JP3396364B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP3396364B2
JP3396364B2 JP03427796A JP3427796A JP3396364B2 JP 3396364 B2 JP3396364 B2 JP 3396364B2 JP 03427796 A JP03427796 A JP 03427796A JP 3427796 A JP3427796 A JP 3427796A JP 3396364 B2 JP3396364 B2 JP 3396364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
front panel
outlet
air conditioner
grill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03427796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09210398A (ja
Inventor
一弘 鈴木
賢一 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP03427796A priority Critical patent/JP3396364B2/ja
Publication of JPH09210398A publication Critical patent/JPH09210398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3396364B2 publication Critical patent/JP3396364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機本体を
構成するベースと前面パネルとをその下部でネジで締め
付け固定する際に、これらベース及び前面パネルにより
吹出ルーバ組立ての下部を支持する構造を改良した空気
調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は空気調和機を側面から見た構成図
である。
【0003】ベース1に対してフロントパネル(前面パ
ネル)2が組み合わされて箱形の空気調和機本体3が形
成されている。このフロントパネル2には、その前面及
び上面にそれぞれ各空気吸込み口4〜6が形成されてい
る。
【0004】この空気調和機本体3内には、プレートフ
ィンチューブ形熱交換器7及びクロスフローファン8が
配置されている。プレートフィンチューブ形熱交換器7
は、板状の複数のプレートフィンを平行に配列するとと
もにその両側にそれぞれ側板を配置し、かつこれら側板
及びプレートフィンの間に冷媒の流れるチューブを配設
した構成となっている。このプレートフィンチューブ形
熱交換器7は、複数部分、例えば第1〜第3段部分9〜
11に折り曲げられている。
【0005】一方、フロントパネル2の下部には、空気
吹出し口12が形成されている。この空気吹出し口12
は、クロスフローファン8に通じる吹出し導出路13と
ベース1側の吹出し導出路14とから形成され、かつこ
れら吹出し導出路13、14の間に温風又は冷風の送風
方向を変更するための複数の吹出ルーバ15が回転自在
に設けられている。
【0006】これら吹出ルーバ15は、吹出ルーバ組立
ての下部、すなわち吹出し導出路13側の支軸16と吹
出しグリル17側の支軸18とで矢印(イ)方向に回転
自在に支持されている。
【0007】なお、吹出しグリル17は、フロントパネ
ル2の下部とベース1の下部との間で固定支持されてい
る。
【0008】図5はかかる吹出しグリル17の部分Aの
拡大図である。
【0009】ベース1の下部には壁19が形成され、フ
ロントパネル2の下部には突出部20が形成されてい
る。
【0010】吹出しグリル17には、固定支持用の延出
部21が形成され、ベース1の壁19とフロントパネル
2の突出部20との間に挿入されている。
【0011】そして、ベース1の壁19とフロントパネ
ル2の突出部20との間がねじ22により締め付けら
れ、吹出しグリル17が壁19と突出部20との間で固
定されている。
【0012】又、別の吹出しグリルの部分の構造を図6
に示す。なお、図5と同一部分には同一符号を付してあ
る。
【0013】ベース1の下部には階段状部分23が形成
され、フロントパネル2の下部には突出部20が形成さ
れている。
【0014】吹出しグリル24は、く字形状に形成さ
れ、ベース1の階段状部分23に嵌合して配置されて、
かつベース1とフロントパネル2の突出部20との間に
挿入されている。
【0015】そして、ベース1の階段状部分23とフロ
ントパネル2の突出部20との間がねじ22により締め
付けられ、吹出しグリル24が階段状部分23と突出部
20との間で固定されている。
【0016】このような構成であれば、クロスフローフ
ァン8が駆動すると、周囲の空気は、フロントパネル2
の各空気吸込み口4〜6からそれぞれ吸込まれ、熱交換
器7の第1〜第3段部分9〜11に送られる。
【0017】ここで空気は、熱交換器7で熱交換され、
その温風又は冷風がクロスフローファン8の駆動によっ
て空気吹出し口12から送風される。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、空気吹
出し口12からは温風又は冷風が送風されるが、特に温
風が送風された場合、その温風により吹出しグリル1
7、ベース1及びフロントパネル2の各下部がそれぞれ
加熱される。
【0019】このように加熱されると、これら吹出しグ
リル17、ベース1及びフロントパネル2は、互いに直
接接触して締め付けられ、かつその各材質が異なること
からその各熱膨脹率が異なるため、これら熱膨脹率の差
から吹出しグリル17とベース1、フロントパネル2と
の各間で軋み音が発生する。
【0020】これは図6に示す吹出しグリル24、ベー
ス1及びフロントパネル2の間でも同様に、特に温風が
送風された場合、吹出しグリル24とベース1、フロン
トパネル2との間で軋み音が発生する。
【0021】そこで本発明は、吹出しグリルとベース及
びフロントパネルとの間の締め付け合う部分を減少し
て、軋み音の発生を少なくできる空気調和機を提供する
ことを目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】請求項1によれば、前面
パネルとベースとによって構成された本体内に熱交換器
とファンとを設置し、吸込口から吸い込まれた空気を熱
交換器で熱交換した後、複数の吹出ルーバが設けられた
吹出口から室内に吹き出す空気調和機において、複数の
吹出ルーバを支持する吹出グリルを備え、ベースの下部
は、本体の長手方向に沿って前面パネル側に突出する
複数のボスが成形されると共に、吹出グリルの底面には
延出部が形成されており、前面パネルの下部とベースと
を複数のボスを介してネジで締め付け固定し、前面パネ
ルとベースとの間において吹出グリルの延出部をボスの
外周で位置決め支持してなる空気調和機である。請求項
2によれば、吹出グリルの延出部は、ボスに対応する部
分に凹部を有するものであって、当該吹出グリルは、当
該凹部がボスに嵌るように配置され位置決めされてなる
空気調和機である。
【0023】このような空気調和機であれば、複数の吹
出ルーバを支持する吹出グリルの底面に延出部を形成す
ると共に、ベースの下部に複数のボスを成形し、前面パ
ネルとベースとを複数のボスを介してネジで締め付け固
定し、吹出グリルの延出部をボスの外周で位置決め支持
するので、暖房運転時における吹出ルーバ組立ての下部
例えば吹出しグリルとベース及びフロントパネルとの間
の締め付け合う部分が減少して、軋み音の発生が少なく
なる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。なお、図4と同一部分に
は同一符号を付してある。
【0025】図1は空気調和機の断面構成図である。
【0026】ベース1に対してフロントパネル2が組み
合わされて箱形の空気調和機本体3が形成され、かつフ
ロントパネル2の前面及び上面にそれぞれ各空気吸込み
口4〜6が形成されている。
【0027】この空気調和機本体3内には、プレートフ
ィンチューブ形熱交換器7及びクロスフローファン8が
配置されている。プレートフィンチューブ形熱交換器7
は、板状の複数のプレートフィンを平行に配列するとと
もにその両側にそれぞれ側板を配置し、かつこれら側板
及びプレートフィンの間に冷媒の流れるチューブを配設
した構成となっている。このプレートフィンチューブ形
熱交換器7は、複数部分、例えば第1〜第3段部分9〜
11に折り曲げられている。
【0028】一方、フロントパネル2の下部には、空気
吹出し口12が形成されている。この空気吹出し口12
は、クロスフローファン8に通じる吹出し導出路13と
ベース1側の吹出し導出路14とから形成され、かつこ
れら吹出し導出路13、14の間に、温風又は冷風の送
風方向を変更するための複数の吹出ルーバ15が回転自
在に設けられている。
【0029】これら吹出ルーバ15は、吹出し導出路1
3側の支軸16と吹出しグリル17側の支軸18とで矢
印(イ)方向に回転自在に支持されている。
【0030】一方、吹出ルーバ15は、次の通り支持さ
れている。
【0031】図2はかかる吹出しグリル17の部分Bの
拡大図である。
【0032】ベース1の下部の壁19には、フロントパ
ネル2側に突出して円柱状のボス30が成形されてい
る。このボス30は、空気調和機本体3の長手方向に沿
って所定間隔で複数形成されている。
【0033】なお、このボス30は、ベース1の壁19
に対して一体成形したり、又はボス30のみを別途作製
し、これをベース1の壁19に固着してもよい。
【0034】一方、吹出しグリル17の底面には、固定
支持用の延出部31が形成されている。この延出部31
は、空気調和機本体の長手方向から見ると、図3に示す
ようにボス30に対応する部分に凹部32が形成されて
いる。
【0035】なお、ボス30は、吹出しグリル17の延
出部31の厚さよりも長く突出して形成されている。
【0036】従って、吹出しグリル17は、その延出部
31の凹部32がボス30に嵌まるように配置され、か
つネジ22がフロントパネル2の突出部20からボス3
0を通してベース1の壁19に至るように締め付けら
れ、フロントパネル2とベース1とが締め付け固定され
るものとなっている。
【0037】このようにフロントパネル2とベース1と
を締め付け固定しても、ボス30により吹出しグリル1
7は、フロントパネル2とベース1と共に締め付けられ
ず、ボス30の外周で位置決め支持されている。
【0038】なお、ベース1、フロントパネル2、吹出
しグリル17は、それぞれ材質が違い、その各熱膨脹率
が異なっていてもよい。
【0039】次に上記の如く構成された装置の作用につ
いて説明する。
【0040】クロスフローファン8が駆動すると、周囲
の空気は、フロントパネル2の各空気吸込み口4〜6か
らそれぞれ吸込まれ、熱交換器7の第1〜第3段部分9
〜11に送られる。
【0041】この吸い込まれた空気は、熱交換器7で熱
交換され、その温風又は冷風がクロスフローファン8の
駆動によって空気吹出し口12から送風される。
【0042】このように温風又は冷風が送風されるが、
特に温風が送風された場合、その温風により吹出しグリ
ル17、ベース1及びフロントパネル2の各下部がそれ
ぞれ加熱される。
【0043】このように加熱されると、これら吹出しグ
リル17、ベース1及びフロントパネル2は、それぞれ
各熱膨脹率に従って膨脹するが、吹出しグリル17は、
その延出部31の凹部32がボス30に嵌まるように配
置され、かつネジ22によりフロントパネル2とベース
1とが締め付け位置決めされているので、暖房運転時に
空気吹出し口12で軋み音が発生することはなくなる。
【0044】このように上記一実施の形態においては、
ベース1の下部にボス30を形成し、このボス30とフ
ロントパネル2の突出部20との間に吹出しグリル17
の延出部31を配置してネジ22で締め付けるので、吹
出しグリル17とベース1及びフロントパネル2との間
の締め付け合う部分が減少し、暖房運転時に空気吹出し
口12で軋み音の発生が少なくなる。
【0045】又、吹出しグリル17の延出部31に凹部
32を形成してボス30に嵌め込むので、吹出しグリル
17の位置決めが簡単にできる。
【0046】なお、本発明は、上記一実施の形態に限定
されるものでなく次の通り変形してもよい。
【0047】例えば、ボス30の形状は、円柱状に限ら
ず、ベース1とフロントパネル2とを締め付け固定し、
吹出しグリル17をこれらベース1とフロントパネル2
との間に位置決めできる形状であればよい。
【0048】
【発明の効果】以上詳記したように本発明の請求項1に
よれば、暖房運転時における吹出しグリルとベース及び
フロントパネルとの間の締め付け合う部分を減少して、
軋み音の発生を少なくできる空気調和機を提供できる。
本発明の請求項2によれば、吹出しグリルの延出部に凹
部を形成してボスに嵌め込むので、吹出しグリルの位置
決めが簡単にできる空気調和機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる空気調和機の第1の実施の形態
を示す構成図。
【図2】吹出しグリル部分の拡大図。
【図3】吹出しグリルの延出部の構成図。
【図4】従来の空気調和機を側面から見た構成図。
【図5】吹出しグリル部分の拡大図。
【図6】別の吹出しグリル部分の拡大図。
【符号の説明】
1…ベース、 2…フロントパネル、 7…プレートフィンチューブ形熱交換器、 8…クロスフローファン、 12…空気吹出し口、 15…吹出ルーバ、 17…吹出しグリル、 30…ボス、 31…固定支持用の延出部、 32…凹部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−109275(JP,A) 特開 平5−332570(JP,A) 実開 昭62−17752(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 1/00 401 F24F 13/15

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面パネルとベースとによって構成され
    た本体内に熱交換器とファンとを設置し、吸込口から吸
    い込まれた空気を前記熱交換器で熱交換した後、複数の
    吹出ルーバが設けられた吹出口から室内に吹き出す空気
    調和機において、前記複数の吹出ルーバを支持する吹出グリルを備え 、 前記ベースの下部には、前記本体の長手方向に沿って前
    記前面パネル側に突出する複数のボスが成形されると共
    に、前記吹出グリルの底面には延出部が形成されており、 前記前面パネルの下部と前記ベースとを前記複数のボス
    を介してネジで締め付け固定し、 前記前面パネルと前記ベースとの間において前記吹出グ
    リルの前記延出部を 前記ボスの外周で位置決め支持して
    なることを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記吹出グリルの延出部は、前記ボスに
    対応する部分に凹部を有するものであって、当該吹出グ
    リルは、当該凹部が前記ボスに嵌るように配置され位置
    決めされることを特徴とする請求項1記載の空気調和
JP03427796A 1996-01-30 1996-01-30 空気調和機 Expired - Lifetime JP3396364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03427796A JP3396364B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03427796A JP3396364B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09210398A JPH09210398A (ja) 1997-08-12
JP3396364B2 true JP3396364B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=12409678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03427796A Expired - Lifetime JP3396364B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3396364B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5507160B2 (ja) * 2009-08-27 2014-05-28 三洋電機株式会社 壁掛け型空気調和装置
CN102374630B (zh) * 2010-08-20 2015-08-05 乐金电子(天津)电器有限公司 空调器的室内机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09210398A (ja) 1997-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006336909A (ja) 凝縮器及びこれを用いた空気調和機用室内ユニット
JP3396364B2 (ja) 空気調和機
KR100760128B1 (ko) 천장형 공기조화기
JPH08152187A (ja) 空気調和機
JP4196442B2 (ja) 熱交換器
JPS6318099B2 (ja)
JP2575861B2 (ja) 空調換気扇
JP2605186B2 (ja) 空気調和機
JPH07110159A (ja) 空気調和機
JP3805028B2 (ja) 空気調和装置
JPH07208757A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH0452582Y2 (ja)
JP2002257403A (ja) 空気調和装置
JPH09210389A (ja) 熱交換器及び空気調和機
KR100429987B1 (ko) 에어콘의 실내기
JPH10122641A (ja) 空気調和機
JP3363093B2 (ja) 凝縮器の排熱構造
JPS6214735B2 (ja)
JPS642095Y2 (ja)
JPH0727360A (ja) 空気調和機の室内機
JPS6228495Y2 (ja)
JP3307301B2 (ja) 空気調和機
JPH08312981A (ja) 空気調和機
JPH0463972B2 (ja)
JP2000337653A (ja) 空気調和機の室内ユニット構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140207

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term