JP3349953B2 - 基板処理装置 - Google Patents

基板処理装置

Info

Publication number
JP3349953B2
JP3349953B2 JP14241198A JP14241198A JP3349953B2 JP 3349953 B2 JP3349953 B2 JP 3349953B2 JP 14241198 A JP14241198 A JP 14241198A JP 14241198 A JP14241198 A JP 14241198A JP 3349953 B2 JP3349953 B2 JP 3349953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
substrate
inert gas
gas
processing zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14241198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11340145A (ja
Inventor
隆 吉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP14241198A priority Critical patent/JP3349953B2/ja
Priority to US09/318,090 priority patent/US6187101B1/en
Publication of JPH11340145A publication Critical patent/JPH11340145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3349953B2 publication Critical patent/JP3349953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45519Inert gas curtains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4412Details relating to the exhausts, e.g. pumps, filters, scrubbers, particle traps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置、液晶
表示装置または太陽電池等の製造に用いる基板処理装置
に関するもので、特にCVD装置、エッチング装置、ア
ッシング装置またはスパッタ装置等の基板処理装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置に用いる基板の大型化に伴
い、CVD装置、エッチング装置、アッシング装置また
はスパッタ装置等の基板処理装置も大型化し、例えば並
行平板型のプラズマ処理装置では、基板表面の全面にわ
たっての均一な処理が困難になりつつある。
【0003】このような問題を解決する方法として、特
開平8−279498号公報に開示されているように、
細長いライン状の処理ゾーンに基板を搬送しながら順次
処理する基板処理装置が提案されている。この細長いラ
イン状の処理ゾーンを持つ基板処理装置を図6に示す。
【0004】図6に示すように、細長いライン状の処理
ゾーン10を持つ基板処理装置は、真空チャンバ1内に
おいて、基板4が搭載された基板ホルダ3が、加熱機構
2によって加熱されながら、搬送機構5によって搬送さ
れる。
【0005】一方、励起ガス導入ノズル6より導入され
た励起ガスが、誘電体窓16を通してRF電極8によっ
て励起される。また、反応ガス導入ノズル7より反応ガ
スが導入される。そして、励起ガスと反応ガスとが処理
ゾーン10を通り、処理ゾーン10と平行に配置された
真空排気口9より排気される。励起ガスと反応ガスとが
導入されている処理ゾーン10を基板4が通る時に、基
板4の表面が順次処理される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
基板処理装置によれば、図7に示すように、基板4およ
び基板ホルダ3が処理ゾーン10を通る時に、基板4お
よび基板ホルダ3の位置によって処理ゾーン10に空間
的変化が生じ、基板4の表面付近での処理ガスのガス流
の方向および速度がそれぞれ異なってしまう。その結
果、基板4に対する処理が不均一となる等の問題が発生
する。
【0007】また、処理ガスが処理ゾーン10以外の空
間へ拡散し、真空チャンバ1内壁および観察窓等への反
応成分の付着が起き、ダストの発生源となる等の問題点
がある。
【0008】尚、図7におけるa〜cは、基板4が搬送
されていく過程をaから順に示している。
【0009】本発明は、以上のような従来の問題点に鑑
みなされたものであって、基板の位置によって処理ゾー
ンに空間的変化が生じても、基板の表面付近での処理ガ
スのガス流の方向および速度を一定にして均一な基板処
理を行い、かつ処理ガスを処理ゾーンに集中させること
によってダストパーティクルの発生を抑止する基板処理
装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明の基板処理装置は、真空チャンバ内に、
基板を加熱する加熱手段と、基板を搬送する搬送手段
と、処理ガスを導入する処理ガス導入手段とを少なくと
も備え、前記処理ガス導入手段によって処理ガスが導入
される処理ゾーンに、前記加熱手段によって基板を加熱
しながら、前記搬送手段によって基板を搬送して前記処
理ゾーンを通過させることで、前記基板の表面に順次所
望の処理を行う基板処理装置において、前記真空チャン
バ内に、前記処理ゾーンを囲むように第1の不活性ガス
供給手段が設けられるとともに、前記搬送手段による基
板搬送方向の前後方向に第2の不活性ガス供給手段が設
けられて、前記第1および第2の不活性ガス供給手段か
ら供給される不活性ガスの流れによって、前記処理ガス
の流れを制御することを特徴とする。
【0011】
【0012】前記処理ゾーンとその他の空間を隔てる隔
壁が、前記処理ゾーンを囲むように配置されていてもよ
い。
【0013】前記隔壁の外側または内側に沿って前記
1の不活性ガス供給手段が配置されていてもよい
【0014】前記隔壁の先端に前記第1の不活性ガス供
給手段が配置されていてもよい
【0015】
【0016】本発明の基板処理装置によれば、不活性ガ
ス供給手段を設け、不活性ガス供給手段から供給される
不活性ガスの流れによって処理ガスの流れを制御するこ
とにより、処理ゾーンから処理ガスが流出することを防
ぐことができるとともに、処理ゾーンにおける処理ガス
の流れをほぼ一定に保つことができる。したがって、基
板の全面への均一な処理ができるとともに、真空チャン
バ内壁への反応成分の付着を防いでダストの発生を抑制
することができる。
【0017】さらに、不活性ガス供給手段が処理ゾーン
を囲むように配置されていることにより、処理ゾーンを
囲むように不活性ガスの壁状の流れができ、処理ゾーン
からの処理ガスの流出をより一層防ぐことができるとと
もに、処理ゾーンにおける処理ガスの流れをほぼ一定に
保つことができる。
【0018】また、処理ゾーンとその他の空間を隔てる
隔壁が処理ゾーンを囲むように配置されていることによ
り、隔壁と不活性ガスとの相乗効果によって、処理ゾー
ンからの処理ガスの流出をより一層防ぐことができると
ともに、処理ゾーンにおける処理ガスの流れをほぼ一定
に保つことができる。
【0019】さらに、隔壁の外側または内側に沿って不
活性ガス供給手段が配置されていることにより、隔壁と
不活性ガスの壁状の流れとの相乗効果によって、処理ゾ
ーンからの処理ガスの流出をより一層防ぐことができる
とともに、処理ゾーンにおける処理ガスの流れをほぼ一
定に保つことができる。
【0020】さらに、隔壁の先端に不活性ガス供給手段
が配置されていることにより、隔壁と不活性ガスの壁状
の流れとを一体化できるので、処理ゾーンからの処理ガ
スの流出をより一層防ぐことができるとともに、処理ゾ
ーンにおける処理ガスの流れをほぼ一定に保つことがで
きる。
【0021】また、不活性ガス供給手段が基板搬送の前
後方向にも配置されていることにより、処理ゾーン以外
の空間を不活性ガスで満たしておくことができ、不活性
ガスの壁状の流れおよび処理ガスの流れが乱れることを
防ぐことができる。
【0022】
【発明の実施の形態】図1乃至図5を用いて、本発明の
実施の形態について説明する。
【0023】(実施の形態1)図1は実施の形態1に係
わる基板処理装置を示す断面図、図2は図1のZ−Z線
における断面図、図3は基板処理装置における処理ガス
流を示す説明図である。
【0024】図1および図2に示すように、実施の形態
1に係わる基板処理装置は、真空チャンバ1の上部に、
プラズマを生成するためのプラズマチャンバ13が真空
チャンバ1と直角になるように配置され、プラズマチャ
ンバ13の下部に、細長いプラズマチャンバ開口部14
を有している。
【0025】プラズマチャンバ13の外部には、RF電
極8と、RF電極8からの電界を内部に導入するための
誘電体窓16が左右両側に配置されている。プラズマチ
ャンバ13の内部には、上面壁に励起ガスを導入するた
めのライン状に並んだ導入孔を有する励起ガス導入ノズ
ル6と、左側面壁に反応ガスを導入するためのライン状
に並んだ導入孔を有する反応ガス導入ノズル7が配置さ
れる。
【0026】真空チャンバ1の内部上面壁には、プラズ
マチャンバ開口部14と近接して平行に、細長い真空排
気口9が反応ガス導入ノズル7と対向して配置される。
さらに、真空チャンバ1の内部上面壁には、プラズマチ
ャンバ開口部14と真空排気口9とを囲むように並んだ
導入孔を有する第1の不活性ガス導入ノズル11が配置
され、真空チャンバ1の内部左右側壁には、ライン状に
並んだ導入孔を有する第2の不活性ガス導入ノズル12
が配置される。
【0027】第1の不活性ガス導入ノズル11および第
2の不活性ガス導入ノズル12は、等間隔に孔のあいた
多孔管によって構成され、真空チャンバ1の壁面に配置
される。尚、第2の不活性ガス導入ノズル12の導入孔
は、少なくとも1列以上に配置され、真空チャンバ1の
内部高さによっては複数列配置される。また、第1の不
活性ガス導入ノズル11および第2の不活性ガス導入ノ
ズル12は、例えばチャンバ壁に直接導入孔を設けても
かまわない。
【0028】また、真空チャンバ1内には、基板4を搭
載する基板ホルダ3が搬送機構5の上に配置され、搬送
機構5の動作によって矢印Aの方向に搬送される。さら
に、搬送機構5よりも下側に、少なくともプラズマチャ
ンバ開口部14から真空排気口9までの長さを有する加
熱機構2が配置される。尚、基板ホルダ3は、例えば抵
抗体を内蔵した加熱機構を有していてもかまわない。ま
た、搬送機構5は、ローラまたはラックアンドピニオン
等の如何なる構成でもかまわない。
【0029】次に、図3を用いてガス流について説明す
る。励起ガス導入ノズル6より導入された励起ガスは、
誘電体窓16を通してRF電極8によって励起され、反
応ガス導入ノズル7より導入された反応ガスと混合され
て、処理ガスRとしてプラズマチャンバ開口部14を通
って真空排気口9から排出される。
【0030】一方、第1の不活性ガス導入ノズル11よ
り第1の不活性ガスSが導入され、この第1の不活性ガ
スSの壁状のガス流により、処理ガスRがこの第1の不
活性ガスSの内側、即ち処理ゾーン10から外に流出し
ないように制御される。
【0031】さらに、第2の不活性ガス導入ノズル12
よりライン状の第2の不活性ガスS’が導入され、真空
チャンバ1の左右方向の空間を第2の不活性ガスS’で
満たし、第1の不活性ガスSの壁状のガス流および処理
ガスRのガス流を乱さないように制御する。
【0032】尚、図3におけるa〜cは、基板4が搬送
されていく過程をaから順に示している。
【0033】このように、基板ホルダ3に搭載された基
板4は、加熱機構2によって所定温度に加熱されなが
ら、搬送機構5によって矢印Aの方向に搬送され、処理
ガスRが導入されている処理ゾーン10を通過する。こ
の時、所定温度に加熱された基板4の表面付近において
処理ガスRが気相反応し、基板4の表面が順次処理され
る。気相反応は、用いられるガス種に応じて、基板4の
表面に対して堆積、エッチングまたはアッシングのいず
れかを行う。
【0034】尚、第1の不活性ガスSと第2の不活性ガ
スS’は、例えばAr、HeまたはN2であり、基板4
の処理内容によって選択され、第1の不活性ガスSと第
2の不活性ガスS’とが同一の不活性ガスまたは異なっ
た不活性ガスを用いることができる。
【0035】(実施の形態2)図4は実施の形態2に係
わる基板処理装置を示す断面図である。以下に説明する
構成以外は、実施の形態1と同様の構成である。
【0036】図4に示すように、実施の形態2に係わる
基板処理装置は、真空チャンバ1の内部上面壁に、プラ
ズマチャンバ開口部14と真空排気口9とを囲むよう
に、処理ゾーン10とその他を空間的に隔てる処理ゾー
ン隔壁15が配置される。処理ゾーン隔壁15は、処理
ガスRの流れが真空チャンバ1の内部上面壁に沿って巻
き込まれることを防ぐことができる。
【0037】処理ゾーン隔壁15の外側には、処理ゾー
ン隔壁15に沿って並んだ導入孔を有する第1の不活性
ガス導入ノズル11が配置される。第1の不活性ガス導
入ノズル11より導入される第1の不活性ガスSは、処
理ゾーン隔壁15に沿って壁状のガス流になり、処理ガ
スRを処理ゾーン10から外に流出しないように制御す
る。
【0038】尚、第1の不活性ガス導入ノズル11は、
処理ゾーン隔壁15の内側に配置してもかまわない。
【0039】このように、処理ゾーン隔壁15と、第1
の不活性ガスSの処理ゾーン隔壁15に沿った壁状のガ
ス流との相乗効果により、より一層処理ガスRが処理ゾ
ーン10から流出することを防ぐことができ、処理ゾー
ン10における処理ガスRの流れをほぼ一定に保つこと
ができる。
【0040】(実施の形態3)図5は実施の形態3に係
わる基板処理装置を示す断面図である。以下に説明する
構成以外は、実施の形態1と同様の構成である。
【0041】図5に示すように、実施の形態3に係わる
基板処理装置は、真空チャンバ1の内部上面壁に、プラ
ズマチャンバ開口部14と真空排気口9とを囲むよう
に、処理ゾーン10とその他を空間的に隔てる処理ゾー
ン隔壁15が配置される。処理ゾーン隔壁15は、処理
ガスRの流れが真空チャンバ1の内部上面壁に沿って巻
き込まれることを防ぐことができる。
【0042】処理ゾーン隔壁15には、処理ゾーン隔壁
15の先端に導入孔を有する第1の不活性ガス導入ノズ
ル11が配置される。第1の不活性ガス導入ノズル11
より導入される第1の不活性ガスSは、処理ゾーン隔壁
15の先端から壁状のガス流になり、処理ガスRを処理
ゾーン10から外に流出しないように制御する。
【0043】このように、処理ゾーン隔壁15と、処理
ゾーン隔壁15の先端から流れる処理ゾーン隔壁15と
一体化した第1の不活性ガスSの壁状のガス流との相乗
効果により、より一層処理ガスRが処理ゾーン10から
流出することを防ぐことができ、処理ゾーン10におけ
る処理ガスRの流れをほぼ一定に保つことができる。
【0044】
【発明の効果】以上の説明のように、本発明の基板処理
装置によれば、不活性ガス供給手段を設け、不活性ガス
供給手段から供給される不活性ガスの流れによって処理
ガスの流れを制御することにより、大型の基板において
も基板の全面への均一な処理ができるとともに、真空チ
ャンバ内壁への反応成分の付着を防いでダストの発生を
抑制することができる。さらに、処理条件の再現性にも
優れている。
【0045】さらに、不活性ガス供給手段が処理ゾーン
を囲むように配置されていることにより、処理ゾーンを
囲むように不活性ガスの壁状の流れができ、大型の基板
においても基板の全面への均一な処理ができるととも
に、真空チャンバ内壁への反応成分の付着を防いでダス
トの発生を抑制することができる。さらに、処理条件の
再現性にも優れている。
【0046】また、処理ゾーンとその他の空間を隔てる
隔壁が処理ゾーンを囲むように配置されていることによ
り、隔壁と不活性ガスとの相乗効果によって、大型の基
板においても基板の全面への均一な処理ができるととも
に、真空チャンバ内壁への反応成分の付着を防いでダス
トの発生を抑制することができる。さらに、処理条件の
再現性にも優れている。
【0047】さらに、隔壁の外側または内側に沿って不
活性ガス供給手段が配置されていることにより、隔壁と
不活性ガスの壁状の流れとの相乗効果によって、大型の
基板においても基板の全面への均一な処理ができるとと
もに、真空チャンバ内壁への反応成分の付着を防いでダ
ストの発生を抑制することができる。さらに、処理条件
の再現性にも優れている。
【0048】さらに、隔壁の先端に不活性ガス供給手段
が配置されていることにより、隔壁と不活性ガスの壁状
の流れとを一体化できるので、大型の基板においても基
板の全面への均一な処理ができるとともに、真空チャン
バ内壁への反応成分の付着を防いでダストの発生を抑制
することができる。さらに、処理条件の再現性にも優れ
ている。
【0049】また、不活性ガス供給手段が基板搬送の前
後方向にも配置されていることにより、処理ゾーン以外
の空間を不活性ガスで満たしておくことができ、不活性
ガスの壁状の流れおよび処理ガスの流れが乱れることを
防ぐことができるので、大型の基板においても基板の全
面への均一な処理ができるとともに、真空チャンバ内壁
への反応成分の付着を防いでダストの発生を抑制するこ
とができる。さらに、処理条件の再現性にも優れてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1に係わる基板処理装置を示す断面
図である。
【図2】図1のZ−Z線における断面図である。
【図3】基板処理装置における処理ガス流を示す説明図
である。
【図4】実施の形態2に係わる基板処理装置を示す断面
図である。
【図5】実施の形態3に係わる基板処理装置を示す断面
図である。
【図6】従来の基板処理装置を示す断面図である。
【図7】従来の基板処理装置における処理ガス流を示す
説明図である。
【符号の説明】
1 真空チャンバ 2 加熱機構 3 基板ホルダ 4 基板 5 搬送機構 6 励起ガス導入ノズル 7 反応ガス導入ノズル 8 RF電極 9 真空排気口 10 処理ゾーン 11 第1の不活性ガス導入ノズル 12 第2の不活性ガス導入ノズル 13 プラズマチャンバ 14 プラズマチャンバ開口部 15 処理ゾーン隔壁 16 誘電体窓
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/205,21/3065

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空チャンバ内に、基板を加熱する加熱
    手段と、基板を搬送する搬送手段と、処理ガスを導入す
    る処理ガス導入手段とを少なくとも備え、前記処理ガス
    導入手段によって処理ガスが導入される処理ゾーンに、
    前記加熱手段によって基板を加熱しながら、前記搬送手
    段によって基板を搬送して前記処理ゾーンを通過させる
    ことで、前記基板の表面に順次所望の処理を行う基板処
    理装置において、 前記真空チャンバ内に、前記処理ゾーンを囲むように第
    1の不活性ガス供給手段が設けられるとともに、前記搬
    送手段による基板搬送方向の前後方向に第2の不活性ガ
    ス供給手段が設けられて、前記第1および第2の不活性
    ガス供給手段から供給される不活性ガスの流れによっ
    て、前記処理ガスの流れを制御することを特徴とする基
    板処理装置。
  2. 【請求項2】 前記処理ゾーンとその他の空間を隔てる
    隔壁が、前記処理ゾーンを囲むように配置されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の基板処理装置。
  3. 【請求項3】 前記隔壁の外側または内側に沿って前記
    第1の不活性ガス供給手段が配置されていることを特徴
    とする請求項2記載の基板処理装置。
  4. 【請求項4】 前記隔壁の先端に前記第1の不活性ガス
    供給手段が配置されていることを特徴とする請求項2
    載の基板処理装置。
JP14241198A 1998-05-25 1998-05-25 基板処理装置 Expired - Fee Related JP3349953B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14241198A JP3349953B2 (ja) 1998-05-25 1998-05-25 基板処理装置
US09/318,090 US6187101B1 (en) 1998-05-25 1999-05-25 Substrate processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14241198A JP3349953B2 (ja) 1998-05-25 1998-05-25 基板処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11340145A JPH11340145A (ja) 1999-12-10
JP3349953B2 true JP3349953B2 (ja) 2002-11-25

Family

ID=15314721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14241198A Expired - Fee Related JP3349953B2 (ja) 1998-05-25 1998-05-25 基板処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6187101B1 (ja)
JP (1) JP3349953B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7378127B2 (en) * 2001-03-13 2008-05-27 Micron Technology, Inc. Chemical vapor deposition methods
US6808741B1 (en) * 2001-10-26 2004-10-26 Seagate Technology Llc In-line, pass-by method for vapor lubrication
US7229666B2 (en) * 2002-01-22 2007-06-12 Micron Technology, Inc. Chemical vapor deposition method
US6787185B2 (en) 2002-02-25 2004-09-07 Micron Technology, Inc. Deposition methods for improved delivery of metastable species
US7468104B2 (en) * 2002-05-17 2008-12-23 Micron Technology, Inc. Chemical vapor deposition apparatus and deposition method
US6887521B2 (en) 2002-08-15 2005-05-03 Micron Technology, Inc. Gas delivery system for pulsed-type deposition processes used in the manufacturing of micro-devices
KR100741975B1 (ko) * 2005-08-25 2007-07-23 삼성에스디아이 주식회사 열처리 장치 및 이를 이용한 열처리 방법
US7615061B2 (en) * 2006-02-28 2009-11-10 Arthrocare Corporation Bone anchor suture-loading system, method and apparatus
JP4936297B2 (ja) * 2007-09-04 2012-05-23 シャープ株式会社 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法ならびに半導体素子
US20090165716A1 (en) * 2008-01-01 2009-07-02 Dongguan Anwell Digital Machinery Ltd. Method and system for plasma enhanced chemical vapor deposition
US9111729B2 (en) * 2009-12-03 2015-08-18 Lam Research Corporation Small plasma chamber systems and methods
ES2872339T3 (es) * 2010-10-22 2021-11-02 Agc Glass Europe Separación por dispositivo de revestimiento modular
JP4991950B1 (ja) * 2011-04-13 2012-08-08 シャープ株式会社 ミスト成膜装置
TWM415754U (en) * 2011-04-21 2011-11-11 Creating Nano Technologies Inc Atmospheric evaporation device and manufacturing apparatus of anti-smudge film
JP5860668B2 (ja) * 2011-10-28 2016-02-16 東京エレクトロン株式会社 半導体装置の製造方法
DK3163983T3 (da) * 2015-10-28 2020-08-24 Vito Nv Apparat til plasmabehandling med indirekte atmosfærisk tryk
CN109212793A (zh) * 2018-09-30 2019-01-15 惠科股份有限公司 一种用于显示面板的制造设备和清洗方法
CN113832448B (zh) * 2020-06-23 2023-06-09 拓荆科技股份有限公司 一种半导体薄膜沉积设备及半导体镀膜方法
CN113862624B (zh) * 2021-09-27 2023-03-21 上海集成电路材料研究院有限公司 溅射沉积设备及溅射沉积方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4430749A (en) * 1981-06-30 1984-02-07 Siemens Gammasonics, Inc. Medical imaging apparatus and method for furnishing difference images
US5090356A (en) * 1991-06-28 1992-02-25 United Solar Systems Corporation Chemically active isolation passageway for deposition chambers
US5248349A (en) * 1992-05-12 1993-09-28 Solar Cells, Inc. Process for making photovoltaic devices and resultant product
JP3115134B2 (ja) * 1992-11-27 2000-12-04 松下電器産業株式会社 薄膜処理装置および薄膜処理方法
US5413671A (en) * 1993-08-09 1995-05-09 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus and method for removing deposits from an APCVD system
US5908565A (en) 1995-02-03 1999-06-01 Sharp Kabushiki Kaisha Line plasma vapor phase deposition apparatus and method
US5688359A (en) * 1995-07-20 1997-11-18 Micron Technology, Inc. Muffle etch injector assembly
US6056824A (en) * 1998-01-16 2000-05-02 Silicon Valley Group Thermal Systems Free floating shield and semiconductor processing system
US5976258A (en) * 1998-02-05 1999-11-02 Semiconductor Equipment Group, Llc High temperature substrate transfer module

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11340145A (ja) 1999-12-10
US6187101B1 (en) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3349953B2 (ja) 基板処理装置
US4989540A (en) Apparatus for reaction treatment
JP4354908B2 (ja) 処理装置
US5015330A (en) Film forming method and film forming device
EP1638139A1 (en) Plasma processing device
US20150107517A1 (en) Plasma Processing Apparatus
JP2010077508A (ja) 成膜装置及び基板処理装置
US20070131990A1 (en) System for manufacturing flat panel display
JPH05190506A (ja) ドライエッチング方法およびその装置
JPH08279468A (ja) 処理装置及び処理方法
JP2003045864A (ja) 基板処理装置
US7648580B2 (en) Substrate processing method and substrate processing device
JPH09148259A (ja) 横型反応装置
JPS62206826A (ja) 半導体熱処理装置
KR101033123B1 (ko) 액정표시장치의 제조를 위한 챔버형 장치
JP2003100579A (ja) 基板処理装置
JP2003109993A (ja) 基板処理装置
JP2003109994A (ja) 基板処理装置
JP2007227436A (ja) 真空成膜装置
JPH01137621A (ja) 気相成長装置
JP2963145B2 (ja) Cvd膜の形成方法及び形成装置
JP2004221227A (ja) 基板処理装置
JP2001140077A (ja) 半導体製造装置
WO2021156987A1 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法および記録媒体
JP2007250988A (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees