JP3356035B2 - 二軸延伸ブロー成形ボトル及びその製造方法 - Google Patents

二軸延伸ブロー成形ボトル及びその製造方法

Info

Publication number
JP3356035B2
JP3356035B2 JP33234597A JP33234597A JP3356035B2 JP 3356035 B2 JP3356035 B2 JP 3356035B2 JP 33234597 A JP33234597 A JP 33234597A JP 33234597 A JP33234597 A JP 33234597A JP 3356035 B2 JP3356035 B2 JP 3356035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouth
heat
molded bottle
cap
preform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33234597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11152122A (ja
Inventor
温 小宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP33234597A priority Critical patent/JP3356035B2/ja
Publication of JPH11152122A publication Critical patent/JPH11152122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3356035B2 publication Critical patent/JP3356035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • B65D1/0246Closure retaining means, e.g. beads, screw-threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出成形によって得ら
れてポリエチレンテレフタレート等の熱可塑性樹脂から
成るプリフォームを、二軸延伸ブロー成形してなる二軸
延伸ブロー成形ボトル及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】二軸延伸ブロー成形ボトル、例えば、ポ
リエチレンテレフタレート(PET)等の熱可塑性樹脂
から成る二軸延伸ブロー成形ボトルは、透明性、耐衝撃
性、ガスバリア性に優れ、果汁飲料、コーヒー、ウーロ
ン茶、果汁入り炭酸飲料、炭酸飲料等に、各種飲料用ボ
トルとして広く採用されている。
【0003】果汁飲料、コーヒー、ウーロン茶等が充填
される耐熱性ボトルは、内容物が90℃前後で熱間充填
され、また、果汁入り炭酸飲料等が充填される耐熱圧性
ボトルは、内容物充填後に、60〜80℃の殺菌が行わ
れるため、いずれも、熱による変形を防止して、キャッ
プとの密封性を確保するため、プリフォームを射出成形
後、口部に耐熱性を付与する熱結晶化処理を行ってい
る。
【0004】ところで、ボトルの口部とキャップの密封
性を高める手段として実開昭60−105,116が開
示されているが、その開示内容は、熱結晶化前の一次成
形品の口部の外周面上端部に、この上端部の収縮変形量
と等しい突出高さで膨出部を設けて、この口部の外周面
と上端面との境界部分が、他の部分よりも大きく収縮変
形しない様にしたものである。
【0005】また、他に、実開昭52−111,770
も開示されているが、その開示内容は、プリフォームの
口端外周に外方に突出した口縁部を設けて、開口端面を
所望の幅を持った平坦面形状とするものである。
【0006】しかしながら、これらはボトルの口部、特
にその上端部側面における、耐熱性、耐圧性ボトルの熱
履歴を受けた際の収縮変形、あるいは、耐圧性、無菌充
填用ボトルのボトル成形後の経時変形によって、キャッ
プ内面のシール材との密着性が低下するといった問題に
対しては全く考慮されておらず、満足できるものではな
かった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記耐熱性ボトル、耐
熱圧性ボトルの口部は、前述した様に充填、殺菌の際の
熱による変形を防止して、キャップとの密封性を確保す
るため、熱結晶化が行われ、充填後、プラスチックキャ
ップ等によって密封される。
【0008】しかしながら、口部の熱結晶化を行って
も、第5図に示す様に、口部1、特にその上端部2の側
面は、上記口部1の熱結晶化、熱間充填、あるいは、殺
菌の際の熱によって収縮変形、内倒れAを生じ、内面に
シール材を有するキャップの密封状態が解かれる開栓角
度、所望リーク角度が小さくなり密封性が低下する。
【0009】また、同様に、第6図に示す様に、プリフ
ォームの口部1は割型で射出成形されるため、その上端
部2の側面の対称位置にバリBが形成され易く、キャッ
プによる密封後、キャップ内面のシール材にバリBの圧
痕が形成され、同様にキャップの開栓角度が小さくなり
密封性が低下する。
【0010】そして、特に上記現象は、キャップとし
て、内面にポリエチレン等のシール材を有するプラスチ
ックキャップを採用した際に多く見られる。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題を解
決するために提案されたものであって、熱結晶化した口
部側面に螺条を有し且つ該口部の上端部側面に外方に片
側0.03mm〜0.70mm突出し下端が凸曲面ある
いはテーパ面の周状突部を形成したことを特徴とする二
軸延伸ブロー成形ボトルが提供される。また本発明によ
れば、口部側面に螺条を有するプリフォームの該口部の
上端部側面に外方に突出する仮周状突部を形成し、次い
でプリフォームの口部を熱結晶化すると共に、前記仮周
状突部を熱収縮させて外方へ片側0.03〜0.70m
m突出し下端が凸曲面あるいはテーパ面の周状突部を形
成した後、前記プリフォームを二軸延伸ブロー成形する
ことを特徴とする二軸延伸ブロー成形ボトルの製造方法
が提供される。
【0012】
【作用】本発明の二軸延伸ブロー成形ボトルによれば、
口部を熱結晶化した二軸延伸ブロー成形ボトルにおい
て、上記口部、特に上端部が、口部の熱結晶化、熱間充
填、殺菌時の熱による収縮変形や、プリフォーム射出成
形時に、口部の上端部にバリが成形されても、密封後の
キャップの開栓角度、所望リーク角度が小さくなること
がなく、密封性の低下が防止される。さらに、本発明の
二軸延伸ブロー成形ボトルの製造方法によれば、上記の
二軸延伸ブロー成形ボトルの口部に、その上端部側面に
外方に突出する周状突部を確実及び容易に形成すること
が可能となる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図面を参照して説明する。図
1は本発明の二軸延伸ブロー成形ボトルの口部を示す図
で、1は口部、2は上端部、3は周状突部、4はねじ
部、5はネックリングで、図2は口部1の拡大図で、実
線で示す様に、上端部2の側面に周状突部3が径方向外
方に突出するように、全周に形成されている。
【0014】先ず、口部1が熱結晶化される耐熱性、耐
熱圧性の二軸延伸ブロー成形ボトルについて、図2及び
図3を参照して説明する。
【0015】上記口部1の上端部2の側面に形成される
周状突部3は、図2の1点鎖線で示す上端部2に、突出
幅αの仮周状突部6を有するプリフォームの口部1を熱
結晶化し、上記仮周状突部6を図2の実線で示す周状突
部3に熱収縮させて、その突出幅βが、片側0.03〜
0.70mmの上記周状突部3を有する耐熱性、耐熱圧
性の二軸延伸ブロー成形ボトルとする。
【0016】そして、上記周状突部3の突出幅βは、
0.03mm未満であると上端部2の側面の熱による収
縮変形、あるいは、プリフォーム成形時のバリによるキ
ャップ内面のシール材の圧痕により、キャップの開栓角
度を大きくする効果が得られず密封性の低下を防止でき
ない。
【0017】また、上記周状突部3の突出幅βが0.7
0mmを越えると、口部1に螺合されるキャップ内面の
シール材が、口部1の上端部2の側面と密着しすぎて、
キャップの初期開栓力が大きくなり開栓しづらくなる。
【0018】一方、上記周状突部3の下端部の形状は、
キャップ内面のシール材に対する傷付きを防止する点か
ら、図2に示す凸曲面が望ましい。
【0019】また、上記周状突部3の下端部の形状は、
図3に示すテーパ面でも良いが、その場合の角度θは2
0〜70度が望ましく、20度未満であると周状突部3
を形成してもキャップ内面のシール材がバリの影響を受
けやすく、また、70度を超えるとキャッピング時の抵
抗が大きくなって、キャップ内面のシール材を傷つける
傾向がある。
【0020】上記耐熱性、耐熱圧性の二軸延伸ブロー成
形ボトルの製造方法は、図2あるいは図3の1点鎖線に
示す様に、口部1の上端部2の側面に、突出幅αが片側
0.05〜1.00mmで、その下端部がほぼ水平面の
仮周状突部6を有するプリフォームを射出成形する。
【0021】そして、上記突出幅αは、0.05mm未
満であると、後述する口部1の熱結晶化時の熱収縮によ
って、径方向外方に突出する周状突部3が、上記口部1
の上端部2の側面に確実に形成されず、また、1.00
mmを越えると、熱結晶化時に充分に結晶化が伝わら
ず、口部1の上端部2の耐熱性及び径の均一性が充分に
得られない。
【0022】次いで、このプリフォームの口部1を、結
晶化温度で熱結晶化を行い、上端部2の側面の仮周状突
部6を、図2あるいは図3の実線で示す形状に熱収縮さ
せ、突出幅βが片側0.03〜0.70mmで、下端部
が図2に示す凸曲面、あるいは図3に示す角度θが、2
0〜70度のテーパ面とした周状突部3を形成する。
【0023】その後、上記プリフォームを二軸延伸可能
な温度に加熱して二軸延伸ブロー成形する共に、胴部の
熱固定を行って耐熱性、あるいは、耐経時変形性を付与
し、口部1の上端部2の側面に、外方に突出する周状突
部3を有する耐熱性、耐熱圧性の二軸延伸ブロー成形ボ
トルを得る。
【0024】以下の表において、耐熱性、耐熱圧性の本
発明の二軸延伸ブロー成形ボトルと従来の二軸延伸ブロ
ー成形ボトルのキャップの開栓角度(リーク角度)の数
値を表す。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、口部を熱結晶化した耐
熱性、耐熱圧性の二軸延伸ブロー成形ボトルにおいて、
口部、特にその上端部の側面が熱結晶化、熱間充填、殺
菌時の熱によって収縮変形したり、あるいは、口部の上
端部に、プリフォーム射出成形時のバリが存在しても、
キャップの開栓角度、所望リーク角度が小さくなること
がなく、密封性の低下が防止される。さらに、本発明の
二軸延伸ブロー成形ボトルの製造方法によれば、上記し
た二軸延伸ブロー成形ボトルの口部の上端部側面に、外
方に突出する周状突部を確実及び容易に形成することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の二軸延伸ブロー成形ボトルの口部を示
す図である。
【図2】本発明の二軸延伸ブロー成形ボトルの口部の拡
大図である。
【図3】本発明の二軸延伸ブロー成形ボトルの他の口部
の拡大図である。
【図4】参考例の二軸延伸ブロー成形ボトルの口部の拡
大図である。
【図5】従来の二軸延伸ブロー成形ボトルの口部を示す
図である。
【図6】従来の二軸延伸ブロー成形ボトルの口部の拡大
図である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱結晶化した口部側面に螺条を有し且つ
    該口部の上端部側面に外方に片側0.03mm〜0.7
    0mm突出し下端が凸曲面あるいはテーパ面の周状突部
    を形成したことを特徴とする二軸延伸ブロー成形ボト
    ル。
  2. 【請求項2】 口部側面に螺条を有するプリフォームの
    該口部の上端部側面に外方に突出する仮周状突部を形成
    し、次いでプリフォームの口部を熱結晶化すると共に、
    前記仮周状突部を熱収縮させて外方へ片側0.03mm
    〜0.70mm突出し下端が凸曲面あるいはテーパ面の
    周状突部形成した後、前記プリフォームを二軸延伸ブロ
    ー成形することを特徴とする二軸延伸ブロー成形ボトル
    の製造方法。
JP33234597A 1997-11-18 1997-11-18 二軸延伸ブロー成形ボトル及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3356035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33234597A JP3356035B2 (ja) 1997-11-18 1997-11-18 二軸延伸ブロー成形ボトル及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33234597A JP3356035B2 (ja) 1997-11-18 1997-11-18 二軸延伸ブロー成形ボトル及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11152122A JPH11152122A (ja) 1999-06-08
JP3356035B2 true JP3356035B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=18253931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33234597A Expired - Fee Related JP3356035B2 (ja) 1997-11-18 1997-11-18 二軸延伸ブロー成形ボトル及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3356035B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3994146B2 (ja) * 2001-12-18 2007-10-17 株式会社吉野工業所 合成樹脂製容器本体およびプリフォームの金型装置
JP4041357B2 (ja) * 2002-06-25 2008-01-30 北海製罐株式会社 合成樹脂製ボトル
JP5289699B2 (ja) * 2006-10-13 2013-09-11 大日本印刷株式会社 密閉性に優れたプラスチック製容器
JP5289700B2 (ja) * 2006-11-14 2013-09-11 大日本印刷株式会社 密閉性に優れたプラスチック製容器
JP5289726B2 (ja) * 2007-05-01 2013-09-11 大日本印刷株式会社 密閉性に優れたプラスチック製容器
JP5289724B2 (ja) * 2007-05-01 2013-09-11 大日本印刷株式会社 密閉性に優れたプラスチック製容器
JP5289725B2 (ja) * 2007-05-01 2013-09-11 大日本印刷株式会社 密閉性に優れたプラスチック製容器
WO2011148879A1 (ja) 2010-05-28 2011-12-01 日精エー・エス・ビー機械株式会社 プリフォームの口部結晶化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11152122A (ja) 1999-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0316167B1 (en) Combination of synthetic resin bottle and closure therefor
US10793313B2 (en) Assembly comprising a wide-mouth plastic preform or container having a reinforced neck finish and a screwable closure
US8413829B2 (en) Blow-molded container having finish with thread groove and tamper evident features
US4628669A (en) Method of applying roll-on closures
US7918355B2 (en) Blow-molded container having thread groove
US7918356B2 (en) Preform and container having thread groove
JPS6056606B2 (ja) 容器の製造方法及びその装置
US20100300043A1 (en) Container for hot-filling
JP3356035B2 (ja) 二軸延伸ブロー成形ボトル及びその製造方法
US8308002B2 (en) Preform and container having thread groove of varying depth
WO2004000674A1 (ja) 合成樹脂製ボトル
JPH0411374B2 (ja)
JPS58149242A (ja) 二軸延伸プラスチツクびん
WO2016059135A1 (en) Preform having a variable thickness around a main axis
JPH0512218B2 (ja)
JPS5892535A (ja) プラスチツクびん
KR100988091B1 (ko) 2축 연신 블로우 성형 담체의 1차 성형품의 구경부의 열 결정화 방법에 이용하는 지그
JP2886292B2 (ja) 飽和ポリエステル樹脂製壜体及びその製造方法
JP2005088954A (ja) ホットウォーマー保存用合成樹脂製壜体の口端部及びプリフォーム
EP0154502A2 (en) Pasteurizable container closure
JPH08244745A (ja) キャップ付容器
JP2004131174A (ja) 合成樹脂製壜体の口筒部
JPH04367433A (ja) 飽和ポリエステル樹脂製容器
JPH1190974A (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
JPH0248335Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111004

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121004

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121004

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121004

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121004

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131004

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131004

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees