JP3466138B2 - ポリアミド末端エステルでゲル化した液状脂肪相を含有する組成物 - Google Patents

ポリアミド末端エステルでゲル化した液状脂肪相を含有する組成物

Info

Publication number
JP3466138B2
JP3466138B2 JP2000216715A JP2000216715A JP3466138B2 JP 3466138 B2 JP3466138 B2 JP 3466138B2 JP 2000216715 A JP2000216715 A JP 2000216715A JP 2000216715 A JP2000216715 A JP 2000216715A JP 3466138 B2 JP3466138 B2 JP 3466138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition according
composition
polymer
carbon atoms
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000216715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001081320A (ja
Inventor
フェラリ ヴェロニク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9909176A external-priority patent/FR2796270B1/fr
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2001081320A publication Critical patent/JP2001081320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3466138B2 publication Critical patent/JP3466138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/88Polyamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、皮膚、毛髪を有す
る皮膚および唇の手入れ、トリートメントまたはメイク
アップのための組成物であって、液状油分、ポリマー状
のゲル化剤を含有する特に口紅のようなスティック状の
製品であって、光沢を与え、にじまない製品に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】化粧品または皮膚科学的製品において
は、ゲル化および固形化のために構造化された液状油分
を使用することが一般に行われている;たとえば、デオ
ドラント、口紅、リップクリーム、隈とり、あるいはフ
ァンデーションの場合がそうである。この固形化はロウ
あるいは添加成分によって実現される。しかし残念なが
ら、ロウや添加成分は組成物にマットな性質を与える傾
向があるが、特に口紅の場合にはこの傾向は歓迎されな
い;女性は常に棒状の口紅で輝きのある物を強く求めて
いる。
【0003】本明細書において液状油相とは、室温25
℃、大気圧760mmHgにおいて液状の油分であっ
て、室温で液状の単一または互いに相溶性を有する複数
の液状油分によって構成される、オイルとも称する、液
状の油相をいう。
【0004】液状油相を構造化することによって、固形
成分の浸出、特に皮膚や唇に塗った後で油相の皺や小じ
わへのにじみを押さえることができるが、この性質は口
紅の場合には特に必要な性質である。着色物質を含有す
る油相が滲み出すことは、唇の回りの美観を損ない、皺
や小じわを強調することになる。このようなにじみは、
従来の口紅の重大な欠点として女性から指摘されてい
る。
【0005】光沢は基本的に液状油相の性質に関連する
ものである。したがって、ロウとフィラーの量を減らし
て光沢を増進させることも可能ではあるが、こうすると
液状油分のにじみが増加する。別な言い方をすれば、好
ましいにじみ耐性を付与するためにはロウと添加成分が
必要であるが、これらのために塗ったときの光沢が損な
われることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本出願の発明者は、ロ
ウを含有するスティックが光沢を失うのは、当該組成物
の不均質な結晶構造に起因するものであることを発見し
た。この知見に基づき、ロウを含有しないスティックを
製造することを目標とする。
【0007】本発明は、皮膚や唇の手入れ、メイクアッ
プあるいはトリートメント用の組成物であって前述のよ
うな欠点を有しないものを目的とする。発明者は、驚く
べきことに、特定のポリマーを使用することで、ロウ無
しで液状油分をスティック状に整形することができ、唇
等に塗ったときに光沢を有して同時ににじみを生じない
ことを発見した。
【0008】本発明は口紅のように唇をメイクアップす
るための製品だけでなく、皮膚、頭皮や唇の手入れやト
リートメントのための製品、たとえば顔の皮膚を太陽か
ら保護するためのスティック状の製品、顔だけでなく体
を含めた皮膚のメイクアップ用の製品、スティック状あ
るいはコンパクト状のファンデーション、抗しわ用製
品、刺青模様用の製品、スティック状デオドラント製品
のような衛生関連製品、クレヨン状アイライナーやマス
カラのような目のメイクアップ製品に適用することがで
きる。
【0009】
【課題を解決するための手段】より詳細には、本発明の
対象は、エステル基によって骨格に結合した少なくと4
つの炭素原子を有する少なくとも1つの末端アルキル鎖
またはアルケニル鎖を有する少なくとも1つのポリアミ
ド骨格ポリマーによって構造化された液状脂肪相を含
み、構造化された組成物である。当該ポリマーは室温で
液状でHLBが8未満の液体と組み合わされている。
【0010】HLBは、親水性/親油性の比率である。
本発明においては、室温25℃、大気圧の下で両親媒性
である複数の化合物を使用することができる。好ましく
は、両親媒性化合物またはその混合物は、HLBが1か
ら7の間、好ましくは1から5の間、さらに好ましくは
3から5の間である。この両親媒性化合物はヘテロ原子
ポリマーの構造化を補強し、スティックの形成を容易に
して特性を向上させる機能を有する。
【0011】「少なくとも1つの末端基」とは1つまた
は複数の末端基を意味する。「ポリアミド」とは2つ以
上のアミドの繰り返し単位を有するものを意味する。
【0012】本発明のポリマーは油脂鎖に起因して、油
に良く溶解し(水には溶解しない)、脂肪鎖を有しない
従来技術のポリマーとは異なり、ポリマーの比率が25
%以上であってもミクロに均質な組成物を構成する。
【0013】
【発明の実施の形態】このポリマーは好ましくは、少な
くとも32の炭素原子(好ましくは32から44の炭素
原子)を有するジカルボキシル酸と、少なくとも2つの
炭素原子(好ましくは2から36の炭素原子)を有する
ジアミンの重合によって得られるものである。二酸は好
ましくは、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、ヘキ
サメチレンジアミン、フェニレンジアミン、エチレント
リアミン、さらに好ましくはエチレンジアミン等のよう
な少なくとも16の炭素原子を有する二量の脂肪酸であ
る。末端に2つのカルボキシル酸を有するポリマーとし
ては、カルボキシル酸を少なくとも4つの炭素原子、好
ましくは10から36の炭素原子、さらに好ましくは1
2から24の、もっと好ましくは16から24の、例え
ば18個の炭素原子を有するものアルコールでエステル
化するのが好ましい。
【0014】本発明にかかる組成物はペースト、固体、
クリームの状態で提供することができる。当該組成物は
油中水、水中油、無水ゲル、固体または柔らかな組成物
の性状を取ることができる。好ましくは、半透明または
透明な無水ゲル、特にスティックまたはコンパクトに流
し込んだ透明な無水ゲルであることが望ましい。
【0015】好ましくは、本発明の組成物に使用するポ
リマーは平均分子量が1000から10000の間、好
ましくは2000から8000の間である。
【0016】本発明において組成物を構造化するポリマ
ーは、室温25℃、大気圧760mmHgでは変形しな
い固体である。当該ポリマーは、組成物を不透明化する
ことなく構造化することができる。
【0017】本発明の構造化を行うポリマーは好ましく
は、70℃以上で190℃までの軟化点を有する。好ま
しくは、軟化点は80から130℃の範囲、さらに好ま
しくは80℃から105℃の範囲である。この軟化点温
度は従来知られている構造化ポリマーの軟化点に比較す
れば低く、本発明のポリマーは使いやすく、液状油相の
劣化が抑えられる。
【0018】好ましくは、ポリマーのエステル基はエス
テルとアミドの全数の10から50%、好ましくは20
から35%を占める。
【0019】このポリマーは例えばユニオンキャンプの
米国特許第5783657号に開示されているようなも
のである。このポリマーは何れも以下の化学式(I)を
満足する。
【化2】 ここにおいて、nはエステル基の数がエステルとアミド
の基の全数の10%から50%を占めるようなアミド単
位の数を示す整数である;Rはそれぞれ独立に少なく
とも4つの炭素原子、好ましくは4から24の炭素原子
を有するアルキルまたはアルケニル基;Rはその少な
くとも50%がC30からC42の炭化水素基である条
件でそれぞれ独立にCからC42の炭化水素基;R
はそれぞれ独立に少なくとも2つの炭素原子、水素原子
及び場合によっては1つまたは複数の酸素または窒素原
子を有する有機基、Rはそれぞれ独立に水素原子、C
からC10のアルキル基またはRとの直接結合、ま
たは、R−N−Rで規定される複素環構造の一部を
構成するRとRに結合した窒素原子であり、R
少なくと50%が水素原子である。
【0020】nは好ましくは1ないし5の整数である。
好ましくは、RはC12からC 、好ましくはC
16からC22のアルキル基である。好ましくは、R
は、C 10からC42の炭化水素(アルキレン)基であ
る。好ましくは、Rのうちの少なくとも50%、さら
に好ましくは少なくとも75%が30から42の炭素原
子を有する基である。また、Rは、CからC19
らに好ましくはCからC12の水素を含む基である。
好ましくは、Rは、CからC36の炭化水素を含む
基またはポリオキシアルキレンを含む基であり、R
水素原子を表す。
【0021】炭化水素基は直鎖、環状または分岐を有す
る基で、飽和または不飽和である。また、アルキルまた
はアルキレン基は直鎖または分岐化した、飽和または不
飽和の基である。
【0022】液状脂肪相の構造化は、化学式(I)で示
される1種または複数種類のポリマーによって行われ
る。一般に、化学式(I)で示したポリマーは、混合ポ
リマーであり、この混合物はそれ以外に合成に係る生産
物、化学式(I)においてnが0の、つまりジエステル
を含む。
【0023】本発明において構造化のために使用するこ
とができるポリマーの例として、ブッシュボークアレン
社がユニクリア80およびユニクリア100の名称で販
売する製品を使用することができる。これらの製品は、
鉱物オイルの中に80%ゲル(活性物質)、および10
0%ゲル(活性物質)化した状態で販売されている。こ
れらの軟化点は88℃から94℃である。これらの製品
はエチレンジアミンに凝縮されたC36の二酸のコポリ
マーの混合物であって平均分子量は6000程度であ
る。末端のエステル基はセチルアルコール、ステアリン
アルコール(セチルステアリンアルコールとも称する)
またはこれらの混合物で末端の酸をエステル化した結果
物である。
【0024】本発明の組成物において使用することがで
きる両親媒性組成物は、極性部に結合した親油性部を有
し、当該親油性部は少なくとも8つの炭素原子、好まし
くは18から32の炭素原子、さらに好ましくは18か
ら28の炭素原子を有する炭素含有鎖からなる。好まし
くは、この両親媒性化合物の極性部は、1から12のヒ
ドロキシル基を有するポリオールかアルコール、少なく
とも2つのオキシアルキレン単位、0から20のオキシ
プロピレン単位および/または0から20のオキシエチ
レン単位を有するポリオキシアルキレンである。特に、
この両親媒性化合物は、グリセロール、ソルビタンまた
はメチルグルコースのヒドロキシステアレート、オレー
ト、イソステアレート、あるいは、オクチドデカノール
のようなC12からC26の分岐を有する化脂肪酸アル
コール、あるいはこれらの混合物である。これらのエス
テルのうちで、モノエステルまたはモノエステルとジエ
ステルの混合物が好ましい。
【0025】ポリアミドの特性と両親媒性の特性によっ
て変更することができるオイルの構造化とゲル化は棒状
あるいはスティック状の固さを付与することができる程
度のものである。
【0026】本発明においては組成物が20から200
0gの硬度、このましくは20から900gの硬度、さ
らに好ましくは20から600gの硬度、最も好ましく
は150から450gの硬度を有するように両親媒性と
ポリマーの量を調整する。硬度を測定するにはゾンデを
押し込むことが行われるが、具体的にはTA−XT2や
Rheoのような直径8mm、高さ25mmのエボナイ
ト製の円柱を具備した計測器を使用して行われる。円筒
を組成物からなる供試体に最初に2mm/秒、つづいて
0.5mm/秒、再度2mm/秒の所定の速度で押し込
み、押し込み量の合計は1mmである。この際の最大力
が硬度単位として用いられる。測定誤差はプラスマイナ
ス50gである。
【0027】硬度は、バターをカットするための繊維を
使用して測定することもできる。この場合は、100m
m/分の速度で動くインデルコ−シャティヨン社製のダ
イナモ計DFGHS2を使用して、20℃で、8.1m
mの口紅を切断する。結果は、この条件で口紅を切断す
るために要した、グラム単位で表現された切断力の大き
さで表現される。この方法によって場合は、本発明によ
る口紅の硬度は30から150g、好ましくは30から
120g、さらに好ましくは30から50gである。
【0028】本発明にかかる組成物の硬度は、組成物が
形状を維持することができ、皮膚や唇に容易に塗ること
ができるような値である。また、これらの硬度を有する
本発明の組成物は外力に対して十分な強度を有する。
【0029】本発明による、スティック状の組成物は容
易に変形可能な弾性的固体であって、塗布する際の柔ら
かな感触が顕著である。従来技術のスティックはこのよ
うな弾性感や柔らかさを有していなかった。
【0030】具体的には、ポリマーの量(活性物質)は
組成物全体に対して0.5から80%、好ましくは5か
ら40%である。両親媒性化合物の量は組成物全体に対
して0.1から35%、好ましくは2から15%であ
る。
【0031】棒状製品は着色物質を含むので、塗布の
後、光沢の有る、均質な色合いの特に唇の周りや目の周
りの皺や小じわににじみ出ないものである。本発明にか
かるポリマーは、非常に多くの種類のオイルに溶解し得
るものである。
【0032】好ましくは、組成物の液状油相はヘテロ原
子を有する要素と同様の反応基を有する液状オイルを少
なくとも40%以上、好ましくは50%以上含有する。
特に、ポリアミド型の骨格によって構造化された液状油
脂層が大部分の量を占め、液状油相、炭化水素を有する
ことのある極性を有する液状オイルまたはその混合物の
50%以上の重量を占める。
【0033】本発明に使用することができる無極性のオ
イルは、揮発性または不揮発性の、直鎖または環状の、
室温で液状の、ポリジメチルシロキサン(PDMS)の
ようなシリコンオイル等である;ポリジメチルシロキサ
ンはシリコーン鎖の末端または中間部に、2から24の
炭素原子を有するアルキル、アルコキシまたはフェニル
基を有する;フェニル基を有するシリコーンとしてはフ
ェニルトリメチコン、フェニルジメチコン、フェニルト
リメチルシロキシジフェニルシロキサン、フェニルジメ
チコン、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン、
2−フェニルエチルトリメチルシロキシシリケート;合
成または鉱物性の、揮発性または不揮発性の、直鎖また
は分岐を有する炭化水素またはフルオロカーボンであっ
て、例えば、イソパラフィンやイソドデカンのような揮
発性または不揮発性のワセリンおよびその誘導体、ワセ
リン、ポリデセン、パーリーム(parleam)、スクアレン
及びその混合物のようなポリイソブテン水素である。好
ましくは、構造化されたオイル、より具体的にはポリア
ミドで構造化したオイル特に具体的には化学式(I)で
表される構造化された化学式(I)であらわされるオイ
ル、ポリウレタン、ポリ尿素、ポリ尿素―ポリウレタン
は鉱物性あるいは合成にかかる無極性の炭化水素を含む
オイルであり、炭化水素としてはパルレアムオイルのよ
うなアルケン、イソドデカンのイソパラフィン、スクア
レン及びこれらの混合物である。
【0034】無極性のオイル二極性オイルを加えること
は可能であり、無極性オイルは極性オイルの共媒体とし
て作用する。
【0035】本発明で使用することができる極性オイル
として以下のものを挙げることができる: −脂肪酸エステルとグリセロールから構成されるトリグ
リセリドの多い炭化水素を有する植物性油であって、脂
肪酸が長さの異なる、直鎖または分岐を有する鎖を有
し、飽和または不飽和であるオイル;前記オイルは、例
えば小麦、とうもろこし、ひまわり、シアバター、ヒ
マ、アーモンド、マカダミア、アプリコット、大豆、ナ
タネ、綿、ウマゴヤシ、ケシ、ポチマロン、ゴマ、かぼ
ちゃ、アボカド、ヘーゼルナッツ、ぶどうやカシスの
種、マツヨイグサ、イネ科の穀類、大麦、キノア、オリ
ーブ、ライ麦、ベニバナ、バンコールアブラギリ、パッ
ションフルーツ、バラ科の植物の胚芽オイル;ステアリ
ヌリデュボア社から販売されているあるいはダイナミッ
トノーベル社からミグリオル810、812または81
8の名称で販売されているカプリル/カプリン酸のトリ
グリセリド; −RCOORの化学式で表される合成オイルまたは
エステル、ここでRは1から40、好ましくは7から
19の炭素原子を有する直鎖または分岐を有する高級脂
肪酸残基、Rは1から40好ましくは3から20の炭
素原子を有する分岐を有する炭化水素鎖を表し、例えば
ピューセリンオイル(ケトステアリルのオクタノー
ト)、イソノニルのイソノナノエート、C12からC
15のアルコールのベンゾエート、イソプロピルのミリ
ステート、エチル−2−ヘキシルのパーミエート、アル
コールまたはポリアルコールのオクタノエート、デカノ
エートまたはリシノリエートのようなR+R>10
またはR+R=10の関係を満たす炭化水素鎖;イ
ソステアリルのラクタート、ジ−イソステアリルのマラ
ートのようなヒドロキシエステル;ペンタエリトリトー
ルのエステル; −10から40の炭素原子を有する合成エステル; −オレイン酸アルコールのようなCからC26の脂肪
アルコール; −上記のものの混合物。
【0036】脂肪相は組成物の総重量の5から99%、
好ましくは20から75%を占める。
【0037】本発明にかかる組成物はさらに、当該分野
で通常使用される全てのフィラーを含有することがで
き、これらは例えば、場合によって親水性の乳化剤また
はゲル化剤によって不透明化またはゲル化された水、抗
酸化剤、精油、保存剤、香料、中性化剤、脂溶性ポリマ
ー、保水剤、水分補給剤、ビタミン、エッセンシャル脂
肪酸、サンフィルター等の化粧または皮膚科的活性物質
及びこれらの混合物である。これらのフィラーは組成物
の総重量に対して0から20重量%、好ましくは0から
10重量%である。好ましくは、組成物は少なくとも化
粧または皮膚科学的活性物質を含有する。
【0038】当業者であれば当然に本発明にかかる組成
物の好ましい特性を阻害しないようにフィラーの種類及
び量を適宜選択することが可能である。
【0039】本発明にかかる組成物は、スティック状の
皮膚科学的色剤、皮膚、唇及び皮膚付属器のようなケラ
チン物質の手入れ剤、太陽光線防護剤、防臭剤やメーク
アップ除去のような体の衛生関連製品の形態で提供する
ことができる。当該組成物は皮膚や皮膚付属器や唇の手
入れ製品(リップクリーム、寒さ、太陽光線、風から唇
を保護するための製品、皮膚、爪及び毛髪の手入れ用ク
リーム)の形態をとることができる。
【0040】本発明にかかる組成物は又、皮膚のメイク
アップ用の有色製品、特に手入れあるいはトリートメン
ト効果を有することのあるファンデーション、頬紅及び
アイシャドウ、小じわとり製品、アイライナー、体のメ
イクアップ用製品;手入れやトリートメント効果を有す
ることのある口紅のような唇のメイクアップ用製品;マ
スカラのようなまつげ関連製品、眉毛及び髪の毛のため
のクレヨンの形態をとることも可能である。特に、本発
明の組成物は化粧および/または皮膚科的に活性な物質
を含有することができる。
【0041】本発明にかかる組成物は化粧品として又皮
膚科的観点から許容されるよう、ヒトの皮膚、皮膚付属
器、及び唇に適用することを前提に生理学的に許容可能
で毒性の無いことは当然である。化粧品として許容しう
るとは、匂い及び質感に関して快適であることを意味す
る。
【0042】油溶解性の着色物質としては、スーダン
赤、DC赤17号、DC緑6号、βカロチン、大豆オイ
ル、スーダンブラウン、DC黄11号、DC紫2号、D
Cオレンジ5号、キノレイン黄を挙げることができる。
これらは、入っている場合は、組成物の0から20重量
%、好ましくは0.1から6重量%を占める。
【0043】染料は無色または有色で、鉱物性及びまた
は有機材料、被覆を有するまたは有しないものである。
鉱物性の染料としては、表面処理を行う場合もある二酸
化チタニウム、ジルコニウムまたはセリウムの酸化物、
鉄またはクロムの酸化物、マンガン紫、ラピスラズリの
青、クロムの水素化合物及びフェリックブルーを挙げる
ことができる。有機性顔料としては、カーボンブラッ
ク、DおよびC型顔料、コチニール、バリウム、ストロ
ンチウム、カルシウム、アルミニウムのカーマインレー
キを挙げることができる。顔料は組成物の総重量の0か
ら40重量%、好ましくは1から35重量%、さらに好
ましくは2から25重量%である。
【0044】真珠光沢剤顔料(または真珠光沢剤)は、
チタン被覆マイカ、オキシクロロビスマスの無色真珠光
沢剤、酸化鉄を含むチタンマイカ、フェリックブルーや
クロムの酸化物を含むチタンマイカ、前述の有機顔料ま
たはオキシクロロビスマスを有するチタンマイカ等の有
色真珠光沢剤を挙げることができる。これらが含まれる
場合は、これらは組成物の総重量の0から20重量%、
好ましくは0.1から15重量%である。
【0045】本発明にかかる組成物は化粧品及び皮膚科
の分野で通常使用されている方法で製造することができ
る。ポリマーを少なくとも軟化点以上の温度に昇温し、
両親媒性化合物、着色物質、及びフィラーを添加して透
明な溶液が得られるまでこれらを攪拌する方法によって
得ることができる。こうして得られた均質な混合物を口
紅の型のような適当な型に流し込むか箱またはコンパク
ト状の保存容器に直接流し込む。
【0046】本発明の又別の対象は、ヒトの皮膚、唇あ
るいは皮膚付属器の手入れ、メイクアップまたはトリー
トメント方法であって、上記に示した化粧製品である組
成物をケラチン物質に適用することを含む方法である。
【0047】本発明は、また、エステル基によって骨格
に結合した少なくと4つの炭素原子を有する末端アル
キルまたはアルケニル鎖を少なくとも1つ有するポリア
ミド骨格ポリマーの使用であって、エステル基を介して
骨格に結合した当該ポリマーと、少なくとも1つの室温
で液状のHLBが8未満の両親媒性化合物との組み合わ
せの、硬度が20から2000g、好ましくは20から
900g、さらに好ましくは20から600gの固形の
形状を維持するに十分な使用を目的とする。当該脂肪相
は化粧用組成物用のものである。
【0048】本発明は、また、エステル基によって骨格
に結合した少なくと4つの炭素原子を有する末端アル
キルまたはアルケニル鎖を少なくとも1つ有するポリア
ミド骨格ポリマーの使用であって、エステル基を介して
骨格に結合した当該ポリマーと少なくとも1つの室温で
液状のHLBが8未満の両親媒性化合物との組み合わせ
の、光沢を有しおよび/またはにじみを生じないために
十分な使用を目的とする。
【0049】本発明はまた、エステル基によって骨格に
結合した少なくと4つの炭素原子を有する末端アルキ
ルまたはアルケニル鎖を少なくとも1つ有するポリアミ
ド骨格ポリマーの使用であって、少なくとも1つの当該
ポリマーと室温で液状でHLBが8未満の液体との組み
合わせによって構造化された液状脂肪相を少なくとも1
つ含んで構造化された組成物であって光沢を有してに
じみを生じない化粧用組成物または生理学的に許容でき
る組成物の製造のための十分な量の使用を対象とする。
【0050】
【実施例】以下に本発明を具体的に説明する。以下の記
述においてはパーセントは全て重量パーセントである。
【0051】 実施例1:口紅 −ユニクリア80 25.0% −パーリーム油 56.0% −ポリグリセリル−2ポリヒドロキシステアレート 10.0% −顔料(褐色酸化鉄+酸化チタニウム) 9.0% 準備:100℃において、ポリグリセリル−2ポリヒド
ロキシステアレートを使用してユニクリア80をパーリ
ームオイルに溶解させ、次に顔料を添加する。これらを
分散機(レイネリー)を使用して攪拌し、口紅の型に流
し込んだ。このようにして、20℃においてTA−XT
2分析器によって測定した硬度が425gである口紅が
得られた。このようにして得られた口紅は光沢を有しに
じみが無い。この特徴は従来品であるランコムのルージ
ュアブソリュを比較対照として専門家のパネルに比較し
てもらった結果によっても確認された。本発明の口紅は
従来技術のものに比較して全ての被験者に関して光沢に
優れ適用から2時間後の時点でにじみが少ないものであ
った。
【0052】 実施例2:無水頬紅 −ユニクリア80 25.0% −パーリーム油 35.1% −オレイン酸グリセリル 31.25% −顔料 100%の残部 スティック上の頬紅を実施例1と同様の方法で準備し
た。当該頬紅は光沢を有し、にじみを生じない。
【0053】実施例3:口紅 この実施例においてはユニクリア80の代わりにユニク
レア100を使用した点のみが実施例1と異なってい
る。
【0054】比較物 実施例1においてユニクリア80を、少なくとも4つの
炭素原子を有しエステル基によってポリアミド骨格に結
合したアルキルまたはアルケニル鎖の末端に反応基を有
しないヘンケル社のポリアミドヴェルサミド(Verami
d)、次にヘンケル社のマクロメルト6212(Macromelt
6212)にかえて同様の製品を製造した。これらの製品は
2相からなる完全に不均質なものである。これらはステ
ィックとしての硬度を全く有していない。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61K 7/032 A61K 7/032 7/035 7/035 7/06 7/06 7/32 7/32 7/42 7/42

Claims (28)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エステル基によって骨格に結合した少な
    くと4つの炭素原子を有する少なくとも1つの末端アル
    キル鎖またはアルケニル鎖を有する少なくとも1つのポ
    リアミド骨格ポリマーであって、少なくとも1つの室温
    で液状のHLBが8未満である両親媒性化合物と組み合
    わされたポリマーによって構造化された液状脂肪相を含
    む、構造化された組成物。
  2. 【請求項2】 ポリマーのエステル基はエステル基とア
    ミド基の全数の10から50%であることを特徴とする
    請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 ポリマーの平均分子量が1000と10
    000の間、好ましくは2000と8000の間である
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 ポリマーが下記に示す化学式(I): 【化1】 [ここにおいて、nはエステル基の数がエステル基とア
    ミド基の全数の10%から50%を占めるアミド単位の
    数を示す整数である;Rはそれぞれ独立に少なくとも
    4つの炭素原子、好ましくは4から24の炭素原子を有
    するアルキルまたはアルケニル基;Rはその少なくと
    も50%がC30からC42の炭化水素基である条件で
    それぞれ独立なCからC42の炭化水素基;Rはそ
    れぞれ独立な少なくとも2つの炭素原子、水素原子及び
    場合によっては1つまたは複数の酸素または窒素原子を
    有する有機基、Rはそれぞれ独立な水素原子、C
    らC10のアルキル基またはRとの直接結合、また
    は、R−N−Rで規定される複素環構造の一部を構
    成するRとRに結合した窒素原子であり、Rの少
    なくと50%が水素原子である] で表されるポリマー
    あるいはその混合物から選択されることを特徴とする請
    求項1ないし3のいずれかに記載の組成物。
  5. 【請求項5】 ポリマーのエステル基はエステルとアミ
    ドの全数の20から35%を占めることを特徴とする前
    記請求項1ないし4のいずれかに記載された組成物。
  6. 【請求項6】 RがC12からC22の範囲のアルキ
    ル基であることを特徴とする前記請求項4または5に記
    載の組成物。
  7. 【請求項7】 Rは30から42の炭素原子を有する
    炭化水素基であることを特徴とする請求項4から6のい
    ずれかに記載の組成物。
  8. 【請求項8】 RがCからC36の範囲であること
    を特徴とする請求項4ないし7のいずれかに記載された
    組成物。
  9. 【請求項9】 両親媒性化合物が極性部に結合した親油
    性部を有し、当該親油性部は少なくとも8個の炭素原
    子、好ましくは16から32の炭素原子、さらに好まし
    くは18から28の炭素原子を有する炭素含有鎖を有す
    ることを特徴とする請求項1ないし8のいずれかに記載の
    組成物。
  10. 【請求項10】 前記極性部が1から12のヒドロキシ
    ル基を有するアルコールまたはポリオール、少なくとも
    2つのオキシアルキレンと0から20のオキシプロピレ
    ン及びまたは0から20のオキシエチレン単位を有する
    ポリオキシアルキレンから選択された残基であることを
    特徴とする請求項9に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 両親媒性組成物が、オクチルドデカノ
    ール、グリセロール、ソルビタンまたはメチルグルコー
    スのヒドロキシステアラート、オレアート、イソステア
    ラートから選択されることを特徴とする請求項1ないし
    10のいずれかに記載の組成物。
  12. 【請求項12】 両親媒性化合物が組成物の全重量の
    0.1から35%、好ましくは2から15%であること
    を特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の組
    成物。
  13. 【請求項13】 ポリマーが組成物の全重量の0.5か
    ら80%、好ましくは5から40%であることを特徴と
    する請求項1ないし12のいずれかに記載の組成物。
  14. 【請求項14】 液状脂肪相が無極性の液状油またはそ
    の混合物を50%以上含有することを特徴とする請求項
    1ないし13のいずれかに記載の組成物。
  15. 【請求項15】 液状脂肪相が鉱物性または合成由来の
    炭化水素油を少なくとも1種含有することを特徴とする
    請求項1ないし14のいずれかに記載の組成物。
  16. 【請求項16】 脂肪相がパーリーム油、イソパラフィ
    ン、スクアレン油、またはその混合物を少なくとも1種
    含むことを特徴とする請求項1ないし15のいずれかに
    記載の組成物。
  17. 【請求項17】 油相が組成物の総重量の5から99
    %、好ましくは20から75%を占めることを特徴とす
    る請求項1ないし16のいずれかに記載の組成物。
  18. 【請求項18】 手入れ用組成物、トリートメント用組
    成物またはメークアップ用組成物であることを特徴とす
    る請求項1ないし17のいずれかに記載の組成物。
  19. 【請求項19】 さらに少なくと1種の着色物質を含有
    することを特徴とする前記請求項1ないし18のいずれ
    かに記載の組成物。
  20. 【請求項20】 着色物質が親油性着色物質、親水性着
    色物質、顔料、真珠光沢剤あるいはこれらの混合物から
    選択されたことを特徴とする請求項1ないし19のいず
    れかに記載の組成物。
  21. 【請求項21】 着色物質が組成物の全重量の0.01
    から40%の間、好ましくは5から25%の間であるこ
    とを特徴とする請求項1ないし20のいずれかに記載の
    組成物。
  22. 【請求項22】 水、抗酸化剤、精油、保存料、中性化
    剤、油溶解性ポリマー、フィラー、香料あるいはこれら
    の混合物から選択された少なくとも1種をさらに含有す
    ることを特徴とする請求項1ないし21のいずれかに記
    載の組成物。
  23. 【請求項23】 エステル基によって骨格に結合した、
    少なくと4つの炭素原子を有する少なくとも1つの末端
    アルキル鎖またはアルケニル鎖を有する少なくとも1つ
    のポリアミド骨格ポリマーであって、少なくとも1つの
    室温で液状のHLBが8未満である両親媒性化合物と組
    み合わされたポリマーによって構造化された少なくとも
    1つの液状脂肪相を含み、化粧品として許容される媒体
    を含む、構造化された組成物。
  24. 【請求項24】 型に流し込まれたものであることを特
    徴とする請求項1ないし23のいずれかに記載の組成
    物。
  25. 【請求項25】 マスカラ、アイライナー、ファンデー
    ション、口紅、頬紅、デオドラントまたはメイクアップ
    除去剤、体のメイクアップ用製品、アイシャドウ、抗小
    じわ製品の形態であることを特徴とする請求項1ないし
    24のいずれかに記載の組成物。
  26. 【請求項26】 顔料を含有することを特徴とする請求
    項1ないし25のいずれかに記載の組成物。
  27. 【請求項27】 ケラチン物質に請求項1ないし26の
    いずれかに記載された組成物を適用することを含む、ヒ
    トのケラチン物質の手入れ、メイクアップ、またはトリ
    ートメントの方法。
  28. 【請求項28】 エステル基によって骨格に結合した、
    少なくと4つの炭素原子を有する少なくとも1つの末端
    アルキル鎖またはアルケニル鎖を有する少なくとも1つ
    のポリアミド骨格ポリマーであって、少なくとも1つの
    室温で液状のHLBが8未満である両親媒性化合物と組
    み合わされたポリマーによって構造化された液状脂肪相
    組成物の構造化のための使用。
JP2000216715A 1999-07-15 2000-07-17 ポリアミド末端エステルでゲル化した液状脂肪相を含有する組成物 Expired - Fee Related JP3466138B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9909176A FR2796270B1 (fr) 1999-07-15 1999-07-15 Composition a phase grasse liquide gelifiee par un polyamide a groupements ester terminaux
FR9909176 1999-07-15
FR0000922A FR2796273B1 (fr) 1999-07-15 2000-01-24 Composition a phase grasse liquide gelifiee par un polyamide a groupements ester terminaux
FR0000922 2000-01-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001081320A JP2001081320A (ja) 2001-03-27
JP3466138B2 true JP3466138B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=26212119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000216715A Expired - Fee Related JP3466138B2 (ja) 1999-07-15 2000-07-17 ポリアミド末端エステルでゲル化した液状脂肪相を含有する組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6402408B1 (ja)
EP (1) EP1068855B1 (ja)
JP (1) JP3466138B2 (ja)
CN (1) CN1188100C (ja)
AT (1) ATE215807T1 (ja)
BR (1) BR0003289A (ja)
DE (1) DE60000121T2 (ja)
ES (1) ES2174805T3 (ja)
FR (1) FR2796273B1 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5453425A (en) * 1994-07-11 1995-09-26 Janssen Pharmaceutica N.V. Risperidone oral formulation
US6268466B1 (en) 1999-01-04 2001-07-31 Arizona Chemical Company Tertiary amide terminated polyamides and uses thereof
FR2796272B1 (fr) * 1999-07-15 2003-09-19 Oreal Composition sans cire structuree sous forme rigide par un polymere
FR2796271B1 (fr) * 1999-07-15 2002-01-11 Oreal Composition sans cire structuree sous forme rigide par un polymere
FR2810562B1 (fr) * 2000-06-23 2003-04-18 Oreal Emulsion solide a phase grasse liquide structuree par un polymere
US20100215786A9 (en) * 2000-12-05 2010-08-26 Jensen Claude Jarkae Morinda citrifolia enhanced lip treatment
US6835399B2 (en) * 2000-12-12 2004-12-28 L'ORéAL S.A. Cosmetic composition comprising a polymer blend
US20030082126A9 (en) * 2000-12-12 2003-05-01 Pinzon Carlos O. Cosmetic compositions containing heteropolymers and oil-soluble cationic surfactants and methods of using same
AU2001220877A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-24 L'oreal S.A. Cosmetic composition comprising heteropolymers and a solid substance and method of using same
US8080257B2 (en) 2000-12-12 2011-12-20 L'oreal S.A. Cosmetic compositions containing at least one hetero polymer and at least one film-forming silicone resin and methods of using
WO2002047623A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-20 L'oreal Sa Composition comprising at least one heteropolymer and at least one inert filler and methods for use
US6881400B2 (en) * 2000-12-12 2005-04-19 L'oreal S.A. Use of at least one polyamide polymer in a mascara composition for increasing the adhesion of and/or expressly loading make-up deposited on eyelashes
US7276547B2 (en) * 2000-12-12 2007-10-02 L'oreal S.A. Compositions comprising heteropolymers and at least one oil-soluble polymers chosen from alkyl celluloses and alkylated guar gums
WO2002047624A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-20 L'oreal Sa Cosmetic compositions containing at least one heteropolymer and at least one gelling agent and methods of using the same
US20020107314A1 (en) * 2000-12-12 2002-08-08 Carlos Pinzon Compositions containing heteropolymers and oil-soluble esters and methods of using same
AU2001225392A1 (en) * 2000-12-13 2002-06-24 L Oreal Composition structured with a polymer containing a heteroatom and an organogelator
WO2002049601A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 L'oreal S.A. Structured composition comprising a heteratome polymer and fibers
WO2002056847A1 (fr) * 2001-01-17 2002-07-25 L'oreal Composition cosmetique contenant un polymer et une huile fluoree
FR2819398A1 (fr) * 2001-01-17 2002-07-19 Oreal Composition structuree sous forme rigide par un compose polymerique
US7025953B2 (en) * 2001-01-17 2006-04-11 L'oreal S.A. Nail polish composition comprising a polymer
US6552160B2 (en) 2001-05-14 2003-04-22 Arizona Chemical Company Ester-terminated poly(ester-amides) useful for formulating transparent gels in low polarity fluids
US6497861B1 (en) 2001-06-21 2002-12-24 Color Access, Inc. Stable cosmetic emulsion with polyamide gelling agent
US20080233065A1 (en) * 2001-06-21 2008-09-25 Wang Tian X Stable Cosmetic Emulsion With Polyamide Gelling Agent
US6716420B2 (en) * 2001-10-05 2004-04-06 L′Oreal Methods of use and of making a mascara comprising at least one coloring agent and at least one heteropolymer
ES2331413T3 (es) 2001-12-13 2010-01-04 Arizona Chemical Company Suspensiones acuosas de poliamidas polimerizadas a partir de acidos grasos.
US8333956B2 (en) * 2002-06-11 2012-12-18 Color Access, Inc. Stable cosmetic emulsion with polyamide gelling agent
US8449870B2 (en) * 2002-06-11 2013-05-28 Color Access, Inc. Stable cosmetic emulsion with polyamide gelling agent
US20050008598A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-13 Shaoxiang Lu Cosmetic compositions comprising a structuring agent, silicone powder and swelling agent
US20040042980A1 (en) * 2002-06-12 2004-03-04 L'oreal Cosmetic emulsions containing at least one hetero polymer and at least one sunscreen, and methods of using same
US7008629B2 (en) * 2002-07-22 2006-03-07 L'ORéAL S.A. Compositions comprising at least one heteropolymer and fibers, and methods of using the same
US20040166133A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-26 L'oreal Method of making a mascara composition comprising polyamide polymer and at least one solid substance having a melting point of 45oC or greater
US7253249B2 (en) 2003-04-22 2007-08-07 Arizona Chemical Company Ester-terminated poly(ester-amide) in personal care products
US7201915B2 (en) * 2003-10-10 2007-04-10 International Flavors & Fragrances Inc. Polyamide stick dispensing product and method of use
US20050158262A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-21 Eric Parris Cosmetic composition comprising a cationic agent, a polymer comprising a hetero atom and an oil, and cosmetic treatment process
US20050208008A1 (en) * 2003-12-19 2005-09-22 Eric Parris Detergent composition comprising at least one polymer comprising at least one heteroatom and at least one oil
US20070053855A1 (en) * 2004-09-16 2007-03-08 Shelton Michael C Personal care products incorporating cellulosic fatty acid esters
US20060062749A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-23 Shelton Michael C personal care products incorporating cellulosic fatty acid esters
ES2380626T3 (es) 2004-10-22 2012-05-16 L'oreal Composiciones cosmética que contiene un polímero de poliorganosiloxano
FR2879441B1 (fr) * 2004-12-21 2010-10-08 Oreal Composition de revetement des fibres keratiniques, notamment des cils
US7993662B2 (en) * 2005-06-14 2011-08-09 Kokyu Alcohol Kogyo Co., Ltd. Transparent solid oil cosmetics
US8025869B2 (en) * 2005-06-28 2011-09-27 L'oréal Cosmetic compositions having enhanced wear properties
US20070025944A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 L'oreal Cosmetic compositions useful for lengthening lashes
US20070025941A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 L'oréal Liquid lip gloss compositions with enhanced shine
US7871634B2 (en) * 2005-08-11 2011-01-18 L'oréal Cosmetic compositions useful for lengthening lashes
US20070093619A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 L'oreal Compositions having enhanced cosmetic properties
US8715634B2 (en) 2006-10-24 2014-05-06 L'oreal Volumizing compositions
US9089503B2 (en) * 2007-06-06 2015-07-28 L'oreal Comfortable transfer-resistant colored cosmetic compositions containing a silsesquioxane wax
US8883128B2 (en) * 2007-06-06 2014-11-11 L'oréal Cosmetic compositions containing a propylphenylsilsesquioxane resin and a cosmetically-acceptable aromatic solvent
US7892524B2 (en) * 2008-06-30 2011-02-22 Conopco, Inc. Sunscreen composite particles
US20090324661A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Niacinamide containing cosmetic compositions with improved skinfeel properties
US8119698B2 (en) * 2008-06-30 2012-02-21 Conopco, Inc. Sunscreen formula vanishing cream
US7776350B2 (en) * 2008-06-30 2010-08-17 Conopco, Inc. Sunscreen composite particles in cosmetic compositions
US7914772B2 (en) * 2008-06-30 2011-03-29 Conopco, Inc. Sunscreen composite particles dispersed in water-in-oil cosmetic compositions
US8206730B2 (en) * 2008-06-30 2012-06-26 Conopco, Inc. Sunscreen composite particles and porous particles in cosmetic compostions
FR3072027B1 (fr) * 2017-10-05 2020-03-13 Chanel Parfums Beaute Composition de rouge a levres d’aspect mat
CN111117813B (zh) * 2019-12-25 2021-06-22 广州立白企业集团有限公司 液体洗涤剂组合物及其制备方法
CN116589676B (zh) * 2023-07-14 2023-12-22 宁德时代新能源科技股份有限公司 聚合物、制备方法、分散剂、正极浆料、正极极片、二次电池和用电装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3148125A (en) * 1961-03-22 1964-09-08 Yardley Of London Inc Clear lipstick
JPS54113445A (en) * 1978-02-23 1979-09-05 Kanebo Ltd Lipstick having sheath-core structure
US4552693A (en) * 1983-03-30 1985-11-12 Avon Products, Inc. Transparent fragrance emitting articles
FR2679467B1 (fr) * 1991-07-26 1993-10-15 Oreal Dispersion solide d'au moins un alcool polyhydrique dans un milieu anhydre et procede de preparation.
CA2107253C (en) * 1992-12-15 1998-04-21 Anthony Castrogiovanni Cosmetic compositions with improved transfer resistance
CN1079658C (zh) * 1993-10-18 2002-02-27 普罗克特和甘保尔公司 不发汗唇膏
US5500209A (en) * 1994-03-17 1996-03-19 The Mennen Company Deodorant and antiperspirant compositions containing polyamide gelling agent
US5603925A (en) * 1995-04-21 1997-02-18 The Mennen Company Clear or translucent tack-free antiperspirant stick or gel composition and manufacturing method
WO1997025960A1 (en) * 1996-01-16 1997-07-24 The Procter & Gamble Company Transfer-resistant lip compositions
US5783657A (en) * 1996-10-18 1998-07-21 Union Camp Corporation Ester-terminated polyamides of polymerized fatty acids useful in formulating transparent gels in low polarity liquids

Also Published As

Publication number Publication date
CN1188100C (zh) 2005-02-09
ES2174805T3 (es) 2002-11-16
US6402408B1 (en) 2002-06-11
FR2796273B1 (fr) 2003-09-12
DE60000121D1 (de) 2002-05-16
ATE215807T1 (de) 2002-04-15
BR0003289A (pt) 2001-03-13
DE60000121T2 (de) 2002-09-19
EP1068855A1 (fr) 2001-01-17
CN1280817A (zh) 2001-01-24
FR2796273A1 (fr) 2001-01-19
JP2001081320A (ja) 2001-03-27
EP1068855B1 (fr) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3466138B2 (ja) ポリアミド末端エステルでゲル化した液状脂肪相を含有する組成物
JP3609010B2 (ja) ロウを含まない、ポリマーによって構造化された固形の組成物
ES2285999T3 (es) Composicion cosmetica que comprende un ester de acido graso hidroxilado.
US20040175338A1 (en) Cosmetic composition containing an ester and a pasty compound
CN1198560C (zh) 由聚合物和糊状脂肪物质构成的长效组合物
JP4227075B2 (ja) ポリマーで構造が与えられた液体脂肪相を含む固形エマルション
ES2282318T3 (es) Composicion cosmetica que comprende heteropolimeros y una substancia solida y procedimiento de utilizacion de esta composicion.
JP2003520218A (ja) ポリマーによって硬化形態に構造化された、転移のない組成物
JP4614620B2 (ja) ヘテロ重合体と油溶性重合体とを含有する化粧品組成物及びその組成物を使用する方法
JP2004515608A (ja) ヘテロ重合体と油溶性カチオン界面活性剤とを含有する化粧品組成物及びその組成物を使用する方法
JP2010510283A (ja) 少なくとも1種の非プロトン性炭化水素をベースとする揮発性溶媒を含む化粧品組成物
US7025953B2 (en) Nail polish composition comprising a polymer
JP5883803B2 (ja) ジベンジリデンソルビトールエステルタイプの化合物、調製方法、使用、それらを含む組成物および美容処置方法
JP2003212710A (ja) 非揮発性炭化水素油、微粒子相及び特定の分散剤を含むケラチン物質のためのケア又はメイクアップ組成物
US20040166130A1 (en) Lanolin-free cosmetic composition comprising a hydroxylated fatty acid aromatic ester
ES2272654T3 (es) Composicion de cuidado o de maquillaje de las materias queratinicas que contienen un compuesto siliconado no volatil, un polimero liposoluble no siliconado y un dispersante especifico.
JP5068948B2 (ja) アルコキシル化アルコールエステルおよび炭化水素系エステル油を含む化粧品組成物
JP2006188518A (ja) アルコキシル化アルコールエステルおよび無極性油を含む化粧品組成物
US7144582B1 (en) Compositions structured with at least one polymer and methods of using the same
JP2005500249A (ja) ポリマーを含むマニキュア
JP7032117B2 (ja) 油性組成物
JP2004203885A (ja) ヒドロキシル化脂肪酸芳香族エステルを含有するラノリン不含の化粧用組成物
JP2007516935A (ja) 特定のエステルを含む化粧用組成物、及びその使用
JP2004277419A (ja) ヒドロキシル化カルボン酸のトリグリセリド由来のポリエステルおよびペースト状化合物を含む化粧品組成物
FR2843019A1 (fr) Composition gelifiee par un melange d'esters de dextrine

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees