JP3354054B2 - 残留塩素計 - Google Patents

残留塩素計

Info

Publication number
JP3354054B2
JP3354054B2 JP26445996A JP26445996A JP3354054B2 JP 3354054 B2 JP3354054 B2 JP 3354054B2 JP 26445996 A JP26445996 A JP 26445996A JP 26445996 A JP26445996 A JP 26445996A JP 3354054 B2 JP3354054 B2 JP 3354054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
pulse
current
electrode
residual chlorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26445996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10111274A (ja
Inventor
尚 北本
陽一郎 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP26445996A priority Critical patent/JP3354054B2/ja
Publication of JPH10111274A publication Critical patent/JPH10111274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3354054B2 publication Critical patent/JP3354054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は残留塩素計に関し、更に
詳しくは塩素濃度の測定に妨害となる他成分の影響を除
去するとともに、電極上に電解生成した成分を逆電解に
より除去するようにした無試薬形残留塩素計に関する。
【0002】
【従来の技術】残留塩素計は指示極と対極とを対向配置
し、溶液中に存在する遊離有効塩素をポーラログラフ法
に従って測定するもので、妨害成分の影響を除くため試
薬を用いてpH調整を行うタイプと無試薬タイプとがあ
る。前者は妨害成分の影響が測定結果に現われないが試
薬を用いる必要がある。
【0003】図6は従来の無試薬形残留塩素計の構成図
である。図中1は電極槽で、流入口1aより槽内に導か
れた測定液Sは測定槽1bに導かれ、オーバフローした
測定液は流出口1c,1eより排出される。測定槽1b
にはガラスビーズ1dが入れられ、この部分に先端のス
ポット電極2aを挿入した回転指示極2が設けられ、更
にこの電極と対向して対極3が設けられている。
【0004】4はこれら電極間に流れる拡散電流を検出
する電流計、5は電源、6は電解反応を生ずる電極電位
を与える直流加電圧部でボリュームと電圧計とを含んで
いる。このような構成で、塩素ガスが吹き込まれた水中
にはHCO又はCとして遊離有効塩素が存在す
る。これらをまとめてC とすると、指示極2におい
て以下の還元反応が起こり Cl+2e→2Cl・・・(1) 対極3で以下の電解酸化が起こる。 AgCl←→AgCl+e・・・(2)
【0005】この電気分解の始まる加電圧レベルは既知
であり、直流加電圧部6のボリュームを調整し、指示極
2と対極3との間にこの加電圧が加わるようにセットす
る。このとき流れる拡散電流i4は以下のように被測定
液の濃度Cに関連した値を示し、 i4=KC(但しKは定数) この電流を測定して遊離有効塩素の濃度を求めている。
【0006】なお、加電圧を増加させても拡散電流が増
加しない領域の電位はプラトー電位と呼ばれるが、この
プラトーを生ずる電位は拡散電流が大きくなるほど電極
間のオームの法則に基づく電圧効果が大きくなってずれ
る。このため、拡散電流に応じて加電圧を変化させ、加
電圧がプラトー電位から外れないようにしている。しか
しながら、このような試薬を用いないタイプの残留塩素
計では、測定液中に妨害成分が残り、この妨害成分によ
って測定すべき拡散電流が影響される。
【0007】図7は妨害成分を含む測定液のポーラログ
ラムを表わす。Pは遊離有効塩素によるプラトー、P
は第1の妨害成分によるプラトー、Pは第2の妨害
成分によるプラトーを表わす。ia,ib,icは夫々
の拡散電流を表わし、Ea,Eb,Ecはこれらプラト
ーを生ずる加電圧を表わす。
【0008】加電圧をEcにセットして測定を行った場
合、Eaで第1の妨害成分が電解(還元)され、Ebで
第1及び第2の妨害成分が電解(還元)されて拡散電流
が流れ、これらが測定すべき遊離有効塩素の拡散電流に
加わり、icは測定すべき真の遊離有効塩素濃度に対応
しなくなる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図6に示す
従来例においては拡散律速(加電圧が大きい場合に、電
極表面において未反応塩素が存在せず、従って、電解還
元反応は加電圧には影響されず、反応物質である塩素の
供給速度により制限されることを言い、このときの反応
電流を拡散電流という)を実現するために、回転指示極
を回転させて拡散層(の厚さ)を一定にする。また、測
定液の流速が大きく変わると拡散層の厚さが変わるので
専用の測定槽を用いて流速変動を抑えなければならな
い。その結果、稼働部が増えて故障要因や、ドリフト要
因となり、大型でコスト高にもなる等の問題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するために成されたもので、請求項1においては、指
示極と対極との間に流れた被測定液中の遊離有効塩素を
還元するのに要した拡散電流に基づいて、前記遊離有効
塩素の濃度を測定する残留塩素計において、前記指示極
と対極間に印加する電圧をパルス電圧とし、このパルス
電圧は予め測定した妨害成分による拡散電流を生じる電
圧をベース電圧として印加したことを特徴とし、請求項
2においては、請求項1記載の残留塩素計において、
記指示極を複数個設けると共に前記複数の指示極に印加
する電圧をパルス電圧とし、このパルス電圧は予め測定
した妨害成分による拡散電流を生じる電圧をベース電圧
として印加するとともに前記指示極へのパルス電圧印加
を所定の時間間隔で順次切換えるように構成したことを
特徴とし、
【0011】請求項3においては、請求項1又は2記載
の残留塩素計において、前記パルス電圧印加により流れ
る電流のうち、パルスを印加する直前の電流値をサンプ
リングし、サンプリングした電流値の差を測定電流(残
留塩素濃度)としたことを特徴とし、請求項4において
は、請求項1又は2記載の残留塩素計において、前記パ
ルス電圧は、零を境として正,負に変化するパルス電圧
したことを特徴とするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の一例
を示す要部構成図である。図において10は筒状のプロ
ーブで、このプローブ10の底部にはキャップ状の対極
12が気密に固定され、プローブの側面には対極2に対
して所定の間隔を保って指示極13が気密に固定されて
いる。
【0013】18はパルス発生器で、一方の端子は対極
12に接続され、他方の端子は電流/電圧変換器21を
介して指示極13に接続されており、パルス発生器18
は演算手段(CPU)19からの指令に基づいて対極1
2と指示極13の間にパルス電圧を印加する。20は電
流/電圧変換器21を介して出力される指示極13から
の電流信号を入力してアナログ/デジタル変換を行うA
/D変換器である。このA/D変換器20の出力は演算
手段19により処理されてD/A変換器22によりデジ
タル/アナログ変換が行なわれ、表示手段25に送られ
て遊離有効塩素濃度に関連した表示が行われる。
【0014】図2は上記パルス発生器18により発生し
たパルス加電圧(a)と、このパルス加電圧が対極12
と指示極13間に印加されることにより指示極13に発
生する電流の大きさ(b)を示すものである。なお、こ
こでは測定液に含まれる遊離有効塩素以外の妨害成分の
種類と濃度は既知であり、かつ変化しないものとする。
従って例えば先に説明した図7の様な出力特性を有する
被測定液の遊離有効塩素を測定したい場合、(a)図に
示すパルス加電圧においては、ベースとなるパルスの初
期電圧V0は図7のEbに相当する電圧とし、Vaの電
圧はEcに相当する電圧とする。
【0015】その結果、(b)図に示す様に、指示極1
3には始め大きな電流が流れ、その後次第に安定する。
次にパルス加電圧がOFFになり、初期電圧V0になる
と、今度は逆方向に大きな電流が流れて前記と同様に安
定化する。この初期に流れる大電流は電極界面の容量を
満たすために流れる充電電流と残留塩素の電気分解によ
り流れる電解電流とからなるが、加電圧変化の初期には
充電電流が主として流れ、大きく変化する。
【0016】本発明では電流値の測定をパルス印加の直
前AとパルスがOFFとなる直前図中Bで示すポイント
でサンプリングし、それらの電流値の差を演算手段19
(図1参照)により演算する。この差電流が遊離有効塩
素に関連した値となる。上記の構成によれば、電極間に
印加する電圧がパルス状なので電解時間が短いため拡散
層の厚さに影響を与えることがない。
【0017】図3は請求項2の実施の形態の一例を示す
構成図である。図において図1と同一要素には同一符号
を付して重複する説明は省略する。図においてA〜Dは
指示極であり、この例においては4つの指示極が対極1
2に対して等距離に配置されている。30は切換え手段
で、演算手段19から指令された切換え信号に基づいて
各指示極に発生する電流信号を電流/電圧変換器21に
伝送する。
【0018】図4はパルス加電圧と切換え手段30の切
換えタイミングの一例を示すもので、指示極Aのパルス
aの立下がりのタイミングに同期して指示極Bのパルス
が発され、順次C,Dの指示極からパルスが発されて指
示極Aの次のパルスbが発されるまでの間に各指示極に
発生した電気信号が電流/電圧変換器21に伝送され
る。なお、この場合も一つの電極に印加するパルス電圧
のベース電圧やサンプリングのタイミングは図1で説明
した場合と同条件で行うものとする。
【0019】図4の構成によれば一つの指示極に印加す
るパルス間隔を長くすることができるので、非測定時に
おける指示極表面の拡散層がより確実に定常状態に復元
することができ、正確な遊離有効塩素の測定ができる。
【0020】図5(a)はベース電圧V0に対しパルス
加電圧Va(例えば−500mV)を印加し所定の時間
(パルス幅)経過後逆電圧(Vb…例えば200mV)
を印加し、その結果指示極に生ずる拡散電流の状態を示
すものである。このように零を境として正,負に変化す
るパルスを印加すれば、正の電圧が印加されている間に
指示極に電気分解により付着する金属膜を除去すること
ができる。
【0021】
【発明の効果】以上詳しく説明したように本発明によれ
ば、指示極と対極との間に流れた被測定液中の遊離有効
塩素を還元するのに要した拡散電流に基づいて、前記遊
離有効塩素の濃度を測定する残留塩素計において、前記
指示極に印加する電圧をパルス電圧とし、このパルス電
圧は予め測定した妨害成分による拡散電流を生じる電圧
をベース電圧として印加した。従って、拡散層への影響
を本質的に除去することができ、従来直流電圧を定常的
に印加するために必要であった指示極の回転機構や測定
槽が不要となり、故障要因や、ドリフト要因を少なくす
ることができた。その結果、小形,低コストの残留塩素
計を実現することができた。また、複数の指示極を設け
たので、指示極表面の拡散層がより確実に定常状態に復
元することができ、正確な遊離有効塩素の測定が可能と
なった。さらに、正,負に変化するパルスを印加するよ
うにしたので電気分解により指示極に付着する金属膜が
除去され精度の高い残留塩素計を実現することができ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示す構成図であ
る。
【図2】パルス加電圧と測定電流の関係を示す説明図で
ある。
【図3】指示極を複数とした場合の実施の形態の一例を
示す構成図である。
【図4】パルス加電圧と切換えタイミングの一例を示す
図である。
【図5】正,負のパルスを印加したときに流れる拡散電
流の状態を示す図である。
【図6】従来の残留塩素計の一例を示す構成図である。
【図7】妨害成分を含む測定液のポーラログラムを示す
図である。
【符号の説明】
10 プロープ 12 対極 13 指示極 18 パルス発生器 19 演算手段 20 A/D変換器 21 電流/電圧変換器 22 D/A変換器 25 表示手段

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】指示極と対極との間に流れた被測定液中の
    遊離有効塩素を還元するのに要した拡散電流に基づい
    て、前記遊離有効塩素の濃度を測定する残留塩素計にお
    いて、前記指示極と対極間に印加する電圧をパルス電圧
    とし、このパルス電圧は予め測定した妨害成分による拡
    散電流を生じる電圧をベース電圧として印加したことを
    特徴とする残留塩素計。
  2. 【請求項2】前記指示極を複数個設けると共に前記複数
    の指示極に印加する電圧をパルス電圧とし、このパルス
    電圧は予め測定した妨害成分による拡散電流を生じる電
    圧をベース電圧として印加するとともに前記指示極への
    パルス電圧印加を所定の時間間隔で順次切換えるように
    構成したことを特徴とする請求項1記載の残留塩素計。
  3. 【請求項3】前記パルス電圧印加により流れる電流のう
    ち、パルスを印加する直前の電流値をサンプリングし、
    サンプリングした電流値の差を測定電流(残留塩素濃
    度)としたことを特徴とする請求項1又は2記載の残留
    塩素計。
  4. 【請求項4】前記パルス電圧は、零を境として正,負に
    変化するパルス電圧としたことを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の残留塩素計。
JP26445996A 1996-10-04 1996-10-04 残留塩素計 Expired - Lifetime JP3354054B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26445996A JP3354054B2 (ja) 1996-10-04 1996-10-04 残留塩素計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26445996A JP3354054B2 (ja) 1996-10-04 1996-10-04 残留塩素計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10111274A JPH10111274A (ja) 1998-04-28
JP3354054B2 true JP3354054B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=17403512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26445996A Expired - Lifetime JP3354054B2 (ja) 1996-10-04 1996-10-04 残留塩素計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3354054B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4175002B2 (ja) * 2002-03-08 2008-11-05 栗田工業株式会社 酸化・還元剤の注入量制御方法
JP4530205B2 (ja) * 2004-06-23 2010-08-25 株式会社タニタ ポーラログラフ式濃度計
FR2943696B1 (fr) * 2009-03-24 2016-08-26 Veolia Eau - Cie Generale Des Eaux Installation et procede de controle de la qualite de l'eau dans un reseau d'eau potable
US9664636B2 (en) * 2013-12-23 2017-05-30 Thermo Fisher Scientific Aquasensors Llc Chlorine detection with pulsed amperometric detection
JP6579315B2 (ja) 2015-09-10 2019-09-25 東亜ディーケーケー株式会社 残留塩素測定装置および残留塩素測定方法
JP7302556B2 (ja) * 2020-09-03 2023-07-04 横河電機株式会社 測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10111274A (ja) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kounaves Voltammetric techniques
US5059908A (en) Amperimetric measurement with cell electrode deplating
US4400242A (en) Electrochemical method of determining oxygen, halothane and nitrous oxide
EP0645623B1 (en) Method of monitoring acid concentration in plating baths
CA1148218A (en) Apparatus for oxygen partial pressure measurement
JP3354054B2 (ja) 残留塩素計
US4321113A (en) Electronic calibration of electrochemical sensors
JPH1082761A (ja) 残留塩素測定方法及び装置並びに残留塩素検出プローブ
EP0598380B1 (en) Method of monitoring constituents in plating baths
JP2783725B2 (ja) 水分測定法
EP0626577A1 (en) Method of monitoring metal ion content in plating baths
JPH0635959B2 (ja) 妨害成分の影響を受けない残留塩素測定方法
JP2001091495A (ja) 残留塩素計およびこれを利用する浄水装置
JPH0641168Y2 (ja) 無試薬形残留塩素計
Czajkowski et al. Automatic apparatus for precise measuring and recording of pzc value of liquid electrodes and its application
JP2523608B2 (ja) 交流印加分極反応に於ける位相差検出方法
JPH11118756A (ja) 酸化還元電位測定装置
EP0942280A1 (en) Automatic measuring device for the concentration of a developing agent
JPS61178643A (ja) 粒子分析装置
JPS6097247A (ja) 流体の連続濃度測定装置
JP3504127B2 (ja) 塩素濃度測定装置
EP0125693B1 (en) Method and apparatus for detecting end point of titration
JP3162836B2 (ja) 排ガス中の水分濃度および酸素濃度の測定方法
JPS6243134B2 (ja)
JPH02108955A (ja) 濃度測定方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927

Year of fee payment: 10