JP3388291B2 - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JP3388291B2
JP3388291B2 JP27081393A JP27081393A JP3388291B2 JP 3388291 B2 JP3388291 B2 JP 3388291B2 JP 27081393 A JP27081393 A JP 27081393A JP 27081393 A JP27081393 A JP 27081393A JP 3388291 B2 JP3388291 B2 JP 3388291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
annular
joint member
holding
sealing surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27081393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07127771A (ja
Inventor
忠弘 大見
努 篠原
道雄 山路
信一 池田
兼嗣 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikin Inc
Original Assignee
Fujikin Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikin Inc filed Critical Fujikin Inc
Priority to JP27081393A priority Critical patent/JP3388291B2/ja
Priority to EP94116824A priority patent/EP0651195B1/en
Priority to DE69418970T priority patent/DE69418970T2/de
Priority to KR1019940027390A priority patent/KR100329242B1/ko
Priority to US08/329,963 priority patent/US5482332A/en
Priority to CA002134529A priority patent/CA2134529C/en
Publication of JPH07127771A publication Critical patent/JPH07127771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3388291B2 publication Critical patent/JP3388291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/02Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member
    • F16L19/0212Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member using specially adapted sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/08Adjustable joints, Joints allowing movement allowing adjustment or movement only about the axis of one pipe
    • F16L27/0804Adjustable joints, Joints allowing movement allowing adjustment or movement only about the axis of one pipe the fluid passing axially from one joint element to another
    • F16L27/0808Adjustable joints, Joints allowing movement allowing adjustment or movement only about the axis of one pipe the fluid passing axially from one joint element to another the joint elements extending coaxially for some distance from their point of separation
    • F16L27/0824Adjustable joints, Joints allowing movement allowing adjustment or movement only about the axis of one pipe the fluid passing axially from one joint element to another the joint elements extending coaxially for some distance from their point of separation with ball or roller bearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S285/00Pipe joints or couplings
    • Y10S285/917Metallic seals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明は、管継手に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、管継手としては、突合わせ端面に
それぞれガスケット押え用環状突起が設けられている一
対の管状継手部材と、両継手部材の突合わせ端面の間に
介在させられる円環状ガスケットと、両継手部材を連結
するナットとを備え、両継手部材、両ガスケット押え用
環状突起およびガスケットの各内径が相等しく、かつ各
ガスケット押え用環状突起がガスケットの内縁部全周に
わたって当接するようになされているものが知られてい
る。 【0003】図6および図7は従来の管継手を示してい
る。同図において、(42)は継手部材、(44)はガスケット
押え用環状突起、(45)は円環状ガスケットをそれぞれ示
している。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上記従来の管継手にお
いて、各ガスケット押え用環状突起(44)がガスケット(4
5)の内縁部全周にわたって当接するようになされている
のは、ねじ締付け完了時にガスケット押え用環状突起(4
4)とガスケット(45)とが面一となり、管継手に液だまり
となる凹所が存在しないようにするためである。 【0005】ところが、上記従来の管継手では、図6に
示すように、ねじ締付け時にガスケット押え用環状突起
(44)に働く力は、軸方向(図6の右向き)の成分だけで
なく内向き(図6の下向き)の成分も有しているため、
ガスケット押え用環状突起(44)が内向きに変形する。一
方ガスケット(45)は各ガスケット押え用環状突起(44)が
最初に当接する内縁部で最も変形する。この結果、各ガ
スケット押え用環状突起(44)とガスケット(45)の内縁部
とが離れ、管継手締付完了時には、図7に示すように、
ガスケット押え用環状突起(44)とガスケット(45)との間
に液だまりとなる環状の凹所(S) ができるという問題が
あった。 【0006】この発明の目的は、ガスケットおよび各ガ
スケット押え用環状突起の変形に起因する凹所をなく
し、締付け完了時に液だまりとなる凹所が存在しない管
継手を提供することにある。 【0007】 【課題を解決するための手段】この発明による管継手
は、突合わせ端面にそれぞれガスケット押え用環状突起
が設けられている一対の管状継手部材と、両継手部材の
突合わせ端面の間に介在させられる円環状ガスケット
と、両継手部材を連結するねじ手段とを備え、各ガスケ
ット押え用環状突起が、各継手部材の内周面に連なる内
周面と、内周面より半径方向外側においてガスケット端
面に密接するシール面とを備えている管継手において、
締付け前におけるガスケットの内径と各継手部材の内径
とが等しくされるとともに、シール面がその内縁よりも
半径方向外側において最も突出させられており、シール
面の最突出端がガスケット端面に当接した時にシール面
の最突出端より半径方向内側部分とガスケット端面の半
径方向内側部分との間に隙間が形成され、かつこの隙間
が締付け完了時にはガスケットが変形することによりな
くなるようになされているとともに、ガスケットは、内
径が各継手部材の内径に等しい内側円環部と、その左右
両面が内側円環部の左右両面より左右方向外方に突出さ
せられた外側円環部と、外側円環部と内側円環部との間
のテーパ部とよりなり、シール面の最突出端がガスケッ
トに当接した時には、各ガスケット押え用環状突起のシ
ール面のうちガスケットのテーパ部に相対する部分とガ
スケットのテーパ部との間にも、隙間が形成されるよう
になされていることを特徴とするものである。 【0008】 【作用】この発明の管継手によると、ねじを締付けてい
くと、図4に示すように、ガスケット押え用環状突起(3
4)のシール面(34b) の最突出端(P) がガスケット(20)の
端面に当接するが、このときにはシール面(34b) の最突
出端(P) より半径方向内側部分とガスケット(20)端面の
半径方向内側部分との間に隙間(G1)が形成される。さら
にねじを締付けていったときにシール面(34b) に働く力
は、最突出端(P)より半径方向内側部分では軸方向より
若干外向きで、最突出端(P) より半径方向外側部分では
軸方向より若干内向きであり、ガスケット押え用環状突
起(34)に働く合力は、ほぼ軸方向(図4の右方向)を向
く。そのため、ガスケット押え用環状突起(34)は半径方
向内向きにはほとんど変形することなく、ガスケット(2
0)は最突出端(P) が最初に当接した半径方向内側部分で
最も凹まされる。そして、締付け完了時には、図5に示
すように、隙間(G1)がなくなってガスケット押え用環状
突起(34)の内周(34a) とガスケット(20)の内周とがほぼ
面一となる。そして、シール面(33b)(34b)の最突出端
(P)がガスケット(20)に当接した時には、各ガスケット
押え用環状突起(33)(34)のシール面(33b)(34b)のうちガ
スケット(20)のテーパ部(23)に相対する部分とガスケッ
ト(20)のテーパ部(23)との間にも、隙間(G2)が形成され
る。この隙間(G2)の形成により、各ガスケット押え用環
状突起(33)(34)がガスケット(20)の各テーパ部(23)に当
った状態で軸方向へ移動することはないので、各ガスケ
ット押え用環状突起(33)(34)とガスケット(20)とがこす
れ合うことによる微粒子の発生がなく、管継手組立時に
発生する微粒子により流体が汚染されるという問題が起
こらない。 【0009】 【実施例】以下、図面を参照して、この発明の実施例に
ついて説明する。なお、以下の説明において、図1の左
右を左右とする。 【0010】図1から図5までに示すように、管継手
は、第1管状継手部材(31)および第2管状継手部材(32)
と、第1管状継手部材(31)の右端面と第2管状継手部材
(32)の左端面との間に介在させられる円環状ガスケット
(20)と、円環状ガスケット(20)を保持しかつ第1管状継
手部材(31)に保持されるリテーナ(5) とを備えており、
第2継手部材(32)側から第1継手部材(31)にねじはめら
れたナット(4) により、第2継手部材(32)が第1継手部
材(31)に固定されている。各継手部材(31)(32)の突合わ
せ端面の内周部には、ガスケット押え用環状突起(33)(3
4)がそれぞれ形成され、同外周部には、締過ぎ防止用環
状突起(35)(36)がそれぞれ形成されている。 【0011】ガスケット(20)は、内径が各継手部材(31)
(32)の内径に等しい内側円環部(22)と、その左右両面が
内側円環部(22)の左右両面より軸方向(左右方向)外方
に突出させられた外側円環部(21)と、外側円環部(21)と
内側円環部(22)との間のテーパ部(23)とよりなり、内側
円環部(22)およびテーパ部(23)の左右両面によってガス
ケット押え用環状突起(33)(34)を受けるようになされて
いる。外側円環部(21)左右各面の内側円環部(22)左右各
面に対する突出量は、ガスケット押え用環状突起(33)(3
4)の高さから適正な締付けを行ったさいのガスケット(2
0)に対する各継手部材(31)(32)の軸方向への移動量を引
いたものより若干大きくなされている。外側円環部(21)
の外周面には、外向きフランジよりなる抜止め部(24)が
設けられている。したがって、ガスケット(20)をリテー
ナ(5) に対して強く押し付けた場合でもガスケット(20)
がリテーナ(5) の右側から脱落することがなく、ガスケ
ット(20)をリテーナ(5) に保持させたりリテーナ(5) を
各継手部材(31)(32)に保持させたりする作業がやりやす
い。ガスケット(20)はニッケル製で、必要に応じて銀メ
ッキが施される。ガスケット(20)の材質として、オース
テナイト系ステンレス鋼、銅またはアルミニウム合金な
どが適宜採用される。 【0012】リテーナ(5) はステンレス鋼板で一体的に
形成されたもので、円環部(25)と、円環部(25)右端に内
方突出状に設けられた3つの爪(28)を備えガスケット(2
0)の外周面を保持するガスケット保持部(26)と、第1管
状継手部材(31)の右端面に係合するようになされた継手
部材保持部(29)とよりなる。3つの爪(28)は若干弾性を
有しており、各爪(28)の先端には、右方に折曲げられた
若干の弾性を有する折曲げ部(28a) が設けられている。
そして、各爪(28)の内側にガスケット(20)が嵌め込ま
れ、折曲げ部(28a) がガスケット(20)に密着させられて
ガスケット(20)のリテーナ(5) 内における径方向および
軸方向への移動が阻止されている。円環部(25)には、3
つの爪(28)が設けられている位置において、それぞれ一
対の軸線方向切欠きが設けられており、これによって形
成された3つの爪状保持部(30)によって継手部材保持部
(29)が構成されている。3つの爪状保持部(30)は、弾性
力によって第1継手部材(31)の右端部外面を挾みつける
ことにより、リテーナ(5) を第1管状継手部材(31)に保
持している。 【0013】ナット(4) の右端部には内向きフランジ(1
1)が形成されており、このフランジ(11)の部分が第2継
手部材(32)の周囲にはめられている。ナット(4) の左端
部の内周にはめねじ(12)が形成されており、これが第1
継手部材(31)の右側に形成されたおねじ(14)にねじはめ
られている。第2継手部材(32)の左端部外周には外向き
フランジ(13)が形成されており、これとナット(4) の内
向きフランジ(11)との間に共回り防止用のスラスト玉軸
受(6) が介在させられている。 【0014】各ガスケット押え用環状突起(33)(34)は、
各継手部材(31)(32)の内周面より若干先端側に広がって
のびる内周面(33a)(34a)と、内周面(33a)(34a)より半径
方向外側においてガスケット(20)端面に密接するシール
面(33b)(34b)とを備えている。シール面(33b)(34b)は、
断面が円の4分の1よりも大きい円弧状であり、円弧の
中心が継手部材(31)(32)の内径よりも大きい径のところ
に設けられることにより、シール面(33b)(34b)にその内
縁よりも半径方向外側において最も突出させられてい
る。ナット(4) が締付けられていくと、シール面(33b)
(34b)の最突出端(P) がまずガスケット(20)に当接する
が、この時点ではシール面(33b)(34b)の最突出端(P) よ
り半径方向内側部分とこれに相対するガスケット(20)の
端面の半径方向内側部分との間に、隙間(G1)が形成され
る。シール面(33b)(34b)の最突出端(P) がガスケット(2
0)に当接した時には、各ガスケット押え用環状突起(33)
(34)のシール面(33b)(34b)のうちガスケット(20)のテー
パ部(23)に相対する部分とガスケット(20)のテーパ部(2
3)との間にも、若干の隙間(G2)が形成されるようになさ
れている(図4参照)。 【0015】各締過ぎ防止用環状突起(35)(36)は、ガス
ケット押え用環状突起(33)(34)よりも左右方向内向きに
突出させられており、適正な締付けよりもさらに締付け
ようとしたさいに、リテーナ(5) をその両面から押圧す
るようになされている。各締過ぎ防止用環状突起(35)(3
6)は組立て前の各継手部材(31)(32)のガスケット押え用
環状突起(33)(34)を保護しており、これにより、シール
性に重要な影響を及ぼすガスケット押え用環状突起(33)
(34)が傷付くことが防止されている。 【0016】ナット(4) を締付けていくときに各シール
面(33b)(34b)に働く力は、最突出端(P) より半径方向内
側部分では軸方向より若干外向きで、最突出端(P) より
半径方向外側部分では軸方向より若干内向きであり、ガ
スケット押え用環状突起(34)に働く合力は、ほぼ軸方向
(図4の右向き)を向く。ナット(4) を締付けていく
と、ガスケット押え用環状突起(34)は内向きにはほとん
ど変形することなく、ガスケット(20)は最突出端(P) が
最初に当接した部分で最も凹まされて隙間(G1)が小さく
なっていく。ナット(4) を適正量締付けることにより、
隙間(G1)がなくなるとともに、各ガスケット押え用環状
突起(33)(34)の内周(33a)(34a)がそのテーパ角度が減少
するように変形させられ、各継手部材(31)(32)の内周と
ガスケット(20)の内周はほぼ面一になる。このようにし
て、締付完了時には、ガスケット押え用環状突起(33)(3
4)とガスケット(20)との間に液だまりとなる凹所は存在
しなくなる(図5参照)。 【0017】上記実施例において、ガスケット(20)およ
び各ガスケット押え用環状突起(33)(34)の寸法について
は、締付トルクを適正な値としたときにガスケット(20)
と各ガスケット押え用環状突起(33)(34)との隙間(G1)(G
2)がなくなるように決定される。 【0018】各ガスケット押え用環状突起(33)(34)の断
面の寸法は、例えば直線部分のテーパが5°、突起高さ
が0.5mm、円弧の半径が0.5mm、円弧の中心が
各継手部材(31)(32)の内径より0.3mm大きくなされ
る。 【0019】なお上記実施例では、各ガスケット押え用
環状突起(33)(34)の内周面(33a)(34a)が先端側に広がっ
たテーパ面となされているが、テーパをなくして各継手
部材(31)(32)内周に対して完全な面一としてもよい。ま
た、各ガスケット押え用環状突起(33)(34)のシール面(3
3b)(34b)は部分的に直線部分を含んでいてもよく、各シ
ール面(33b)(34b)の最突出端近くの断面形状は円弧でな
く直線であってもよい。 【0020】 【発明の効果】この発明の管継手によると、各ガスケッ
ト押え用環状突起がガスケットの各テーパ部に当った状
態で軸方向へ移動することはなく、締付け完了時には、
ガスケット押え用環状突起の内周とガスケットの内周と
がほぼ面一となり、液だまりとなる凹所が存在しない。
したがって、管継手組立時に発生する微粒子により流体
が汚染されるという問題を起こすことなく、管内を流れ
る流体と凹所に残留する流体とが混ざって純度が落ちた
り、反応して反応生成物が生じたりすることがなく、高
浄度が必要な配管にも使用できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】この発明の管継手の縦断面図である。 【図2】図1の要部分解斜視図である。 【図3】図1の要部拡大断面図である。 【図4】図1の管継手の締付け途中の状態を示す要部拡
大断面図である。 【図5】図1の管継手の締付け完了時の状態を示す要部
拡大断面図である。 【図6】従来の管継手の締付け途中の状態を示す要部拡
大断面図である。 【図7】従来の管継手の締付け完了時の状態を示す要部
拡大断面図である。 【符号の説明】 (4) ナット (20) 円環状ガスケット(21) 外側円環部 (22) 内側円環部 (23) テーパ部 (31)(32) 管状継手部材 (33)(34) ガスケット押え用環状突起 (33a)(34a) 突起内周面 (33b)(34b) 突起シール面 (P) 最突出端 (G1) 隙間(G2) 隙間
フロントページの続き (72)発明者 山路 道雄 大阪市西区立売堀2丁目3番2号 株式 会社フジキン内 (72)発明者 池田 信一 大阪市西区立売堀2丁目3番2号 株式 会社フジキン内 (72)発明者 山本 兼嗣 大阪市西区立売堀2丁目3番2号 株式 会社フジキン内 (56)参考文献 特開 平4−228989(JP,A) 特開 平5−10482(JP,A) 特開 平4−312281(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16L 19/03

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 突合わせ端面にそれぞれガスケット押え
    用環状突起(33)(34)が設けられている一対の管状継手部
    材(31)(32)と、両継手部材(31)(32)の突合わせ端面の間
    に介在させられる円環状ガスケット(20)と、両継手部材
    (31)(32)を連結するねじ手段とを備え、各ガスケット押
    え用環状突起(33)(34)が、各継手部材(31)(32)の内周面
    に連なる内周面(33a)(34a)と、内周面(33a)(34a)より半
    径方向外側においてガスケット(20)端面に密接するシー
    ル面(33b)(34b)とを備えている管継手において、締付け
    前におけるガスケット(20)の内径と各継手部材(31)(32)
    の内径とが等しくされるとともに、シール面(33b)(34b)
    がその内縁よりも半径方向外側において最も突出させら
    れており、シール面(33b)(34b)の最突出端(P)がガスケ
    ット(20)端面に当接した時にシール面(33b)(34b)の最突
    出端(P)より半径方向内側部分とガスケット(20)端面の
    半径方向内側部分との間に隙間(G1)が形成され、かつこ
    の隙間(G1)が締付け完了時にはガスケット(20)端面の半
    径方向内側部分が軸方向に変形することによりなくなる
    ようになされているとともに、ガスケット(20)は、内径
    が各継手部材(31)(32)の内径に等しい内側円環部(22)
    と、その左右両面が内側円環部(22)の左右両面より左右
    方向外方に突出させられた外側円環部(21)と、外側円環
    部(21)と内側円環部(22)との間のテーパ部(23)とよりな
    り、シール面(33b)(34b)の最突出端(P)がガスケット(2
    0)に当接した時には、各ガスケット押え用環状突起(33)
    (34)のシール面(33b)(34b)のうちガスケット(20)のテー
    パ部(23)に相対する部分とガスケット(20)のテーパ部(2
    3)との間にも、隙間(G2)が形成されるようになされてい
    ことを特徴とする管継手。
JP27081393A 1993-10-28 1993-10-28 管継手 Expired - Fee Related JP3388291B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27081393A JP3388291B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 管継手
EP94116824A EP0651195B1 (en) 1993-10-28 1994-10-25 Pipe joint
DE69418970T DE69418970T2 (de) 1993-10-28 1994-10-25 Rohrkupplung
KR1019940027390A KR100329242B1 (ko) 1993-10-28 1994-10-26 관조인트
US08/329,963 US5482332A (en) 1993-10-28 1994-10-27 Pipe joint
CA002134529A CA2134529C (en) 1993-10-28 1994-10-27 Pipe joint with two tubular joint members

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27081393A JP3388291B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 管継手

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002237374A Division JP3728668B2 (ja) 2002-08-16 2002-08-16 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07127771A JPH07127771A (ja) 1995-05-16
JP3388291B2 true JP3388291B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=17491381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27081393A Expired - Fee Related JP3388291B2 (ja) 1993-10-28 1993-10-28 管継手

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5482332A (ja)
EP (1) EP0651195B1 (ja)
JP (1) JP3388291B2 (ja)
KR (1) KR100329242B1 (ja)
CA (1) CA2134529C (ja)
DE (1) DE69418970T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101477775B1 (ko) * 2013-04-30 2014-12-31 주식회사 세광하이테크 회전 연결구

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2176652C (en) * 1995-08-09 2007-07-17 Tadahiro Ohmi Pipe joint
JP3627083B2 (ja) * 1996-10-15 2005-03-09 株式会社フジキン 流体継手用リテーナ
TW473600B (en) 1997-04-15 2002-01-21 Swagelok Co Tube fitting, rear ferrule for a two ferrule tube fitting and ferrule for a tube fitting and a non-flared tube fitting
US5882050A (en) * 1997-04-15 1999-03-16 Williams; Peter C. Ferrule with relief to reduce galling
TW396380B (en) * 1997-06-13 2000-07-01 Swagelok Marketing Co A modular fluid component system and a face seal assembly for the same
US6623047B2 (en) 1997-06-16 2003-09-23 Swagelok Company Tube coupling
WO1998058203A1 (en) * 1997-06-16 1998-12-23 Swagelok Company Tube coupling
JP3965512B2 (ja) * 1998-03-31 2007-08-29 株式会社フジキン 流体継手および流体継手において使用されるガスケット保持用リテーナ
US6260853B1 (en) * 1998-06-23 2001-07-17 Kc Multi-Ring Products, Inc. Gasket having centering features
BR0202511A (pt) * 2002-07-03 2004-05-11 Manegro Administracao E Partic Junta de vedação de flanges de tubulações e equipamentos, processo de fabricação da junta de vedação, e anel de vedação para junta de vedação
JP2008303895A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Toki Engineering Kk 液状食品製造装置用配管継手メタルパッキン
CN102016364B (zh) * 2008-04-22 2016-07-06 株式会社富士金 流体接头以及流体接头用保持器
US8356843B2 (en) * 2010-09-27 2013-01-22 Hamilton Sundstrand Corporation Refrigeration system connection fitting
DE202014101748U1 (de) * 2014-04-14 2014-04-22 Ti Automotive (Heidelberg) Gmbh Schraubverbindungsvorrichtung zur Verbindung zweier Rohre
US9739378B2 (en) 2014-04-17 2017-08-22 Vistadeltek, Llc Ultra-seal gasket for joining high purity fluid pathways
JP5937647B2 (ja) * 2014-08-28 2016-06-22 日本エア・リキード株式会社 ガス流通部接続用パッキンおよびそれを用いたガス流通接続部
US20200025314A1 (en) * 2018-07-20 2020-01-23 Caterpillar Inc. Coupling for fluid line assemly

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4650227B1 (en) * 1982-08-23 2000-11-28 Cajon Co Fluid coupling
US4854597A (en) * 1988-01-22 1989-08-08 General Components, Inc. Metal gasket having conical and radial sealing surfaces and method of using the gasket with a tubular element
US5222747A (en) * 1991-05-01 1993-06-29 General Components, Inc. Fitting with overtightening prevention gasket
US5087085A (en) * 1990-10-17 1992-02-11 General Components, Inc. Sealing system for connecting beaded and flat coupling hardware
US5366261A (en) * 1992-04-27 1994-11-22 Fujikin Incorporated Pipe joint with a gasket retainer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101477775B1 (ko) * 2013-04-30 2014-12-31 주식회사 세광하이테크 회전 연결구

Also Published As

Publication number Publication date
CA2134529C (en) 2006-09-12
DE69418970T2 (de) 2000-02-24
KR100329242B1 (ko) 2002-08-17
CA2134529A1 (en) 1995-04-29
US5482332A (en) 1996-01-09
EP0651195A1 (en) 1995-05-03
DE69418970D1 (de) 1999-07-15
KR950011897A (ko) 1995-05-16
JPH07127771A (ja) 1995-05-16
EP0651195B1 (en) 1999-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3388291B2 (ja) 管継手
US5366261A (en) Pipe joint with a gasket retainer
JP3876351B2 (ja) 管継手
JP3505589B2 (ja) 管継手用リテーナ
EP0758067B1 (en) Pipe joint
JP3517719B2 (ja) 管継手
JP3713578B2 (ja) 管継手
JP3569786B2 (ja) 管継手
JP3728668B2 (ja) 管継手
JP3268398B2 (ja) 管端防食フランジ継手
JP2984803B2 (ja) 管継手
JPS5810060Y2 (ja) 管継手
JPH06323473A (ja) 管継手用締付ナット
JP2556790Y2 (ja) 管連結構造
JPH08109988A (ja) 管継手装置
JPH0755424Y2 (ja) 薄肉管と継手の接続機構
JP2589066Y2 (ja) 管継手におけるパッキングの構造
JP2556522Y2 (ja) 伸縮継手
JP2000230676A (ja) 薄肉ステンレス鋼管と継手の接続機構
JP2552703Y2 (ja) 管継手
JP2569822Y2 (ja) 管連結構造
JP3476337B2 (ja) 絶縁型バルブ
JPH074957U (ja) 環状パッキン
JPH02102991A (ja) 樹脂継手
JPH03149487A (ja) 継手

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020618

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021112

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees