JP3440961B2 - プリンタの紙送り装置 - Google Patents

プリンタの紙送り装置

Info

Publication number
JP3440961B2
JP3440961B2 JP09973395A JP9973395A JP3440961B2 JP 3440961 B2 JP3440961 B2 JP 3440961B2 JP 09973395 A JP09973395 A JP 09973395A JP 9973395 A JP9973395 A JP 9973395A JP 3440961 B2 JP3440961 B2 JP 3440961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
fulcrum
continuous paper
cut sheet
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09973395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08267847A (ja
Inventor
一敏 柏原
孝一郎 横山
正樹 下村
俊和 小高
拓也 安江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP09973395A priority Critical patent/JP3440961B2/ja
Publication of JPH08267847A publication Critical patent/JPH08267847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3440961B2 publication Critical patent/JP3440961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、ファンフォールド紙の
ような連続紙とカット紙のような単票紙に対してそれぞ
れ最適な送り作用をもたらすことができるように構成し
たプリンタの紙送り装置に関する。 【0002】 【従来の技術】コンピュータの出力装置としてのプリン
タには、ファンフォールド紙のような連続紙と、カット
紙のような単票紙を使用できるようにしたものがあり、
ファンフォールド紙についてはプラテンの手前側に配設
したプッシュトラクタにより、またカット紙については
プラテンそのものの回転によってこれらに送り力を付与
するようにしている。 【0003】このため、この種のプリンタの紙送りは、
連続紙か単票紙かによってプラテンあるいは紙送りロー
ラへの送り込みを変えてやる必要があり、このため、本
出願人が特開平2−70468号公報で提示した装置
は、操作レバーによって変位する紙送りレバーを介して
ローラホルダーを操作し、これの前後に取付けたローラ
を上手側ローラから順にプラテンや紙送りローラの面か
ら離間させるように構成したものであるが、この装置
は、複数のレバーやこれを付勢する複数のスプリングを
必要とするもので、さらに構造を簡素化すべき余地が残
されている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、
連続紙か単票紙かによって、加えるべき押圧力を変化さ
せることのできる構造簡単で、しかも操作の確実なプリ
ンタの紙送り装置を提供することにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】すなわち、本発明はこの
ような課題を達成するためのプリンタの紙送り装置とし
て、一端を記録紙押圧部、他端を付勢力が作用する力点
部として構成した紙押え用レバー部材に、その長手方向
中央部に単票紙用の支点を、上記力点部の側に連続
紙用の支点を設けるとともに、上記連続紙用の支点
に対向させて上記連続紙用の支点と当接したときは
単票紙用の支点対向部材から離間させ、また上記
連続紙用の支点から離間したときは上記単票紙用の支
点部を上記対向部材に当接させる可動支点を配設するよ
うにしたものである。 【0006】 【実施例】そこで以下に図示した実施例について説明す
る。図面は、いづれもプリンタ本体に組込まれた本発明
の一実施例を示したものである。 【0007】図において符号1は、連続紙S1 か単票紙
S2 かによって紙送りローラ23への押圧力を変えるよ
うに変位するローラレバーで、このローラレバー1は、
その上面中央部に、固定フレーム9の一部と当接して一
方の回動支点をなす断面三角形状の単票紙用支点2が突
出形成され、また、力点部4寄りの上面には、後述する
可動支点7と当接して他方の回動支点をなす連続紙用の
支点受け3が形成されている。 【0008】このローラレバー1は、連続紙S1 を押圧
する場合には、図1に示したように、断面D字形可動支
点7の角を支点として、力点部4に作用するスプリング
6の張力Fを他端の紙押えローラ5に伝えて、その小さ
な押圧力P1 を連続紙S1 に作用させ、また、単票紙S
2 を押圧する場合には、図2に示したように、断面D字
形可動支点7を横向きに変位させた上、単票紙用支点2
を固定フレーム9の一部に当接させて、連続紙S1 の場
合よりも大きな紙押えローラ5の押圧力P2 を単票紙S
2 に作用させるように構成さている。 【0009】したがって、このローラレバー1は、支点
の位置を変えることによって記録紙Sへの押圧力Pを変
えることができるように、断面D字形可動支点の直径を
r、単票紙用支点2と固定フレーム9との隙間をδとし
た場合に、 δ<1/2r となるように構成されている。 【0010】そして、この実施例では、連続紙S1 と単
票紙S2 に対する各押圧力P1 、P2 が1:10の比と
なるように、支点受け3から力点部4までの距離L1
と、支点受け3から紙押えローラ5までの距離L2 との
比L1 /L2 と、単票紙用支点2から力点部4までの距
離L3 と、単票紙用支点2から紙押えローラ5までの距
離L4 との比L3 /L4 と、さらにこれらの比が、 L1 /L2 :L3 /L4 =1:10 となるように設定されている。 【0011】これに対して図3は、連続紙S1 と単票紙
S2 の送りを切換える切換えユニット10を示したもの
で、このユニット10の一部をなす切換えレバー11は
紙送りローラ23の軸18に回動自在に取付けられてい
て、プリンタ本体のケーシングから図示しないスリット
を介して外方に突出した操作アーム12により、同図
(a)に示したように切換えレバー11を反時計方向に
回動させた場合には、他方のアーム13に結合した連接
レバー8を介して断面D字形可動支点7を縦向きに変位
させると同時に、紙送りローラギヤ16と中間ギヤ17
とを噛合わせてプッシュトラクタ18に駆動力を伝え、
また、同図(b)に示したように、切換えレバー11を
時計方向に回動させた場合には、他方のアーム13によ
り連接レバー8を介して断面D字形可動支点7を横向き
に変位させるとともに、図示しないカムにより中間ギヤ
17を紙面の上下方向に変位させて紙押えローラギヤ1
6との噛合いを解くように構成されている。 【0012】なお、図中符号19は切換えレバー11の
動きを検出して単票紙送りか連接紙送りかを判別するセ
ンサ、20は記録ヘッド、22は排紙ローラ対をそれぞ
れ示している。 【0013】このように構成された装置において、い
ま、連続紙S1 に記録書込みを行なうべく、図3(a)
に示したように切換えレバー11を図中反時計方向に回
動させると、連接アーム8を介して断面D字形可動支点
7は縦の向きに回動変位し、図1に示したようにその角
で支点受け3を押下げて、単票紙用支点2と固定フレー
ム9とを離間させる。 【0014】このためローラレバー1は、この可動支点
7を支点として紙押えローラ5に P1 =L1 /L2 ・F なる弱い押圧力P1 を付与し、プッシュトラクタ18に
よる紙搬送速度を保ちつつ、連続紙S1 を紙送りローラ
17の周面に沿わせて記録ヘッド20のもとへ送り込
む。 【0015】これに対して、単票紙S2 に記録書込みを
行なうべく、切換えレバー11を図3(b)に示したよ
うに時計方向に回動操作すると、図示しないカムにより
中間歯車17は紙面と直角な向きに移動して紙送りロー
ラギヤ16との噛合いを断つ一方、アーム13は、連接
アーム8を介して断面D字形可動支点7をが水平にな
るよう上向きに回動変位させる。 【0016】これにより、ローラレバー1は、図1に示
したように単票紙用支点2を支点として、紙押えローラ
5に、 P2 =L3 /L4 ・F なる大きな押圧力を付与して単票紙S2 を紙送りローラ
17に圧接し、この送り速度をもって単票紙S2 を搬送
しつつこれに所要の記録書込みを行なわせる。 【0017】なお、上述した実施例では、力点部4寄り
の支点受け3に可動支点7を接離させることにより、単
票紙用支点2との間で支点の位置を変え得るようにした
ものであるが、力点部4寄りに連続紙用の支点を設ける
一方、単票紙用支点2側の支点を可動に構成することに
よって、支点の位置を変えるように構成することもでき
る。 【0018】 【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、紙押
え用レバー部材の長手方向に離れて位置する支点を切り
替えるため、単票用紙の紙送り時には小さな付勢力によ
っても必要な押圧力を付与でき、また連続紙用の紙送り
時には確実に離間させることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】連続紙用の紙送り状態をもって示した本発明の
一実施例をなす装置の側面図である。 【図2】単票紙の紙送り状態をもって示した同上装置の
側面図である。 【図3】(a)(b)は、連続紙と単票紙の各紙送り状
態をもって示した切替えユニットの側面図である。 【符号の説明】 1 ローラレバー 2 単票紙用支点 3 連続紙用支点受け 4 力点部 5 紙押えローラ 6 スプリング 7 断面D字形可動支点 9 固定フレーム 10 切換えユニット 11 切換えレバー 12 操作アーム 16 紙送りローラギヤ 17 中間ギヤ 18 プッシュトラクタ 23 紙送りローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小高 俊和 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイ コーエプソン株式会社内 (72)発明者 安江 拓也 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイ コーエプソン株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−140273(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 11/02,13/00,13/02

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 一端を記録紙押圧部、他端を付勢力が作
    用する力点部として構成した紙押え用レバー部材に、そ
    の長手方向の中央部に単票紙用の支点部を、上記力点部
    の側に連続紙用の支点部を設けるとともに、上記連続紙
    用の支点部に対向させて上記連続紙用の支点部と当接し
    たときは上記単票紙用の支点部を対向部材から離間さ
    せ、また上記連続紙用の支点部から離間したときは上記
    単票紙用の支点部を上記対向部材に当接させる可動支点
    を配設したことを特徴とするプリンタの紙送り機構。
JP09973395A 1995-03-31 1995-03-31 プリンタの紙送り装置 Expired - Lifetime JP3440961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09973395A JP3440961B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 プリンタの紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09973395A JP3440961B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 プリンタの紙送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08267847A JPH08267847A (ja) 1996-10-15
JP3440961B2 true JP3440961B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=14255258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09973395A Expired - Lifetime JP3440961B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 プリンタの紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3440961B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5937942B2 (ja) * 2012-10-05 2016-06-22 株式会社沖データ 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08267847A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2782728B2 (ja) プリンタの紙送り装置
JP2524781Y2 (ja) プリンタにおける紙送りローラ構造
WO1988004132A3 (en) Printer head
JP3440961B2 (ja) プリンタの紙送り装置
JP3302491B2 (ja) サーマルプリンタ装置
JP4480076B2 (ja) カッティングヘッド付きインクジェットプリンタ
US4887922A (en) Paper feeding device for printers
JP3885878B2 (ja) カッター装置及び該カッター装置を備えた記録装置
JP2958991B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JP3314919B2 (ja) 切り抜き文字・画像作成装置におけるシートのごみ除去機構
JP2525906Y2 (ja) 印字装置
JPH0698797B2 (ja) プリンタ装置
KR20030059560A (ko) 잉크젯 프린터의 드라이브롤러 해제장치
JP2665147B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS62227672A (ja) プリンタ
JP3423325B2 (ja) シリアル記録装置
JP2530929Y2 (ja) 印字装置のピンチローラ開閉機構
JP2597261Y2 (ja) 印字装置
JPH08310063A (ja) プラテンローラの支持機構
JPH03222771A (ja) プリンタの紙送り機構
JP2004292107A (ja) 用紙搬送装置
JPS6325166Y2 (ja)
JP2903535B2 (ja) プリンタ
JPS60143987A (ja) プリンタの紙送り機構
JPS59209173A (ja) 印字装置の紙送り機構

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030521

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term