JP3430278B2 - 電子撮像方法 - Google Patents

電子撮像方法

Info

Publication number
JP3430278B2
JP3430278B2 JP31119095A JP31119095A JP3430278B2 JP 3430278 B2 JP3430278 B2 JP 3430278B2 JP 31119095 A JP31119095 A JP 31119095A JP 31119095 A JP31119095 A JP 31119095A JP 3430278 B2 JP3430278 B2 JP 3430278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
image pickup
video
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31119095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08214259A (ja
Inventor
俊彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP31119095A priority Critical patent/JP3430278B2/ja
Publication of JPH08214259A publication Critical patent/JPH08214259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3430278B2 publication Critical patent/JP3430278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、LCD(液晶)モ
ニターへのビデオスルー表示と記憶部への画像記録を可
能にした電子撮像方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電子撮像装置として、電子カメラ
などが知られている。この電子カメラは、LCDモニタ
ーなどに撮像画面をモニターするためのビデオスルー表
示とともに、フラッシュメモリなどを用いた記憶部への
画像記録を可能にしたものである。
【0003】ところで、LCDモニターでビデオスルー
表示するような場合、表示画面上でのビデオスルー表示
の動きをスムーズに見せるため、例えば1秒間に数コマ
以上の画面をリフレッシュすることが望まれ、また、同
時に画像記録を行うフラッシュメモリなどの記憶部で
は、撮影した画像を高画質で記録することも望まれてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
要求をハードウェアにより実現しようとすると、回路構
成が極めて複雑でコスト的にも高価なものになってしま
う。そこで、これらのカラープロセス処理をソフトウェ
アにより実現することが試みられているが、このような
ソフトウェアによる処理は、ハードウェアと比較する
と、時間的な制約が大きく、通常のカラープロセスで
は、処理に時間がかかる。このため、例えば、表示画面
でのビデオスルー表示の動きをスムーズにしようとし
て、1秒間に数コマ以上の画面のリフレッシュを実現す
ると、その分高速の処理が要求されることから、撮影画
像を高画質に記録するのが難しくなり、また、撮影画像
を高画質で記憶部に記録することを実現しようとする
と、処理の手順が増えることから、表示画面でのビデオ
スルー表示の動きをスムーズにできなくなるという問題
点があった。本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、高速なビデオスルー表示と高画質な画像記録が可能
な電子撮像方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
撮像手段を有する電子撮像装置の画像処理方法におい
て、上記撮像手段による撮像信号に対し、所定画素数単
位で実行するフィルタ処理を含むビデオスルー表示を高
速化するのためのカラープロセスを実行するとともに、
上記撮像手段による撮像信号に対し、上記所定画素数よ
りも多い画素数単位で実行するフィルタ処理を含む記録
画像を高画質化するためのカラープロセスを実行するよ
うにしている。また、請求項2記載のように、記録キー
が押下されたか否かを判断し、上記記録キーが押下され
たと判断されるまで上記撮像手段から出力された撮像信
号に対して上記ビデオスルー表示を高速化するためのカ
ラープロセスを実行し、上記記録キーが押下されたと判
断された時点で上記記録画像を高画質化するためのカラ
ープロセスに切り換えるようにしてもよい。
【0006】また、請求項記載のように、上記ビデオ
スルー表示を高速化するためのカラープロセスは、上記
撮像信号に対する画素間引処理を含むようにしてもよ
い。また、請求項記載のように、上記記録画像を高画
質化するためのカラープロセスは、上記撮像信号に対す
るモアレバランス処理、ローパスフィルタ処理、又はエ
ンハンサ処理を含むようにしてもよい。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面に従い説明する。図1は、同実施の形態の概略構成を
示すもので、画像信号を電気信号に変換するCCD1、
アナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換器
2、CCD1を駆動する駆動回路4を制御するタイミン
グ信号を発生するタイミングゼネレータ3、デジタル画
像信号を符号化/復号化により圧縮/伸長処理する圧縮
/伸長回路5、取り込んだデジタル画像信号を一時記録
するDRAM6、圧縮された画像信号を格納するフラッ
シュメモリ7、ROM8に記録されたプログラムに基づ
いて動作するとともに、RAM9をワークRAMとして
使用しキー入力部10からの入力に基づいて動作するC
PU11、デジタル画像信号に同期信号を付加してデジ
タルビデオ信号を生成するシグナル・ジェネレータ1
2、デジタルビデオ信号を記録するVRAM13、シグ
ナル・ジェネレータ12から出力されたデジタルビデオ
信号をアナログ信号に変換するD/A変換器14、アン
プ15を介して入力されたアナログビデオ信号に基づい
て液晶を駆動して映像を表示するLCD16、CPU1
1でシリアル信号に変換された画像信号などを入出力す
るインターフェース17からなっている。
【0008】次に、以上のように構成した実施の形態の
動作を説明する。いま、所定周期でタイミングゼネレー
タ3からタイミング信号を出力して駆動回路4を制御
し、CCD1より結像した被写体像の対応する撮像信号
を取り込み、A/D変換器2でアナログ信号をデジタル
信号に変換してデジタル画像信号としてDRAM6に一
時記憶する。この場合、DRAM6に記憶されたCCD
1からの撮像信号は、CCD1のカラーフィルタを通っ
てきたもので、例えばYe、Cy、Gといった色成分を
持っている。
【0009】そして、CPU11によりDRAM6に記
憶された撮像信号に基づいて、高速モードの画像処理に
よるモニターのビデオスルー表示用の画像信号および高
画質モードの画像処理による画像記録のための画像信号
を生成する。この場合、図2のフローチャートが実行さ
れる。
【0010】まず、ステップ201で、画質を落とした
輝度信号生成処理を実行する。この場合、輝度信号の生
成は、DRAM6より読み出された信号のYe、Cy、
G成分の内、例えばYe成分のみを用いて生成するもの
とし、図3に示すように、ステップ301で、DRAM
6に記憶されている撮像信号の一部を選択し、ステップ
302に進んで、選択された信号にプリフィルタをかけ
る。次いで、ステップ303で、γ補正(輝度とLCD
の特性がリニアでないため、予め輝度とLCDの特性と
逆の補正を行っておき、画像表示装置に表示するときに
リニアになるようにする。)をかけて輝度信号を生成す
る。
【0011】そして、図2に戻って、ステップ202に
進み、情報量を落とした輝度信号に対応した色信号生成
処理を実行する。この場合、色信号の生成は、図4に示
すように、ステップ402で、DRAM6から読み出さ
れたYe、Cy、G成分の信号を、該当信号とこの該当
信号両側から連続した合計5画素のデータを生成してプ
リフィルタをかける。そして、ここでプリフィルタをか
けたYe、Cy、G成分の信号について、ステップ40
3で、ホワイトバランス(色フィルタのバラツキによる
色信号のバラツキを補正するものであり、白色が白色に
なるように補正する。)をかけ、ステップ404で色演
算を行いR−Y、B−Yという色信号を生成する。
【0012】次に、図2に戻って、ステップ203に進
み、ステップ201、202で生成した輝度信号と色信
号がシグナル・ジェネレータに転送され、ビデオ信号に
変換され、LCD16にモニターのビデオスルー表示が
行われる。
【0013】次に、図2において、ステップ204に進
み、キー入力部10の記録キー(シャッタボタン)が押
下されたか判断する。ここで、記録キーが押下されてい
ない場合は、ステップ201に戻って、上述した動作が
繰り返される。
【0014】これにより、LCD16のビデオスルー表
示が継続されるが、この時のビデオスルー表示は、DR
AM6より読み出された画像信号を合成して処理すべき
画素数を少なくするとともに、処理手順も少なくしてい
るので、高速なビデオスルー表示が可能になり、これに
より、モニター画面の動きをスムーズにするため、例え
ば1秒間に数コマ以上のモニタ画面をリフレッシュする
ことが実現できるようになる。
【0015】次に、図2に示すステップ204で、キー
入力部10の記録キーが押下されたと判断した場合は、
ステップ205に進み、高画質の輝度信号生成処理を実
行する。この場合、輝度信号の生成は、DRAM6から
読み出された信号について、まず、図5に示すように、
ステップ501で、該当信号と該当信号両側からの合計
7画素の連続したデータを生成してプリフィルタをか
け、ステップ502で、γ補正をかけ、ステップ503
でモアレバランスをとる。このモアレバランスによって
色フィルタのバラツキによる輝度信号のバラツキが補正
される。
【0016】そして、ステップ504で、LPFをかけ
ることにより高域成分のノイズを低減したのち、ステッ
プ505で、エンハンサ処理を施し輝度信号を生成す
る。この場合のエンハンサ処理は、LPFをかけること
で高域成分が鈍り解像度が低下するため、エッジ部を強
調して解像度を上げるためである。
【0017】そして、図2に戻って、ステップ206に
進み、高画質の輝度信号に対応する色信号生成処理を実
行する。この場合、色信号の生成は、図6に示すよう
に、ステップ601で、DRAM6より読み出されたY
e、Cy、G成分の信号について、該当信号とこの該当
信号両側からの連続した合計11画素のデータに対して
プリフィルタをかける。そして、ここでプリフィルタを
かけたYe、Cy、G成分の信号について、ステップ6
02で、ホワイトバランスをかけ、ステップ603で色
演算を行いR−Y、B−Yという色信号を生成する。
【0018】次に、図2に戻って、ステップ207に進
み、ステップ205、206で生成した輝度信号と色信
号が圧縮/伸長回路5に転送され、この圧縮/伸長回路
5で輝度信号と色信号を符号化することにより圧縮し、
この圧縮画像信号(輝度信号および色信号)をフラッシ
ュメモリ7に転送して記録する。
【0019】そして、再び、ステップ201に戻って、
上述した動作が繰り返される。これにより、フラッシュ
メモリ7での画像記録は、画素のまびきを行うことな
く、微細な信号処理を施しているので、高画質の画像を
記録できることになる。
【0020】一方、画像信号の再生時は、キー入力部1
0で再生キーを操作すると、フラッシュメモリ7より所
定の圧縮画像信号(圧縮輝度信号と色信号)を読み出
し、圧縮/伸長回路5に転送する。そして、これら輝度
信号と色信号を伸長し、シグナル・ジェネレータ12で
同期信号を付加してデジタルビデオ信号を生成し、D/
A変換器14、アンプ15を介してLCD16に表示す
ることになる。
【0021】従って、このような実施の形態によれば、
高速で画像を生成する高速モードの画像信号生成手段3
と高画質の画像を生成する高画質モードの画像信号生成
手段を用意し、モニターへのビデオスルー表示の場合
は、高速モードの画像信号生成手段より輝度信号と色信
号を画像信号として生成し、フラッシュメモリに画像記
録を行う場合には、高画質モードの画像信号生成手段よ
り輝度信号と色信号を画像信号として生成するようにし
ている。これにより、画像表示装置5のモニターへのビ
デオスルー表示は、高速なビデオスルー表示が可能とな
り、モニター画面の動きをスムーズにするため、例えば
1秒間に数コマ以上もモニタ画面をリフレッシュするこ
とができ、また、フラッシュメモリへの画像記録は、高
画質の画像を記録できることになる。なお、本実施の形
態では、電子カメラに適用した例を示したが、これに限
定されることなく、例えばパソコンなどの画像入力装置
にも応用することができる。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、撮像
手段による撮像信号に対し、所定画素数単位で実行する
フィルタ処理を含むビデオスルー表示を高速化するのた
めのカラープロセスを実行するとともに、上記撮像手段
による撮像信号に対し、上記所定画素数よりも多い画素
数単位で実行するフィルタ処理を含む記録画像を高画質
化するためのカラープロセスを実行することにより、こ
れらの処理を時間的に制約の大きいソフトウェアによっ
ても実現することが可能になり、これによって装置の大
幅な小型化と低価格化を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の概略構成を示す図。
【図2】一実施の形態の動作を説明するためのフローチ
ャート。
【図3】一実施の形態の第1の画像信号生成手段の動作
を説明するためのフローチャート。
【図4】一実施の形態の第1の画像信号生成手段の動作
を説明するためのフローチャート。
【図5】一実施の形態の第2の画像信号生成手段の動作
を説明するためのフローチャート。
【図6】一実施の形態の第2の画像信号生成手段の動作
を説明するためのフローチャート。
【符号の説明】
1…CCD、 2…A/D変換器、 3…タイミングジェネレータ、 4…駆動回路、 5…圧縮/伸長回路、 6…DRAM, 7…フラッシュメモリ、 8…ROM、 9…RAM、 10…キー入力部、 11…CPU、 12…シグナルジェネレータ、 13…VRAM、 14…D/A変換器、 15…アンプ、 16…LCD、 17…I/Oポート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/76 - 5/956,9/79

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像手段を有する電子撮像装置の画像処
    理方法において、 上記撮像手段による撮像信号に対し、所定画素数単位で
    実行するフィルタ処理を含むビデオスルー表示を高速化
    するのためのカラープロセスを実行するとともに、上記
    撮像手段による撮像信号に対し、上記所定画素数よりも
    多い画素数単位で実行するフィルタ処理を含む記録画像
    を高画質化するためのカラープロセスを実行することを
    特徴とする電子撮像方法。
  2. 【請求項2】 記録キーが押下されたか否かを判断し、 上記記録キーが押下されたと判断されるまで上記撮像手
    段から出力された撮像信号に対して上記ビデオスルー表
    示を高速化するためのカラープロセスを実行し、上記記
    録キーが押下されたと判断された時点で上記記録画像を
    高画質化するためのカラープロセスに切り換えることを
    特徴とする請求項1記載の電子撮像方法。
  3. 【請求項3】 上記ビデオスルー表示を高速化するため
    のカラープロセスは、上記撮像信号に対する画素間引処
    理を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の電子撮
    像方法。
  4. 【請求項4】 上記記録画像を高画質化するためのカラ
    ープロセスは、上記撮像信号に対するモアレバランス処
    理、ローパスフィルタ処理、又はエンハンサ処理を含む
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の電
    子撮像方法。
JP31119095A 1995-11-29 1995-11-29 電子撮像方法 Expired - Fee Related JP3430278B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31119095A JP3430278B2 (ja) 1995-11-29 1995-11-29 電子撮像方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31119095A JP3430278B2 (ja) 1995-11-29 1995-11-29 電子撮像方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06206887 Division 1994-08-31 1994-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08214259A JPH08214259A (ja) 1996-08-20
JP3430278B2 true JP3430278B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=18014183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31119095A Expired - Fee Related JP3430278B2 (ja) 1995-11-29 1995-11-29 電子撮像方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3430278B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08214259A (ja) 1996-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6515698B1 (en) Image recording apparatus
JPH10285541A (ja) 電子スチルカメラの画像補正情報記録装置および画像復元処理装置
KR100418728B1 (ko) 디지털 카메라
US7050095B2 (en) Method and apparatus for image processing using a template image
JP2002077698A (ja) 撮像装置、画像処理装置及びその方法、記憶媒体
JP4410981B2 (ja) 映像信号処理装置及び方法
US7184087B2 (en) On-screen device for subject of interest in portable electronic device, and method of controlling same
JP2921973B2 (ja) 特定物体の画像抽出方法及び画像抽出装置
JP4175954B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP3430278B2 (ja) 電子撮像方法
JP2001309212A (ja) デジタルカメラ
JP4429148B2 (ja) 画像撮影記録装置及び方法
JP4256028B2 (ja) 圧縮符号化装置および方法
JP2000069418A (ja) 画素数変換装置およびディジタルカメラ装置
JPH11177868A (ja) 撮像方法及び再生方法とその装置
JPH08336113A (ja) 画像処理装置
JP3253536B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP3253538B2 (ja) 画像処理装置及びその画像処理方法
JP3743866B2 (ja) 電子撮像装置
JP3263674B2 (ja) ディジタルカメラ
JP4942596B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置及び表示装置
JP3194757B2 (ja) 電子カメラ装置
JPH0686130A (ja) 画像処理装置
JP2006171524A (ja) 画像処理装置
JP2024049798A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees