JP3419400B2 - 画像表示方法及びそのシステム並びに遊技機及びプログラム - Google Patents

画像表示方法及びそのシステム並びに遊技機及びプログラム

Info

Publication number
JP3419400B2
JP3419400B2 JP2001135780A JP2001135780A JP3419400B2 JP 3419400 B2 JP3419400 B2 JP 3419400B2 JP 2001135780 A JP2001135780 A JP 2001135780A JP 2001135780 A JP2001135780 A JP 2001135780A JP 3419400 B2 JP3419400 B2 JP 3419400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
character
player
character data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001135780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002325962A (ja
Inventor
三平 井高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Corp
Original Assignee
Konami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Corp filed Critical Konami Corp
Priority to JP2001135780A priority Critical patent/JP3419400B2/ja
Publication of JP2002325962A publication Critical patent/JP2002325962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3419400B2 publication Critical patent/JP3419400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊技機に設けられ
る表示手段に、遊技者が所有する画像及び遊技者が希望
する文字画像を表示するための画像表示方法及びそのシ
ステム、並びに、このシステムを利用される遊技機及び
プログラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、遊技者の顔等の部位を撮影して得
た画像を、ディスプレイ(表示手段)に映し出される画
面上に表示する遊技機が知られている。この遊技機の中
には、撮影した遊技者の画像を、遊技に利用するもの
や、遊技には利用しないものがある。前者としては、例
えば、遊技者の顔を撮影し、その顔画像を所定個数に分
割して、その複数個に分割された顔画像部分を、遊技者
が組み合わせて顔画像を完成させるというパズルゲーム
が提案されている。一方、後者としては、例えば、遊技
の結果、ハイスコアを出した遊技者の顔を撮影し、その
顔画像を、ハイスコアを出した遊技者の紹介画面に表示
するものが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、遊技者の画
像を撮影して画面上に表示する従来の遊技機は、遊技者
を撮影するカメラ等の撮影手段が遊技機本体に固定され
ており、その撮影手段により撮影した画像を、遊技者の
画像として画面上に表示するものであった。よって、遊
技機の画面に表示される遊技者の画像は、その遊技機本
体に固定されたカメラ等により撮影したものに限られる
ことになる。このため、遊技者は、遊技機本体周辺に限
定された撮影状況や撮影環境の中で、画面上に表示され
る自分の画像を撮影しなければならない。従って、遊技
者は、遊技機の画面に、自分が満足のいく画像を撮影し
て表示させることは困難であった。
【0004】このような撮影は、一般に、遊技者が実際
に遊技を開始する前あるいは遊技を終えた後に行われ
る。このため、満足する画像をなかなか撮影できず、そ
の撮影時間が長引くと、実際には遊技をしていない遊技
者により、その遊技機が長い時間占有されるという事態
が生じる。一の遊技者が撮影している間は、他の遊技者
がその遊技機で遊技を行うことができないので、その遊
技機における遊技者の回転率が悪化し、その遊技機を設
置している店舗の収益の低下を招くという問題があっ
た。
【0005】一方で、遊技者の画像と同様に、遊技者の
ニックネームやコメントなど、遊技者が希望する名前や
文章等の文字を画面上に表示する遊技機も知られてい
る。このような遊技機では、一般に、遊技時に使用する
操作レバーや操作ボタンを遊技者が操作して、希望する
文字を入力し、これを遊技者のニックネームやコメント
として画面上に表示する。しかし、この入力に使用され
る操作レバーや操作ボタンは、本来的に遊技用のもので
あるため、文字の入力作業には不適であり、その入力作
業は煩雑なものとなっていた。特に、長いコメントなど
文字数の多い文章を入力する場合には、その入力作業の
煩雑さは、より大きなものとなる。この入力作業は、一
般に、遊技者が実際に遊技を開始する前あるいは遊技を
終えた後に行われる。このため、その入力作業が煩雑な
ために長引くことになると、上述した画像撮影と同様
に、実際には遊技をしていない遊技者により、その遊技
機が長い時間占有されるという事態が生じ、店舗の収益
低下を招くという問題が生じる。
【0006】本発明は、以上の問題に鑑みなされたもの
であり、その目的とするところは、実際には遊技をして
いない遊技者による遊技機の占有時間を短縮し、店舗の
収益低下を抑制することが可能な画像表示方法及びその
システム並びに遊技機及びプログラムを提供することで
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、遊技機に設けられる表示手段
に、遊技者が所有する所有画像及び遊技者が希望する文
字画像を、最優秀遊技者の紹介として表示するための画
像表示方法であって、上記遊技者を識別するための識別
情報とともに、上記所有画像の画像データを、上記遊技
機とは別体に構成された外部装置から該遊技機に向けて
出力する画像データ出力工程と、上記画像データ出力工
程で出力された画像データ及び識別情報を、上記遊技機
に入力する画像データ入力工程と、上記遊技機に記憶さ
れた最優秀遊技者を識別するための識別情報と、上記画
像データ入力工程で入力された識別情報とが同一である
か否かを判断する第1判断工程と、上記第1判断工程で
同一であると判断された場合、上記画像データ入力工程
で入力された画像データを、上記遊技機に設けられる画
像データ記録媒体に記録する画像データ記録工程と、
記遊技者を識別するための識別情報とともに、上記文字
画像の文字データを、上記遊技機とは別体に構成された
外部装置から該遊技機に向けて出力する文字データ出力
工程と、上記文字データ出力工程で出力された文字デー
及び識別情報を、上記遊技機に入力する文字データ入
力工程と、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別
するための識別情報と、上記文字データ入力工程で入力
された識別情報とが同一であるか否かを判断する第2判
断工程と、上記第2判断工程で同一であると判断された
場合、上記文字データ入力工程で入力された文字データ
を、上記遊技機に設けられる文字データ記録媒体に記録
する文字データ記録工程と、上記画像データ記録工程で
上記画像データ記録媒体に記録された画像データに基づ
く画像、並びに、上記文字データ記録工程で上記文字デ
ータ記録媒体に記録された文字データに基づく文字画像
を、上記表示手段に表示する画像表示工程とを有するこ
とを特徴とするものである。
【0008】この画像表示方法においては、まず、画像
データ出力工程において、遊技機とは別体に構成された
外部装置から、画像の画像データを、その遊技機に向け
て出力する。この外部装置としては、遊技者が使用する
パソコンや携帯電話機など、遊技機との間で通信手段を
介してデータ通信可能に接続できるものを利用すること
ができる。遊技機と外部装置とを接続する通信手段に
は、インターネット等のネットワークを介して接続する
ための通信回線や、遊技機に設けられる入力端子に外部
装置の出力端子を直接的に接続するための通信ケーブル
などを利用することができる。尚、この通信手段は、有
線接続であっても、無線接続であってもよい。また、外
部装置から出力される画像データとしては、デジタルカ
メラやデジタルビデオカメラ等により撮影して得られる
静止画像データ又は動画像データ、あるいは、アナログ
カメラで撮影して得た写真等をスキャナ等の画像読取手
段により読み取って得られる画像データなどを利用する
ことができる。また、上記外部装置に撮影手段が設けら
れている場合には、その撮影手段により撮影した画像の
画像データを利用することもできる。
【0009】このように画像データ出力工程で出力され
た画像データは、画像データ入力工程において、遊技機
に入力される。そして、その画像データは、画像データ
記録工程において、遊技機に設けられる画像データ記録
媒体に記録される。この画像データ記録媒体としては、
データの書き換えが可能な記録媒体であるのが望まし
い。この場合、不要になった画像データを削除して、そ
のメモリ領域に新規な画像データを記録できるので、画
像データを効率的に管理できるようになる。
【0010】また、本画像表示方法においては、文字デ
ータ出力工程において、遊技機とは別体に構成された外
部装置から、遊技者が希望する文字の文字データを、そ
の遊技機に向けて出力する。ここで使用する外部装置
は、画像データを出力するものと同様のものを利用する
ことができる。また、文字データを出力する外部装置
は、上記画像データを出力する外部装置と共通のもので
も、別のものでもよい。外部装置から出力される文字デ
ータとしては、その外部装置に設けられる入力ボタン等
の入力手段を遊技者が操作して入力された文字の文字デ
ータや、外部装置とは別体に構成された文字入力装置か
ら受け取った文字データなどを利用することができる。
このように文字データ出力工程で出力された文字データ
は、文字データ入力工程において、遊技機に入力され、
その文字データは、文字データ記録工程において、遊技
機に設けられる文字データ記録媒体に記録される。この
文字データ記録媒体は、画像データを記録する画像デー
タ記録媒体と同様のものを利用することができ、その画
像データ記録媒体と共通のものでも、別のものでもよ
い。尚、文字データ出力工程、文字データ入力工程及び
文字データ記録工程は、画像データ出力工程、画像デー
タ入力工程及び画像データ記録工程の前に行われても、
後に行われも、あるいは、並行に行われてもよい。
【0011】このようにして、遊技機内の画像データ記
録媒体及び文字データ記録媒体に記録された画像データ
及び文字データは、画像表示工程において、それぞれ、
遊技機に設けられる表示手段に画像及び文字画像として
表示される。この表示手段は、遊技画面を表示するため
のモニター等を利用しても、このモニター等とは別個の
モニター等を利用してもよい。そして、これら画像及び
文字画像は、例ばハイスコアを出した遊技者の顔の画
像とコメント等をハイスコア紹介画面に表示するなど
最優秀遊技者の紹介として利用する。
【0012】本画像表示方法によれば、遊技者は、遊技
機から離れた場所で撮影した画像及び作成した文字画像
を、外部装置から遊技機に送り、その遊技機の表示手段
に表示させることができる。よって、遊技機の表示手段
に表示される画像を撮影するために、その遊技機が占有
されることはない。また、遊技機の表示手段に表示され
る文字画像を入力するための入力作業は、予め作成され
た文字データを入力するだけで済むので、文字の入力作
業により遊技機が占有されることもなくなる
【0013】また、従来の遊技機では、遊技機本体に固
定されたカメラ等により撮影した画像を画面上に表示す
るため、遊技者が所持するお気に入り写真の画像や、遊
技者が可愛がっているペットの画像など、遊技者が画面
上に表示することを希望する画像を画面上に表示させる
のが困難であった。しかし、本画像表示方法によれば、
遊技機の表示手段に表示する画像は、遊技機から離れた
場所で撮影して得ることができるので、遊技者が気に入
っている写真等を遊技機の表示手段に表示させることも
できる。よって、遊技機の表示手段に表示される画像の
選択の幅を広げることができる。尚、遊技機の表示手段
に表示される画像には、遊技者の画像のほか、風景の画
像やペットの画像なども含まれる。
【0014】また、請求項2の発明は、遊技機に設けら
れる表示手段に、遊技者が所有する所有画像及び遊技者
が希望する文字画像を、最優秀遊技者の紹介として表示
するための画像表示システムであって、上記遊技機とは
別体に構成された外部装置と、通信手段を介して、上記
外部装置との間でデータ通信可能に接続される遊技機と
を備えており、上記外部装置は、上記通信手段を介し
て、上記遊技者を識別するための識別情報とともに、
所有画像の画像データを上記遊技機に向けて出力する
画像データ出力手段と、上記通信手段を介して、上記遊
技者を識別するための識別情報とともに、上記文字画像
の文字データを上記遊技機に向けて出力する文字データ
出力手段とを有しており、上記遊技機は、画像データを
記録する画像データ記録媒体と、文字データを記録する
文字データ記録媒体と、上記外部装置の画像データ出力
手段により出力された画像データ及び識別情報を、上記
通信手段を介して入力する画像データ入力手段と、上記
遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するための識別
情報と、上記画像データ入力手段により入力された識別
情報とが同一であるか否かを判断する第1判断手段と、
上記第1判断手段で同一であると判断された場合、上記
画像データ入力手段により入力された画像データを、上
記画像データ記録媒体に記録する画像データ記録手段
と、上記外部装置の文字データ出力手段により出力され
た文字データ及び識別情報を、上記通信手段を介して入
力する文字データ入力手段と、上記遊技機に記憶された
最優秀遊技者を識別するための識別情報と、上記文字デ
ータ入力手段により入力された識別情報とが同一である
か否かを判断する第2判断手段と、上記第2判断手段で
同一であると判断された場合、上記文字データ入力手段
により入力された文字データを、上記文字データ記録媒
体に記録する文字データ記録手段と、上記画像データ記
録手段により上記画像データ記録媒体に記録された画像
データに基づく画像、並びに、上記文字データ記録手段
により上記文字データ記録媒体に記録された文字データ
に基づく文字画像を、上記表示手段により表示するため
の表示制御手段とを有することを特徴とするものであ
る。
【0015】この画像表示システムは、遊技機と、これ
とは別体に構成された外部装置とを備えており、これら
は、通信手段を介して、データ通信可能に接続される。
本画像表示システムは、これら遊技機及び外部装置に設
けられる各手段により、請求項1の画像表示方法の各工
程と同様の処理を実行することができる。具体的には、
外部装置に設けられる画像データ出力手段及び文字デー
タ出力手段により、請求項1の画像表示方法における画
像データ出力工程及び文字データ出力工程と同様の処理
が実行される。また、画像データ記録媒体及び文字デー
タ記録媒体を備えた遊技機に設けられる画像データ入力
手段、第1判断手段、画像データ記録手段、文字データ
入力手段、第2判断手段、文字データ記録手段及び表示
制御手段により、請求項1の画像表示方法における画像
データ入力工程、第1判断工程、画像データ記録工程、
文字データ入力工程、第2判断工程、文字データ記録工
程及び画像表示工程と同様の処理が実行される。
【0016】また、請求項3の発明は、遊技者が所有す
所有画像及び遊技者が希望する文字画像を表示する表
示手段を備えた遊技機であって、通信手段を介して、遊
技者が使用する外部装置との間でデータ通信可能に接続
されており、画像データを記録する画像データ記録媒体
と、文字データを記録する文字データ記録媒体と、上記
外部装置から出力される画像データ及び上記遊技者を識
別するための識別情報を、上記通信手段を介して入力す
る画像データ入力手段と、上記遊技機に記憶された最優
秀遊技者を識別するための識別情報と、上記画像データ
入力手段により入力された識別情報とが同一であるか否
かを判断する第1判断手段と、上記第1判断手段により
同一であると判断された場合、上記画像データ入力手段
により入力された画像データを、上記画像データ記録媒
体に記録する画像データ記録手段と、上記外部装置から
出力される文字データ及び上記遊技者を識別するための
識別情報を、上記通信手段を介して入力する文字データ
入力手段と、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識
別するための識別情報と、上記文字データ入力手段によ
り入力された識別情報とが同一であるか否かを判断する
第2判断手段と、上記第2判断手段により同一であると
判断された場合、上記文字データ入力手段により入力さ
れた文字データを、上記文字データ記録媒体に記録する
文字データ記録手段と、上記画像データ記録手段により
上記画像データ記録媒体に記録された画像データに基づ
く画像、並びに、上記文字データ記録手段により上記文
字データ記録媒体に記録された文字データに基づく文字
画像を、最優秀遊技者の紹介として上記表示手段により
表示するための表示制御手段とを有することを特徴とす
るものである。
【0017】この遊技機においては、請求項2の画像表
示システムの一部を構成し、外部装置から画像データ及
び文字データを受け取ることで、請求項1の画像表示方
法における画像データ入力工程、第1判断工程、画像デ
ータ記録工程、文字データ入力工程、第2判断工程、
字データ記録工程及び画像表示工程と同様の処理を実行
することができる。
【0018】また、請求項4の発明は、請求項3の遊技
機において、上記画像データ入力手段と上記文字データ
入力手段は、上記画像データ及び上記文字データを含む
電子メールを受信するメール受信手段で構成されてお
り、上記メール受信手段により受信された電子メールに
含まれる画像データ及び文字データを、画像データと文
字データとに仕分けする仕分手段を有することを特徴と
するものである。
【0019】この遊技機においては、外部装置から出力
される画像データ及び文字データを含む電子メールを、
メール受信手段により受信する。そして、受信した電子
メールに含まれる画像データ及び文字データを、仕分手
段により、画像データと文字データとに仕分けし、これ
らを、それぞれ画像データ記録媒体及び文字データ記録
媒体に記録する。近年、通信方法として、電話等と同様
に電子メールが頻繁に利用されるに至っており、電子メ
ールは、インターネット等のネットワークに接続可能な
パソコン以外にも、携帯電話機などから送信することも
可能となっており、一般の利用者にとって身近な通信方
法としての地位を確立している。本遊技機においては、
このような身近な通信方法である電子メールによって、
遊技者が画像データ及び文字データを送信することがで
きる。
【0020】
【0021】
【0022】また、請求項の発明は、遊技者が所有す
所有画像及び遊技者が希望する文字画像を表示する表
示手段を備えた遊技機に設けられるコンピュータを機能
させるプログラムであって、通信手段を介してデータ通
信可能に接続されている外部装置から出力される画像デ
ータ及び上記遊技者を識別するための識別情報を、該通
信手段を介して入力するための画像データ入力処理手
段、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するた
めの識別情報と、上記画像データ入力手段により入力さ
れた識別情報とが同一であるか否かを判断する第1判断
手段、上記第1判断手段により同一であると判断された
場合、上記画像データ入力処理手段により入力された画
像データを、画像データ記録媒体に記録するための画像
データ記録手段、上記外部装置から出力される文字デー
及び上記遊技者を識別するための識別情報を、上記通
信手段を介して入力するための文字データ入力処理手
段、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するた
めの識別情報と、上記文字データ入力手段により入力さ
れた識別情報とが同一であるか否かを判断する第2判断
手段、上記第2判断手段により同一であると判断された
場合、上記文字データ入力処理手段により入力された文
字データを、文字データ記録媒体に記録するための文字
データ記録手段、及び上記画像データ記録媒体に記録さ
れた画像データに基づく画像、並びに、上記文字データ
記録媒体に記録された文字データに基づく文字画像を、
最優秀遊技者の紹介として上記表示手段により表示する
ための表示制御手段として、上記コンピュータを機能さ
せることを特徴とするものである。
【0023】このプログラムを、遊技者が遊技を行う遊
技機に設けられるコンピュータに実行させることによ
り、その遊技機に、請求項3の遊技機と同様の処理を実
行させることができる。尚、このプログラムは、CD−
ROM等の記録媒体に記録された状態で配布したり、入
手したりすることができる。また、このプログラムを乗
せ、所定の送信装置により送信された信号を、公衆電話
回線や専用線、その他の通信網等の伝送媒体を介して配
信したり、受信したりすることでも、配布、入手が可能
である。この配信の際、伝送媒体中には、コンピュータ
プログラムの少なくとも一部が伝送されていればよい。
すなわち、コンピュータプログラムを構成するすべての
データが、一時に伝送媒体上に存在している必要はな
い。このプログラムを乗せた信号とは、コンピュータプ
ログラムを含む所定の搬送波に具現化されたコンピュー
タデータ信号である。また、所定の送信装置からコンピ
ュータプログラムを送信する送信方法には、プログラム
を構成するデータを連続的に送信する場合も、断続的に
送信する場合も含まれる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、遊技者が携帯す
る外部装置としての携帯電話機と、ゲームセンタに設置
される遊技機としての業務用遊技機であるメダルゲーム
機と、携帯電話機とメダルゲーム機との間で電子メール
を受け渡しを行うためのメールサーバとから構成される
画像表示システムに適用した一実施形態について説明す
る。尚、本実施形態におけるメダルゲーム機は、複数段
に分かれて可変表示される複数種の図柄が停止表示され
たときに、その表示結果が所定の図柄の組合せであると
きに、その図柄組合せに係る入賞態様(以下、「役」と
いう。)に応じたメダルの払出しを受けることができる
スロットゲームを行うものである。
【0025】まず、本実施形態に係る画像表示システム
全体の構成について説明する。図2は、本実施形態に係
る画像表示システム全体の概略構成図である。この画像
表示システムにおいて、メールサーバ40は、遊技者が
携帯する携帯電話機30と、ゲームセンタに設置される
メダルゲーム機1のそれぞれに、公衆電話回線を介して
接続されている。すなわち、メールサーバ40は、公衆
電話回線とともに、携帯電話機30とメダルゲーム機1
との間をデータ通信可能に接続するための通信手段とし
て機能することになる。尚、本実施形態では、公衆電話
回線で構成されるネットワークを介して実現した通信手
段を利用しているが、専用電話回線によるネットワー
ク、LAN等により実現することもできる。
【0026】(携帯電話機30の構成)図3は、本実施
形態における携帯電話機30の概略構成を示すブロック
図である。この携帯電話機30の基本構成は、既存の携
帯電話機と同様である。この携帯電話機30は、CPU
31とROM32とRAM33とを含むマイクロコンピ
ュータ(以下、「マイコン部」という。)、遊技者が操
作するための操作手段である操作入力部34、CPU3
1の制御の下で文字や絵などの画像を表示する液晶ディ
スプレイ(LCD)35、携帯電話機30として通信を
行うための画像データ出力手段及び文字データ出力手段
としての無線通信インターフェース36、外部機器との
間でデータ通信するための外部入出力端子をもつ外部通
信インターフェース37、バッテリ38等を備えてい
る。更に、この携帯電話機30は、撮影手段としてCC
Dカメラ39も備えている。遊技者は、操作入力部34
に設けられた操作ボタン等を操作することで、通話先の
電話番号を入力したり、インターネット上のWebサイ
ト等のアドレスを入力したり、あるいは、電子メールア
ドレスを入力したりすることができる。
【0027】マイコン部のCPU31は、ROM32又
はRAM33に格納されているコンピュータプログラム
に基づいて演算処理を行う。ROM32には、無線通信
インターフェース36を介して通話したり、電子メール
等のデータ通信を行ったりするための無線通信プログラ
ム、外部インターフェース37を介して外部機器とデー
タ通信を行うための外部通信プログラム、操作入力部3
4、LCD35、CCDカメラ39等の装置各部を制御
する制御プログラムなどが格納されている。また、RA
M33は、マイコン部のCPU31における演算処理の
際に利用するためのワークメモリ領域や、CCDカメラ
39で撮影した画像の画像データや、受信した電子メー
ルのデータなどを記録するデータメモリ領域などを有す
る。
【0028】上記CCDカメラ39は、CPU31の制
御の下、撮影レンズ等の光学系により撮像素子としての
CCDに被写体を結像し、そのCCDから出力されて得
られた画像データをRAM33に一旦記録する。携帯電
話機30では、CPU31が無線通信プログラムを実行
することで、RAM33に記録された画像データを所定
のファイル形式に変換し、これを添付ファイルとして、
電子メールの送信を行うことができる。また、その電子
メールの本文には、遊技者が操作入力部34を操作して
入力した文字の文字データを含めることができる。
【0029】(メダルゲーム機1の構成)図4は、本実
施形態におけるメダルゲーム機1の外観斜視図である。
このメダルゲーム機1は、遊技進行に応じた遊技画面を
表示する表示手段としてのディスプレイ2、遊技者がゲ
ーム中に操作する操作手段としての5つの操作ボタン3
a,3b,3c,3d,3e及び2つのBETボタン4
a,4b、スロットの可変表示を開始するためのスター
トボタン5、メダルの払出し等を行うためのペイアウト
ボタン6などが設けられている。また、メダルゲーム機
1には、遊技者が支払うメダルを受け取るためのメダル
投入口7、遊技者に対してメダルを払い出すためのメダ
ル払出ロ8、ゲームの進行に応じた効果音やバックミュ
ージック等の音を流す図示しない内部スピーカーなども
設けられている。
【0030】図5は、メダルゲーム機1内部の概略構成
を示すブロック図である。メダルゲーム機1は、メダル
ゲーム機1内の各部を制御する遊技進行手段としてのメ
イン制御装置10、ディスプレイ2の画像表示を制御す
るための表示制御手段としての画像表示制御部11、内
部スピーカーで流す音を制御するための音響制御部1
2、操作ボタン3a,3b,3c,3d,3e及びBE
Tボタン4a,4b、スタートボタン5並びにペイアウ
トボタン6からの信号を受け取って所定の制御信号に変
換する操作制御部13、ペイアウトボタン6の操作に応
じてメダルの払出し等を制御するためのメダル払出制御
部14などを有する。また、メダルゲーム機1には、画
像データ記録媒体及び文字データ記録媒体としてのRA
M15、ROM16、公衆電話回線を介して電子メール
等のデータを受信するための画像データ入力手段及び文
字データ入力手段としてのメール受信手段として機能す
るターミナルアダプタ17なども設けられている。メイ
ン制御装置10は、CPU等の演算器を備えており、画
像表示制御部11、音響制御部12、操作制御部13、
メダル払出制御部14、RAM15、ROM16及びタ
ーミナルアダプタ17に、それぞれ接続されている。上
記RAM15には、遊技者が所持するメダル枚数を電子
データに変換したクレジットデータ等の各種データや、
過去に最もメダルを獲得した最優秀遊技者の最優秀遊技
者情報などが格納されている。また、ROM16には、
スロットゲーム及び各種イベントゲームに必要なゲーム
実行プログラムや電子メールを受信するためのメール通
信プログラム等のプログラムデータや、ディスプレイ2
に表示される遊技画面の遊技画面データ等が格納されて
いる。
【0031】(メールサーバ40の構成)図6は、本実
施形態におけるメールサーバ40の概略構成を示すブロ
ック図である。このメールサーバ40は、公衆電話回線
を通じて電子メールデータを送受信するためのターミナ
ルアダプタ等により構成された通信インターフェース4
1と、各ユーザーの電子メールデータを記録するメール
データベース42と、当該メールサーバ40の各部を制
御するための制御部43と、制御部43が実行するメー
ル配信プログラムやメール受信プログラム等のプログラ
ムデータを記録したハードディスク44と、作業員等に
より操作される操作部45とを備えている。メールデー
タベース42及びハードディスク44は、物理的に同一
の記録媒体で構成することも可能である。本メールサー
バ40としては、汎用のパソコンやワークステーション
を利用することが可能である。尚、本実施形態のメール
サーバ40は、送信用メールサーバと受信用メールサー
バとしての機能を一緒に兼ね備えているが、これらの機
能を個別に備えた複数装置で構成することもできる。
【0032】上記通信インターフェース41は、公衆電
話回線を通じて送信されてくる電子メールデータを常時
受信できる状態になっている。また、上記制御部43
は、少なくとも1つのCPU等の演算器、プログラムデ
ータ等を一時的に記録するための不揮発性メモリである
RAM等により構成されており、ハードディスク44に
格納された所定のオペレーティングシステム(OS)を
読み込んで当該メールサーバ40を起動、制御してい
る。この制御部43は、ハードディスク44に記録され
た各種プログラムを実行し、そのプログラムに従った処
理を行う。尚、各種プログラムを実行するCPU等の演
算器を複数設け、各演算器に該プログラムの実行処理を
分散させてもよい。
【0033】本実施形態のメールサーバ40とは異なる
メールサーバに向けて送信されるべき電子メール(送信
メール)データを、通信インターフェース41を介して
受信した場合、制御部43は、その送信メールの電子メ
ールアドレスに基づいて、所定の配信先にその送信メー
ルデータを配信する。一方、本メールサーバ40が管理
するメールアドレスに対する電子メール(受信メール)
データを、通信インターフェース41を介して受信した
場合、制御部43は、その受信メールデータを、電子メ
ールアドレスごとに分けてメールデータベース42に順
次格納する。尚、受信メールに添付されている画像デー
タ等の添付ファイルについても、メールデータベース4
2に格納される。また、通信インターフェース41を介
して受信メールの出力要求が入力されると、制御部43
は、メールデータベース42の中から、その出力要求に
係る電子メールアドレスに関連つけて格納されている電
子メールデータを、その要求元に配信する。
【0034】(遊技システムの流れ)次に、本実施形態
に係る画像表示システムにより、メダルゲーム機1のデ
ィスプレイ2に遊技者が希望する画像及び文字画像を表
示までの流れについて説明する。図1は、本実施形態に
係る画像表示システムの流れを示す説明図である。遊技
者は、まず、店舗からメダルを借り入れ、これをメダル
ゲーム機1に投入することで、メダルゲーム機1での遊
技を行う(ステップ)。そして、遊技者がメダルゲー
ム機1での遊技において、過去の最優秀遊技者が獲得し
たメダル獲得枚数を超えた枚数のメダルを獲得できた
ら、その遊技者に自分が希望する画像とコメントをディ
スプレイ2に表示させることができる旨等のメッセージ
を含むメッセージ画面を表示する(ステップ)。この
メッセージを見た遊技者は、自分の携帯電話機30を用
いて、顔写真など自分の好きな画像を撮影するとともに
自分の好きなコメントを作成し(ステップ)、そのコ
メントを本文に入力した電子メールに、撮影した画像デ
ータを添付して送信する(ステップ)。このように送
信された電子メールは、メダルゲーム機1に受信され
(ステップ)、その電子メールの本文に記載されたコ
メントの文字データ及び添付ファイルの画像データを、
最優秀遊技者情報としてRAM15に登録する(ステッ
プ)。そして、その最優秀遊技者情報に基づいて、そ
の文字データに基づく文字画像及びその画像データに基
づく画像を、ディスプレイ2に表示する(ステップ
)。
【0035】(メダルゲーム機1での遊技:ステップ
)図7は、本実施形態におけるメダルゲーム機1によ
る遊技の流れを示すフローチャートである。遊技者は、
メダルゲーム機1で遊技する場合、まず、本メダルゲー
ム機1が設置されているゲームセンタ等の店員あるいは
メダル貸出機などから、メダルを借り入れ、そのメダル
を本メダルゲーム機1のメダル投入口7に投入する。メ
ダル投入口7に投入されたメダルは、図示しないメダル
検出器により検出され、その検出信号がメイン制御装置
10に送られる。そして、この検出信号を受け取ったメ
イン制御装置10は、その検出信号に応じてRAM15
に記録されるクレジットデータにメダル投入枚数分を加
算する処理を行う。また、このようにしてメダルが投入
されたら、メイン制御装置10は、操作制御部13を介
して、BETボタン4a,4bを有効にする。これによ
り、遊技者は、BETボタン4a,4bを操作すること
が可能となる。メダルのBET枚数に応じて、図8に示
すように、各入賞ラインA,B,C,D,Eがそれぞれ
有効になる。そして、有効な入賞ラインA,B,C,
D,E上に役に係る図柄の組合せが停止すると、その役
に応じたメダルの払出しを受けることができる。遊技者
が、少なくとも1枚のBETを行ったら、メイン制御装
置10は、操作制御部13を介して、スタートボタン5
を有効にする。これにより、遊技者は、スタートボタン
5を操作することが可能となる。遊技者がメダルのBE
Tを完了してスタートボタン5を押すと、その操作信号
がメイン制御装置10に受け取られ、メイン制御装置1
0は、画像表示制御部11により、ディスプレイ2に表
示されているスロットの可変表示を開始する。
【0036】ディスプレイ2に表示される画面は、RO
M16にそれぞれ格納されている3つの画像レイヤーが
重なって構成されている。本実施形態では、図8に示す
ように、画面の上部と下部に表示される2つのフレーム
1,F2の画像を有する第1レイヤーと、高速に可変表
示する3つの可変表示部を有する遊技画面としての第2
レイヤーと、背景画像を有する第3レイヤーとが、これ
らの順で画面手前側から重ねて表示されている。画面上
部に表示される紹介画面としてのフレームF1には、本
メダルゲーム機1で最もメダルを獲得した最優秀遊技者
の顔の画像と、その最優秀遊技者のコメントを載せた文
字画像とが表示される。これにより、フレームF1に自
分の画像やコメントを載せるという新しい遊技目的が生
まれ、本メダルゲーム機1の遊技性を高めることができ
る。
【0037】3つの可変表示部は、スタートボタン5が
操作されてからしばらくすると、自動的に停止する。こ
のようにして3つの可変表示部が停止して遊技処理が終
了する(S1)。遊技者がBETとして有効になってい
る入賞ライン上に、所定の役に係る図柄の組合せが停止
表示して入賞した場合(S2)、遊技者に、その役に対
応する枚数のメダルが払い出される(S3)。具体的に
は、スタートボタン5が操作されたタイミングで、メイ
ン制御装置10は、ROM16に格納されている抽選プ
ログラムを実行し、役の内部抽選を行う。この内部抽選
で当選すると、メイン制御装置10は、その当選役に係
る図柄の組合せが所定の入賞ライン上に停止表示される
ように、画像表示制御部11を制御する。これにより、
内部抽選で決定された当選役に係る図柄の組合せが所定
の入賞ライン上に停止表示し、その入賞ラインが有効に
なっている場合、メイン制御装置10は、入賞と判断
し、その当選役に対応する枚数分を、RAM15のクレ
ジットデータに加算する処理を行う。
【0038】また、本メダルゲーム機1では、メダル獲
得枚数が最も多い最優秀遊技者が希望する画像及び文字
画像をフレームF1に表示するため、各遊技者のメダル
獲得枚数をカウントしている(S4)。このカウント処
理は、メダルが投入されることでRAM15内のクレジ
ットデータが0の状態から変化したときに、新規な遊技
者が遊技を開始したとして、メダル獲得枚数のカウント
を開始する。具体的には、このカウント処理では、当選
役に対応する枚数分をRAM15のメダル獲得枚数デー
タに累積的に加算処理していく。
【0039】(メッセージ画面の表示:ステップ)メ
ダルゲーム機1のRAM15には、過去に最もメダルを
獲得した遊技者の最優秀遊技者情報が記録されている。
この最優秀遊技者情報には、その最優秀遊技者のメダル
獲得枚数、その最優秀遊技者が希望した画像の画像デー
タ及びコメント等の文字データなどが含まれている。上
記S4までの処理を終えた後、遊技者がペイアウトボタ
ン6を操作してメダルの払出しを受けたり、RAM15
のクレジットデータを使い切ったりして、RAM15の
クレジットデータが0になると(S5)、メイン制御装
置10は、その遊技者のメダル獲得枚数Gと、RAM1
5に記録されている最優秀遊技者情報に含まれるメダル
獲得枚数Hとを比較する(S6)。この比較の結果、そ
の遊技者のメダル獲得枚数Gの方が、過去の遊技者のメ
ダル獲得枚数Hよりも大きいと判断された場合、メイン
制御装置10は、画像表示制御部11を制御して、ディ
スプレイ2に所定のメッセージ画面を表示する(S
7)。
【0040】このメッセージ画面には、遊技をしていた
遊技者に対して、過去最高枚数のメダルを獲得した旨の
メッセージが含まれている。また、このメッセージ画面
には、自分のお気に入りの画像及び自分の好きなコメン
トを、電子メールで送信することで、その画像及びコメ
ントをディスプレイ2のフレームF1に表示できる旨並
びにその方法の説明等も含まれている。この説明には、
その電子メールを送信すべき宛先の電子メールアドレス
が含まれている。
【0041】また、このメッセージ画面の一部は、遊技
者が所有する携帯電話機30の電子メールアドレスを入
力するための入力画面になっている。遊技者は、5つあ
る操作ボタンのうちの左端の操作ボタン3a、真中の操
作ボタン3c及び右端の操作ボタン3e並びに2つのB
ETボタン4a,4b及び及びスタートボタン5を操作
して、自分の携帯電話機30の電子メールアドレスを入
力する(S8)。このようにして電子メールアドレスが
入力されたら、メイン制御装置10は、RAM15に記
録されている過去の遊技者の最優秀遊技者情報を、その
電子メールアドレスを含む新しい最優秀遊技者情報に更
新する(S9)。その後、RAM15に記録されている
メダル獲得枚数データはリセットされる(S10)。
【0042】(画像の撮影、コメントの作成:ステップ
)上述のように最優秀遊技者になった遊技者は、一
旦、メダルゲーム機1から離れ、自分のお気に入りの画
像及びコメントをメダルゲーム機1の画面に表示させる
ため、自分の携帯電話機30のCCDカメラ39を用い
て、自分が顔、自分のペット、風景など、自分の好きな
ものを撮影する。尚、この撮影は、そのメダルゲーム機
1が設置されたゲームセンタ内で行っても、自宅に戻っ
てから行ってもよく、遊技者の自由である。このように
して撮影した画像の画像データは、CPU31により、
RAM33に一旦記録される。また、遊技者は、メダル
ゲーム機1の画面に表示させる画像を決めたら、携帯電
話機30からメダルゲーム機1に電子メールを送信する
ため、遊技者が操作入力部34を操作して、電子メール
の本文に、メダルゲーム機1の画面に表示させるコメン
トを入力する。
【0043】(電子メールの送信:ステップ)上述の
ようにコメントをメール本文に入力したら、携帯電話機
30の操作入力部34を操作して、メダルゲーム機1の
画面に表示させる画像の画像データを添付し、その電子
メールを、メダルゲーム機1のディスプレイ2に表示さ
れた送信先の電子メールアドレスに対して送信する。こ
の電子メールデータは、携帯電話機30の無線通信イン
ターフェース36から出力され、公衆電話回線を通じ
て、一旦、その携帯電話機30が加入しているインター
ネットサービスプロバイダの送信用メールサーバに送ら
れる。そして、その送信用メールサーバから、本実施形
態におけるメールサーバ40に配信される。この電子メ
ールデータは、メールサーバ40の通信インターフェー
ス41を介して受信され、制御部43により、その送信
先の電子メールアドレスに対応するメールデータベース
42のメモリ領域に格納される。
【0044】(電子メールの受信:ステップ)メダル
ゲーム機1のメイン制御装置10は、ROM16に格納
されているメール通信プログラムを実行することで、画
像データ入力処理手段及び文字データ入力処理手段とし
て機能し、定期的に、メールサーバ40に対して、本メ
ダルゲーム機1用の電子メールアドレス宛に送信されて
きた電子メールの出力要求を出力する。この出力要求
は、ターミナルアダプタ17から出力され、公衆電話回
線を通じて、メールサーバ40の通信インターフェース
41から入力される。この出力要求を受け取ったメール
サーバ40の制御部43は、メールデータベース42の
中から、その出力要求に係る電子メールアドレスに関連
つけて格納されている電子メールデータ、すなわち、上
記ステップにより携帯電話機30から送信された電子
メールデータを特定する。そして、その電子メールデー
タを、メダルゲーム機1に向けて出力する。これによ
り、携帯電話機30から送信された電子メールデータ
は、メダルゲーム機1のターミナルアダプタ17から、
メイン制御装置10に入力される。
【0045】(画像データ、文字データの登録処理:ス
テップ)図9は、本実施形態におけるメダルゲーム機
1における最優秀遊技者が希望する画像データ及び文字
データの登録処理の流れを示すフローチャートである。
メダルゲーム機1のメイン制御装置10は、携帯電話機
30から送信された電子メールデータを、メールサーバ
40から受信すると(S11)、その電子メールデータ
を一旦RAM15に記録する(S12)。そして、メイ
ン制御装置10は、ROM16に格納されているデータ
登録プログラムを実行することで、仕分手段並びに画像
データ記録手段及び文字データ記録手段として機能す
る。具体的に説明すると、メイン制御装置10は、ま
ず、受信した電子メールの送信元の電子メールアドレス
Iと、RAM15に記録されている最優秀遊技者情報に
含まれる電子メールアドレスJ、すなわち、最優秀遊技
者になった遊技者が上記メッセージ画面で入力した携帯
電話機30の電子メールアドレスJとを比較する(S1
3)。
【0046】上記S13の比較の結果、送信元の電子メ
ールアドレスIと最優秀遊技者情報に含まれる電子メー
ルアドレスJとが異なるものと判断された場合、メイン
制御装置10は、その旨のメッセージを含む所定の定型
文からなる文章をメール本文に入力した電子メールを、
その送信元の電子メールアドレスIに対して返信する
(S14)。この電子メールデータは、ターミナルアダ
プタ17から出力され、公衆電話回線を通じて、一旦、
メールサーバ40に送られる。そして、メールサーバ4
0から、その携帯電話機30が加入しているインターネ
ットサービスプロバイダの受信用メールサーバに配信さ
れ、携帯電話機30に受信される。
【0047】一方、上記S13の比較の結果、送信元の
電子メールアドレスIと最優秀遊技者情報に含まれる電
子メールアドレスJとが同一であると判断された場合、
メイン制御装置10は、RAM15に記録された電子メ
ールデータの中から、本文部分のデータを文字データと
して読み出す(S15)。そして、その文字データを、
RAM15に記録されている最優秀遊技者情報として登
録する(S16)。また、メイン制御装置10は、RA
M15に記録された電子メールデータの中から、その添
付ファイルの画像データを読み出す(S15)。そし
て、その画像データを、RAM15に記録されている最
優秀遊技者情報として登録する(S16)。
【0048】尚、本実施形態では、メールアドレスを比
較することにより、電子メールの送信者が、新たな最優
秀遊技者情報に係る遊技者であることを特定している
が、他の方法により特定することもできる。例えば、図
7に示す上記S7で表示するメッセージ画面において、
識別情報として文字コード等を、メダルゲーム機1側か
ら発行し、この文字コード等により電子メールの送信者
が新たな最優秀遊技者情報に係る遊技者であることを特
定するようにする。具体的には、例えば、遊技者がメダ
ルゲーム機1に対して送信する電子メールの題名(件
名)に、メッセージ画面に表示される文字コードを入力
して、これを送信する。そして、メダルゲーム機1で
は、受信した電子メールの題名に入力されている文字コ
ードと、最優秀遊技者情報に含まれる文字コード(メッ
セージ画面に表示された文字コード)とを比較する。
【0049】(画像及び文字画像の表示:ステップ)
このようにして画像データ及び文字データが最優秀遊技
者情報として登録されたら、メダルゲーム機1のメイン
制御装置10は、その最優秀遊技者情報に基づいて、デ
ィスプレイ2の画面上部に表示されるフレームF1に、
その画像データに基づく画像と、その文字データに基づ
くコメントを載せた文字画像とを表示する処理を行う。
具体的には、登録処理を終えたメイン制御装置10は、
RAM15に記録されている最優秀遊技者情報に含まれ
る画像データ及び文字データをそれぞれ読み出し、これ
らに基づく画像及び文字画像を、ROM16に格納され
ている第1レイヤーのフレームF1の所定箇所に合成す
る。そして、その画像及び文字画像が合成された第1レ
イヤーとともに、第2レイヤー及び第3レイヤーを、画
像表示制御部11に送る。そして、画像表示制御部11
は、その各レイヤーのデータに基づく画面をディスプレ
イ2に表示させる。
【0050】以上、本実施形態によれば、遊技者が、過
去の最優秀遊技者が獲得したメダル獲得枚数を超えた枚
数のメダルを獲得した場合、その遊技者の携帯電話機3
0を使って自分の好きな画像を撮影し、これを自分の好
きなコメントと一緒に電子メールで送信することで、メ
ダルゲーム機1のディスプレイ2に映し出される最優秀
遊技者を紹介するためのフレームF1に、その画像及び
コメントが表示される。よって、そのフレームF1に表
示させるための画像を撮影するために、遊技をしていな
い遊技者によりメダルゲーム機1が占有されることがな
くなる。また、同様に、そのフレームF1に表示させる
ためのコメントを入力するために、遊技をしていない遊
技者によりメダルゲーム機1が占有されることもない。
【0051】尚、本実施形態では、携帯電話機30から
の画像データ及び文字データを含む電子メールを、メー
ルサーバ40を介して、メダルゲーム機1に送信する場
合について説明したが、メダルゲーム機1に、メールサ
ーバ40と同様の機能を付加すれば、メールサーバ40
を別個設ける必要はない。また、携帯電話機30からの
画像データ及び文字データを、電子メールではなく、他
の通信方法によりメダルゲーム機1に送信することもで
きる。例えば、メダルゲーム機1に直接電話をかけて、
携帯電話機30のRAM33に記録した画像データ及び
文字データをメダルゲーム機1にアップロードすること
もできる。
【0052】また、本実施形態では、公衆電話回線を通
じて、携帯電話機30からの画像データ及び文字データ
をメダルゲーム機1に送る場合について説明したが、こ
のほか、例えば、メダルゲーム機1に、携帯電話機30
の外部通信インターフェース37と接続可能な接続手段
を設け、その接続手段を介して携帯電話機30からの画
像データ及び文字データをメダルゲーム機1に送るよう
にしてもよい。
【0053】また、本実施形態では、外部装置として携
帯電話機30を用いた場合について説明したが、メダル
ゲーム機1とは別体であって通信手段を介してデータ通
信可能に接続されたものであれば、例えば、そのゲーム
センタに設置される専用装置や、遊技者の自宅にあるパ
ソコンや電話機等のインターネット等に接続可能な端末
装置、テレビゲーム機や携帯ゲーム機等のゲーム専用
機、PDA(Personal Digital As
sistant)などを用いることも可能である。
【0054】また、本実施形態では、遊技機として、ス
ロットゲーム用のメダルゲーム機1を例に挙げて説明し
たが、本発明は、その遊技内容に関係なく、多種多様の
遊技機について適用することが可能である。例えば、遊
技機がシューティングゲーム等の得点を競うゲーム機の
場合、ハイスコアを出した遊技者を紹介する紹介画面紹
介画面が、ゲーム開始前又はゲーム終了後にディスプレ
イに表示されるが、その紹介画面に、上述した実施形態
と同様にして、ハイスコアを出した遊技者の希望する画
像及びコメントを表示させることもできる。
【0055】
【発明の効果】請求項1乃至の発明によれば、実際に
は遊技をしていない遊技者による遊技機の占有時間を短
縮することができ、店舗の収益低下を抑制することが可
能となるという優れた効果がある。更に、遊技機の表示
手段に表示される画像の遊技者による選択幅が広がるの
で、遊技者が希望する画像を表示手段に表示させること
ができ、その遊技機の遊技性を高めることができるとい
う優れた効果もある。
【0056】特に、請求項4の発明によれば、近年身近
な通信方法となっている電子メールによって、遊技者が
画像データ及び文字データを送信することができるの
で、利便性が高い画像表示システムを構築することが可
能となるという優れた効果がある。
【0057】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態に係る画像表示システムの流れを示す
説明図。
【図2】同画像表示システム全体の概略構成図。
【図3】同画像表示システムを構成する携帯電話機の概
略構成を示すブロック図。
【図4】同画像表示システムを構成するメダルゲーム機
の外観斜視図。
【図5】同メダルゲーム機内部の概略構成を示すブロッ
ク図。
【図6】同画像表示システムを構成するメールサーバの
概略構成を示すブロック図。
【図7】同メダルゲーム機による遊技の流れを示すフロ
ーチャート。
【図8】同メダルゲーム機のディスプレイに表示される
画面の説明図。
【図9】同メダルゲーム機における最優秀遊技者が希望
する画像データ及び文字データの登録処理の流れを示す
フローチャート。
【符号の説明】
1 メダルゲーム機 2 ディスプレイ 3a,3b,3c,3d,3e 操作ボタン 4a,4b BETボタン 5 スタートボタン 6 ペイアウトボタン 7 メダル投入口 8 メダル払出口 10 メイン制御基板 11 画像表示制御部 13 操作制御部 30 携帯電話機 34 操作入力部 35 LCD 36 無線通信インターフェース 37 外部通信インターフェース 39 CCDカメラ 40 メールサーバ 41 通信インターフェース 42 メールデータベース 43 制御部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A63F 13/00 - 13/12 A63F 9/24

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊技機に設けられる表示手段に、遊技者が
    所有する所有画像及び遊技者が希望する文字画像を、最
    優秀遊技者の紹介として表示するための画像表示方法で
    あって、上記遊技者を識別するための識別情報とともに、 上記
    画像の画像データを、上記遊技機とは別体に構成され
    た外部装置から該遊技機に向けて出力する画像データ出
    力工程と、 上記画像データ出力工程で出力された画像データ及び識
    別情報を、上記遊技機に入力する画像データ入力工程
    と、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するための
    識別情報と、上記画像データ入力工程で入力された識別
    情報とが同一であるか否かを判断する第1判断工程と、
    上記第1判断工程で同一であると判断された場合、 上記
    画像データ入力工程で入力された画像データを、上記遊
    技機に設けられる画像データ記録媒体に記録する画像デ
    ータ記録工程と、上記遊技者を識別するための識別情報とともに、上記
    画像の文字データを、上記遊技機とは別体に構成され
    た外部装置から該遊技機に向けて出力する文字データ出
    力工程と、 上記文字データ出力工程で出力された文字データ及び識
    別情報を、上記遊技機に入力する文字データ入力工程
    と、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するための
    識別情報と、上記文字データ入力工程で入力された識別
    情報とが同一であるか否かを判断する第2判断工程と、 上記第2判断工程で同一であると判断された場合、 上記
    文字データ入力工程で入力された文字データを、上記遊
    技機に設けられる文字データ記録媒体に記録する文字デ
    ータ記録工程と、 上記画像データ記録工程で上記画像データ記録媒体に記
    録された画像データに基づく画像、並びに、上記文字デ
    ータ記録工程で上記文字データ記録媒体に記録された文
    字データに基づく文字画像を、上記表示手段に表示する
    画像表示工程とを有することを特徴とする画像表示方
    法。
  2. 【請求項2】遊技機に設けられる表示手段に、遊技者が
    所有する所有画像及び遊技者が希望する文字画像を、最
    優秀遊技者の紹介として表示するための画像表示システ
    ムであって、 上記遊技機とは別体に構成された外部装置と、 通信手段を介して、上記外部装置との間でデータ通信可
    能に接続される遊技機とを備えており、 上記外部装置は、 上記通信手段を介して、上記遊技者を識別するための識
    別情報とともに、上記所有画像の画像データを上記遊技
    機に向けて出力する画像データ出力手段と、 上記通信手段を介して、上記遊技者を識別するための識
    別情報とともに、上記文字画像の文字データを上記遊技
    機に向けて出力する文字データ出力手段とを有してお
    り、 上記遊技機は、 画像データを記録する画像データ記録媒体と、 文字データを記録する文字データ記録媒体と、 上記外部装置の画像データ出力手段により出力された画
    像データ及び識別情報を、上記通信手段を介して入力す
    る画像データ入力手段と、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するための
    識別情報と、上記画像データ入力手段により入力された
    識別情報とが同一であるか否かを判断する第1判断手段
    と、 上記第1判断手段で同一であると判断された場合、 上記
    画像データ入力手段により入力された画像データを、上
    記画像データ記録媒体に記録する画像データ記録手段
    と、 上記外部装置の文字データ出力手段により出力された文
    字データ及び識別情報を、上記通信手段を介して入力す
    る文字データ入力手段と、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するための
    識別情報と、上記文字データ入力手段により入力された
    識別情報とが同一であるか否かを判断する第2判 断手段
    と、 上記第2判断手段で同一であると判断された場合、 上記
    文字データ入力手段により入力された文字データを、上
    記文字データ記録媒体に記録する文字データ記録手段
    と、 上記画像データ記録手段により上記画像データ記録媒体
    に記録された画像データに基づく画像、並びに、上記文
    字データ記録手段により上記文字データ記録媒体に記録
    された文字データに基づく文字画像を、上記表示手段に
    より表示するための表示制御手段とを有することを特徴
    とする画像表示システム。
  3. 【請求項3】遊技者が所有する所有画像及び遊技者が希
    望する文字画像を表示する表示手段を備えた遊技機であ
    って、 通信手段を介して、遊技者が使用する外部装置との間で
    データ通信可能に接続されており、 画像データを記録する画像データ記録媒体と、 文字データを記録する文字データ記録媒体と、 上記外部装置から出力される画像データ及び上記遊技者
    を識別するための識別情報を、上記通信手段を介して入
    力する画像データ入力手段と、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するための
    識別情報と、上記画像データ入力手段により入力された
    識別情報とが同一であるか否かを判断する第1判断手段
    と、 上記第1判断手段により同一であると判断された場合、
    上記画像データ入力手段により入力された画像データ
    を、上記画像データ記録媒体に記録する画像データ記録
    手段と、 上記外部装置から出力される文字データ及び上記遊技者
    を識別するための識別情報を、上記通信手段を介して入
    力する文字データ入力手段と、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するための
    識別情報と、上記文字データ入力手段により入力された
    識別情報とが同一であるか否かを判断する第2判断手段
    と、 上記第2判断手段により同一であると判断された場合、
    上記文字データ入力手段により入力された文字データ
    を、上記文字データ記録媒体に記録する文字データ記録
    手段と、 上記画像データ記録手段により上記画像データ記録媒体
    に記録された画像データに基づく画像、並びに、上記文
    字データ記録手段により上記文字データ記録媒体に記録
    された文字データに基づく文字画像を、最優秀遊技者の
    紹介として上記表示手段により表示するための表示制御
    手段とを有することを特徴とする遊技機。
  4. 【請求項4】請求項3の遊技機において、 上記画像データ入力手段と上記文字データ入力手段は、
    上記画像データ及び上記文字データを含む電子メールを
    受信するメール受信手段で構成されており、 上記メール受信手段により受信された電子メールに含ま
    れる画像データ及び文字データを、画像データと文字デ
    ータとに仕分けする仕分手段を有することを特徴とする
    遊技機。
  5. 【請求項5】遊技者が所有する所有画像及び遊技者が希
    望する文字画像を表示する表示手段を備えた遊技機に設
    けられるコンピュータを機能させるプログラムであっ
    て、 通信手段を介してデータ通信可能に接続されている外部
    装置から出力される画像データ及び上記遊技者を識別す
    るための識別情報を、該通信手段を介して入力するため
    の画像データ入力処理手段、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するための
    識別情報と、上記画像データ入力手段により入力された
    識別情報とが同一であるか否かを判断する第1判断手
    段、 上記第1判断手段により同一であると判断された場合、
    上記画像データ入力処理手段により入力された画像デー
    タを、画像データ記録媒体に記録するための画像データ
    記録手段、 上記外部装置から出力される文字データ及び上記遊技者
    を識別するための識別情報を、上記通信手段を介して入
    力するための文字データ入力処理手段、上記遊技機に記憶された最優秀遊技者を識別するための
    識別情報と、上記文字データ入力手段により入力された
    識別情報とが同一であるか否かを判断する第2判 断手
    段、 上記第2判断手段により同一であると判断された場合、
    上記文字データ入力処理手段により入力された文字デー
    タを、文字データ記録媒体に記録するための文字データ
    記録手段、及び上記画像データ記録媒体に記録された画
    像データに基づく画像、並びに、上記文字データ記録媒
    体に記録された文字データに基づく文字画像を、最優秀
    遊技者の紹介として上記表示手段により表示するための
    表示制御手段として、上記コンピュータを機能させるこ
    とを特徴とするプログラム。
JP2001135780A 2001-05-07 2001-05-07 画像表示方法及びそのシステム並びに遊技機及びプログラム Expired - Lifetime JP3419400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001135780A JP3419400B2 (ja) 2001-05-07 2001-05-07 画像表示方法及びそのシステム並びに遊技機及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001135780A JP3419400B2 (ja) 2001-05-07 2001-05-07 画像表示方法及びそのシステム並びに遊技機及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002325962A JP2002325962A (ja) 2002-11-12
JP3419400B2 true JP3419400B2 (ja) 2003-06-23

Family

ID=18983181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001135780A Expired - Lifetime JP3419400B2 (ja) 2001-05-07 2001-05-07 画像表示方法及びそのシステム並びに遊技機及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3419400B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4465991B2 (ja) * 2003-06-26 2010-05-26 株式会社三洋物産 遊技機
JP4492056B2 (ja) * 2003-07-07 2010-06-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP4539046B2 (ja) * 2003-07-18 2010-09-08 株式会社三洋物産 遊技機
ES2447430T3 (es) 2005-07-20 2014-03-12 Kabushiki Kaisha Sega Doing Business As Sega Corporation Dispositivo de juego, sistema de juego y programa de juego
JP2009240841A (ja) * 2009-07-31 2009-10-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP4784684B2 (ja) * 2009-08-21 2011-10-05 株式会社三洋物産 遊技機
JP5733941B2 (ja) * 2010-10-07 2015-06-10 株式会社タイトー ゲーム装置およびゲームシステム
JP5916816B2 (ja) * 2014-08-19 2016-05-11 株式会社タイトー ゲーム装置およびゲームシステム
JP6386020B2 (ja) * 2016-12-27 2018-09-05 株式会社カプコン ゲームシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2785581B2 (ja) 1992-04-01 1998-08-13 株式会社セガ・エンタープライゼス テレビゲーム機
JP2930311B2 (ja) 1988-12-28 1999-08-03 オリンパス光学工業株式会社 テレビゲームシステム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2930311B2 (ja) 1988-12-28 1999-08-03 オリンパス光学工業株式会社 テレビゲームシステム
JP2785581B2 (ja) 1992-04-01 1998-08-13 株式会社セガ・エンタープライゼス テレビゲーム機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002325962A (ja) 2002-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070060372A1 (en) Deposit monitor system for game tokens
JP2003117226A (ja) ビデオゲームシステム、ビデオゲーム装置及びビデオゲーム実行制御方法
US20040209677A1 (en) Purchasing betting tickets using wireless communication network
JP3419400B2 (ja) 画像表示方法及びそのシステム並びに遊技機及びプログラム
JP4698117B2 (ja) 情報提供装置
CN114125483B (zh) 赛事弹窗的显示方法、装置、设备及介质
JP2001318852A (ja) 電子データ配信システム及びそれに使用されるビデオゲーム機並びに腕時計
JP2006271455A (ja) 遊技システム、遊技関連装置及び遊技場管理装置
JP2021119540A (ja) 情報処理装置、配当実行プログラム、及び配当実行方法
CN1266638C (zh) 游戏用服务器设备以及游戏管理方法
JP2002325977A (ja) 遊技処理システム並びに遊技装置及びプログラム
JP7049906B2 (ja) 遊技場用管理システム
JP2003236198A (ja) 遊技者認識応答システム
JP2021090868A (ja) ゲームシステム、それに用いるコンピュータプログラム及びサーバ装置
JP7049910B2 (ja) 遊技場用管理システム
JP3442058B2 (ja) メダル受渡システム、メダル遊技機及びプログラム
JP7510547B1 (ja) 発売代行サーバ、画面加工方法、ならびに、プログラム
JP3418620B2 (ja) 家庭用ゲーム機等のゲーム広告課金システム、ゲーム広告課金制御方法及びプログラム
JP2001314633A (ja) 画像通信アミューズメントシステム
JP2004199205A (ja) リモコン端末
JP2004290685A (ja) サーバ装置、コンテンツ配信方法及びゲームプログラム
JP6924350B2 (ja) 情報処理装置、特典提供プログラム、及び特典提供方法
JP6982524B2 (ja) 遊技場用管理システム
JP4019436B2 (ja) パチンコホールの通信システム
WO2019172404A1 (ja) コンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3419400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250