JP3404415B2 - 電子制御装置 - Google Patents

電子制御装置

Info

Publication number
JP3404415B2
JP3404415B2 JP34018492A JP34018492A JP3404415B2 JP 3404415 B2 JP3404415 B2 JP 3404415B2 JP 34018492 A JP34018492 A JP 34018492A JP 34018492 A JP34018492 A JP 34018492A JP 3404415 B2 JP3404415 B2 JP 3404415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
casing
electronic control
plug pin
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34018492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05251118A (ja
Inventor
フーバー エルマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH05251118A publication Critical patent/JPH05251118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404415B2 publication Critical patent/JP3404415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0069Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having connector relating features for connecting the connector pins with the PCB or for mounting the connector body with the housing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4092Integral conductive tabs, i.e. conductive parts partly detached from the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/03Contact members characterised by the material, e.g. plating, or coating materials
    • H01R13/035Plated dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09118Moulded substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09754Connector integrally incorporated in the PCB or in housing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/0999Circuit printed on or in housing, e.g. housing as PCB; Circuit printed on the case of a component; PCB affixed to housing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/931Conductive coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気的な回路の電気素
子が取り付けられている基板と、一体に組み込まれたプ
ラグを有するプラスチック製のケーシングとを備えた形
式の電子制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】実地において公知の電子制御装置では、
埋込み射出されたプラグを備えたプラスチック製のケー
シングが、アルミニウム基板に装着されている。そして
この基板にはハイブリッド回路が配置されている。この
ハイブリッド回路とケーシングのプラグピンとの接続を
可能にするために、プラグ条片のケーシングには、打抜
きスクリーン(Stanzgitter)が一緒に埋込み射出され
ている。この打抜きスクリーンは、一方の端部において
プラグピンとろう接又はリベッティングされている。打
抜きスクリーンの他方の端部は、プラグ条片の本体から
突出しており、ボンディング結線を用いてハイブリッド
回路と接続されている。埋込み射出された打抜きスクリ
ーンによって、プラグのプラスチック体に歪みの生じる
可能性がある。さらに、ケーシングの製造コストは、埋
込み射出された打抜き品とろう接による接続とに基づい
て比較的高くなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ゆえに本発明の課題
は、冒頭に述べた形式の電子制御装置を改良して、簡単
かつ迅速に製造することができ、ひいては製造コストの
安価な電子制御装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、プラグのプラグピンが、ケーシン
グの貫通孔に配置されており、ケーシングの、基板に向
かい合って位置する内壁に、導体路として働く金属被覆
が装着されており、該金属被覆が一方の端部において、
プラグピンと接触接続されており、接続体を用いて電気
的な回路と接続されている、金属被覆の他方の端部が、
開口の領域においてケーシングの、外方に向かって方向
付けられた区分に延びており、該区分が接続体を配置す
るために外側から接近可能であり、開口がケーシングの
閉鎖エレメントによって閉鎖可能であり、さらに金属被
覆のプラグピン側の面とプラグピンの金属被覆側の端部
とが、プラグ条片のケーシングの内壁との同一平面に位
置していて、そこで互いに接触接続している。
【0005】
【発明の効果】本発明のように構成された電子制御装置
には、公知のものに比べて次のような利点がある。すな
わち本発明による電子制御装置では、埋込み射出された
打抜きスクリーンの代わりにプラスチック体の金属被覆
が使用されるという利点がある。そしてこれによって、
簡単かつ迅速な製造、特に大量生産のための製造が適宜
な形式で可能になる。射出成形時におけるほとんど機械
によって実施することができない複雑化された挿入過程
を回避できること及び高価な打抜き品を省けることによ
って、電子制御装置は比較的安価に製造可能である。電
子制御装置が本発明のように構成されていることによっ
て、個々のステップはいまや自動的に実施することがで
きる。その他の金属被覆法とは異なり、被覆の端部は簡
単な形式で湾曲させることが可能であり、従って、上方
からつまり外部から接近可能に、ボンディング結線又は
ろう接接続をハイブリッド回路との接触接続のために取
り付けることができる。
【0006】本発明の別の有利な構成は、特許請求の範
囲の請求項2以下に記載されている。
【0007】
【実施例】次に図面につき本発明の実施例を説明する。
【0008】図1には、電子制御装置11の例えばアル
ミニウム製の基板が符号10で示されている。この基板
10の底部12には、略示されたハイブリッド回路13
が配置されている。しかしながらまたハイブリッド回路
の代わりに、その他の電気回路を使用することも可能で
ある。基板10の縁部14には、一体に組み込まれたプ
ラグ16を備えたケーシング15が装着されていて、密
に接着されている。このためにキー17が、基板10の
縁部に構成されていて接着剤で満たされている溝18の
中に突入している。ケーシング15は、電気絶縁性のプ
ラスチックから成っている。さらにケーシング15は開
口20を有しており、この開口は蓋21によって閉鎖さ
れている。ケーシング15にはさらに該ケーシングに設
けられた貫通孔23にプラグピン24が密に埋め込まれ
ている。この場合プラグピン24の差込み区分25は、
図示されていない対応プラグのための受容体26に突入
している。プラグピン24の他方の端部27は、内側に
おいてつまりケーシング15の、底部12の側の内壁2
8において、該内壁と同一平面を成すように終わってお
り、そこで導体路29と接触接続されている。しかしな
がらまた導体路29は、貫通孔23の中に引き込まれて
いて、そこでプラグピン24と接続されていてもよい。
この構成では、プラグピン24の端部と前記ケーシング
内壁28とが同一平面に位置している必要はない。導体
路29は、ケーシング15の内壁28に沿って案内され
ていて、開口20を貫通して小さな範囲30に湾曲され
ている。この範囲30にはボンディング結線31が接触
接続されており、このボンディング結線は、ハイブリッ
ド回路13への導体路29の接続を生ぜしめている。こ
のボンディング結線31の簡単な接触接続のために、範
囲30は上から接近可能でなくてはならず、従ってボン
ディング結線31は、蓋21がなお装着されていない場
合には、開口20を通して接近可能である。ボンディン
グ結線31の代わりに、その他の汎用の公知の結合形式
例えばろう接結合を使用することも可能である。
【0009】しかしながら、導体路29をプラグ16の
プラスチック製のケーシング15の内壁28に装着する
ことは、重要なことである。この被覆法には、プラグピ
ン24を貫通孔13を通して案内することができ、かつ
導体路29をプラスチックに及び金属製のプラグピン2
4に装着して接触接続させることができるという利点が
ある。さらにこの場合導体路29は、範囲30に向かっ
て湾曲されていてもよく、つまり角隅を越えて被覆され
ていてもよく、このようになっていると、上方からのボ
ンディング結線31の接触接続を簡単に行うことが可能
になる。内壁28に導体路29を装着するために、新規
な被覆法を使用することも可能である。例えば、Fa.Kam
merer GmbH, D-7530 Pforzheim-Huchenfeld(ドイツ連
邦共和国)のLAD法(Laser Assisted Deposition-Ve
rfahren)を使用することが可能である。このLAD法
は、精密導体路金属化のためのレーザを用いた被覆法で
ある。この被覆法の最も重要な個々のステップは、以下
の通りである。すなわち、前処理において受容体15の
内壁28は浄化され、高い固着強さを得るために化学的
な又は機械的なプロセスにおいて前処理される。次い
で、パラジウムを含んだ薄いフィルムが表面に生ぜしめ
られ、次にこのフィルムが乾燥させられる。この場合パ
ラジウムは、後で行われる無電流式の金属化過程のため
の触媒として働く。さらに、所望のプリント配線板に相
当する形を備えたマスクが装着される。次にエキシマレ
ーザのUV−レーザ放射(例えばλ=248nm)によ
ってパラジウムを含んだフィルムは選択的に破壊され
る。この際にパラジウム原子が遊離する。上に述べたマ
スク法と択一的に又は組み合わせて、集束されたレーザ
ビームを用いた直接的な書込みによって作業を行うこと
も可能である。これによって比較的高いフレキシビリテ
ィが達成される。そして後続の無電流式の金属化過程
は、選択的に、レーザビームが衝突する箇所においての
み実施される。
【0010】また、Fa.Metalstampa s.p.A.,64010 Cont
roguerra(イタリア国),Via Valle Cupa 19/20 のMolded
interconnection deviceを用いて、導体路29を装着
することも可能である。この場合には Mold'n plate-法
において、***したレイアウトを備えた触媒添加された
プラスチックから射出成形品が製造される。次いで所望
の形で、通常のプラスチックを用いて周囲の射出成形品
が一体に製造される。そして第1の射出成形品の触媒は
活性化させられる。これによって、触媒添加されたプラ
スチックにおける化学的な銅堆積物が得られる。
【0011】さらにまた、Photo-Sensitive-Processに
よって作業を実施することも可能である。この場合射出
成形品は化学的な溶剤に浸漬され、剛性のマスクを用い
てレイアウトが製造される。次いで、マスクはUVライ
トを照射される。これによって、照射された範囲には化
学的な銅堆積物が得られ、この銅堆積物が導体路28と
して働く。
【0012】さらにまた、Fa.IVO IRON & Vosseler Gmb
H & Co,D-7730 Villingen-Schwenningen (ドイツ連邦
共和国)のIvonding(登録商標)法が、特に有利である
ことが判明している。Ivonding(登録商標)法というの
は、熱可塑性プラスチックに導電性の銅軌道を迅速かつ
経済的に装着する方法である。この場合には、導電性の
高温エンボスシート、例えばIvotape(登録商標)とい
う名称で市販されているシートが、プラスチック体に装
着される。例えばヨーロッパ特許第6334号明細書及
び米国特許第4495232号明細書に基づいて公知の
Ivotape(登録商標)高温エンボスシートは、特殊な銅
シートとキャリアシートとから成る高温エンボスシート
である。そして銅シートの下側面には固着層が設けられ
ている。これによって、導体路とプラスチック体との確
実な結合が可能である。エンボスシートの構造は、キャ
リアシートと分割層と銅シートと上に述べた固着層とか
ら成っている。このエンボスシートは、プラスチック体
の予め浄化された表面に装着される。プラスチック体に
は既に、導体路に相当するエンボスパターンが設けられ
ている。このために合致するパターンは、加熱されたポ
ンチ、いわゆるスチール凸版に設けられている。このポ
ンチを用いていまやエンボスシートがプラスチック体に
プレス成形される。これによって導体路が剪断され、か
つ同時にプラスチック体と接着される。ポンチの戻りス
トロークの後で、残っている不要なシートはキャリアテ
ープによって完全にプラスチック体から除去され、この
結果所望の導体路だけが後に残されることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電子制御装置を示す縦断面図であ
る。
【符号の説明】
10 基板、 11 電子制御装置、 12 底部、
13 ハイブリッド回路、 14 縁部、 15 ケー
シング、 16 プラグ、 17 キー、 18 溝、
20 開口、 21 蓋、 23 貫通孔、 24
プラグピン、25 差込み区分、 26 受容体、 2
7 端部、 28 内壁、 29 導体路、 30 範
囲、 31 ボンディング結線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 9/09 H05K 5/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気的な回路(13)の電気素子が取り
    付けられている基板(10)と、一体に組み込まれたプ
    ラグ(16)を有するプラスチック製のケーシング(1
    5)とを備えた形式の電子制御装置(11)であって、
    プラグ(16)のプラグピン(24)が、ケーシング
    (15)の貫通孔(23)に配置されており、ケーシン
    グ(15)の、基板(10)に向かい合って位置する内
    壁(28)に、導体路(29)として働く金属被覆が装
    着されており、該金属被覆が一方の端部において、プラ
    グピン(24)と接触接続されており、接続体(31)
    を用いて電気的な回路(13)と接続されている、金属
    被覆の他方の端部が、開口(20)の領域においてケー
    シング(15)の、外方に向かって方向付けられた区分
    (30)に延びており、該区分(30)が接続体(3
    1)を配置するために外側から接近可能であり、開口
    (20)がケーシング(15)の閉鎖エレメント(2
    1)によって閉鎖可能であり、さらに金属被覆(29)
    のプラグピン側の面とプラグピン(24)の金属被覆側
    の端部(27)とが、プラグ条片(16)のケーシング
    (15)の内壁(28)との同一平面に位置していて、
    そこで互いに接触接続していることを特徴とする電子制
    御装置。
  2. 【請求項2】 接続体(31)がボンディング結線であ
    る、請求項記載の電子制御装置。
  3. 【請求項3】 金属被覆(29)が、プラグピン(2
    4)が配置されている貫通孔(23)内に突入してい
    る、請求項1又は2記載の電子制御装置。
JP34018492A 1991-12-20 1992-12-21 電子制御装置 Expired - Fee Related JP3404415B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4142138A DE4142138C2 (de) 1991-12-20 1991-12-20 Elektrisches Steuergerät
DE4142138.8 1991-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05251118A JPH05251118A (ja) 1993-09-28
JP3404415B2 true JP3404415B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=6447589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34018492A Expired - Fee Related JP3404415B2 (ja) 1991-12-20 1992-12-21 電子制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5285010A (ja)
JP (1) JP3404415B2 (ja)
DE (1) DE4142138C2 (ja)
FR (1) FR2685559B1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9300868U1 (de) * 1993-01-22 1994-05-26 Siemens AG, 80333 München Einstückiges Isolierteil, insbesondere Spritzgießteil
US5785532A (en) * 1993-06-09 1998-07-28 United Technologies Automotive, Inc. Power distribution box and system
US5805402A (en) * 1993-06-09 1998-09-08 Ut Automotive Dearborn, Inc. Integrated interior trim and electrical assembly for an automotive vehicle
CN1050810C (zh) * 1993-06-09 2000-03-29 利尔Eeds因特瑞尔公司 复合式联接器
DE4416096A1 (de) * 1994-04-19 1995-10-26 Deutsche Telephonwerk Kabel Kontaktierung von Betätigungs- und Anzeigemitteln
DE4426465A1 (de) * 1994-07-26 1996-02-01 Siemens Ag Verbindungsteil zwischen elektrischen Anschlüssen im Inneren eines Gehäuses und aus dem Gehäuse herausragenden Anschlüssen
DE4439471A1 (de) * 1994-11-08 1996-05-09 Telefunken Microelectron Baugruppe
US5997552A (en) 1995-10-20 1999-12-07 United States Surgical Corporation Meniscal fastener applying device
DE19601518B4 (de) 1996-01-17 2016-05-12 Wabco Gmbh Gehäuse für eine elektrische Baugruppe
DE29619867U1 (de) * 1996-11-15 1998-03-12 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Elektrisches Schalt- und Steuergerät
DE19649549C1 (de) * 1996-11-29 1998-04-09 Bosch Gmbh Robert Anordnung, insbesondere zur Verwendung in einem elektronischen Steuergerät, und Verfahren zur Herstellung derselben
DE19708210C2 (de) * 1997-02-28 2003-01-30 Inter Control Koehler Hermann Regler, insbesondere Temperaturregler wie Raumtemperaturregler
US5995380A (en) * 1998-05-12 1999-11-30 Lear Automotive Dearborn, Inc. Electric junction box for an automotive vehicle
DE29819157U1 (de) 1998-10-27 1999-01-07 Siemens AG, 80333 München Anschlußvorrichtung für eine elektronische Schaltung
DE19855389C2 (de) * 1998-12-01 2002-10-31 Siemens Ag Elektronische Vorrichtung
DE19937865A1 (de) * 1999-08-13 2001-03-15 Ticona Gmbh Kunststofformteil mit elektrischen Kontakten
DE19959023C2 (de) * 1999-12-08 2003-11-13 Bosch Gmbh Robert Anbaugehäuse für ein elektrisches Gerät
DE60143817D1 (de) 2000-04-11 2011-02-17 United States Surgical Corp Vorrichtung zum reparieren des meniskus in einer einzigen operation
JP4161860B2 (ja) * 2003-09-12 2008-10-08 国産電機株式会社 モールド形電子制御ユニット及びその製造方法
US7632284B2 (en) * 2004-07-06 2009-12-15 Tyco Healthcare Group Lp Instrument kit and method for performing meniscal repair
DE102004061818A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-06 Robert Bosch Gmbh Steuermodul
DE102005002813B4 (de) * 2005-01-20 2006-10-19 Robert Bosch Gmbh Steuermodul
EP1973390A1 (de) * 2007-03-20 2008-09-24 Continental Automotive GmbH Elektronisches Bauelement, insbesondere Sensormodul, mit einer elektronischen Schaltung zur Erfassung und/oder Verarbeitung von Daten und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102014008853B4 (de) * 2014-06-14 2016-05-04 Audi Ag Kunststoffumspritzte Leiterbahnstruktur sowie Verfahren zur Herstellung der kunststoffumspritzten Leiterbahnstruktur

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1183641A (en) * 1978-06-12 1985-03-05 George L. Brown Production of self-emulsifiable epoxy ester copolymer mixtures
DE7933068U1 (de) * 1979-11-23 1980-02-21 Fa. Leopold Kostal, 5880 Luedenscheid Anordnung von Bauelementen in Gehäusen elektronischer Geräte
DE3020902A1 (de) * 1980-06-02 1981-12-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektronisches steuergeraet, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE3116078A1 (de) * 1981-04-22 1983-01-20 IVO Irion & Vosseler, Zählerfabrik GmbH & Co, 7730 Villingen-Schwenningen "praegefolie"
DE3345701A1 (de) * 1983-12-17 1985-06-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektrisches schaltgeraet mit einer steckerteile tragenden, stirnseitigen anschlussplatte
US4639378A (en) * 1984-01-17 1987-01-27 Inoue Japax Research Incorporated Auto-selective metal deposition on dielectric surfaces
DE3631947A1 (de) * 1986-09-19 1988-04-07 Ruf Kg Wilhelm Leiterbahnplatte
US4831495A (en) * 1987-07-20 1989-05-16 Harding Ade Yemi S K Unitized packaging arrangement for an energy dissipating device
FR2636492B1 (fr) * 1988-09-15 1994-04-15 Peugeot Automobiles Boitier pour circuits electroniques notamment pour vehicule automobile
JPH0314295A (ja) * 1989-06-13 1991-01-22 Nec Corp 高周波回路収容器
DE4037603A1 (de) * 1989-11-28 1991-05-29 Telefunken Electronic Gmbh Gehaeuse fuer den einbau in kraftfahrzeuge
US5006922A (en) * 1990-02-14 1991-04-09 Motorola, Inc. Packaged semiconductor device having a low cost ceramic PGA package
DE4005113A1 (de) * 1990-02-17 1991-08-22 Bosch Gmbh Robert Dickschichthybridbaugruppe mit einem steckanschluss

Also Published As

Publication number Publication date
US5285010A (en) 1994-02-08
DE4142138C1 (ja) 1993-04-15
DE4142138C2 (de) 1998-04-23
FR2685559B1 (fr) 1996-12-06
FR2685559A1 (fr) 1993-06-25
JPH05251118A (ja) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3404415B2 (ja) 電子制御装置
US7443693B2 (en) Electromagnetic interference shielding for a printed circuit board
US6226183B1 (en) Arrangement including a substrate for power components and a heat sink, and a method for manufacturing the arrangement
US20040022046A1 (en) Methods of manufacturing a printed circuit board shielded against interfering radiation
JP2004522298A (ja) 取外し可能な電磁波障害シールド
JPH04505235A (ja) 超高密度パッドアレイ・チップキャリアを接地する方法
JP4428472B2 (ja) クリップコネクタの取付け構造、クリップコネクタの取付け方法、およびクリップコネクタ
US4743710A (en) Coaxial interconnection boards
KR970073243A (ko) 전자 부품 탑재 기판 및 이의 제조 방법(electronic component mounting base board and method of producing the same)
US5596171A (en) Package for a high frequency semiconductor device and methods for fabricating and connecting the same to an external circuit
JP4233304B2 (ja) 電子モジュール及びその製造方法
US5665649A (en) Process for forming a semiconductor device base array and mounting semiconductor devices thereon
JPH02120093A (ja) Icカード用プリント配線板とその製造方法
JP4073579B2 (ja) フレキシブルプリント配線板の製造方法
JPH012399A (ja) 半導体装置
JP2711664B2 (ja) Icカードの製造方法
JP2788784B2 (ja) シールド層付き樹脂成形体の製造方法
JP3061102B2 (ja) 回路装置
JP3009176U (ja) プリント回路基板
JPH04109690A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH06188534A (ja) 電子部品搭載用基板及びその製造方法
JPS63255991A (ja) モ−ルドプリント配線板
JPH05267502A (ja) 樹脂成形品
JPH1013010A (ja) 電子部品の固定方法及びこの方法に用いる電子部品
JP2818904B2 (ja) 電子部品搭載用基板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees