JP3371684B2 - 充電装置 - Google Patents

充電装置

Info

Publication number
JP3371684B2
JP3371684B2 JP12485096A JP12485096A JP3371684B2 JP 3371684 B2 JP3371684 B2 JP 3371684B2 JP 12485096 A JP12485096 A JP 12485096A JP 12485096 A JP12485096 A JP 12485096A JP 3371684 B2 JP3371684 B2 JP 3371684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
battery
voltage
control unit
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12485096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09308115A (ja
Inventor
正広 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12485096A priority Critical patent/JP3371684B2/ja
Publication of JPH09308115A publication Critical patent/JPH09308115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3371684B2 publication Critical patent/JP3371684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、被充電器に充電
を行う充電装置に関し、特に被充電器側の電池異常を検
出して報知でき、携帯電話機等に好適な充電装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より携帯電話機等の移動器(被充電
器)は、別体の充電器により充電を行い、電池により駆
動される。図4は従来の充電器と移動器を示すブロック
図であり、移動器1には充電器2の充電回路3から充電
を受ける電池4が設けられ、この電池4により通話のた
めの制御と充電のための制御を行うマイクロコンピュー
タ5が動作するように構成されている。なお、マイクロ
コンピュータ5は定電圧回路6を介して給電され、ま
た、電池電圧検出回路7により電池4の電圧を検出する
ようにしている。
【0003】移動器1は充電器2に載置されると、常に
充電を受けるように構成されており、電池4の電圧がマ
イクロコンピュータ5の動作可能電圧より低い時は、充
電器2の充電回路3は単独(マイクロコンピュータ5の
制御を受けない状態)で動作し、電池4を充電する。そ
して電池4の電圧がマイクロコンピュータ5の動作可能
電圧より高くなった時から、充電器2の充電回路3はマ
イクロコンピュータ5の制御を受け、充電を停止するこ
とになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来のもので
は、マイクロコンピュータ5の動作可能電圧よりも電池
4の電圧が低い場合には、マイクロコンピュータ5は動
作できない。そのため、充電回路3が単独で充電を開始
しても、電池4に異常があってマイクロコンピュータ5
の動作可能電圧まで電池4の電圧が上昇しない場合に
は、充電状態がいつまでも継続され続け、無駄な充電が
行われるという不具合がある。
【0005】この発明は上述の問題点に鑑みなされたも
ので、被充電器側の電池がマイクロコンピュータの動作
可能電圧よりも低い場合であっても、電池が異常である
ことを使用者に報知することが可能な充電装置を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このために請求項1に係
る発明では、電源からの電力を供給する充電部と、この
充電部から充電を受ける電池と、この電池の電力を被充
電器を制御する制御部へ供給する供給部とを備えた充電
装置において、上記制御部へ上記供給部とは別途に駆動
用の電力を供給する補助供給部と、上記電池の電圧を検
出する低電圧検出部とを設け、この低電圧検出部が、上
記電池の電圧が上記制御部の動作可能電圧よりも低いこ
とを検出した時に補助供給部から制御部へ電力を供給さ
せることを特徴とする。
【0007】請求項2に係る発明では、供給部と制御部
との接続・非接続を制御するスイッチ部を設け、低電圧
検出部が、電池の電圧が上記制御部の動作可能電圧より
も低いことを検出した時に上記スイッチ部を非接続にす
ることを特徴とする。
【0008】請求項3に係る発明では、電源からの電力
を供給する充電部を充電器に設け、上記充電部から充電
を受ける電池と、この電池の電力を被充電器を制御する
制御部へ供給する供給部とを被充電器に備えた充電装置
において、上記制御部へ上記供給部とは別途に駆動用の
電力を供給する補助供給部を充電器に設け、上記供給部
と制御部との接続・非接続を制御するスイッチ部と、上
記電池の電圧を検出する低電圧検出部とを被充電器に設
け、この低電圧検出部が、上記電池の電圧が上記制御部
の動作可能電圧よりも低いことを検出した時に上記スイ
ッチ部を非接続にすると共に、補助供給部から制御部へ
電力を供給させることを特徴とする。
【0009】請求項4に係る発明では、電池異常を報知
し制御部により制御される報知部と、電池と制御部との
間に電池の電圧を検出する電圧検出部を設け、この電圧
検出部が、電池の電圧が一定時間継続して一定値以下で
あることを検出した時に、報知部を駆動させることを特
徴とする。
【0010】請求項5に係る発明では、電圧検出部が、
電池の電圧が一定時間継続して一定値以下であることを
検出した時に、制御部が充電部による電池への充電を停
止させることを特徴とする。
【0011】
【0012】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して各実施の形態
を説明するが、同一の符号をもって示される構成は同一
または相当する構成を表すものである。 実施の形態1 図1及び図2は本例の充電装置を示すブロック図であ
り、図において11は充電器12により充電を受ける携
帯電話機やコードレス電話機の移動器等の被充電器であ
る。充電器12には、外部の電源に接続される電源コネ
クタ13、電源コネクタ13に接続されICにより構成
される充電部14、電源コネクタ13に接続され例えば
3V程度の電圧を一定に供給する補助供給部としての定
電圧部15が設けられている。また充電器12はその表
面に、接続端子16、17、18、19、20を有する
端子台21を備えている。
【0013】被充電器11には、例えば通話のための制
御をも担うマイクロコンピュータにより構成される制御
部22、制御部22に電力を一定に供給する供給部とし
ての定電圧部23、定電圧部23へ電力を供給する充電
可能な電池24、電池24と制御部22との間に設けら
れ電池の電圧を検出する電圧検出部25が形成されてい
る。また、定電圧部23と制御部22との接続・非接続
を制御する供給制御部としてのスイッチ部26、充電器
12の定電圧部15から電力を制御部22に供給する補
助供給部15a、電池24の電圧が制御部22の動作可
能電圧に比較して低いときに充電器12の定電圧部15
を駆動させ、さらにスイッチ部26を制御する低電圧検
出部27がそれぞれ被充電器11に設けられている。な
お、補助供給部15aには、スイッチ部26が接続状態
の際に電流が逆流してくることを防止するためのダイオ
ードを備えている。
【0014】低電圧検出部27は一般的な電圧検出器に
より構成され、電池24の電圧が予め設定された電圧す
なわち制御部22の作動可能電圧に対して低い場合に、
出力を例えばHからLへ変更してスイッチ部26をOF
F状態とし、さらに定電圧部15を起動させるようにす
ればよい。また、定電圧部23はON/OFF機能付き
の電圧レギュレータ等により構成されるのが好適であ
る。
【0015】制御部22は通話のための制御以外に、電
池24への充電部14の充電の開始・停止を担う機能を
備えている。すなわち、制御部22が図示しない公知の
検出手段により充電器12を検出すると、回路29を介
して充電部14に充電開始の制御を行うと共に、電圧検
出部25が、電池24の電圧が充電により一定値まで回
復したことを検出すると、制御部22から回路29を介
して充電の停止を制御するようにしてある。また、電圧
検出部25が、電池24の電圧が一定時間継続して一定
値以下であることを検出した場合に、制御部22は、回
路29、端子20a、端子20を介して充電部14を制
御し、充電部14を停止させる。この場合の一定時間及
び一定値は電池異常を示すと想定される値を適宜設定す
ればよいが、例えば1秒間、2.15Vである場合等と
すればよい。
【0016】また、制御部22には、電池異常であるこ
とを使用者に報知するための報知部28が接続され、報
知部28はスピーカやLED等の公知の報知手段により
構成されればよく、報知部28の発音、発光、駆動が電
池の異常を知らせ得るものであればよい。また、被充電
器11の表面には端子台21が形成され、充電器12側
の各端子16、17、18、19、20に対応する位置
に端子16a、17a、18a、19a、20aがそれ
ぞれ配置され接続されている。
【0017】以上の構成からなる充電装置では、電池2
4の電圧が正常な範囲にある場合は低電圧検出部27は
電池24の異常を検出しない非異常検出状態になり、制
御部22の電源を切替えることになるスイッチ部27を
接続状態にするとともに、充電器12側の定電圧部15
を非供給状態とし、よって定電圧部15からの出力はな
い。このため、被充電器11の制御部22は、電池24
からの電圧を定電圧部23から一定に供給され動作する
こととなる。また、定電圧部23からの電流は補助供給
部15aのダイオードにより阻止されるため、充電器1
2側へ逆流することが防止されている。
【0018】一方、低電圧検出部27が検出する電池2
4の電圧が、制御部22の動作可能電圧より低い場合に
は、低電圧検出部27は電池異常であると判断して、異
常検出状態になり、スイッチ部26を非接続状態(図
2)として定電圧部23から制御部22への電力供給を
停止させるとともに、充電器12側の低電圧部15を供
給状態に切り換える。このため、制御部22は電池24
の電圧とは関係なく、充電器12側に設けられた補助供
給部としての定電圧部15から電源供給を受けることに
なり、電池24が不調あるいは異常である場合であって
も安定して給電を受けることとなる。
【0019】また、電池24の電圧が一定時間継続して
一定値以下であることを電圧検出部25が検出すると、
制御部22が電池異常であると判断して、回路29を介
して充電部14による電池24への充電を停止させるこ
とになる。
【0020】従って、本例の充電装置によれば、制御部
22へ定電圧部23(供給部)とは別途に駆動用の電力
を供給する定電圧部15(補助供給部)と、電池24の
電圧を検出する低電圧検出部27とを設け、低電圧検出
部27が、電池24の電圧が制御部22の動作可能電圧
よりも低いことを検出した時に、定電圧部15から制御
部22へ電力を供給させるようにしたため、制御部22
は電池の状態に関係なく安定して給電を受けることがで
き、よって報知部28により電池異常を使用者に報知で
き、電池に異常があっても、制御部22が機能させるこ
とができる。
【0021】また、電池24に異常があり、電圧検出部
25が、電池24の電圧が一定時間継続して一定値以下
であることを検出した時に電池異常であると判断して、
制御部22により充電部14による電池24への充電を
停止させるため、無駄な充電を継続させることを自動的
に防止できる。
【0022】また、定電圧部23(供給部)と制御部2
2との接続・非接続を制御するスイッチ部26を設け、
低電圧検出部27が、電池24の電圧が制御部22の動
作可能電圧よりも低いことを検出した時にスイッチ部を
非接続にするため、定電圧部23と定電圧部15(補助
供給部)を容易に切り換えることができ、また、定電圧
部23から正規の電圧より弱い電圧が出てしまう場合で
あっても、補助供給部からの電力のみを制御部22へ供
給することができる。
【0023】また、定電圧部15を充電器12側へ設け
たため、定電圧部15を被充電器11に設ける場合に比
較して被充電器12の専有スペースを小さくできるた
め、被充電器12を小型にでき、被充電器11が携帯電
話機等の移動器である場合により有利となる。また、定
電圧部15は被充電器11側に設けても同様の効果を得
ることができるが、この場合にはさらに端子17、17
aを不要とすることができ、部品点数を減少させること
ができる。
【0024】また、補助供給部15aにはダイオードを
使用し、スイッチ部26が接続状態にあるときに、電流
の逆流を防止するため、定電圧部23から制御部22へ
の電力供給と定電圧部15から制御部22への電力供給
とを同一の回路により実現でき、このための回路を複雑
とすることを避けることができる。
【0025】実施の形態2 実施の形態1では電池24の異常を報知する報知部28
を被充電器11側へ設けたものを示したが、本例では被
充電器12側に設けたものを示す(図3)。なお実施の
形態1と同一又は相当する構成については同一の符号に
より示しているため、その説明は省略する。
【0026】図3において充電器12には、充電部14
と電池24を接続する回路30の電圧を検出することに
より電池24の電圧を検出する低電圧検出部31が設け
られている。低電圧検出部31には使用者に電池24が
異常であることを報知するLED33を駆動するLED
駆動部32が接続され、低電圧検出部31の出力により
LED駆動部32が駆動され、LED33の点灯・消灯
を制御するようにしてある。低電圧検出部31は電池2
4の電圧が一定時間(例えば1秒間程度)継続して一定
値以下(例えば2.15V程度)であることを検出した
時にLED33を点灯させるようにし、この条件を満た
さない場合には消灯させるようにしてある。
【0027】このため、低電圧検出部31が、電池24
の電圧が一定時間継続して一定値以下であることを検出
した場合には、LED駆動部32上記報知部を駆動して
LED33を点灯させ、電池異常を報知するため、使用
者はLED33の点灯を視認することにより、電池24
の異常を確認でき、対処することができる。よって、無
駄に充電作業を続けることも防止される。なお、LED
33に代えて公知の報知手段を使用してもよい。
【0028】従って本例によれば、電池異常を報知する
LED33及びLED駆動部32と、電池24の電圧を
検出する低電圧検出部31を充電器12に設け、この低
電圧検出部31が、電池24の電圧が一定時間継続して
一定値以下であることを検出した時にLED駆動部31
を駆動して電池異常を報知するため、被充電器11側の
電池24の異常を充電器12側で検出して報知でき、使
用者へ善処を促すことができ、また、被充電器11側に
電池異常を検出するための構成を設けなくても済むた
め、被充電器11を小型に設計することが可能となる。
【0029】
【発明の効果】請求項1に係る発明では、制御部へ供給
部とは別途に駆動用の電力を供給する補助供給部と、電
池の電圧を検出する低電圧検出部とを設け、低電圧検出
部が、電池の電圧が制御部の動作可能電圧よりも低いこ
とを検出した時に、補助供給部から制御部へ電力を供給
させるようにしたため、制御部は電池の状態に関係なく
安定して給電を受けることができるため、制御部により
電池異常を報知するようにした場合には、電池に異常が
あっても、機能することができる効果を有する。
【0030】請求項2に係る発明では、供給部と制御部
との接続・非接続を制御するスイッチ部を設け、低電圧
検出部が、電池の電圧が制御部の動作可能電圧よりも低
いことを検出した時にスイッチ部を非接続にするため、
供給部と補助供給部を容易に切り換えることができ、ま
た、供給部から正規の電圧より弱い電圧が出てしまう場
合であっても、補助供給部からの電力のみを制御部へ供
給することができる効果を有する。
【0031】請求項3に係る発明では、請求項1、2に
係る発明による効果に加え、充電器側に補助供給部を設
けたため、被充電器側に補助供給部を設けることがな
く、その分被充電器を小さくできる効果を有する。
【0032】請求項4に係る発明では、電池異常を報知
し制御部により制御される報知部と、電池と制御部との
間に電池の電圧を検出する電圧検出部を設け、この電圧
検出部が、電池の電圧が一定時間継続して一定値以下で
あることを検出した時に、報知部を駆動させるため、電
池に異常があるときに使用者に電池異常を報知すること
ができ、電池の交換を促し、無駄な充電の継続を停止で
きる効果を有する。
【0033】請求項5に係る発明では、電圧検出部が、
電池の電圧が一定時間継続して一定値以下であることを
検出した時に電池異常であると判断して、制御部により
充電部による電池への充電を停止させるため、無駄な充
電を継続させることを自動的に防止できる効果がある。
【0034】
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1に係るブロック図で
ある。
【図2】 この発明の実施の形態1に係るブロック図で
ある。
【図3】 この発明の実施の形態2に係るブロック図で
ある。
【図4】 従来の充電装置を表すブロック図である。
【符号の説明】
11は被充電器、12は充電器、14は充電部、15は
定電圧部(補助供給部)、22は制御部、23は定電圧
部(供給部)、24は電池、25は電圧検出部、26は
スイッチ部、27は低電圧検出部、28は報知部、31
は低電圧検出部、32はLED駆動部、33はLED。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源からの電力を供給する充電部と、こ
    の充電部から充電を受ける電池と、この電池の電力を被
    充電器を制御する制御部へ供給する供給部とを備えた充
    電装置において、上記制御部へ上記供給部とは別途に駆
    動用の電力を供給する補助供給部と、上記電池の電圧を
    検出する低電圧検出部とを設け、この低電圧検出部が、
    上記電池の電圧が上記制御部の動作可能電圧よりも低い
    ことを検出した時に補助供給部から制御部へ電力を供給
    させることを特徴とする充電装置。
  2. 【請求項2】 供給部と制御部との接続・非接続を制御
    するスイッチ部を設け、低電圧検出部が、電池の電圧が
    上記制御部の動作可能電圧よりも低いことを検出した時
    に上記スイッチ部を非接続にすることを特徴とする請求
    項1記載の充電装置。
  3. 【請求項3】 電源からの電力を供給する充電部を充電
    器に設け、上記充電部から充電を受ける電池と、この電
    池の電力を被充電器を制御する制御部へ供給する供給部
    とを被充電器に備えた充電装置において、上記制御部へ
    上記供給部とは別途に駆動用の電力を供給する補助供給
    部を充電器に設け、上記供給部と制御部との接続・非接
    続を制御するスイッチ部と、上記電池の電圧を検出する
    低電圧検出部とを被充電器に設け、この低電圧検出部
    が、上記電池の電圧が上記制御部の動作可能電圧よりも
    低いことを検出した時に上記スイッチ部を非接続にする
    と共に、補助供給部から制御部へ電力を供給させること
    を特徴とする充電装置。
  4. 【請求項4】 電池異常を報知し制御部により制御され
    る報知部と、電池と制御部との間に電池の電圧を検出す
    る電圧検出部を設け、この電圧検出部が、電池の電圧が
    一定時間継続して一定値以下であることを検出した時
    に、報知部を駆動させることを特徴とする請求項1乃至
    3記載の充電装置。
  5. 【請求項5】 電圧検出部が、電池の電圧が一定時間継
    続して一定値以下であることを検出した時に、制御部が
    充電部による電池への充電を停止させることを特徴とす
    る請求項4に記載の充電装置。
JP12485096A 1996-05-20 1996-05-20 充電装置 Expired - Fee Related JP3371684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12485096A JP3371684B2 (ja) 1996-05-20 1996-05-20 充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12485096A JP3371684B2 (ja) 1996-05-20 1996-05-20 充電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09308115A JPH09308115A (ja) 1997-11-28
JP3371684B2 true JP3371684B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=14895646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12485096A Expired - Fee Related JP3371684B2 (ja) 1996-05-20 1996-05-20 充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3371684B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1835593A1 (en) * 2005-01-06 2007-09-19 NEC Corporation Mobile telephone terminal charging control device and charging control method

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004187351A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Nec Corp 携帯電話機およびその充電方法
JP5954091B2 (ja) * 2011-10-20 2016-07-20 ヤマハ株式会社 電源切換装置
JP2015188537A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 株式会社大一商会 遊技機
JP2017118788A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 カルソニックカンセイ株式会社 蓄電池システム
JP2019010557A (ja) * 2018-10-01 2019-01-24 株式会社大一商会 遊技機
JP2020108838A (ja) * 2020-04-07 2020-07-16 株式会社大一商会 遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1835593A1 (en) * 2005-01-06 2007-09-19 NEC Corporation Mobile telephone terminal charging control device and charging control method
EP1835593A4 (en) * 2005-01-06 2014-05-14 Nec Corp MOBILE TELEPHONE TERMINAL CHARGER AND CHARGER METHOD

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09308115A (ja) 1997-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6127801A (en) Battery pack assembly
US20130093381A1 (en) Energy saving cable assembly
JP2003259560A (ja) 充電回路
KR100584324B1 (ko) 복합 단말기의 전원 제어 장치
JP3371684B2 (ja) 充電装置
KR100374819B1 (ko) 대기전원 시스템
US5598089A (en) Secondary battery charging apparatus
JP2010062694A (ja) 携帯端末及びこれを備えた携帯端末装置
JP2798650B2 (ja) 携帯用移動無線通信装置
KR100417339B1 (ko) 절전형 배터리 충전 장치
CN112821546A (zh) 多电池不间断供电装置、x-射线成像***、供电控制方法
KR102637309B1 (ko) 외부에서 모드 전환이 가능한 배터리 팩 및 외부에서 배터리 팩의 모드 전환 방법
KR20010051942A (ko) 리모트 컨트롤 수신 시스템 및 ac 어댑터 시스템을포함하는 전자 기기
US20050110462A1 (en) Power charger and rechargeable battery system
JPH03120515A (ja) Lcdバックライト装置
JP2003116230A (ja) バッテリーパック充電装置及び直流電源装置
JPH07325633A (ja) 電池駆動機器の電源系統切換え回路
JPH0287942A (ja) 電圧供給装置
CN217240400U (zh) 具有强启功能和充电功能的主备电无缝切换电路
KR102584312B1 (ko) e-모빌리티의 배터리 자동 전환 장치 및 이를 포함한 시스템
JPH09130325A (ja) 充電器内蔵携帯電話機
KR200253465Y1 (ko) 절전형 배터리 충전 장치
JP3037296B1 (ja) デジタルスチルカメラ
JP2524258B2 (ja) 充電機能及び放電機能付き電源アダプタ
JPH02254935A (ja) 充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees