JP3479261B2 - キャップ付容器 - Google Patents

キャップ付容器

Info

Publication number
JP3479261B2
JP3479261B2 JP2000157203A JP2000157203A JP3479261B2 JP 3479261 B2 JP3479261 B2 JP 3479261B2 JP 2000157203 A JP2000157203 A JP 2000157203A JP 2000157203 A JP2000157203 A JP 2000157203A JP 3479261 B2 JP3479261 B2 JP 3479261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
container
cap
slit
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000157203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001253450A (ja
Inventor
昇 八島
毅 大海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000157203A priority Critical patent/JP3479261B2/ja
Publication of JP2001253450A publication Critical patent/JP2001253450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3479261B2 publication Critical patent/JP3479261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
【0001】本発明はキャップ付容器に関する。
【0002】
【従来の技術】洗剤等のためのキャップ付容器として、
容器本体に被着される本体キャップに液溜まり部を設
け、液溜まり部の底部に設けた開口の周辺に注出筒を立
上げ、注出筒にスリットを設けてなるものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術の問題点は下
記の3つがある。 低粘度の液体や表面張力が小さい液体を注ぎ出すと
き、注出筒のスリットからあふれ出る液体が、液溜まり
部の外縁からこぼれ出て周辺汚損する。
【0004】上述のこぼれ出しを防止するように注
出筒の径を大きくすると、注出流量が過大になり、計量
等を困難にする。
【0005】上述のこぼれ出しを防止するためにス
リットの巾を小さくすると、液溜まり部に溜まった液体
の液戻り時間が長くなり、また補給容器から液溜まり部
に供給された詰め替え用液体の液詰め替え時間が長くな
る。
【0006】本発明の課題は、液体のこぼれ出しを防止
しながら、注出流量を過大化せず、しかも液溜まり部か
らの液戻り時間や液詰め替え時間を短くすることにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、容器本体に被着される本体キャップに液溜まり部を
設け、液溜まり部の底部に設けた開口の周辺に注出筒を
立上げ、注出筒にスリットを設けてなるキャップ付容器
であって、注出筒の外面におけるスリットの両側部にリ
ブを設けるものであり、前記注出筒に設けられるスリッ
トが、該注出筒の基端側から先端側に沿って設けられ、
且つ基端側のスリット巾を狭く、先端側のスリット巾を
広く設定されてなるとき、前記リブをスリットの全長の
うち、少なくともスリット巾の狭い部分の全域に対応し
設けてなるようにしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、容器10の容器本体11
の口部12に、キャップ20を装着したものであり、キ
ャップ20を本体キャップ21と計量キャップ31の組
合せからなるものとした。
【0009】本体キャップ21は、図1、図2に示す如
く、容器本体11の口部12に打ち込み又はネジ込み係
着される外筒部22の上端側外周に計量キャップ31の
ねじ部31Aのためのねじ部21Aを備えるとともに、
外筒部22の内周に連続する内筒部23を備え、外筒部
22と内筒部23の内部に液溜まり部24を形成してい
る。本体キャップ21は、液溜まり部24の傾斜状底部
25に設けた開口26の縁に沿うC字断面状の注出筒2
7を立上げ、注出筒27のC字の切り口をスリット27
Aとしている。26Aは、液溜まり部24の底部25の
最下部に設けた、開口26とスリット27Aに連なるス
リットである。本体キャップ21のスリット26A、2
7Aは、(1) 容器本体11の内容液を注出筒27から注
出するときの空気置換口、(2) 注出終了後に注出筒27
から垂れ落ちて液溜まり部24に受け止められた液体を
容器本体11に戻す戻し口、(3) 補給容器から液溜まり
部24に供給された詰め替え用液体を容器本体11に供
給する供給口として機能する。
【0010】本体キャップ21は、注出筒27の外面に
おけるスリット27Aの両側部に、リブ28を備える。
リブ28は、液溜まり部24の底部25から、注出筒2
7の中間部又は上端部にまで延在される。尚、リブ28
は注出筒27におけるスリット27Aの際から一定長離
隔した位置に設けられても良く(両リブ28の間隔はス
リット27Aのスリット巾より広くなる)、又はリブ2
8はスリット27Aの際に設けられても良い(両リブ2
8の間隔はスリット27Aのスリット巾に等しくな
る)。
【0011】計量キャップ31は、計量部32の外周中
間部に連続する外筒部33に前述のねじ部31Aを備
え、本体キャップ21に螺着された状態で容器本体11
を封止し、本体キャップ21から取外された状態で、本
体キャップ21の注出筒27から注出される容器本体1
1の内容液を受入れて計量可能とする。
【0012】容器10は、容器本体11の内容液を、20
℃で1〜100cpの粘度の液体、又は界面活性剤を0.1〜5
0%の混合割合で含む液体、例えば、液体洗剤、柔軟
剤、漂白剤等に対し特に好適である。
【0013】尚、容器10としては、本体キャップ21
の液溜まり部24の底部25に設けた開口26の周辺に
注出筒27を立ち上げるものであれば、注出筒27が開
口26の縁に必ずしも沿うことなく、例えば開口26の
縁に中央部だけが沿い両端部は離れるU字断面状をな
し、該注出筒27の外面におけるスリット27Aの両側
部にリブを備えるものであっても良い。
【0014】 従って、本実施形態によれば以下の作用
がある。 液体が注出筒27のスリット27Aからあふれ出て
も、図3に示す如く、スリット27Aの両側のリブ28
によって止められて注出筒27内の側へと戻され、液溜
まり部24の側へと流出することがなく、結果として液
溜まり部24の外縁からのこぼれ出しを生じない。
【0015】 液体のこぼれ出しを防止するために
注出筒27の径を大きくする必要がないから、注出流量
が過大化せず、一度に大量流出して計量できなくなる等
を回避できる。
【0016】 液体のこぼれ出しを防止するために
スリット27Aの巾を小さくする必要がないから、液溜
まり部24に溜まった液体の液戻り時間や、補給容器か
ら液溜まり部24に供給された詰め替え用液体の液詰め
替え時間を短くできる。
【0017】 注出筒27のスリット27Aの巾と
リブの設置位置を適正化することにより、スリット27
Aの巾の狭い部分からあふれ出た液体は、図4に示す如
く、確実にスリット27Aの巾の広い部分に戻され、結
果として液溜まり部24の外縁からのこぼれ出しを生じ
ない。
【0018】 注出筒27のスリット27Aからあ
ふれ出やすい、1〜100cpの低粘度の液体につい
て、そのあふれ出しを効果的に防止できる。
【0019】 注出筒27のスリット27Aからあ
ふれ出やすい、0.1〜50%の混合割合で界面活性剤
を含み、表面張力が小さく、しかも低粘度(界面活性剤
が50%を超えると高粘度になる)の液体について、そ
のあふれ出しを効果的に防止できる。
【0020】また、単一の本体キャップ21で粘度、界
面活性剤の混合割合が異なる等の多種液体に対応でき
る。
【0021】また、本体キャップ21のパーツフィーダ
等における部品の重なり(ネスティング)を、リブ28
の存在によって解消できる。
【0022】図4は本体キャップ21の変形例であり、
この本体キャップ21が図1〜図3のものと異なる点
は、注出筒27の基端側(底部25の側)から先端側に
沿って設けられるスリット27Aが、基端側のスリット
巾の狭い狭巾部101と、先端側のスリット巾の広い広
巾部102と、狭巾部101から広巾部102に向けて
スリット巾を徐々に広くしている中間巾部103とを有
してなり、スリット27Aの両側のリブ28をスリット
27Aの全長のうち、少なくとも狭巾部101の全域、
本実施形態では狭巾部101〜中間巾部103に対応し
てそのスリットの際まで設けたことにある。
【0023】ここで、広巾部102の巾は注出筒27の
内径の投影最大巾を1としたときに、0.8〜1.0の範囲内
にあることが好ましく、狭巾部101の巾は0.3〜0.6の
範囲内にあることが好ましい。
【0024】本実施形態では、注出筒27のスリット2
7Aのうち、液体があふれ出て液溜まり部24の側へと
流出し易い少なくとも狭巾部101の全長に沿う両側に
リブ28を設けたから、狭巾部101から液体があふれ
出ても、広巾部102に確実に戻され、結果として、液
溜まり部24の側への液体の流出を確実に防止できる。
【0025】尚、本実施形態では、注出筒27の先端側
のスリット巾を広巾部102としたことにより、注出時
には液巾が見易くなって注出量を調整し易く、また補給
容器からの補給時には補給液を広巾部102の広い注ぎ
エリアにねらって注ぎ込み易くなる。
【0026】尚、本発明において、リブは注出筒と一体
成形、別部品の装着のいずれでも良い。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、液体のこ
ぼれ出しを防止しながら、注出流量を過大化せず、しか
も液溜まり部からの液戻り時間や液詰め替え時間を短く
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はキャップ付容器を示す断面図である。
【図2】図2はキャップを示す平面図である。
【図3】図3は液体注出状態を示す斜視図である。
【図4】図4は本体キャップの変形例を示し、(A)は
断面図、(B)は要部斜視図である。
【符号の説明】
10 キャップ付容器 11 容器本体 20 キャップ 21 本体キャップ 24 液溜まり部 25 底部 26 開口 27 注出筒 27A スリット 28 リブ 101 狭巾部 102 広巾部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 41/26 B65D 47/06

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体に被着される本体キャップに液
    溜まり部を設け、液溜まり部の底部に設けた開口の周辺
    に注出筒を立上げ、注出筒にスリットを設けてなるキャ
    ップ付容器であって、 注出筒の外面におけるスリットの両側部にリブを設ける
    ものであり、前記注出筒に設けられるスリットが、該注
    出筒の基端側から先端側に沿って設けられ、且つ基端側
    のスリット巾を狭く、先端側のスリット巾を広く設定さ
    れてなるとき、前記リブをスリットの全長のうち、少な
    くともスリット巾の狭い部分の全域に対応して設けてな
    るキャップ付容器。
  2. 【請求項2】 前記注出筒が液溜まり部の底部に設けた
    開口に沿うC字断面状をなし、該C字の切り口をスリッ
    トとしてなる請求項1記載のキャップ付容器。
  3. 【請求項3】 前記本体キャップの外周に螺着可能にさ
    れる計量キャップを有し、計量キャップは本体キャップ
    に螺着された状態で容器本体を封止し、本体キャップか
    ら取外された状態で、本体キャップの注出筒から注出さ
    れる容器本体の内容液を受入れて計量可能とする請求項
    1又は2記載のキャップ付容器。
  4. 【請求項4】 前記容器本体の内容液が1〜100cpの粘
    度の液体である請求項1〜3のいずれかに記載のキャッ
    プ付容器。
  5. 【請求項5】 前記容器本体の内容液が界面活性剤を0.
    1〜50%の混合割合で含む液体である請求項1〜4のい
    ずれかに記載のキャップ付容器。
JP2000157203A 2000-01-07 2000-05-26 キャップ付容器 Expired - Lifetime JP3479261B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157203A JP3479261B2 (ja) 2000-01-07 2000-05-26 キャップ付容器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-1546 2000-01-07
JP2000001546 2000-01-07
JP2000157203A JP3479261B2 (ja) 2000-01-07 2000-05-26 キャップ付容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001253450A JP2001253450A (ja) 2001-09-18
JP3479261B2 true JP3479261B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=26583237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000157203A Expired - Lifetime JP3479261B2 (ja) 2000-01-07 2000-05-26 キャップ付容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3479261B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298436A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Lion Corp 液体注出容器
JP2010036929A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Lion Corp 液体注出容器
JP2010070203A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Lion Corp 液体注出容器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260550A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Toyo Seikan Kaisha Ltd トランジッションキャップ
JP5336529B2 (ja) * 2010-02-02 2013-11-06 花王株式会社 計量キャップ及び液体容器
KR200470203Y1 (ko) * 2011-12-06 2013-12-02 씨제이제일제당 (주) 흘러내림 방지 및 잔류액 회수가 가능한 푸어러 캡

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298436A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Lion Corp 液体注出容器
JP2010036929A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Lion Corp 液体注出容器
JP2010070203A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Lion Corp 液体注出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001253450A (ja) 2001-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3833150A (en) Pouring stop
US20100096414A1 (en) Refillable Bottle Having Pour-Through Dispenser
JP3479261B2 (ja) キャップ付容器
JP5683235B2 (ja) 注出容器
JP2010070203A (ja) 液体注出容器
FI81254B (fi) Spetsdel foer doseringsbehaollare.
US6412664B1 (en) Cap for dispensing viscous liquids
US6659310B1 (en) Product dispensing and drainback fitting
US3572558A (en) Dropper dispenser
US6520386B2 (en) Overfill safety spout for fluid container
AU660792B2 (en) Liquid dispensing apparatus and method
JPH08133325A (ja) 液体注出容器
JP5538193B2 (ja) 注出容器
JP6739985B2 (ja) 注出キャップ
JPH1159717A (ja) 液垂れ防止付注出栓
JP6903480B2 (ja) 注出具
US4061255A (en) Drip controlling spout
JP3100884B2 (ja) 注出機構及び注出キャップ
JPH10218219A (ja) 液体塗布用キャップ
JP3015342B2 (ja) 液体注出容器
JP2001354253A (ja) 液体注出容器
JP5977535B2 (ja) 注出キャップ
JP6776608B2 (ja) 容器、吐出用栓体
JP3339603B2 (ja) 液体注出キャップ
KR102672025B1 (ko)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030924

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3479261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term