された利用者の個
人データ(赤外線データ通信により利用者から送信され
た画像データ及び/又は所有者データ等の文字データ)
に上書き削除処理を行い復元不可能な状態とする。この
削除処理では、例えば、「01010101」(2進)
のパターンでデータ領域を塗りつぶす方法や、乱数(全
く意味のないデータ)で2回上書きして、その後「0」
だけのデータで1回上書きする方法等を用いる。
【0134】上述のように、プリントシステムを説明し
たが、静止画像データだけでなく、動画データを赤外線
データ通信により携帯電話機10から取り込み、受信し
たプリント装置は、この動画データを任意の時間的間隔
毎に静止画像データとして分割して表示部202へ表示
し、その後、プリント装置20により任意に選択された
複数の静止画像を一枚のプリント用シール用紙に印刷す
るようにしても良いことは勿論である。また、利用者が
動画データの任意の静止画を指定できるように、携帯電
話機10から取り込んだ動画データを、プリント装置2
0の表示部202に表示させ、利用者が任意に選択でき
るように処理しても良い。この際、上述の実施例で説明
したような記憶部203に予め記憶されている背景・差
し札・書体(江戸文字、演芸文字、相撲文字等)・イラ
スト・家紋・前景フレーム等の画像データとの組合せを
行えることは勿論である。
【0135】動画データ受信時の表示、印刷画像選択方
法は、上記方法に限らない。
【0136】また、上述の実施例で説明した携帯電話機
10の赤外線送受信部110は、赤外線データ通信によ
り各種データ(画像データや文字データ等)を送信する
ことが可能な赤外線送信部であれば良い。
【0137】同様に、上述の実施例で説明したプリント
装置20の赤外線送受信部205は、赤外線データ通信
により各種データ(画像データや文字データ等)を受信
することが可能な赤外線受信部であれば良い。
【0138】また、携帯端末とは、携帯電話機10に限
らず、その記憶部に保存蓄積された画像データや文字デ
ータ等を赤外線データ通信により送信可能な赤外線送信
部又は赤外線送受信部を有するものであれば良く、デジ
タルカメラやデジタルビデオ等の携帯端末でも良い。
【0139】また、プリント装置20の印刷部206
は、シール用紙等の所定の用紙に文字や画像を印刷する
ことができれば良い。シール用紙に文字や画像を印刷す
る場合、ロールタイプのシールシートを装填可能なもの
が望ましく、また、この場合、装填したロールタイプの
シールシートを任意設定した長さにカットするカット機
能を有するものが望ましい。また、印刷部206の印画
解像度は、略300dpiが望ましい。
【0140】また、印刷開始から完了まで少々時間(略
30秒程度)がかかるので、その間にプリント装置から
利用者の携帯電話機10へ赤外線データ通信にて、プロ
グラムデータ、広告データ、割引電子クーポンデータ、
景品引換え券データ、サービスポイントデータ、新製品
データ、画像データ等の各種データを送信できるように
構成しても良い。
【0141】上記各種データの送信方法は、先ず、図3
1の印刷画面に、追加的に、「各種情報の受信を希望し
ますか?」等の音声や文字によるアナウンスを行ない、
更に、「はい」と「いいえ」のタッチボタンを表示部2
02に表示し、利用者が「はい」のタッチボタンにタッ
チしたことを判断した場合、プリント装置20から送信
する各種データのメニューボタン(例えば、「ABCゲ
ーム」、「XYZアイスクリーム割引券」、「特製携帯
ストラップ引換券」、「サービスポイント1点(10点
集めると1回無料!)」、「アイドル歌手の特製壁紙」
等)を表示部202へ表示し、その中のいずれかのタッ
チボタンが選択されたことを判断した場合、赤外線送受
信手段により選択されたデータの送信を行なう。
【0142】また、上記方法以外に、プリント装置20
が赤外線データ通信により受信した利用者の画像データ
や、氏名・自携帯電話番号・自携帯電子メールアドレス
等の所有者データである文字データに基づき、ターゲテ
ィング(例えば、画像識別ソフトウェアを用いて受信し
た画像データに写っている画像が犬の画像か、風景か、
男性の画像か、眼鏡をかけているか、等の各種識別を行
ない、その結果、例えば、その画像データに写っている
画像が眼鏡をかけた人物であると識別された場合には、
記憶部に記憶された各種送信データデータベースより眼
鏡屋さんの割引広告を選択・抽出し、タッチパネル上の
送信するデータのメニューボタンに表示する。又は、氏
名識別ソフトウェアを用いて受信した氏名データの氏名
が男性の名前か、女性の名前かの識別を行ない、その結
果、例えば、女性の名前であると識別された場合には、
記憶部に記憶された各種送信データデータベースより宝
石屋さんの割引広告を選択・抽出し、タッチパネル上の
送信するデータのメニューボタンに表示する。等)を行
なうことにより実現しても良い。
【0143】また、上記実施例では、利用者が行なう指
示(各種選択・入力・決定等)の全てをプリント装置2
0のタッチパネル上から操作を行っているが、それらの
利用者の指示の一部又は全部を音声入力とし、プリント
装置20が音声認識ソフトウェアとマイクとを備え、利
用者の音声を識別処理するように構成しても良い。
【0144】また、上記実施例では、サービス(各種シ
ール印刷サービス)料金の課金をプリント装置20の金
銭投入口から投入することで行なっているが、携帯電話
機10より赤外線データ通信により送信される予め携帯
電話機10の記憶部104に記憶された文字データであ
る氏名・自携帯電話番号・自携帯電子メールアドレス等
の所有者データのうち、少なくともいずれか1つ、又
は、任意の組み合わせに基づき、サービス(各種シール
印刷サービス)料金データと上記所有者データのうち、
少なくともいずれか1つ、又は、任意の組み合わせデー
タとを、公衆回線網等のネットワークを介して携帯電話
提供会社(キャリア)の課金管理サーバー又はプリント
装置20の保守・メンテナンスや利用状況データ等の集
計等行なうために設置した保守・集計用サーバーに送信
し、利用者の携帯電話利用料と共に課金できるようにし
ても良い。この場合、プリント装置20では、赤外線デ
ータ通信により受信した利用者の所有者データのうち、
少なくともいずれか1つ、又は、任意の組み合わせデー
タと、この利用者によるサービス(各種シール印刷サー
ビス)料金データとの対応付けを行ない、この対応付け
により得られたデータを記憶部に保存蓄積し、サービス
完了毎、又は、所定のタイミング(毎週・毎月・半年
等)毎に記憶部に保存蓄積した上記対応付けにより得ら
れたデータを、携帯電話提供会社(キャリア)の課金管
理サーバー又はプリント装置の保守・メンテナンスや利
用状況データ等の集計等行なうために設置した保守・集
計用サーバーに公衆回線網等のネットワークを介して送
信する。
【0145】更に、上記公衆回線網等のネットワークを
介して行なう課金方法以外に、予め利用者の携帯電話機
10にチャージされたサイバーマネーや、プリペイドカ
ードやクレジットカード等によりサービス料金の徴収を
行っても良い。
【0146】また、公衆回線網等のネットワークにプリ
ント装置20を接続し、予め利用者の携帯電話機10に
て撮影した画像データ等をその携帯電話機10の電子メ
ール送信機能等の通信機能を用いて送信し、その画像デ
ータ等が予め記憶されたインターネット上に設置された
画像データ等を保存するWebサーバーにアクセスし、
そのWebサーバーの記憶部に記憶された利用者の携帯
電話機10の画像撮影機能により撮影された人物や動植
物や風景等の画像データ等をダウンロード処理し、表示
部202に表示処理するように構成しても良い。
【0147】また、上記方法以外に、先ず、プリント装
置20に自己の携帯電話機10の電子メールアドレスを
入力処理させ、この電子メールアドレスにプリント装置
のURL(uniform resource loc
ator)を送信処理させ、このURL(unifor
m resource locator)に画像データ
等を電子メール等に添付等して送信処理させ、プリント
装置20が公衆回線網等のネットワークを介してこの画
像データ等を含む電子メールの受信処理を行い、これを
表示部202に表示処理させるように構成しても良い。
【0148】また、画像データや文字データを赤外線デ
ータ通信により受信し、(必要であれば変換し)表示
し、そこで加工・修正された画像等を印刷するだけでな
く、音声データを受信し、受信した音声データを変換プ
ログラムを用いて文字データに変換し、プリント装置2
0の表示部202へ受信した音声データを文字のかたち
で表示し、加工・修正後に、印刷しても良い。
【0149】また、上述のプリントシステムにおいて、
プリント装置は、常に赤外線データの送受信が可能な状
態であるため、複数の画像データ及び/又は複数の文字
データを随時受信することが可能である。
【0150】また、利用者がプリント装置20の表示部
202に表示される図13の対応機種一覧画面の対応機
種ボタン(例えば、「P504iS」、「N504i
S」、「F504iS」、「D504iS」等)にタッ
チし、利用者の所有する携帯電話機の機種名(型番)を
指定した際に、それを判別したプリント装置20は、赤
外線通信手段を用いてその携帯電話機10へ携帯電話機
10の表示画面を赤外線(画像データ)送信画面にスキ
ップさせるスキッププログラムを送信する。このスキッ
ププログラムは、携帯電話機10側でこのプログラムデ
ータを受信した場合、受信完了後にこのスキッププログ
ラムが起動し、受信した携帯電話機10の表示画面が、
赤外線(画像データ)送信画面にスキップするという方
法をとっても良い。
【0151】また、利用者がプリント装置20の表示部
202に表示される図13の対応機種一覧画面の対応機
種ボタン(例えば、「P504iS」、「N504i
S」、「F504iS」、「D504iS」等)にタッ
チし、利用者の所有する携帯電話機10の機種名(型
番)を指定した際に、それを判別したプリント装置20
は、赤外線通信手段を用いてその携帯電話機10へ携帯
電話機10の記憶部104の画像データを保存蓄積する
画像フォルダの一部のデータ又は全データを赤外線デー
タ通信によりプリント装置20へ送信するための画像フ
ォルダデータ送信用プログラムを送信する。この画像フ
ォルダデータ送信用プログラムは、携帯電話機10側で
このプログラムデータを受信した場合、受信完了後にこ
の画像フォルダデータ送信用プログラムが起動し、受信
した携帯電話機10の記憶部104の画像データを保存
蓄積する画像フォルダの一部のデータ又は全データが赤
外線データ通信によりプリント装置20の赤外線送受信
部205へ送信され、この画像フォルダデータを受信し
たプリント装置20は、受信したデータをテキストファ
イル形式からJPEG等のバイナリー形式のデータに変
換し、表示部へ表示するという方法をとっても良い。
【0152】以上説明した、本実施例に係るプリントシ
ステム及びプリント方法によれば、カメラ付携帯電話機
等で自己が撮影した映像を、これをシール用紙等に印刷
する遊戯用機械において種々の映像と合成したりするこ
とができるので、友人や家族と様々なバリエーションの
シールを作成し楽しむことができる。また、その印刷の
手順もガイダンスを流したりする等分かり易いため、容
易に行うことが可能であり、子供、お年寄り等広い範囲
において容易に使用することが可能である。
【0153】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、カ
メラ付携帯電話機等で自己が撮影した映像を、これをシ
ール用紙等に印刷する遊戯用機械において種々の映像と
合成したりすることができるので、友人や家族と様々な
バリエーションのシールを作成し楽しむことができる。
また、その印刷の手順もガイダンスを流したりする等分
かり易いため、容易に行うことが可能であり、子供、お
年寄り等広い範囲において容易に使用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態のプリントシステムのイメージ図
である。
【図2】カメラ機能を有した携帯電話機の構成の概略ブ
ロック図である。
【図3】プリント装置の構成の概略ブロック図である。
【図4】携帯電話機の画像フォルダの内訳を示す図であ
る。
【図5】プリント装置の記憶部に構築された、背景・差
し札・書体(江戸文字、演芸文字、相撲文字等)・イラ
スト・家紋・前景フレーム等のデータを保存・蓄積した
データベースを示す図である。
【図6】本発明に係る実施の形態のプリントシールシス
テムの主要な流れを示した図である。
【図7】プリント装置の表示画面に表示される画面の一
例を示したイメージ図である。
【図8】プリント装置の表示画面に表示される画面の一
例を示したイメージ図である。
【図9】プリント装置の表示画面に表示される画面の一
例を示したイメージ図である。
【図10】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図11】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図12】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図13】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図14】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図15】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図16】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図17】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図18】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図19】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図20】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図21】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図22】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図23】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図24】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図25】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図26】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図27】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図28】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図29】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図30】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図31】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図32】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図33】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図34】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図35】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図36】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図37】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図38】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図39】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図40】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図41】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図42】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図43】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図44】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図45】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図46】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図47】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図48】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図49】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【図50】プリント装置の表示画面に表示される画面の
一例を示したイメージ図である。
【符号の説明】
10 カメラ付携帯電話機 101 制御部 102 入力部 103 通信部 104 記憶部 105 表示部 106 スピーカー 107 マイク 108 バッテリー 109 カメラ 110 赤外線送受信部 20 プリント装置 201 制御部 202 表示部 203 記憶部 204 メモリ 205 赤外線送受信部 206 印刷部 207 金銭投入部 208 データ変換処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 政夫 東京都台東区三ノ輪1丁目8番地9号 株式会社ななせ内 (56)参考文献 特開2002−185895(JP,A) 特開 平11−122577(JP,A) 特開2001−103420(JP,A) 特開 平11−175847(JP,A) 特開2002−141979(JP,A) 特開2001−23353(JP,A) 特開2002−117307(JP,A) 特開2002−232554(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 21/00 B41J 29/38 B41J 5/30 G06F 3/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯端末から送信された画像、文字等の
    データを、プリント装置の表示部に表示させ、この表示
    部に表示された画像、文字等のデータを利用者の任意の
    指示にしたがって編集し印刷するプリントシステムであ
    って、 携帯端末から赤外線データ送信された、カメラ機能を有
    した携帯端末のカメラにより撮影され且つ該携帯端末の
    記憶部に記憶された画像データ及び予め該携帯端末の記
    憶部に記憶されている氏名・自携帯電話番号・自携帯電
    子メールアドレス等の所有者データである文字データを
    受信する赤外線データ送受信手段と、 前記赤外線データ送受信手段により受信した画像データ
    及び所有者データを表示する手段と、 前記画像データ及び所有者データを表示する手段により
    表示された画像データ及び所有者データを、予め保存・
    蓄積されている任意のデータと組合せ、受信した画像デ
    ータ及び所有者データを編集する手段と、 前記受信した画像データ及び所有者データを編集する手
    段により編集された画像データ及び所有者データを印刷
    する印刷手段と、を備え、 且つ、前記赤外線データ送受信手段により受信した氏名
    ・自携帯電話番号・自携帯電子メールアドレス等の所有
    者データのうち、少なくともいずれか1つ、又は、任意
    の組み合わせデータと、サービス料金データとの対応付
    けを行なう手段と、 前記対応付けを行なう手段により得られたデータを記憶
    部に保存蓄積する手段と、 前記保存蓄積する手段により記憶部に保存蓄積したデー
    タを公衆回線網等のネットワークを介して携帯電話提供
    会社(キャリア)の課金管理サーバー又はプリント装置
    の保守・メンテナンスや利用状況データ等の集計等を行
    なうために設置した保守・集計用サーバーに送信する手
    段と、を備え、 更に、前記画像データ及び所有者データを表示する手段
    において、受信した画像データが動画データである場合
    には、当該動画データを任意の時間的間隔毎に静止画像
    データとして分割して表示する分割表示手段を備えたこ
    とを特徴とするプリントシステム。
  2. 【請求項2】 携帯端末から送信された画像、文字等の
    データを、プリント装置の表示部に表示させ、この表示
    部に表示された画像、文字等のデータを利用者の任意の
    指示にしたがって編集し印刷するプリント方法であっ
    て、 携帯端末から赤外線データ送信された、カメラ機能を有
    した携帯端末のカメラにより撮影され且つ該携帯端末の
    記憶部に記憶された画像データ及び予め該携帯端末の記
    憶部に記憶されている氏名・自携帯電話番号・自携帯電
    子メールアドレス等の所有者データである文字データを
    受信する赤外線データ送受信手順と、 前記赤外線データ送受信手順により受信した画像データ
    及び所有者データを表示する手順と、 前記画像データ及び所有者データを表示する手順により
    表示された画像データ及び所有者データを、予め保存・
    蓄積されている任意のデータと組合せ、受信した画像デ
    ータ及び所有者データを編集する手順と、 前記受信した画像データ及び所有者データを編集する手
    順により編集された画像データ及び所有者データを印刷
    する印刷手順と、を備え、 且つ、前記赤外線データ送受信手順により受信した氏名
    ・自携帯電話番号・自携帯電子メールアドレス等の所有
    者データのうち、少なくともいずれか1つ、又は、任意
    の組み合わせデータと、サービス料金データとの対応付
    けを行なう手順と、 前記対応付けを行なう手順により得られたデータを記憶
    部に保存蓄積する手順と、 前記保存蓄積する手順により記憶部に保存蓄積したデー
    タを公衆回線網等のネットワークを介して携帯電話提供
    会社(キャリア)の課金管理サーバー又はプリント装置
    の保守・メンテナンスや利用状況データ等の集計等を行
    なうために設置した保守・集計用サーバーに送信する手
    順と、を備え、 更に、前記画像データ及び所有者データを表示する手順
    において、受信した画像データが動画データである場合
    には、当該動画データを任意の時間的間隔毎に静止画像
    データとして分割して表示する分割表示手順を備えたこ
    とを特徴とするプリント方法。
JP2002365518A 2002-12-17 2002-12-17 プリントシステム及びプリント方法 Expired - Fee Related JP3480734B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002365518A JP3480734B1 (ja) 2002-12-17 2002-12-17 プリントシステム及びプリント方法
PCT/JP2003/015990 WO2004054812A1 (ja) 2002-12-17 2003-12-12 プリントシステム及びプリント方法
AU2003289080A AU2003289080A1 (en) 2002-12-17 2003-12-12 Print system and print method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002365518A JP3480734B1 (ja) 2002-12-17 2002-12-17 プリントシステム及びプリント方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3480734B1 true JP3480734B1 (ja) 2003-12-22
JP2006130658A JP2006130658A (ja) 2006-05-25

Family

ID=30113021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002365518A Expired - Fee Related JP3480734B1 (ja) 2002-12-17 2002-12-17 プリントシステム及びプリント方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3480734B1 (ja)
AU (1) AU2003289080A1 (ja)
WO (1) WO2004054812A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10097719B2 (en) 2016-11-17 2018-10-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer and mobile information processing apparatus
US10133528B2 (en) 2016-11-28 2018-11-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus, printer, and non-transitory computer readable medium

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4506230B2 (ja) * 2004-03-26 2010-07-21 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JP5676859B2 (ja) * 2009-06-22 2015-02-25 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP5424836B2 (ja) * 2009-12-02 2014-02-26 キヤノン株式会社 データ送信装置、データ送信装置の制御方法及びプログラム
JP7173761B2 (ja) * 2018-06-15 2022-11-16 キヤノン株式会社 印刷システム、制御方法、サーバシステム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3867369B2 (ja) * 1997-10-20 2007-01-10 ソニー株式会社 デジタルスチル画像の撮影システム
JPH11175847A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Okasei:Kk 課金式プリンタ
JP4481390B2 (ja) * 1999-07-09 2010-06-16 株式会社東芝 コンテンツ管理方法およびコンテンツ管理装置および記録媒体
JP4290824B2 (ja) * 1999-10-01 2009-07-08 オリンパス株式会社 画像印刷装置
JP2002117303A (ja) * 2000-10-04 2002-04-19 I Convenience:Kk 電子バリュー利用システム
JP2002141979A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Ricoh Co Ltd 画像形成システム
JP4069437B2 (ja) * 2000-12-15 2008-04-02 富士フイルム株式会社 携帯端末、店頭端末、通信システム及び通信方法
JP4336051B2 (ja) * 2001-01-31 2009-09-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信端末、発呼制限方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10097719B2 (en) 2016-11-17 2018-10-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer and mobile information processing apparatus
US10133528B2 (en) 2016-11-28 2018-11-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus, printer, and non-transitory computer readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006130658A (ja) 2006-05-25
WO2004054812A1 (ja) 2004-07-01
AU2003289080A1 (en) 2004-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101189877B1 (ko) 휴대 단말, 소재 관리 시스템 및 소재 관리 방법
US7970435B2 (en) Printing an advertisement using a mobile device
US8286858B2 (en) Telephone having printer and sensor
US8116813B2 (en) System for product retrieval using a coded surface
US7778666B2 (en) Printing a gambling ticket using a mobile device
US7855805B2 (en) Printing a competition entry form using a mobile device
US20100248686A1 (en) Method of printing and retrieving information using a mobile telecommunications device
JP2003298803A (ja) 画像提供サーバ、画像提供システム、および画像提供方法
US7894855B2 (en) Printing content on a print medium based upon the authenticity of the print medium
EP1535461B1 (en) Layout process for multimedia messages
JP4593873B2 (ja) 画像検索システム、端末装置、サーバ、および画像検索方法
KR101064035B1 (ko) 모바일 장치를 위한 원격 프린트
JP2005198063A (ja) サービスサーバおよびプリントサービス方法
JP3480734B1 (ja) プリントシステム及びプリント方法
JP2017138949A (ja) コンテンツ作成装置、管理装置、およびコンテンツ作成装置の制御方法
US20070065206A1 (en) Printing a coupon using a mobile device
KR20000063758A (ko) 인터넷상에서 영상물을 이용하여 연예인과 모델을선발하는 시스템 및 그 방법
WO2005124614A1 (ja) 受注システム、端末装置、サーバ装置、送信先検索装置、広告、広告体、移動体、受注方法、送信先検索方法、および、情報処理方法
JP2004248008A (ja) プリントシステム及びプリント方法
JP2004172916A (ja) 画像出力方法およびシステム
JP3231762U (ja) サイネージ装置およびサイネージシステム
US20030033371A1 (en) Information output service system
KR200362667Y1 (ko) 플래시 앨범 씨디 자동 제작시스템
JP2008243131A (ja) 画像転送サービスシステム、プログラム、及び記録媒体
JP2002058011A (ja) 画像データ取引システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees