JP3472285B2 - 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1h−イミダゾール−1−イル)メチル]−4h−カルバゾール−4−オンの製造方法 - Google Patents

1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1h−イミダゾール−1−イル)メチル]−4h−カルバゾール−4−オンの製造方法

Info

Publication number
JP3472285B2
JP3472285B2 JP2001354204A JP2001354204A JP3472285B2 JP 3472285 B2 JP3472285 B2 JP 3472285B2 JP 2001354204 A JP2001354204 A JP 2001354204A JP 2001354204 A JP2001354204 A JP 2001354204A JP 3472285 B2 JP3472285 B2 JP 3472285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
compound
tetrahydro
general formula
methylimidazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001354204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002155075A (ja
Inventor
光 玉 李
▲ひー▼ 錫 金
泳 ▲じん▼ 咸
孟 燮 金
漢 卿 金
哲 慶 金
金 信 鄭
曾 哲 李
伎 垠 金
寛 淳 李
Original Assignee
ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2001-0041524A external-priority patent/KR100408431B1/ko
Application filed by ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. filed Critical ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー.
Publication of JP2002155075A publication Critical patent/JP2002155075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3472285B2 publication Critical patent/JP3472285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/88Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、純粋な1,2,
3,9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチ
ル−1H−イミダゾール−1−イル)メチル]−4H−
カルバゾール−4−オンおよびその薬剤学的に許容可能
な塩を高収率で製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般式(I)の1,2,3,9−テトラ
ヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1H−イミ
ダゾール−1−イル)メチル]−4H−カルバゾール−
4−オンは5−HT受容体に選択的に作用し、抗嘔吐
剤として使用され、様々な方法で製造される。
【0003】
【化4】 たとえば、韓国特許公告第92−1670号は、反応式
1に示された一般式(I)の製造方法を、韓国特許公告
第92−1671号は、反応式2に示された一般式
(I)の化合物の製造方法を開示する。しかし、これら
の方法は、最終産物の全体収率がたとえば、4〜9%と
非常に低いという問題を有する。
【0004】
【化5】
【化6】 対象化合物の改善された製造方法が韓国特許公告第92
−3064号(反応式3)、および韓国特許公告第98
−32228号および第98−32229号(反応式
4)に各々開示されているが、一般式(I)の化合物の
全体収率は依然として約60%以下と低い。
【0005】
【化7】
【化8】 (式中、RおよびRは各々独立的にアルキル基であ
る)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−
3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)
メチル]−4H−カルバゾール−4−オンおよびその薬
剤学的に許容可能な塩を簡単、かつ高収率で製造する方
法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の一実施態様によ
って、本発明ではハロシラン化合物の存在下で、下記一
般式(II)の1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチ
ル−4H−カルバゾール−4−オンを一般式(III)の
2−メチルイミダゾール誘導体と有機溶媒または有機溶
媒と水の混合溶媒中で反応させることを含む、一般式
(I)の1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−
3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)
メチル]−4H−カルバゾール−4−オンまたはその薬
剤学的に許容可能な塩の製造方法が提供される:
【化9】
【化10】
【化11】 (式中、Rは、N,N−ジメチルアミノ、N,N−ジ
エチルアミノ、N,N−ジプロピルアミノ、モルフォリ
ン−4−イル、ピペリジン−1−イルまたはピロリジン
−1−イルである。)
【0008】
【発明の実施の形態】一般式(II)の1,2,3,9−
テトラヒドロ−9−メチル−4H−カルバゾール−4−
オンは文献[J. Org. Chem., 1980, 45, 2938]および[J.
Org. Chem.,1979, 44, 1236]に開示の方法に従って製
造でき、商業的にも入手可能である。また、一般式(II
I)の2−メチルイミダゾール誘導体も文献[Tetrahedro
n Lett., 1990, 31(40), 5779] および[J. Org. Chem.,
1988, 53, 5685]に開示の方法に従って製造でき、一般
式(III)の化合物の代表的な例としては、1−(N,
N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミダゾー
ル、1−(N,N−ジエチルアミノメチル)−2−メチ
ルイミダゾールおよび1−(N−モルフォリニル)−2−
メチルイミダゾールを挙げることができる。
【0009】本発明によれば、一般式(III)の化合物
は一般式(II)の化合物に対して1〜5当量、好ましく
は1〜2当量の量で使用することができる。
【0010】前記ハロシラン化合物としては、クロロト
リメチルシラン、ヨードトリメチルシランおよびt−ブ
チルジメチルクロロシランなどがあり、一般式(II)の
化合物に対して0.5〜5当量、好ましくは1〜3当量
の量で使用することができる。
【0011】本発明の反応は、室温〜150℃、好まし
くは80〜120℃範囲の温度で2〜12時間、好まし
くは6〜8時間塩化メチレン、クロロホルム、アセトニ
トリル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、ト
ルエン、N,N−ジメチルホルムアミド、エタノールお
よびこれらの混合物のような有機溶媒、または前記有機
溶媒のうち一つと水の混合物中で行われ、生成物の沈澱
をもたらす。
【0012】次いで、反応混合物を室温に冷却する。こ
のように形成された結晶を濾過し、水、アセトン、アセ
トニトリルまたはイソプロピルアルコールで洗浄し、乾
燥して得られる生成物を再結晶するか、通常の方法によ
って精製して高純度の一般式(I)の化合物を高収率で
得る。
【0013】さらに、前記反応混合物から一般式(I)
の化合物の薬剤学的に許容可能な塩を提供することがで
きる。たとえば、反応混合物にアセトン、アセトニトリ
ルおよびイソプロピルアルコールのような溶媒を加えて
得られる混合物を塩酸で処理して一般式(I)の化合物
の塩酸塩二水和物を製造するか;または反応混合物に塩
酸水溶液を加え、生成した生成物結晶を通常の方法によ
って精製して一般式(I)の化合物の塩酸塩を製造す
る。
【0014】選択的に、目的とする化合物の純度と収率
をさらに向上させる目的で、反応混合物に2−メチルイ
ミダゾールを添加し得る。前記2−メチルイミダゾール
は一般式(II)の化合物に対して1〜5当量、好ましく
は1〜2当量の量で用いられる。
【0015】本発明の方法は非常に簡単であり、高純度
の一般式(I)の化合物およびその薬剤学的に許容可能
な塩を高収率で提供する。
【0016】
【実施例】以下、本発明を下記実施例によってさらに詳
細に説明する。ただし、下記実施例は本発明を例示する
ためのもののみであり、本発明の範囲を制限しない。
【0017】製造例1:1−(N,N−ジメチルアミノ
メチル)−2−メチルイミダゾールの製造 2−メチルイミダゾール20gとジメチルアミン塩酸塩
20gを蒸留水50mlに溶かした後、濃塩酸で溶液の
pHを5に調整した。この溶液に37%ホルムアルデヒ
ド水溶液22gを加え、室温で24時間静置した。次い
で、この溶液を20%水酸化カリウム溶液でアルカリ化
し、炭酸カリウム上で飽和させた後、クロロホルムで抽
出した。有機層を炭酸カリウム上で乾燥した後、減圧蒸
留して標題化合物28.1gを得た(収率:83%)。
【0018】1H-NMR (CDCl3) δ: 2.27(s, 6H), 2.41
(s, 3H), 4.45(s, 2H), 6.87(d, 2H).製造例2:1−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−
メチルイミダゾールの製造 ジメチルアミン塩酸塩の代りにジエチルアミン塩酸塩2
6.7gを用いたことを除いては製造例1と同様な方法
で行って標題化合物31.4gを得た(収率:77
%)。
【0019】1H-NMR (CDCl3) δ: 1.11(t, 6H), 2.40
(s, 3H), 2.59(q, 4H), 4.42(s, 2H),6.86(d, 2H).製造例3:1−(N−モルフォリニルメチル)−2−メ
チルイミダゾールの製造 ジメチルアミン塩酸塩の代りにモルフォリン塩酸塩20
gを用いたことを除いては製造例1と同様な方法で行っ
て標題化合物31gを得た(収率:70%)。
【0020】1H-NMR (CDCl3) δ: 2.99(s, 3H), 2.49
(t, 4H), 3.69(t, 4H), 4.47(s, 2H),6.87(d, 2H).実施例1:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン塩酸塩二
水和物の製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0gと製造例1で得られた1
−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミダ
ゾール2.4gをアセトニトリル40mlに懸濁した
後、これにクロロトリメチルシラン4.0mlを加え
た。この懸濁液を110℃に加熱した後、蒸留しながら
3時間反応させた。次いで、これにアセトニトリル20
mlを加え、蒸留しながら3時間さらに反応させた。反
応混合物を冷却した後、これにアセトン30mlと6N
塩酸2.8mlを加えて生成物を結晶化させた。生成し
た結晶を濾過して標題化合物4.12gを得た(収率:
75%)。
【0021】融点:178−179℃1 H-NMR (DMSO-d6) δ: 1.88〜2.06(m, 1H), 2.10〜2.23
(m, 1H), 2.65(s, 3H), 2.95〜3.23(m, 3H), 3.74(s, 3
H), 4.27(dd, 1H), 4.65(dd, 1H), 7.20(m, 2H), 7.56
(m, 2H), 7.67(d, 1H), 8.00(d, 1H) 元素分析(C18H19N3O・HCl・2H2Oとして) 実験値(%) −C:59.4、H:6.5、N:11.4 理論値(%) −C:59.1、H:6.6、N:11.5 水分(カルフィッシャー):10.1%(理論値:9.8
5%) 純度(HPLC):99%実施例2:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン塩酸塩二
水和物の製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0gと製造例1で得られた1
−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミ
ダゾール2.5gをクロロホルム30mlに懸濁した
後、これにクロロトリメチルシラン3.8mlを加え
た。この懸濁液を110℃まで加熱した後、蒸留しなが
ら3時間反応させた。次いで、1,4−ジオキサン30
mlを加え、蒸留しながら3時間さらに反応させた。反
応混合物を冷却した後、イソプロパノール30mlと6
N塩酸2.6mlを加えて結晶化した。生成した結晶を
濾過して標題化合物4.12gを得た(収率:75
%)。
【0022】生成物の融点とH−NMRデータは実施
例1と同様であった。
【0023】純度(HPLC):99%実施例3:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン塩酸塩二
水和物の製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0gと製造例1で得られた1
−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミダ
ゾール2.1gをクロロホルム30mlに懸濁した後、
これにクロロトリメチルシラン2.4mlを加えた。こ
の懸濁液を90℃に加熱し、蒸留しながら2時間反応さ
せた。次いで、これに1,4−ジオキサン10mlを加
え、120℃に加熱し、蒸留しながら1時間さらに反応
させた。これに1,4−ジオキサン10mlを加え、蒸
留しながら1時間さらに反応させた。反応混合物にアセ
トン50mlを加え、60℃で30分間攪拌した後、2
0℃で2時間攪拌した。生成した結晶を濾過して粗生成
物である1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−
3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)
メチル]−4H−カルバゾール−4−オン3.4gを得
た。
【0024】粗生成物にアセトン50mlを加えた後、
10℃以下で6N塩酸水溶液2.2mlを徐々に滴下
し、同温度で3時間攪拌した後、濾過して標題化合物
4.02gを得た(収率:73%)。
【0025】生成物の融点とH−NMRデータは実施
例1と同様であった。
【0026】純度(HPLC):99%実施例4:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン塩酸塩二
水和物の製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0gと製造例3で得られた1
−(N−モルフォリニルメチル)−2−メチルイミダゾー
ル3.8gをクロロホルム30mlに懸濁した後、これ
にt−ブチルジメチルクロロシラン6.0mlを加え
た。この懸濁液を110℃に加熱し、蒸留しながら3時
間反応させた。次いで、これに1,4−ジオキサン20
mlを加え、蒸留しながら3時間さらに反応させた。反
応混合物を冷却し、クロロホルム40mlに溶かした
後、生成した溶液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液20
mlで洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した
後、減圧蒸留して粗生成物である1,2,3,9−テト
ラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1H−イ
ミダゾール−1−イル)メチル]−4H−カルバゾール
−4−オン3.5gを得た。
【0027】粗生成物をアセトン40mlに懸濁した
後、5℃以下で6N塩酸水溶液2.4mlを徐々に滴下
し、同温度で3時間攪拌した後、濾過して標題化合物
3.85gを得た(収率:70%) 生成物の融点とH−NMRデータは実施例1と同様で
あった。
【0028】純度(HPLC):99%実施例5:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン塩酸塩二
水和物の製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0gと製造例1で得られた1
−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミダ
ゾール2.4gをクロロホルム30mlに懸濁した後、
これにクロロトリメチルシラン3.9mlを加えた。こ
の懸濁液を110℃に加熱し、蒸留しながら3時間反応
させた。次いで、これにクロロホルム30mlを加え、
蒸留しながら3時間さらに反応させた。反応混合物を冷
却し、クロロホルム30mlに溶かした後、生成した溶
液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液20mlで洗浄し
た。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧蒸留
して粗生成物である1,2,3,9−テトラヒドロ−9
−メチル−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−
1−イル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン
4.5gを得た。
【0029】この粗生成物をアセトニトリル30mlに
懸濁した後、これに10℃以下で6N塩酸水溶液2.5
4mlを徐々に滴下し、同温度で3時間攪拌した後、濾
過して標題化合物4.07gを得た(収率:74%)。
【0030】生成物の融点とH−NMRデータは実施
例1と同様であった。
【0031】純度(HPLC):99%実施例6:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン塩酸塩二
水和物の製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0gと製造例1で得られた1
−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミダ
ゾール2.5gをアセトニトリル30mlに懸濁し、こ
れにクロロトリメチルシラン3.8mlを加えた。この
懸濁液を110℃に加熱し、蒸留しながら3時間反応さ
せた。次いで、これにアセトニトリル30mlを加え、
蒸留しながら2時間さらに蒸留した。反応混合物をカラ
ムクロマトグラフィー(溶出液:クロロホルム/メタノ
ール=10/1)を行って1,2,3,9−テトラヒド
ロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1H−イミダゾ
ール−1−イル)メチル]−4H−カルバゾール−4−
オン3.62gを得た (収率:82%)。
【0032】この生成物をアセトン30mlに懸濁した
後、これに10℃以下で6N塩酸水溶液3.0mlを徐
々に加え、同温度で3時間攪拌した後、濾過して標題化
合物4.24gを得た(収率:77%)。
【0033】生成物の融点とH−NMRデータは実施
例1と同様であった。
【0034】純度(HPLC):99%実施例7:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オンの製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0gと製造例1で得られた1
−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミダ
ゾール2.1gをクロロホルム20mlとアセトニトリ
ル20mlの混合物に懸濁した後、これにクロロトリメ
チルシラン3.8mlを加えた。この懸濁液を70℃で
1時間加熱した。次いで、これに2−メチルイミダゾー
ル2.5gと水30mlを加え、蒸留しながら100℃
で6時間さらに反応させた。反応混合物を室温に冷却し
た後、生成した結晶を濾過し、水およびアセトンで順次
洗浄して標題化合物3.80gを得た(収率:86
%)。
【0035】1H-NMR (CDCl3) δ: 1.91〜1.97(m, 1H),
2.19〜2.21(m, 1H), 2.46(s, 3H),2.84〜3.02(m, 3H),
3.72(s, 3H), 4.07〜4.15(dd, 1H), 4.67〜4.73(dd, 1
H),6.92〜6.97(d, 2H), 7.29〜7.36(m, 3H), 8.26〜8.2
9(m, 1H) 元素分析(C18H19N3Oとして) 実験値(%)−C:73.6、H:6.5、N:14.
2 理論値(%)−C:73.7、H:6.5、N:14.
3 純度(HPLC):99%実施例8:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オンの製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0g、製造例1で得られた1
−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミダ
ゾール2.1gおよび2−メチルイミダゾール2.5g
をクロロホルム30mlに懸濁した後、これにクロロト
リメチルシラン3.8mlを加えた。この懸濁液を70
℃で1時間加熱した。次いで、これにアセトニトリル1
5mlと水30mlを加え、蒸留しながら100℃で7
時間さらに反応させた。反応混合物を室温に冷却した
後、生成した結晶を濾過し、水およびアセトンで順次洗
浄して標題化合物3.76gを得た(収率:85%)。
【0036】生成物の融点とH−NMRデータは実施
例7と同様であった。
【0037】純度(HPLC):99%実施例9:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オンの製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0g、製造例3で得られた1
−(N−モルフォリニルメチル)−2−メチルイミダゾー
ル2.7gおよび2−メチルイミダゾール2.5gをク
ロロホルム25mlとアセトニトリル25mlの混合物
に懸濁した後、これにt−ブチルジメチルクロロシラン
4.5gを加えた。この懸濁液を1.5時間70℃で加
熱した。次いで、これに水30mlに加え、蒸留しなが
ら8時間さらに反応させた。反応混合物を室温に冷却し
た後、生成した結晶を濾過して標題化合物3.58gを
得た(収率:81%)。
【0038】生成物の融点とH−NMRデータは実施
例7と同様であった。
【0039】純度(HPLC):99%実施例10:1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチ
ル−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン塩酸塩二
水和物の製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン3.0g、製造例1で得られた1
−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミダ
ゾール2.1gおよび2−メチルイミダゾール2.5g
をクロロホルム15mlとアセトニトリル15mlの混
合物に懸濁した後、これにクロロトリメチルシラン3.
8mlを加えた。この懸濁液を70℃で1時間加熱し
た。次いで、これに水15mlと1,4−ジオキサン1
5mlを加え、蒸留しながら6時間さらに反応させた。
反応混合物を室温に冷却し、生成した結晶を濾過して粗
生成物である1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチ
ル−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イ
ル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン3.62
gを得た。
【0040】この粗生成物を水3mlとエタノール30
mlの混合物に懸濁した後、10℃以下で6N塩酸水溶
液3.0mlを徐々に滴下し、同温度で3時間攪拌した
後、濾過して標題化合物4.29gを得た(収率:78
%)。
【0041】生成物の融点とH−NMRデータは実施
例1と同様であった。
【0042】純度(HPLC):99%比較例:韓国特許公告第98−32228号および第9
8−32229号に開示された方法 段階1)1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−
3−メチレン−4H−カルバゾール−4−オンの製造 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−4H−カ
ルバゾール−4−オン5gを氷酢酸45mlに溶かした
後、これにモルフォリン1.1mlを加えた。混合物を
還流攪拌しながらパラホルムアルデヒド3.4gを18
0分にわたって3回に分けて加えた。反応混合物を減圧
蒸留して氷酢酸を除去し、これに酢酸エチル150ml
を加えた。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水
および飽和塩水で順次洗浄した後、硫酸マグネシウム上
で乾燥し、減圧蒸留して濃縮した。得られた残滓をカラ
ムクロマトグラフィーで精製して標題化合物6.9gを
得た。
【0043】段階2)1,2,3,9−テトラヒドロ−
9−メチル−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール
−1−イル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン
の製造 段階1で得られた化合物3.0g、2−メチルイミダゾ
ール3.5gおよびアルミナ10gを混合し、これにト
ルエン70mlを加えた。混合物を3時間攪拌しながら
還流した。この反応混合物にクロロホルムを加え、濾過
してアルミナを除去した。濾液を水および飽和塩水で順
次洗浄した。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥し、減
圧蒸留して濃縮した。得られた残滓を酢酸エチルとヘキ
サンの1:1の混合液で洗浄して標題化合物3.35g
を得た。
【0044】段階3)1,2,3,9−テトラヒドロ−
9−メチル−3−[(2−メチル−1H−イミダゾール
−1−イル)メチル]−4H−カルバゾール−4−オン
塩酸塩二水和物の製造 段階2で得られた化合物2gをクロロホルム80mlに
溶かした後、これに塩酸のクロロホルム溶液28mlを
加えた。生成した結晶を濾過し、乾燥して標題化合物
2.05gを得た(段階1から3までの全体収率:4
2.6%)。
【0045】純度(HPLC):95%
【0046】
【発明の効果】上述のように、本発明の方法は従来の方
法に比べて簡便であり、純粋な1,2,3,9−テトラ
ヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1H−イミ
ダゾール−1−イル)メチル]−4H−カルバゾール−
4−オンおよびその薬剤学的に許容可能な塩を高収率で
提供する。
フロントページの続き (72)発明者 咸 泳 ▲じん▼ 大韓民国、ソウル特別市 135−010、江 南区論▲ひゅん▼洞、キョンボク・アパ ートメント、エー−1103 (72)発明者 金 孟 燮 大韓民国、ソウル特別市 134−010、江 東区吉洞、ジンフン・アパートメント 8−409 (72)発明者 金 漢 卿 大韓民国、京畿道 449−820、龍仁市陽 智面第一1里180−22 (72)発明者 金 哲 慶 大韓民国、京畿道 472−900、南楊州市 瓦阜邑徳沼里111−1、住公2次アパー トメント 204−402 (72)発明者 鄭 金 信 大韓民国、ソウル特別市 143−200、広 津区九宜洞 248−50 (72)発明者 李 曾 哲 大韓民国、京畿道 463−500、城南市盆 唐区九美洞 110、ハヤンマウル 506− 1907 (72)発明者 金 伎 垠 大韓民国、ソウル特別市 156−783、銅 雀区上道5洞 411、大林アパートメン ト 103−1404 (72)発明者 李 寛 淳 大韓民国、ソウル特別市 138−160、松 坡区可楽洞、極東アパートメント 2− 806 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 403/06 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハロシラン化合物の存在下で、下記一般
    式(II)の1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル
    −4H−カルバゾール−4−オンを一般式(III)の2
    −メチルイミダゾール誘導体と有機溶媒または有機溶媒
    と水の混合溶媒中で反応させることを含む、一般式
    (I)の1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−
    3−[(2−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)
    メチル]−4H−カルバゾール−4−オンまたはその薬
    剤学的に許容可能な塩の製造方法: 【化1】 【化2】 【化3】 (式中、Rは、N,N−ジメチルアミノ、N,N−ジ
    エチルアミノ、N,N−ジプロピルアミノ、モルフォリ
    ン−4−イル、ピペリジン−1−イルまたはピロリジン
    −1−イルである。)
  2. 【請求項2】 前記反応が、2−メチルイミダゾールの
    存在下で行われる請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 一般式(III)の化合物が、1−(N,
    N−ジメチルアミノメチル)−2−メチルイミダゾー
    ル、1−(N,N−ジエチルアミノメチル)−2−メチ
    ルイミダゾールまたは1−(N−モルフォリニル)−2
    −メチルイミダゾールである請求項1または2記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 一般式(III)の化合物を一般式(II)
    の化合物に対して1〜5当量の量で用いる請求項1また
    は2記載の方法。
  5. 【請求項5】 ハロシラン化合物がクロロトリメチルシ
    ラン、ヨードトリメチルシランまたはt−ブチルジメチ
    ルクロロシランである請求項1または2記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記ハロシラン化合物を前記一般式(I
    I)の化合物に対して0.5〜5当量の量で用いる請求
    項1または2記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記有機溶媒が、塩化メチレン、クロロ
    ホルム、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、1,4
    −ジオキサン、トルエン、N,N−ジメチルホルムアミ
    ド、エタノールまたはこれらの混合物である請求項1ま
    たは2記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記反応が室温〜150℃範囲の温度で
    行われる請求項1または2記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記反応が2〜12時間行われる請求項
    1または2記載の方法。
JP2001354204A 2000-11-20 2001-11-20 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1h−イミダゾール−1−イル)メチル]−4h−カルバゾール−4−オンの製造方法 Expired - Fee Related JP3472285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20000068931 2000-11-20
KR2000-068931 2000-11-20
KR2001-041524 2001-07-11
KR10-2001-0041524A KR100408431B1 (ko) 2000-11-20 2001-07-11 1,2,3,9-테트라히드로-9-메틸-3-[(2-메틸-1h-이미다졸-1-일)메틸]-4h-카바졸-4-온 또는 그의 약제학적으로허용가능한 염의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002155075A JP2002155075A (ja) 2002-05-28
JP3472285B2 true JP3472285B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=26638550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001354204A Expired - Fee Related JP3472285B2 (ja) 2000-11-20 2001-11-20 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1h−イミダゾール−1−イル)メチル]−4h−カルバゾール−4−オンの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6388091B1 (ja)
EP (1) EP1207160A1 (ja)
JP (1) JP3472285B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1498216A (zh) * 2000-10-30 2004-05-19 ������ҩ��ҵ���޹�˾ 新的奥丹西隆盐酸盐晶体和溶剂化物及其制备方法
KR100408431B1 (ko) * 2000-11-20 2003-12-06 한미약품 주식회사 1,2,3,9-테트라히드로-9-메틸-3-[(2-메틸-1h-이미다졸-1-일)메틸]-4h-카바졸-4-온 또는 그의 약제학적으로허용가능한 염의 제조 방법
MXPA04010846A (es) * 2002-04-29 2005-01-25 Biogal Gyogyszergyar Proceso para preparar 1, 2, 3, 9-tetrahidro -9- metil-3 -[(2-metil -1h-imidazol -1-il) metil]- 4h- carbazol -4- ona.
US20050131045A1 (en) * 2002-04-30 2005-06-16 Judith Aronhime Novel crystal forms of ondansetron, processes for their preparation, pharmaceutical, compositions containing the novel forms and methods for treating nausea using them
US7390503B1 (en) 2003-08-22 2008-06-24 Barr Laboratories, Inc. Ondansetron orally disintegrating tablets
KR100566317B1 (ko) * 2003-10-16 2006-03-30 주식회사유한양행 카바졸온 유도체 제조 방법
WO2005037823A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-28 Yuhan Corporation Process for preparing 1,2,3,9-tetrahydro-9-methyl-3-[(2-methyl-1h-imidazole-1-yl)methyl]-4h-carbazol-4-one or its salt
US7696356B2 (en) * 2004-08-17 2010-04-13 Taro Pharmaceutical Industries Limited Process for preparing 1,2,3,9-tetrahydro-9-methyl-3-methylene-4H-carbazol-4-one and ondansetron therefrom
DE602006013688D1 (de) * 2005-11-16 2010-05-27 Hoffmann La Roche Neues verfahren zur herstellung von thoc
CN103787951B (zh) * 2014-01-21 2016-04-13 常州大学 一种合成天然产物Glycozolicine的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1182150B (it) * 1984-01-25 1987-09-30 Glaxo Group Ltd Composti eterociclici tetraidrocarbozolonici, procedimenti per preparli e composizioni farmaceutiche che li contengono
GB8630071D0 (en) * 1986-12-17 1987-01-28 Glaxo Group Ltd Medicaments
CA2106642C (en) * 1992-10-14 2005-08-16 Peter Bod Carbazolone derivatives and process for preparing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US6388091B1 (en) 2002-05-14
JP2002155075A (ja) 2002-05-28
US20020061919A1 (en) 2002-05-23
EP1207160A1 (en) 2002-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2848811B2 (ja) トリアゾール系抗真菌薬製造に有用な中間体
JPS59108781A (ja) イミダゾリルアルキルチエニル−テトラヒドロピリダジン類およびその製法
CN102036983B (zh) 制备5-(2-氨基-嘧啶-4-基)-2-芳基-1h-吡咯-3-甲酰胺的方法
JP3472285B2 (ja) 1,2,3,9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1h−イミダゾール−1−イル)メチル]−4h−カルバゾール−4−オンの製造方法
JP2753659B2 (ja) ピラゾール誘導体
JP5747030B2 (ja) レボシメンダンの製造方法及びその方法で用いる中間体
JP4656604B2 (ja) イノシン誘導体及びその製造方法
KR20050115292A (ko) 엠트리시타빈의 제조방법 및 중간체
JP2000513019A (ja) 置換されたインダゾール誘導体製造のための方法及び中間体
JP5099830B2 (ja) ジベンズオキセピン誘導体の製造方法
WO2017109524A1 (en) Method and intermediate for the production of baricitinib
KR100408431B1 (ko) 1,2,3,9-테트라히드로-9-메틸-3-[(2-메틸-1h-이미다졸-1-일)메틸]-4h-카바졸-4-온 또는 그의 약제학적으로허용가능한 염의 제조 방법
JP2004526692A (ja) 純粋な塩酸オンダンセトロン二水和物を製造するための改良された方法
HU194857B (en) Process for production of 4-amin-6-fluor-cromane-4-carbonic acid and its 2/r/ methilesther
JP2681873B2 (ja) チザニジンの製造方法
WO2005037823A1 (en) Process for preparing 1,2,3,9-tetrahydro-9-methyl-3-[(2-methyl-1h-imidazole-1-yl)methyl]-4h-carbazol-4-one or its salt
JP4673313B2 (ja) 1、2、3、9−テトラヒドロ−9−メチル−3−[(2−メチル−1h−イミダゾール−1−イル)メチル]−4h−カルバゾール−4−オンまたはその塩の製造方法
KR100377578B1 (ko) 온단세트론 및 그의 염의 제조방법
KR100566319B1 (ko) 카바졸온 유도체의 제조방법
CN113801062A (zh) 3-氨基-5-(3,5-二氟苄基)-1h-吲唑的制备方法
JPH06279449A (ja) 4−アミノピリジン誘導体の製造方法
JPS5967283A (ja) 4−キノリン誘導体及びその製造方法
JPH08269050A (ja) 新規なインドリン化合物の製造方法及びその製造中間体
JP2006512322A (ja) イミダゾリル化合物の製造のための新規な方法
JP2000007619A (ja) ベンゾシクロヘプテン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees