JP3464156B2 - 車両用アクチュエーターのスプリング外れ防止装置 - Google Patents

車両用アクチュエーターのスプリング外れ防止装置

Info

Publication number
JP3464156B2
JP3464156B2 JP29916998A JP29916998A JP3464156B2 JP 3464156 B2 JP3464156 B2 JP 3464156B2 JP 29916998 A JP29916998 A JP 29916998A JP 29916998 A JP29916998 A JP 29916998A JP 3464156 B2 JP3464156 B2 JP 3464156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
spring
shaft
arc wall
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29916998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000110876A (ja
Inventor
修 浜口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP29916998A priority Critical patent/JP3464156B2/ja
Publication of JP2000110876A publication Critical patent/JP2000110876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3464156B2 publication Critical patent/JP3464156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、車両用アクチュエータ
ーのスプリング外れ防止装置に関するものである。 【0002】 【従来技術】従来公知の車両用アクチュエーターは、図
1のように、ケースa内の軸bにカムギヤcが軸着され
ており、該カムギヤcより突出する軸bを中心とする円
弧のカムdと、ケースaより突出する前記カムdと同心
で前記カムdより外側に位置する円弧壁eとの間にスプ
リングfの一端側フックg及び他端側フックhを、図
3、4のように係合させてセンタ復帰ができるようにし
ていた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】前記公知のものは、ス
プリングfが円弧壁eより外れないようにするため、円
弧壁eの端部をカムギヤcに極端に近付けて製作するの
で、製作面倒という課題があった。即ち、図3のように
軸bを基準にすると、内側に位置するカムdが、図4の
ように回転すると、カムdに牽引されたスプリングf
は、図2の拡大図のように、カムギヤcに強く接触し、
カムギヤcを持ち上げることがあり、円弧壁eの上端の
隙間から外れようとするのである。その原因は、図3の
状態から図4のように回転すると、カムdは小径のため
と、カムdでスプリングfの端を牽引するため、スプリ
ングfは径が小さくなる方向に変形して、まず小径のカ
ムdの外面に接触し、ついで円弧壁eの一端側との接触
部Aに強く接触する。勿論円弧壁eの他端側との接触部
Bでも接触するが、他端側フックhに近い接触部Aの方
が強く接触する。それゆえ、接触部Aの部分は、カムギ
ヤcに強く接触し、外れようとするのである。このスプ
リングfの図4の接触部Aでの外れを防止するのには、
接触部Aの部分での接触圧を弱くしたらよい。接触部A
の部分での接触圧を弱くするのは、カムdと円弧壁eの
位置を逆にするとよい。即ち、小径のカムとせず、大径
のカムとしたらよい。大径のカムにすると、図7、8の
ように一端側と他端側の接触部ABには均等の力が作用
するので、カムギヤに強く接触することが防止できる。 【0004】 【課題を解決するための手段】よって、本発明は、アク
チュエータのケース1内に軸2を設け、該軸2にカムギ
ヤ3を軸装し、ケース1より軸2を中心にした円弧の円
弧壁5を突出させ、カムギヤ3よりは軸2を中心にした
円弧のカム4を突出させ、円弧壁5とカム4は同心でカ
ム4の方が軸2より遠い位置となるように配置し、カム
4及び円弧壁5の周囲には、スプリング6を巻回させ、
スプリング6の一端及び他端をそれぞれ折曲げて一端側
フック7及び他端側フック8とし、一端側フック7及び
他端側フック8をカム4及び円弧壁5の端部にそれぞれ
係合させた車両用アクチュエーターのスプリング外れ防
止装置としたものである。 【0005】 【実施例】本発明の一実施例を図面により説明すると、
1はアクチュエータのケース、2はケース1内に設けた
軸、3は軸2に軸装されたカムギヤで、カムギヤ3より
軸2を中心にした円弧のカム4を軸2と平行方向に突出
させる。前記ケース1には軸2を中心にした円弧の円弧
壁5を前記カム4と同心で重合するように突出させる
が、公知例とは異なり円弧壁5の方が軸2に近く、カム
4の方は軸2より遠く外側になるように配置する。 【0006】しかして、カム4及び円弧壁5の周囲に
は、スプリング6を巻回させる。スプリング6は、その
一端及び他端をそれぞれ折曲げて一端側フック7及び他
端側フック8とし、一端側フック7及び他端側フック8
をカム4、円弧壁5の端部にそれぞれ係合させる。 【0007】 【作用】次に作用を述べる。モータによりカムギヤ3が
回転すると、ロックの場合は、図6の状態からカム4は
右回転して図7のようになり、アンロックの場合は左回
転して図8のようになるが、図7の場合、カム4とスプ
リング6の接触を見ると、他端側フック8に近い接触部
Aは、カム4の右回転によりまず他端側フック8に近い
接触部Aが接触する。他端側フック8より遠い接触部B
の方はというと、接触部Bに続くスプリング6は1回回
ってから一端側フック7となっているから、スプリング
6の径を縮小するようには作用せず、前記接触部Bにも
同じように接触し、接触部Aと接触部Bの接触状態を対
比すると、接触部Aの方が必ずしも強いとはいえず、殆
ど均等の力で接触する。アンロックの場合も同じであ
る。 【0008】これを、公知例により説明すると、カムd
の方が小さい円弧であるから、スプリングfは絞られ
て、接触部Aの方が接触部Bより強く接触するのであ
る。図8の場合も、同様である。それゆえ、スプリング
6の外れは防止できる。 【0009】 【発明の効果】本発明は、アクチュエータのケース1内
に軸2を設け、該軸2にカムギヤ3を軸装し、ケース1
より軸2を中心にした円弧の円弧壁5を突出させ、カム
ギヤ3よりは軸2を中心にした円弧のカム4を突出さ
せ、円弧壁5とカム4は同心でカム4の方が軸2より遠
い位置となるように配置し、カム4及び円弧壁5の周囲
には、スプリング6を複数回巻回させ、スプリング6の
一端及び他端をそれぞれ折曲げて一端側フック7及び他
端側フック8とし、一端側フック7及び他端側フック8
をカム4及び円弧壁5の端部にそれぞれ係合させた車両
用アクチュエーターのスプリング外れ防止装置としたか
ら、モータによりカムギヤ3が回転すると、ロックの場
合は、図6の状態からカム4は右回転して図7のように
なり、アンロックの場合は左回転して図8のようになる
が、図7の場合は、カム4とスプリング6の接触を見る
と、他端側フック8に近い接触部Aは、カム4の右回転
によりまず他端側フック8に近い接触部Aが接触する。
他端側フック8より遠い接触部Bの方はというと、接触
部Bは他端側フック8より遠いためと、接触部Bに続く
スプリング6は1回以上回ってから一端側フック7にな
ることから、図4のような縮小減少は現われない。それ
ゆえ、スプリング6の外れは防止できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】公知例断面図。 【図2】公知例拡大断面図。 【図3】公知例センタ復帰断面図。 【図4】公知例切替状態断面図。 【図5】本願断面図。 【図6】本願センタ復帰断面図。 【図7】本願ロック状態断面図。 【図8】本願アンロック状態断面図。 【符号の説明】 1…ケース、2…軸、3…カムギヤ、4…カム、5…円
弧壁、6…スプリング、7…一端側フック、8…他端側
フック。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 アクチュエータのケース1内に軸2を設
    け、該軸2にカムギヤ3を軸装し、ケース1より軸2を
    中心にした円弧の円弧壁5を突出させ、カムギヤ3より
    は軸2を中心にした円弧のカム4を突出させ、円弧壁5
    とカム4は同心でカム4の方が軸2より遠い位置となる
    ように配置し、カム4及び円弧壁5の周囲には、スプリ
    ング6を複数回巻回させ、スプリング6の一端及び他端
    をそれぞれ折曲げて一端側フック7及び他端側フック8
    とし、一端側フック7及び他端側フック8をカム4及び
    円弧壁5の端部にそれぞれ係合させた車両用アクチュエ
    ーターのスプリング外れ防止装置。
JP29916998A 1998-10-06 1998-10-06 車両用アクチュエーターのスプリング外れ防止装置 Expired - Lifetime JP3464156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29916998A JP3464156B2 (ja) 1998-10-06 1998-10-06 車両用アクチュエーターのスプリング外れ防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29916998A JP3464156B2 (ja) 1998-10-06 1998-10-06 車両用アクチュエーターのスプリング外れ防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000110876A JP2000110876A (ja) 2000-04-18
JP3464156B2 true JP3464156B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=17869030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29916998A Expired - Lifetime JP3464156B2 (ja) 1998-10-06 1998-10-06 車両用アクチュエーターのスプリング外れ防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3464156B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424538Y2 (ja) * 1985-04-25 1992-06-10
JP2967494B2 (ja) * 1990-07-03 1999-10-25 チューナー株式会社 トーションスプリングと回動部材との支持機構
JP3069488B2 (ja) * 1994-02-26 2000-07-24 三井金属鉱業株式会社 車両ドアロック装置用のアクチュエータユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000110876A (ja) 2000-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3379333B2 (ja) 自動車用ドアハンドル
US4971370A (en) Self-releasing deck lid latch
US20100219037A1 (en) Bidirectional self-locking device
JP3464156B2 (ja) 車両用アクチュエーターのスプリング外れ防止装置
JP2007205578A (ja) パーキング機構付き駆動装置
JP3738591B2 (ja) 遮断器の操作装置
JPH07332339A (ja) 締結部の回り止め構造
WO2005025916A1 (en) Device for locking a gear lever in a position and for releasing the gear lever from the locking under load
US4867495A (en) Door locking device for a vehicle
CN221143933U (zh) 机动车锁
KR100471870B1 (ko) 자동 변속 레버의 스토퍼 장치
JP3882160B2 (ja) 変速機のパーキング機構
JPH0640219Y2 (ja) レバーの枢結構造体
JP2004116738A (ja) パーキング機構付き駆動装置
JPH1086792A (ja) ステアリングロック装置
KR0130106Y1 (ko) 도어 액츄에이터
JPH0226118Y2 (ja)
JP2523969Y2 (ja) 錠付き燃料キャップ
JPH11260200A (ja) 円筒カム
JP3730693B2 (ja) 押ボタンスイッチ
JPS6332008Y2 (ja)
JPH0529309Y2 (ja)
JPS6222991Y2 (ja)
JPH0463748A (ja) ステアリングロック装置
JPH0545727Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140822

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term