JP3444528B2 - フレキシブル・フラット・ケーブルの支持構造 - Google Patents

フレキシブル・フラット・ケーブルの支持構造

Info

Publication number
JP3444528B2
JP3444528B2 JP20621998A JP20621998A JP3444528B2 JP 3444528 B2 JP3444528 B2 JP 3444528B2 JP 20621998 A JP20621998 A JP 20621998A JP 20621998 A JP20621998 A JP 20621998A JP 3444528 B2 JP3444528 B2 JP 3444528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible flat
flat cable
bending
plate
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20621998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11346424A (ja
Inventor
悟 室伏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP20621998A priority Critical patent/JP3444528B2/ja
Publication of JPH11346424A publication Critical patent/JPH11346424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3444528B2 publication Critical patent/JP3444528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車等の車両で
用いられるフレキシブル・フラット・ケーブルと、その
フレキシブル・フラット・ケーブルに装着されてフレキ
シブル・フラット・ケーブルの屈曲動作に追従する屈曲
補助板との支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の支持構造としては、図1
9に示されるようなものが知られている。即ち、1はフ
レキシブル・フラット・ケーブルを示しており、図19
においては2枚重ねられて回路体2を構成している。回
路体2は、例えば図示しない車両の車体及びその車体に
スライド可能に取り付けられたスライドドア間に介在し
て車体からスライドドアへ給電を成し得る給電装置に配
索されており、スライドドアの開閉操作に伴って屈曲し
ながら移動するようになっている。回路体2が屈曲しな
がら移動する際に、フレキシブル・フラット・ケーブル
1、1の柔軟性により、回路体2が垂れ下がったりする
恐れがあるため、回路体2にはその回路体2の屈曲動作
に追従する屈曲補助板3が沿わせてある。
【0003】屈曲補助板3には、屈曲補助板3の両側縁
部3a、3aに相対向する複数の溝3b、3b、…が形
成されており、対になる溝3b、3b毎に止め糸4が巻
き付けられて回路体2を支持するようになっている。ま
た、屈曲補助板3の図示しない長手方向の両端部等は、
適宜固定手段により図示しない車両の固定部に取り付け
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術にあって
は、回路体2の屈曲動作が円滑に行われるように、フレ
キシブル・フラット・ケーブル1、1同士、及び回路体
2と屈曲補助板3同士を接着、固定しないようになって
いる。即ち、図20に示される如く、例えば長さLの3
枚のフレキシブル・フラット・ケーブル1′を、その端
部をぴったりと合わせて積層(固定はしない)し、図2
1に示される如く、中間部で屈曲させると、3枚のフレ
キシブル・フラット・ケーブル1′の両端部には、屈曲
に伴ってそれぞれΔLのズレを生じ、このズレを許容さ
せないと、回路体2の屈曲動作が円滑に行われなくなっ
てしまうからである。
【0005】従って、現状では、図19で示したよう
な、止め糸4を用いて回路体2を屈曲補助板3に支持す
る構造が採用されている。また、図22に示される如
く、屈曲補助板3に回路体2を載せ、対になる溝3b、
3b毎にクリップ5を外嵌したりする支持構造も採用さ
れている。
【0006】しかし、上記支持構造によれば、対になる
前記溝3b、3b毎に、別部材の止め糸4(図19参
照)やクリップ5(図22参照)を組み付けなければな
らないので、その組み付けに対する作業工数が非常にか
かり、作業全体に影響を来してしまうといった問題点が
ある。
【0007】また、止め糸4(図19参照)を用いる場
合では、常に一定の巻き付け力で巻き付けないと、止め
糸4の弛みを生じる部分がでてしまい、前記溝3bから
止め糸4が外れてしまったりする不具合もある。他に
は、巻き付け力が大きいと、図19に示される如くの屈
曲補助板3の湾曲が大きくなり、屈曲動作に影響を来し
てしまうことも挙げることができる。
【0008】さらに、回路体2及び屈曲補助板3等が互
いに固定されていないので、前記止め糸4等が組み付け
にくいという問題点もある。また、屈曲動作が損なわれ
ていないかどうかを管理することが非常に困難で、作業
等を一層煩雑にさせている。
【0009】本発明は、上述した問題点を解消するた
め、屈曲補助板にフレキシブル・フラット・ケーブルを
簡単かつ迅速に装着することのできるフレキシブル・フ
ラット・ケーブルの支持構造を提供することを課題とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
なされた請求項1記載の本発明のフレキシブル・フラッ
ト・ケーブルの支持構造は、自動車等の車両で用いられ
る単層又は複数層に積層したフレキシブル・フラット・
ケーブルの支持構造であって、前記フレキシブル・フラ
ット・ケーブルの屈曲動作に追従可能な可撓性を有する
とともに該屈曲動作の際に生じるフレキシブル・フラ
ット・ケーブルのズレを許容することのできる支持手段
を備えた薄板状の屈曲補助板にフレキシブル・フラッ
ト・ケーブルを装着して支持させ、該支持手段は、該フ
レキシブル・フラット・ケーブルの長手方向に直交する
幅方向の中間部に対応するよう配設されるとともに係止
部を有する突起であり、該フレキシブル・フラット・ケ
ーブルの該中間部に該突起を前記ズレ方向に許容する貫
通孔を形成して該突起と該貫通孔を係合することを特徴
としている。
【0011】上記構成において、フレキシブル・フラッ
ト・ケーブルの支持構造は、自動車等の車両で用いられ
るフレキシブル・フラット・ケーブルの屈曲動作に追従
可能な可撓性を有するとともにその屈曲動作の際に生じ
るフレキシブル・フラット・ケーブルのズレを許容する
ことのできる支持手段を備えた薄板状の屈曲補助板に、
単層又は複数層に積層したフレキシブル・フラット・ケ
ーブルを装着して支持させる構造になっている。以上の
ような支持構造にすると、屈曲補助板に支持手段が備え
られていることから、組み付けにかかる作業工数の低減
に寄与することになる。即ち、屈曲補助板に対して別部
材となる支持部材で一々フレキシブル・フラット・ケー
ブルを支持するのではなく、支持手段を備えた屈曲補助
板でフレキシブル・フラット・ケーブルを装着支持する
ことになるので、煩雑さがなくなり作業性が向上する。
また、部品点数の削減にもなるので、その削減された部
品のコスト分をアッセンブリの製造コストに反映して、
車両の価格上昇を抑える一製品として貢献することがで
きる。
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】上記構成において、支持手段は係止部を有
する突起であり、フレキシブル・フラット・ケーブルの
長手方向に直交する幅方向の中間部に対応するよう配設
されている。そして、その突起は、フレキシブル・フラ
ット・ケーブルの中間部の貫通孔と係合するようになっ
ており、その貫通孔は、突起をフレキシブル・フラット
・ケーブルのズレ方向に許容できるように形成されてい
る。従って、屈曲補助板の突起とフレキシブル・フラッ
ト・ケーブルの貫通孔とを係合すればよいことになるの
で、フレキシブル・フラット・ケーブルを簡単かつ迅速
に装着することができる。
【0020】請求項記載の本発明のフレキシブル・フ
ラット・ケーブルの支持構造は、請求項1記載のフレキ
シブル・フラット・ケーブルの支持構造において、前記
屈曲補助板を、車体及び該車体にスライド可能に取り付
けられたスライドドア間に介在して前記車体から前記ス
ライドドアへ給電を成し得る給電装置の給電回路体とし
ての前記フレキシブル・フラット・ケーブルに装着して
該フレキシブル・フラット・ケーブルを支持することを
特徴としている。
【0021】上記構成において、屈曲補助板を、車体及
びその車体にスライド可能に取り付けられたスライドド
ア間に介在して車体からスライドドアへ給電を成し得る
給電装置の給電回路体としてのフレキシブル・フラット
・ケーブルに装着し、そのフレキシブル・フラット・ケ
ーブルを支持するようになっている。従って、給電装置
に対する作業性を向上させるとともに、上述のような部
品点数の削減等をすることができる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施の形態を説明する。図1は本発明のフレキシブル・
フラット・ケーブルの支持構造が用いられるスライドド
アの給電装置の一実施の形態を示す斜視図、図2は図1
の給電装置の断面図を示している。また、図3は図1の
スライダレール内に配策される回路体と屈曲補助板の支
持構造を説明するための斜視図、図4は図3のフレキシ
ブル・フラット・ケーブルと屈曲補助板との装着を説明
するための斜視図、図5ないし図7はスライドドアの開
扉時の給電装置、回路体及び屈曲補助板の動作を説明す
るための説明図を示している。
【0023】図1において、11はハイルーフ型自動車
の車体、12は同じくハイルーフ型自動車のスライドド
アを示している。また、13は車体11及びスライドド
ア12間に介在する自動車用スライドドアの給電装置を
示している。車体11には、車体側壁部14の略中央部
に乗降口15が形成されており、その乗降口15の下部
にはステップ16が形成されている。また、ステップ1
6の下方には、スライドドア12に一体となるよう固定
されたヒンジローラー部17が設けられている。
【0024】給電装置13は、スライドドア12に設け
られたレール状のスライダレール18と、そのスライダ
レール18に移動可能に保持されたスライダ19と、一
端20aが車体11に回動可能に固定されるとともに、
他端20bがスライダ19に回動可能に取り付けられ、
スライドドア12の移動に連動して伸縮する連節アーム
20と、その連節アーム20内を介して配策(図2参
照)されてその一端21aが車体側ハーネス22に、他
端21b(図2参照)がスライドドア側ハーネス23
(図2参照)に接続される回路体21(図2参照)とを
備えて構成されている。
【0025】スライダレール18はスライドドア12の
パネル24に一体又は別体で固定されており、図2に示
される如く、内部には回路体21に対する空洞部25と
スライダ19に対するレール部26とが形成されてい
る。空洞部25の一端部25aには回路体21の他端2
1b側に対する導出口27aを有する端末ブロック27
が設けられており、他端部25bには回路体21の突き
出し防止を兼ねる端末ブロック28が同様に設けられて
いる。端末ブロック27には座部29が形成されてい
る。
【0026】スライダ19には、本体部19aの両側部
にレール部26を転がる3つのローラー30がそれぞれ
設けられている。また、本体部19aの上部には座部3
1が設けられている。
【0027】連節アーム20は端部側用アーム32、3
3と中間部用アーム34、34、34とを複数の回転軸
35(図1参照)で連節して成り、端部側用アーム32
がスライダ19に取り付けられ、端部側用アーム33が
車体11に回動可能に固定されている。
【0028】回路体21は、図2に示される如く、連節
アーム20内とスライダレール18内を介して車体11
及び前記スライドドア12間に配策され、車体側ハーネ
ス22に接続される複数の電線36をテープ巻37によ
り収束したハーネス38と、スライダレール18内に屈
曲収容された複数の回路を有する2枚の重ねられた平板
状のフレキシブル・フラット・ケーブル39、39と、
端末ブロック27の導出口27aから導出され、スライ
ドドア側ハーネス23に接続される複数の電線36をテ
ープ巻37により収束したハーネス40とから成り、フ
レキシブル・フラット・ケーブル39、39の両端とハ
ーネス38及びハーネス40とがスライダ19の座部3
1に設けられたコネクタ41及びスライダレール18の
端末ブロック27に設けられたコネクタ42によって接
続されている。尚、図示しないが、コネクタ41、42
を用いずに、直接、半田付け、超音波溶着、熱溶着等で
接続する構造をとってもよい。
【0029】フレキシブル・フラット・ケーブル39、
39には、スライダレール18の座部29とスライダ1
9の座部31とに両端部がねじ締め固定された合成樹脂
製(又はコンベスク鋼製でもよい。以降で説明する屈曲
補助板も同様とする)の薄板状の屈曲補助板43が接す
るように装着されている。
【0030】この屈曲補助板43は可撓性を有するとと
もに、スライダ19の移動に伴ってフレキシブル・フラ
ット・ケーブル39、39と共に屈曲位置を変えながら
移動するようになっており、図3に示される如く、フレ
キシブル・フラット・ケーブル39、39の長手方向に
沿う両側縁部43a、43a側には、複数(数及び間隔
は使用状態に応じて適宜設定できるものとする)の突起
44(特許請求の範囲に記載した支持手段に相当)が相
対向して設けられている(成形金型の構造を簡素化する
ために、突起44の根本には、図示しない型抜き孔があ
る場合がある)。
【0031】突起44は、挿入部45(図4参照)を有
する断面形状がL字状に形成された幅狭の板状片であっ
て、屈曲補助板43の基板46に一体成形されており、
その突起44の先端には、フレキシブル・フラット・ケ
ーブル39、39の装着性を考慮したテーパ部44aが
形成されている。
【0032】フレキシブル・フラット・ケーブル39、
39を屈曲補助板43に装着して支持させようとする場
合には、図4に示される如く、矢線P方向と矢線Q方向
の装着が考えられる。先ず、矢線P方向の場合では、フ
レキシブル・フラット・ケーブル39、39又は屈曲補
助板43のどちらか一方を幅方向に撓ませてから挿入部
45内に装着するようになり、矢線Q方向の場合では、
フレキシブル・フラット・ケーブル39、39又は屈曲
補助板43のどちらかをスライドさせて挿入部45内に
装着するようになる(どちらの装着、支持の場合にして
も、簡単かつ迅速に行うことができるのは勿論のことで
あり、作業性の向上に寄与する)。
【0033】尚、フレキシブル・フラット・ケーブル3
9、39の図示しない両端部は、前述のようにコネクタ
41、42に接続されているので、本来、屈曲した際に
前記両端部に生じるズレ分(例えば図21で説明したΔ
Lのズレ)は、フレキシブル・フラット・ケーブル3
9、39の中間部に撓みとなって生じることになる。し
かし、突起44を前記長手方向に間隔を有して設けてい
るので、その間隔が撓みを吸収してしまい、特に問題と
なることはない。
【0034】上記のように前記スライダレール18内に
フレキシブル・フラット・ケーブル39、39に対する
屈曲補助板43を設けることにより、フレキシブル・フ
ラット・ケーブル39、39が波打ったり、垂れ下がっ
たりしないようにすることができる。従って、前記スラ
イダ19の移動の繰り返しなどから、フレキシブル・フ
ラット・ケーブル39、39を保護することができ、そ
の耐久性の向上を図ることができる。
【0035】上記構成において、給電装置13はスライ
ドドア12の開扉操作(閉扉操作は開扉操作の逆である
ので省略する)に伴って、図5ないし図7に示される如
くの動作をする。尚、フレキシブル・フラット・ケーブ
ル39、39と屈曲補助板43の動作を説明するため
に、これらを屈曲補助板付ケーブル47に置き換えて説
明する。
【0036】図5に示される閉扉時において、給電装置
13の連節アーム20はステップ16の隅部(車体11
の後方側)に折りたたまれて縮状態を保っており、連節
アーム20と連結しているスライダ19はスライダレー
ル18の車体11後方側に位置している。また、スライ
ダレール18内に屈曲収容された屈曲補助板付ケーブル
47の屈曲部分47aは、スライダレール18の略中間
部分に位置している。
【0037】そして、スライドドア12が開かれて、図
6に示される半開扉時には、スライドドア12の移動に
連動してスライダ19がスライダレール18を介して案
内され(車体11前方方向へ移動する)、連節アーム2
0をスライドドア12の略引き出し分だけ引き伸ばす。
また、屈曲補助板付ケーブル47の屈曲部分47aは、
その屈曲位置が車体11前方方向へ移動する。
【0038】そしてさらに、スライドドア12を車体後
方に移動させ、図7に示される如くの全開状態にする
と、連節アーム20はスライダ19の前記前方方向への
移動に連動して斜め後方にいくらか移動し、屈曲補助板
付ケーブル47の屈曲部分47aは、その屈曲位置が更
に車体11前方方向へ移動する。
【0039】図8を参照しながら屈曲補助板の支持手段
の他の例を説明する。図8において、屈曲補助板48
は、その両側縁部48a、48a側に長手方向に沿う一
対の突条49、49(前記挿入部45と同様の挿入部を
形成することのできるL字状の断面形状を有する。特許
請求の範囲に記載した支持手段に相当)が設けられてい
る。突条49、49の前記長手方向の長さは、前記フレ
キシブル・フラット・ケーブル39、39の屈曲位置に
合わせて適宜設定されており、また、屈曲補助板48に
は、前記フレキシブル・フラット・ケーブル39、39
の前記撓みに対する吸収部48b、48b(空間を指
す)も設けられている。このような屈曲補助板48も上
述の屈曲補助板43と同様の効果を奏することができ
る。
【0040】また、図9ないし図11に示されるような
支持構造でも良い。即ち、コンベスク鋼製(又は合成樹
脂製)の若干湾曲した屈曲補助板50には、長手方向に
沿う一側縁部50a側に複数の突起51が所定間隔で形
成されるとともに、一側縁部50aに対向する他側縁部
50b側に複数(1つのみ図示)の突条52が形成され
ている。突起51及び突条52には、テーパ部51a及
び52aが形成されており、断面形状はL字状に形成さ
れている(図11参照)。
【0041】さらにまた、図12ないし図14に示され
るような支持構造でも良い。即ち、図12に示される如
く、フレキシブル・フラット・ケーブル53、53の長
手方向に直交する幅方向の中間部(本形態においては中
央)に、長手方向に長くなる複数(数及び間隔は使用状
態に応じて適宜設定できるものとする)の貫通孔54を
形成し、その複数の貫通孔54に、コンベスク鋼製(又
は合成樹脂製)の若干湾曲した屈曲補助板55の中間部
(本形態においては中央)に設けた係止部56a、56
aを有する複数の矢印の突起56を嵌合させる支持構
造でも良く、この場合には貫通孔54が前記ズレを許容
することとなって、上述同様の効果を奏する。
【0042】また、突起56に換えて、図13に示され
る如くの、先端が膨出して断面鍵穴形状に形成された突
起57を複数有する屈曲補助板58にしても良い。尚、
突起57は、図14に示される如く、屈曲補助板58の
基板59の表裏面に適宜手段(超音波溶着、加締め等)
で固定されている。突起57は別部材となるが、予め基
板59に取り付けておけば、作業性に影響を来すことは
ない。
【0043】続いて、図15を参照しながら屈曲補助板
の支持手段の更に別の例を説明する。図15において、
屈曲補助板60は金属製(可撓性を有するもので、平ら
な前記コンベックス鋼でもよい)であって薄板状に形成
されており、フレキシブル・フラット・ケーブル39、
39の長手方向に沿う両側縁部60a、60a側には、
複数(数及び間隔は使用状態に応じて適宜設定できるも
のとする)の突起61、61が相対向して設けられてい
る。
【0044】突起61は、側縁部60aから基板62の
内方へスリット62a、62aを設けて切り起こすこと
により形成されており、相対向する突起61、61間の
間隔は、装着されるフレキシブル・フラット・ケーブル
39、39の幅(前記長手方向に直交する方向となる幅
を指す)よりも若干広くなっている。
【0045】そして、図16に示される如く、屈曲補助
板60の前記突起61、61間に積層したフレキシブル
・フラット・ケーブル39、39を装着し、前記突起6
1、61の先端部分をプレス加工などにより前記内方側
へ折り返すことによって、L字状の断面形状を有する突
起63、63(特許請求の範囲に記載した支持手段に相
当)が形成され、フレキシブル・フラット・ケーブル3
9、39を支持するようになっている。
【0046】尚、前記突起61の先端部分を折り返すこ
とにより、フレキシブル・フラット・ケーブル39、3
9に対する上述同様の挿入部63aが形成されることに
なる。また、その先端部分は、フレキシブル・フラット
・ケーブル39、39に対して若干のガタ(寸法ΔDで
示してある)を生じさせるように折り返されている。
【0047】上記突起63、63は、両側縁部60a、
60a側で相対向して形成されるだけではなく、千鳥状
に配置することも可能であり、また、幅(長手方向とな
る突起63の幅を指す)を広げて、前記突条49及び5
2のような形態にすることも可能である。さらに、上記
突起63、63は、前記両側縁部60a、60aよりも
内方に形成されることになるので、フレキシブル・フラ
ット・ケーブル39、39を両側縁部60a、60aか
ら離間させ、前述のスライダ19の移動の繰り返しなど
から、フレキシブル・フラット・ケーブル39、39を
容易に保護することができ、その耐久性の向上を図るこ
とができる。
【0048】続いてさらに、図17を参照しながら前記
屈曲補助板60に対する他の例を説明する。図17にお
いて、屈曲補助板64は上述同様金属製(可撓性を有す
るもので、平らな前記コンベックス鋼でもよい)であっ
てフレキシブル・フラット・ケーブル39、39の幅
(前記長手方向に直交する方向となる幅を指す)と略同
一幅の薄板状に形成されており、フレキシブル・フラッ
ト・ケーブル39、39の長手方向に沿う両側縁部64
a、64a側には、複数(数及び間隔は使用状態に応じ
て適宜設定できるものとする)の突起65、65が千鳥
状に配置形成されている。
【0049】突起65は、予め屈曲補助板64の基板6
6に対して同一平面上で外方へ突出する短冊片状に一体
形成されたものを図17に示すように切り起こしたもの
で、その基端部の両側には、切り起こしやすいように側
縁部64aから基板66の内方へ向けて短い切り欠き6
7、67が形成されている。
【0050】そして、図18に示される如く、前記突起
65、65の内側に積層したフレキシブル・フラット・
ケーブル39、39を装着し、前記突起65、65の先
端部分をプレス加工などにより前記内方側へ折り返すこ
とによって、L字状の断面形状を有する突起68、68
(特許請求の範囲に記載した支持手段に相当)が形成さ
れ、フレキシブル・フラット・ケーブル39、39を支
持するようになっている。
【0051】尚、突起68にも前記突起63と同様にフ
レキシブル・フラット・ケーブル39、39対する図示
しない挿入部と若干のガタが形成されている。突起6
8、68は相対向して配置することも可能であり、ま
た、幅(長手方向となる突起67の幅を指す)を広げ
て、前記突条49及び52のような形態にすることも可
能である。
【0052】以上、図16及び図18で説明したような
突起63及び68を支持手段として設けた場合にも、前
記スライダ19の移動の繰り返しなどから、フレキシブ
ル・フラット・ケーブル39、39を保護することがで
き、その耐久性の向上を図ることができる。また、部品
点数を少なく抑えることができるとともに、突起63及
び68を容易に形成することができる。
【0053】さらには、フレキシブル・フラット・ケー
ブル39、39を簡単かつ迅速に装着することが可能に
なる。
【0054】以上各種支持構造の例を説明してきたが、
これらは全て前記給電装置13だけに適用する支持構造
でなく、インストルメントパネルやピラー等に配索され
る車両用のフレキシブル・フラット・ケーブルの支持構
造に適用することができる。また、前記突起44等の形
状は、本発明の要旨を変えない範囲で種々変更実施可能
であることは勿論のことである。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載さ
れた本発明によれば、フレキシブル・フラット・ケーブ
ルの支持構造は、自動車等の車両で用いられるフレキシ
ブル・フラット・ケーブルの屈曲動作に追従可能な可撓
性を有するとともにその屈曲動作の際に生じるフレキシ
ブル・フラット・ケーブルのズレを許容することのでき
る支持手段を備えた薄板状の屈曲補助板に、単層又は複
数層に積層したフレキシブル・フラット・ケーブルを装
着して支持させる構造になっている。以上のような支持
構造にすると、屈曲補助板に支持手段が備えられている
ことから、組み付けにかかる作業工数の低減に寄与する
ことになる。即ち、屈曲補助板に対して別部材となる支
持部材で一々フレキシブル・フラット・ケーブルを支持
するのではなく、支持手段を備えた屈曲補助板でフレキ
シブル・フラット・ケーブルを装着支持することになる
ので、煩雑さがなくなり作業性が向上するという効果を
奏する。また、部品点数の削減にもなるので、その削減
された部品のコスト分をアッセンブリの製造コストに反
映して、車両の価格上昇を抑える一製品として貢献する
ことができるという効果を奏する。
【0056】
【0057】
【0058】
【0059】また、支持手段は係止部を有する突起であ
り、フレキシブル・フラット・ケーブルの長手方向に直
交する幅方向の中間部に対応するよう配設されている。
そして、その突起は、フレキシブル・フラット・ケーブ
ルの中間部の貫通孔と係合するようになっており、その
貫通孔は、突起をフレキシブル・フラット・ケーブルの
ズレ方向に許容できるように形成されている。従って、
屈曲補助板の突起とフレキシブル・フラット・ケーブル
の貫通孔とを係合すればよいことになるので、フレキシ
ブル・フラット・ケーブルを簡単かつ迅速に装着するこ
とができるという効果を奏する。
【0060】請求項に記載された本発明によれば、屈
曲補助板を、車体及びその車体にスライド可能に取り付
けられたスライドドア間に介在して車体からスライドド
アへ給電を成し得る給電装置の給電回路体としてのフレ
キシブル・フラット・ケーブルに装着し、そのフレキシ
ブル・フラット・ケーブルを支持するようになってい
る。従って、給電装置に対する作業性を向上させるとと
もに、上述のような部品点数の削減等をすることができ
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフレキシブル・フラット・ケーブルの
支持構造が用いられるスライドドアの給電装置の一実施
の形態を示す斜視図である。
【図2】図1の給電装置の断面図である。
【図3】図1のスライダレール内に配策される回路体と
屈曲補助板の支持構造を説明するための斜視図である。
【図4】図3のフレキシブル・フラット・ケーブルと屈
曲補助板との装着を説明するための斜視図である。
【図5】スライドドアの閉扉時の給電装置と屈曲補助板
付ケーブルの配置を説明するための説明図である。
【図6】図5に対してスライドドアを半開扉にした場合
の給電装置と屈曲補助板付ケーブルの動作を説明するた
めの説明図である。
【図7】図6に対してスライドドアを全開にした場合の
給電装置と屈曲補助板付ケーブルの動作を説明するため
の説明図である。
【図8】図4の屈曲補助板の支持手段の他の例を説明す
る斜視図である。
【図9】図4の屈曲補助板の支持手段の更に他の例を説
明するためのフレキシブル・フラット・ケーブルと屈曲
補助板の斜視図である。
【図10】図9のフレキシブル・フラット・ケーブルと
屈曲補助板を装着支持した状態の斜視図である。
【図11】図10のA−A線断面図である。
【図12】図4の屈曲補助板の支持手段の別の例を説明
するためのフレキシブル・フラット・ケーブルと屈曲補
助板の斜視図である。
【図13】図12の屈曲補助板の他の例を説明するため
の斜視図である。
【図14】図13の突起の断面図である。
【図15】図4の屈曲補助板の支持手段の更に別の例を
説明するためのフレキシブル・フラット・ケーブルと屈
曲補助板の斜視図(円内は要部拡大図)である。
【図16】図15のフレキシブル・フラット・ケーブル
と屈曲補助板を装着支持した状態の斜視図(円内は要部
拡大図)である。
【図17】図15の屈曲補助板の他の例を説明するため
の斜視図である。
【図18】図17のフレキシブル・フラット・ケーブル
と屈曲補助板を装着支持した状態の斜視図である。
【図19】従来例のフレキシブル・フラット・ケーブル
の支持構造を示す斜視図である。
【図20】フレキシブル・フラット・ケーブルのズレを
説明するための積層したフレキシブル・フラット・ケー
ブルの正面図である。
【図21】フレキシブル・フラット・ケーブルのズレを
説明するための積層したフレキシブル・フラット・ケー
ブルの屈曲した状態の正面図である。
【図22】従来例のフレキシブル・フラット・ケーブル
の他の支持構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
13 給電装置 39 フレキシブル・
フラット・ケーブル 43、48、50、58、60、64 屈曲補助板 44、51、56、57、63、68 突起(支持手
段) 45 挿入部 49、52 突条(支持手
段) 54 貫通孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02G 3/30 B60R 16/02 F16L 3/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車等の車両で用いられる単層又は複
    数層に積層したフレキシブル・フラット・ケーブルの支
    持構造であって、 前記フレキシブル・フラット・ケーブルの屈曲動作に追
    従可能な可撓性を有するとともに該屈曲動作の際に生じ
    フレキシブル・フラット・ケーブルのズレを許容す
    ることのできる支持手段を備えた薄板状の屈曲補助板に
    フレキシブル・フラット・ケーブルを装着して支持さ
    該支持手段は、該フレキシブル・フラット・ケーブルの
    長手方向に直交する幅方向の中間部に対応するよう配設
    されるとともに係止部を有する突起であり、該フレキシ
    ブル・フラット・ケーブルの該中間部に該突起を前記ズ
    レ方向に許容する貫通孔を形成して該突起と該貫通孔を
    係合する ことを特徴とするフレキシブル・フラット・ケ
    ーブルの支持構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のフレキシブル・フラット
    ・ケーブルの支持構造において、前記屈曲補助板を、車体及び該車体にスライド可能に取
    り付けられたスライドドア間に介在して該車体から該ス
    ライドドアへ給電を成し得る給電装置の給電回路体とし
    ての前記フレキシブル・フラット・ケーブルに装着して
    該フレキシブル・フラット・ケーブルを支持する ことを
    特徴とするフレキシブル・フラット・ケーブルの支持構
    造。
JP20621998A 1998-04-03 1998-07-22 フレキシブル・フラット・ケーブルの支持構造 Expired - Fee Related JP3444528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20621998A JP3444528B2 (ja) 1998-04-03 1998-07-22 フレキシブル・フラット・ケーブルの支持構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9164498 1998-04-03
JP10-91644 1998-04-03
JP20621998A JP3444528B2 (ja) 1998-04-03 1998-07-22 フレキシブル・フラット・ケーブルの支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11346424A JPH11346424A (ja) 1999-12-14
JP3444528B2 true JP3444528B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=26433083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20621998A Expired - Fee Related JP3444528B2 (ja) 1998-04-03 1998-07-22 フレキシブル・フラット・ケーブルの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3444528B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8697994B2 (en) 2009-08-25 2014-04-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Wiring holding member, electronic device and image forming apparatus

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4309904B2 (ja) * 2000-04-11 2009-08-05 矢崎総業株式会社 自動車用スライドドアの給電装置
JP4257630B2 (ja) * 2000-06-22 2009-04-22 株式会社イノアックコーポレーション 中空筒状体の製造方法およびこれに用いるブロー成形型
JP4257631B2 (ja) * 2000-07-11 2009-04-22 株式会社イノアックコーポレーション ブロー成形型およびこれを用いた中空筒状体の製造方法
JP2002305388A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Nissen Chemitec Corp 自動車内装部品のフレキシブルプリント配線取付構造
JP4220325B2 (ja) * 2003-08-04 2009-02-04 三菱電線工業株式会社 電線余長吸収装置
JP4283163B2 (ja) * 2004-05-24 2009-06-24 矢崎総業株式会社 クランプ、フラットケーブルの固定構造およびフラットケーブルの固定方法
JP2006034043A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Yazaki Corp フラットケーブルの保護構造
WO2006075024A1 (de) * 2005-01-14 2006-07-20 SCHÜCO International KG Fenster- oder fassadenprofil und elektrisches kabel für ein profil für ein fenster, eine tür oder eine fassade
JP4564866B2 (ja) * 2005-03-04 2010-10-20 株式会社ディスコ 伝達線固定具
JP2007195308A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Yazaki Corp ワイヤハーネスの配索構造
JP4974579B2 (ja) * 2006-04-28 2012-07-11 株式会社三共 フラットケーブル保持構造及びフラットケーブル
JP5086693B2 (ja) * 2006-09-25 2012-11-28 カルソニックカンセイ株式会社 ハーネスモジュール部構造
JP2008284965A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Kanto Auto Works Ltd フラットワイヤハーネスのクランプ固定構造
JP5356892B2 (ja) * 2009-04-06 2013-12-04 矢崎総業株式会社 ハーネス外装部材
JP5606105B2 (ja) * 2010-03-09 2014-10-15 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネスの配索構造
JP5532428B2 (ja) * 2010-09-03 2014-06-25 株式会社リコー フラットケーブル案内部材及び画像形成装置
JP6228041B2 (ja) 2013-06-21 2017-11-08 シャープ株式会社 画像読取装置及び画像形成装置
JP6695845B2 (ja) * 2013-06-21 2020-05-20 シャープ株式会社 画像読取装置及び画像形成装置
JP6793171B2 (ja) * 2018-11-30 2020-12-02 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
WO2020241221A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 偏平配線部材の位置決め構造
JP2021023326A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2959617B2 (ja) * 1994-11-21 1999-10-06 株式会社ツーデン 直線移動機構のケーブルガイド
JP3397946B2 (ja) * 1995-08-10 2003-04-21 古河電気工業株式会社 往復式電気接続装置
JP3239332B2 (ja) * 1996-10-02 2001-12-17 矢崎総業株式会社 ハーネス収納構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8697994B2 (en) 2009-08-25 2014-04-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Wiring holding member, electronic device and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11346424A (ja) 1999-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3444528B2 (ja) フレキシブル・フラット・ケーブルの支持構造
JP3435688B2 (ja) フレキシブル・フラット・ケーブルの保護構造
US6515229B2 (en) Structure of installing wire harness for sliding door
EP3770022B1 (en) Cable winding device, and flat cable routing structure for sliding seat
US7000967B2 (en) Slidable vehicle seat provided with automotive electronic parts
JP6020394B2 (ja) ワイヤハーネス用の外装材およびワイヤハーネスの配索構造
US7587795B2 (en) Flat cable bending holder
US6417452B1 (en) Wiring harness bending mechanism
US20090020331A1 (en) Power supply apparatus for long slide
EP1662628B1 (en) A mounting fitting
US7060903B2 (en) Feeder assembly
JP6347924B2 (ja) 車両のスライド窓及びトリムボードの固定方法
US7375281B2 (en) Power-supplying apparatus for sliding structure
WO2012114547A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造
JP3862150B2 (ja) ワイヤハーネス余長吸収装置
JP2007324065A (ja) フラットケーブルおよびその製造方法
JP5979062B2 (ja) ワイヤハーネス用の外装材
JP3114599B2 (ja) 結束バンド
JP3908992B2 (ja) 給電装置とそれを用いたハーネス配索構造
JP2004248366A (ja) ハーネス用外装部材とそれを用いたハーネス配索構造
JP4077284B2 (ja) スライドドア用給電装置
US20050000718A1 (en) Electric power supplying device
JP6225936B2 (ja) スライドシート用のワイヤハーネス配索装置
JP2001122054A (ja) スライドドア用インナパネル
JPH0612155Y2 (ja) ウインドレギユレ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees