JP3349554B2 - 16α−メチルステロイドの新製造法 - Google Patents

16α−メチルステロイドの新製造法

Info

Publication number
JP3349554B2
JP3349554B2 JP16497893A JP16497893A JP3349554B2 JP 3349554 B2 JP3349554 B2 JP 3349554B2 JP 16497893 A JP16497893 A JP 16497893A JP 16497893 A JP16497893 A JP 16497893A JP 3349554 B2 JP3349554 B2 JP 3349554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ether
formula
compound
hydrogen atom
hydroxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16497893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656879A (ja
Inventor
ジャン・ビュアンディア
パトリク・ルセル
ミシェル・ビバ
Original Assignee
アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム filed Critical アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH0656879A publication Critical patent/JPH0656879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3349554B2 publication Critical patent/JP3349554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J71/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton is condensed with a heterocyclic ring
    • C07J71/0005Oxygen-containing hetero ring
    • C07J71/001Oxiranes
    • C07J71/0015Oxiranes at position 9(11)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J5/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond
    • C07J5/0046Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond substituted in position 17 alfa
    • C07J5/0061Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond substituted in position 17 alfa substituted in position 16
    • C07J5/0069Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond substituted in position 17 alfa substituted in position 16 by a saturated or unsaturated hydrocarbon group
    • C07J5/0076Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond substituted in position 17 alfa substituted in position 16 by a saturated or unsaturated hydrocarbon group by an alkyl group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、16α−メチルステ
ロイドの新製造法に関する。
【0002】
【発明の概要】しかして、本発明の主題は、次式(I)
【化8】 [ここで、環A及びBは次式
【化9】 (ここで、3位のケトン官能基はケタール、チオケター
ル、ヘミチオケタール又はエノールエーテルの形で保護
されていてもよい)の残基又は次式
【化10】 の残基を表わし、Rはメチル基又は−CH2 −OR' 基
(ここで、R' は水素原子、エーテル残基又はエステル
残基を表わす)を表わし、R1 とR2 は一緒になって第
二の結合を形成するか、或いはR1 とR2 は一緒になっ
てβ位のエポキシドを形成するか、或いはR1 は水素原
子、ケトン官能基、又は遊離の若しくはエーテル若しく
はエステルの形で保護されたα若しくはβ位のヒドロキ
シ官能基を表わし及びR2 は水素原子を表わすか、或い
はR1 は水素原子を表わし及びR2 はα位のヒドロキシ
官能基を表わすか、或いはR1 は遊離の又はエーテル若
しくはエステルの形で保護されたβ位のヒドロキシ官能
基を表わし及びR2 はα位の弗素又は臭素原子を表わ
し、R3 は水素原子又はα若しくはβ位の弗素原子若し
くはメチル基を表わす]の化合物を製造するにあたり、
次式(II)
【化11】 (ここで、A、B、R、R1 、R2 及びR3 は既に示し
た意味を有する)の化合物を銅系触媒の存在下にメチル
化剤により処理し、そのようにして得られたメチル化さ
れたエノラート中間体を加水分解して相当するエノール
を得、このエノールを銅の還元兼錯化剤の存在下に分子
状酸素により酸化して所期の化合物を得ることを特徴と
する式(I)の化合物の製造法にある。
【0003】
【発明の具体的な説明】3位のケトン官能基がケター
ル、チオケタール又はヘミチオケタールの形で保護され
ているときは、それは、好ましくは、次式
【化12】 (ここで、nは2又は3である)の基、特にエチレンジ
オキシ又はエチレンジチオ基である。
【0004】3位のケトン官能基がエノールエーテルの
形で保護されているときは、それは、好ましくは、1〜
8個の炭素原子を含有するアルコキシ又はアルコキシア
ルコキシ基、特にメトキシ、エトキシ、エトキシエトキ
シ又は1−エトキシエトキシ基であり、その場合には環
A及びBは3,5−二重結合系を含む。
【0005】R' がエーテルの残基を表わすときは、そ
れは、当業者に知られた任意の残基であってよく、特
に、1〜6個の炭素原子を含有するアルキル基、例えば
メチル、エチル若しくはプロピル基、テトラヒドロピラ
ニル基、或いはシリル化エーテルの残基、例えばトリメ
チル若しくはジメチルt−ブチルシリルのようなトリア
ルキルシリル基、トリフェニルシリルのようなトリアリ
ールシリル基又はジフェニルt−ブチルシリルのような
ジアリールアルキルシリル基であってよい。R' がエス
テルの残基を表わすときは、それは、当業者に知られた
任意の残基であってよく、特に、1〜8個の炭素原子を
含有するアシル基、例えばホルミル、アセチル、プロピ
オニル、ブチリル、バレリル又はベンゾイル基であって
よい。
【0006】R1 がエーテル又はエステルの形で保護さ
れたヒドロキシ官能基を表わすときは、それは、R' に
ついて前記したエーテル又はエステルの残基の一つであ
る。これらの基は必ずしも同一である必要はない。
【0007】特に、本発明の主題は、開始時に環A及び
Bが次式
【化13】 (ここで、R3 は上で定義した通りであり、3位のケト
ン官能基は遊離である)の残基を表わす式(II)の化合
物を使用することを特徴とする前記の製造法にある。
【0008】また、本発明の主題は、開始時にR1 とR
2 が一緒になって第二の結合を形成するか、或いはR1
とR2 がは一緒になってβ位のエポキシドを形成する
か、或いはR1 が遊離の又はエーテル若しくはエステル
の形で保護されたβ位のヒドロキシ官能基を表わし及び
2 がα位の弗素原子を表わし、R3 が水素原子、弗素
原子又はメチル基、好ましくは水素原子を表わす式(I
I)の化合物を使用する前記の製造法にある。
【0009】使用されるメチル化剤は、メチル化銅誘導
体、例えばCH3 Cu、(CH32 CuMg又は(C
32 CuLi、或いは好ましくは、銅系触媒の存在
下に使用される塩化、臭化又は沃化メチルマグネシウム
であってよい。触媒は、酢酸、プロピオン酸若しくは塩
化第二銅、塩化、臭化、沃化又はシアン化第一銅、或い
は錯体、例えば銅アセチルアセトナト、ジメチルスルフ
ィド臭化第一銅又はトリ−n−ブチルホスフィン塩化第
一銅、或いは当業者に知られた同じタイプの他の錯体で
あってよい。酢酸第二銅及びプロピオン酸第二銅が特に
好ましい。
【0010】操作は、溶媒中で行われる。溶媒は、好ま
しくは、テトラヒドロフラン、ジオキサン、t−ブチル
メチルエーテル、ジメトキシエタンのようなエーテルで
ある。テトラヒドロフランが特に好ましい。操作は、0
〜−30℃、好ましくは−20℃で有利に行われる。
【0011】メチル化中間体の加水分解は、好ましく
は、反応溶液を燐酸モノアルカリ、例えば燐酸モノナト
リウム若しくはカリウムの水溶液中に、又は弱酸性pH
の緩衝液、特に燐酸塩緩衝液中に、塩化アンモニウム水
溶液中に、或いはより一般的には酢酸、プロピオン酸又
は酪酸のような弱酸性薬剤中に注ぐことにより行われ
る。
【0012】エノールの酸化は加水分解媒体中に酸素を
又は好ましくは空気を吹き込むことにより行われ、そし
て操作は酸化剤と適合する銅の還元兼錯化剤の存在下に
行われる。該錯化剤は、特にジアルキルスルフィド、テ
トラヒドロチオフェン、亜燐酸トリアルキル、亜燐酸ト
リフェニル又はトリフェニルホスフィンである。ジメチ
ルスルフィド及びテトラヒドロチオフェンが特に好まし
い。操作は、周囲温度で行うのが好ましい。
【0013】式(I)の化合物の製造法は、既に、例え
ば国際出願WO87/07612号に記載されている。
この出願の方法は、次式
【化14】 のタイプの誘導体を中間で単離する目的で、16−不飽
和誘導体を銅系触媒及びシリル剤の存在下にメチル化剤
によりメチル化し、次いでこの誘導体を過酸により処理
して17α、20−エポキシドを形成し、最後にこのエ
ポキシドを酸又は塩基により加水分解することからな
る。
【0014】これに対して、本発明の方法はどんな中間
体の単離も要求せず、メチル化反応から生じる生成物は
今日まで予期されることのなかった条件下で直接加水分
解され、次いで酸化されるものであり、これは特に工業
的見地から有用である。その実施は既知の方法、特に前
記した国際出願の方法の場合よりもはるかに簡単であ
る。
【0015】また、英国特許第2001990号も式
(I)の化合物の製造法を記載している。これも上記の
ように16−不飽和誘導体をメチル化し、次いで次式
【化15】 の化合物を製造し、単離し、次いでそれを酢酸中で亜鉛
により又は脂肪族ケトン中で沃化アルカリにより還元す
ることからなる。しかし、(1)このような方法はまず
ヒドロペルオキシドを単離し、次いでこれを還元剤で処
理するものであるから、これらの操作に固有の危険があ
るために工業的には価値がないこと、(2)本発明の方
法が酸化及び還元を適合性の還元剤を使用することによ
り単一工程で実施させるのとは異なって、上記の方法は
使用する反応体の間の適合性がないためにこれを可能に
させないことに注目すべきである。換言すれば、本発明
の方法が基礎にしている原理は上記の方法とは異なるも
のであり、これは本質的にはその使用及びその存在が必
須である還元性(又は酸化性)配位子に係っている。
【0016】さらに、主題は、本発明の新規な工業用化
合物としての、特に本発明の製造法を実施するのに必要
な中間体としての次式(III)
【化8】 (ここで、A、B、R、R1 、R2 及びR3 は上で定義
した通りである) の化合物;特に環A及びBが次式
【化9】 (ここで、R3 は上で定義した通りであり、3位のケト
ン官能基は遊離であり、R1 とR2 が一緒になって第二
の結合を形成するか、或いはR1 とR2 がは一緒になっ
てβ位のエポキシドを形成するか、或いはR1 が遊離の
又はエーテル若しくはエステルの形で保護されたβ位の
ヒドロキシ官能基を表わし及びR2 がα位の弗素原子を
表わし、R3 が水素原子、弗素原子又はメチル基を表わ
す上で記載の式(III) の化合物にある。
【0017】式(II)の化合物は知られており、例えば
米国特許第2345711号、2883400号、29
63496号、2966504号、2975197号、
3029233号、3210341号、3377343
号、3839369号、3976638号、40310
80号、4277409号及び4929395号、独国
特許第2207420号、オランダ国特許第69025
07号又はベルギー国特許第539498号、5404
78号及び711016号に記載されているか或いはこ
れらの特許に記載の化合物から出発して当業者に知られ
た方法によって容易に製造することができる。
【0018】式(I)の16α−メチル化合物は抗炎症
活性を有することが知られたおり、この式には特にデキ
サメタゾン、その誘導体(6α−フルオル)フルメタゾ
ン、(6α−フルオル−9H)パラメタゾン及び可能性
ある先駆物質(Δ9,11−9α−OH又は9,11−エポ
キシ)が含まれる。
【0019】
【実施例】下記の実施例は本発明を例示するものであ
て、それを何ら制限するものではない。
【0020】例1:9β,11β−エポキシ−16α−
メチル−17α−ヒドロキシ−21−アセチルオキシプ
レグナ−1,4−ジエン−3,20−ジオン 0.1gの酢酸第二銅一水塩、3.83gの9β,11
β−エポキシ−21−アセチルオキシプレグナ−1,
4,16(17)−トリエン−3,20−ジオン及び5
0ccのテトラヒドロフランを不活性ガス雰囲気下に2
0℃で15分間混合し、次いでその溶液を−20℃に冷
却し、3.75ccの3M臭化メチルマグネシウムエチ
ルエーテル溶液をゆっくりと導入する。−20℃で1時
間撹拌する。また、40ccの13.6%の燐酸モノカ
リウム水溶液を約0℃に冷却し、これに上で得た混合物
を約5分間で撹拌しながら添加する。エノール溶液の温
度を撹拌しながら上昇させ、次いで空気の存在下に4c
cのジメチルスルフィドを+15℃で添加する。混合物
中に撹拌しながら空気を吹き込むと共に温度を上昇さ
せ、連行されたジメチルスルフィドを凝縮させる。3時
間後に、さらに2ccのジメチルスルフィドを添加し、
空気の吹き込みを2時間継続する。デカンテーション
し、酢酸エチルで抽出した後、有機相を水洗し、乾燥
し、溶媒を蒸発させる。残留物をシリカでクロマトグラ
フィーし、塩化メチレン−エーテル混合物(7−3)で
溶離する。3.124gの所期の結晶化した化合物を得
た。IRスペクトル (CHCl3 ) 吸収:3616cm-1(OH),1747−1728c
1 (C=O),1663−1624−1607cm-1
(Δ1,4 −3−オン)NMRスペクト ル(CDCl3 ,300MHz,pp
m) 0.88:16−CH3 ;0.93:18−CH3
H;1.44:19−CH3 のH;2.16:OAcの
CH3 ;2.94:17−OHのH;3.21:11位
のH;4.69−5.04:21位の2H;6.14:
4位のH;6.20:2位のH;6.62:1位のH中間体エノールの分析
【化18】 IRスペクトル(CHCl3 )(不活性雰囲気下) 3588+会合3430cm-1(F):OH;1738
cm-1(肩):1718cm-1(max):>C=O;
1663cm-1(>C=O),1625cm-1(C=
C),1607cm-1(共役):Δ1,4 −3−オンNMRスペクトル (CDCl3 ,400MHz,pp
m) 5.17及び5.20(s)異性体E+Z:OH;1.
01(d)及び1.08(d):CH3 −CH;1.0
8(s)及び1.10(s):18−Me;1.45:
19−Me;2.11(s)−2.12(s):OA
c;3.15及び3.19:H11;4.49(d)及び
4.67(d):C−CH2 O;6.16:H4 ;6.
20(dd):H2 ;6.61(d),6.63
(d):H1 金属の分析 Mg:エノールの形成に必要な理論化学量論的量の0.
1〜0.2% アルカリ:エノールの形成に必要な理論化学量論的量の
1〜2%
【0021】例2:9β,11β−エポキシ−16α−
メチル−17α−ヒドロキシプレグナ−1,4−ジエン
−3,20−ジオン 開始時に0.02gの酢酸第二銅一水塩及び0.649
gの9β,11β−エポキシプレグナ−1,4,16
(17)−トリエン−3,20−ジオンを10ccのテ
トラヒドロフラン中で使用し、次いで0.8ccの臭化
メチルマグネシウム(3Mエーテル溶液)、8ccの1
3.6%燐酸モノカリウム溶液及び1.5ccのジメチ
ルスルフィドを使用して、例1に記載のように操作を行
なう。撹拌と空気の吹き込みを合せて16時間続ける。
酢酸エチルで抽出した後、粗生成物をシリカでクロマト
グラフィーし、塩化メチレン−エーテル混合物(75−
25)で溶離することにより精製し、0.326gの所
期の結晶化した化合物を得た。IRスペクトル (CHCl3 ) 吸収:3610cm-1(OH),1706−1688c
1 (C=O),1663−1625−1607cm-1
(Δ1,4 −3−オン)NMRスペクト ル(CDCl3 ,300MHz,pp
m) 0.88:16−CH3 ;1.01(s):18−CH
3 ;1.44(s):19−CH3 ;2.24(s):
CO−CH3 ;3.05(s):17−OH;3.21
(s):11位のH;6.15:4位のH;6.18
(dd):2位のH;6.6(d):1位のH
【0022】例3:16α−メチル−17α−ヒドロキ
シ−21−アセチルオキシプレグナ− 1,4,9(11)−トリエン−3,20−ジオン 開始時に0.02gの酢酸第二銅一水塩及び0.733
gの21−アセチルオキシプレグナ−1,4,9(1
1),16(17)−テトラエン−3,20−ジオンを
10ccのテトラヒドロフラン中で使用し、次いで0.
77ccの臭化メチルマグネシウム(3Mエーテル溶
液)、7ccの13.6%燐酸モノカリウム溶液及び
2.25ccのジメチルスルフィドを使用して、例1に
記載のように操作を行なう。反応媒体の撹拌と空気の吹
き込みを合せて18時間続け、次いで酢酸エチルで抽出
する。生成物をシリカでクロマトグラフィーし、塩化メ
チレン−エーテル混合物(7−3)で溶離することによ
り精製し、0.16gの所期の結晶化した化合物を得
た。IRスペクトル (CHCl3 ) 吸収:3610cm-1(OH),1747−1728c
1 (C=O),1663−1623−1606cm-1
(Δ1,4 −3−オン)NMRスペクト ル(CDCl3 ,300MHz,pp
m) 0.75:13−CH3 ;0.94:16−CH3
1.40:10−CH3;2.17:OAcのCH3
4.82及び4.99:21位の2H;5.54:11
位のH;6.05:4位のH;6.28:2位のH;
7.19:1位のH
【0023】例4:9α−フルオル−11β−ヒドロキ
シ−16α−メチル−17α−ヒドロキシ−21−アセ
チルオキシプレグナ−1,4−ジエン−3,20−ジオ
ン 開始時に0.02gの酢酸第二銅一水塩及び0.805
gの9α−フルオル−11β−ヒドロキシ−21−アセ
チルオキシプレグナ−1,4,16(17)−トリエン
−3,20−ジオンを10ccのテトラヒドロフラン中
で使用し、次いで1.5ccの臭化メチルマグネシウム
(3Mエーテル溶液)、8ccの13.6%燐酸モノカ
リウム溶液及び1.6ccのジメチルスルフィドを使用
して、例1に記載のように操作を行なう。反応媒体の撹
拌と空気の吹き込みを合せて17時間続け、次いで酢酸
エチルで抽出する。生成物をシリカでクロマトグラフィ
ーし、塩化メチレン−酢酸エチル混合物(7−3)で溶
離することにより精製し、0.276gの所期の結晶化
した化合物を得た。IRスペクトル (CHCl3 ) 吸収:3450−3360cm-1(OH),1740c
1 (C=O/酢酸エステル),1720cm-1(非共
役C=O),1660cm-1(共役C=O)NMRスペクト ル(CDCl3 ,300MHz,pp
m) 0.93(d):16−CH3 ;1.07:13−CH
3 ;1.57:10−CH3 ;2.17:OAcのCH
3 ;3.39:17α−OH及び11β−OH;4.3
8:11α−H;4.92:21位の2H;6.11:
4位のH;6.33:2位のH;7.25:1位のH
【0024】例5:9α−フルオル−11β,21−ジ
アセチルオキシ−16α−メチル−17α−ヒドロキシ
プレグナ−1,4−ジエン−3,20−ジオン 開始時に0.02gの酢酸第二銅一水塩及び0.889
gの9α−フルオル−11β,21−ジアセチルオキシ
プレグナ−1,4,16(17)−トリエン−3,20
−ジオンを10ccのテトラヒドロフラン中で使用し、
次いで0.78ccの臭化メチルマグネシウム(3Mエ
ーテル溶液)、8ccの13.6%燐酸モノカリウム溶
液及び1.6ccのジメチルスルフィドを使用して、例
1に記載のように操作を行なう。反応媒体の撹拌と空気
の吹き込みを合せて18時間続け、次いで酢酸エチルで
抽出する。生成物をシリカでクロマトグラフィーし、塩
化メチレン−エチルエーテル混合物(75−25)で溶
離することにより精製し、0.634gの所期の結晶化
した化合物を得た。IRスペクトル (CHCl3 ) 吸収:3615cm-1(OH),1746cm1 (−O
Ac),1730cm-1(非共役C=O),1668−
1631及び16100cm-1(Δ1,4 −3−オン)NMRスペクト ル(CDCl3 ,300MHz,pp
m) 0.93(d):16−CH3 ;0.93(s):13
−CH3 ;1.58:10−CH3 ;2.13−2.1
5:OAcのCH3 ;2.74:17α−OH;4.7
1−4.99:21位の2H;5.42:11αのH;
6.11:4位のH;6.33:2位のH;6.82:
1位のH
【0025】例6:9β,11β−エポキシ−16α−
メチル−17α−ヒドロキシ−21−アセチルオキシプ
レグナ−1,4−ジエン−3,20−ジオン 開始時に0.766gの9,11−エポキシ誘導体及び
0.02gの酢酸第二銅一水塩を10ccのテトラヒド
ロフラン中で使用し、次いで0.8ccの3M臭化メチ
ルマグネシウムエーテル溶液及び8ccの燐酸塩緩衝溶
液(1.2モルの苛性ソーダにつき1モルのH3 PO
4 )を使用して例1に記載のように操作を行う。不活性
ガス雰囲気下に0℃で5分間撹拌した後、温度を+10
℃に上昇させ、撹拌と空気の吹き込みを30分間続け、
1.2ccのテトラヒドロチオフェンを添加する。反応
媒体の撹拌と空気の吹き込みを4時間続け、さらに0.
4ccのテトラヒドロチオフェンを添加し、撹拌と空気
の吹き込みを続ける。デカンテーションし、酢酸エチル
で抽出した後、有機相を水洗し、乾燥し、溶媒を蒸発さ
せる。粗生成物をシリカでクロマトグラフィーし、塩化
メチレン−エーテル混合物(7−3)で溶離することに
より精製した。0.6075gの所期の化合物を得た。
これは例1で得た化合物と同一である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミシェル・ビバ フランス国ラニ・スュール・マルヌ、シ ュマン・ド・ロートストラード、14 (56)参考文献 特表 昭63−500868(JP,A) 特表 平1−502818(JP,A) 英国特許出願公開2001990(GB,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07J 7/00 C07J 71/00 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式(I) 【化1】 [ここで、 環A及びBは次式 【化2】 (ここで、3位のケトン官能基はケタール、チオケター
    ル、ヘミチオケタール又はエノールエーテルの形で保護
    されていてもよい) の残基又は次式 【化3】 の残基を表わし、 Rはメチル基又は−CH−OR'基(ここで、R'は水
    素原子、エーテル残基又はエステル残基を表わす)を表
    わし、 RとRは一緒になって第二の結合を形成するか、或
    いはRとRは一緒になってβ位のエポキシドを形成
    するか、或いはRは水素原子、ケトン官能基又は遊離
    の若しくはエーテル若しくはエステルの形で保護された
    α若しくはβ位のヒドロキシ官能基を表わし及びR
    は水素原子を表わすか、或いはRは水素原子を表わし
    及びRはα位のヒドロキシ官能基を表わすか、或いは
    は遊離の又はエーテル若しくはエステルの形で保護
    されたβ位のヒドロキシ官能基を表わし及びRはα位
    の弗素又は臭素原子を表わし、 Rは水素原子又はα若しくはβ位の弗素原子若しくは
    メチル基を表わす] の化合物を製造するにあたり、次式(II) 【化4】 (ここで、A、B、R、R、R及びRは既に示し
    た意味を有する) の化合物を銅系触媒の存在下にメチル化剤により処理
    し、そのようにして得られたメチル化されたエノラート
    中間体を加水分解して相当するエノールを得、このエノ
    ールを酸化剤と適合できる銅の還元兼錯化剤の存在下に
    分子状酸素により酸化して所期の化合物を得ることを特
    徴とする式(I)の化合物の製造法。
  2. 【請求項2】 開始時に環A及びBが次式 【化5】 (ここで、R3 は請求項1で定義した通りであり、3位
    のケトン官能基は遊離である) の残基を表わす式(II)の化合物を使用することを特徴
    とする請求項1記載の製造法。
  3. 【請求項3】 エノールの酸化を酸素又は空気を使用し
    て行うことを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記
    載の製造法。
  4. 【請求項4】 新規な工業用化合物としての、次式(II
    I) 【化6】 (ここで、A、B、R、R1 、R2 及びR3 は請求項1
    で定義した通りである)の化合物。
  5. 【請求項5】 新規な工業用化合物としての、環A及び
    Bが次式 【化7】 (ここで、R3 は請求項1で定義した通りであり、3位
    のケトン官能基は遊離であり、R1 とR2 が一緒になっ
    て第二の結合を形成するか、或いはR1 とR2 がは一緒
    になってβ位のエポキシドを形成するか、或いはR1
    遊離の又はエーテル若しくはエステルの形で保護された
    β位のヒドロキシ官能基を表わし及びR2がα位の弗素
    原子を表わし、R3 が水素原子、弗素原子又はメチル基
    を表わす請求項に記載の式(III) の化合物。
JP16497893A 1992-06-11 1993-06-11 16α−メチルステロイドの新製造法 Expired - Lifetime JP3349554B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR929207048A FR2692266B1 (fr) 1992-06-11 1992-06-11 Nouveau procede de preparation de sterouides 16 alpha-methyles.
FR92-07048 1992-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0656879A JPH0656879A (ja) 1994-03-01
JP3349554B2 true JP3349554B2 (ja) 2002-11-25

Family

ID=9430628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16497893A Expired - Lifetime JP3349554B2 (ja) 1992-06-11 1993-06-11 16α−メチルステロイドの新製造法

Country Status (18)

Country Link
US (2) US6194565B1 (ja)
EP (1) EP0574318B1 (ja)
JP (1) JP3349554B2 (ja)
KR (1) KR100274368B1 (ja)
CN (1) CN1052489C (ja)
AT (1) ATE136902T1 (ja)
AU (1) AU666945B2 (ja)
CA (1) CA2098148C (ja)
DE (1) DE69302220T2 (ja)
DK (1) DK0574318T3 (ja)
ES (1) ES2086201T3 (ja)
FR (1) FR2692266B1 (ja)
GR (1) GR3019664T3 (ja)
HU (1) HU213683B (ja)
MX (1) MX9303420A (ja)
RU (1) RU2125575C1 (ja)
TW (1) TWI222976B (ja)
ZA (1) ZA934144B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2700548B1 (fr) * 1993-01-20 1995-03-03 Roussel Uclaf Nouveau procédé de préparation de stéroïdes 16 alpha-méthylés.
US6040468A (en) * 1996-10-25 2000-03-21 Alcon Laboratories, Inc. Method of preparing 16α, 17α-dialkylated steroids
CN100387611C (zh) * 2006-02-23 2008-05-14 中国科学院上海有机化学研究所 一类16α-溴代甾体化合物及其合成方法
CN101168555B (zh) * 2006-10-27 2011-05-04 天津药业研究院有限公司 一种药物及其衍生物的制备
HUE046243T2 (hu) 2008-05-28 2020-02-28 Reveragen Biopharma Inc Nem-hormonális NF-KB szteroid modulátorok betegség kezelésére
US20120178124A1 (en) 2009-01-07 2012-07-12 Mitsubishi Chemical Corporation Sterol side chain-cleaving enzyme protein and use thereof
EP2556083A4 (en) 2010-04-05 2013-12-04 Validus Biopharma Inc NONHORMONAL STEROID MODULATORS OF NF-KAPPA-B FOR DISEASE TREATMENT
CN103936809B (zh) * 2014-04-03 2017-01-04 上海新华联制药有限公司 一种改进的***磷酸钠中间体制备方法
WO2017004205A1 (en) 2015-06-29 2017-01-05 Reveragen Biopharma, Inc. NON-HORMONAL STEROID MODULATORS OF NF-κB FOR TREATMENT OF DISEASE
CN105693802B (zh) * 2016-04-12 2017-08-25 湖南新合新生物医药有限公司 16β‑甲基甾族化合物的制备方法
RU2663484C1 (ru) * 2017-05-18 2018-08-06 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский государственный университет имени М.В. Ломоносова" (МГУ) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ 6α-МЕТИЛГИДРОКОРТИЗОНА ИЛИ ЕГО ЭФИРОВ ИЗ 21-АЦЕТАТА ГИДРОКОРТИЗОНА
US11382922B2 (en) 2019-03-07 2022-07-12 Reveragen Biopharma, Inc. Aqueous oral pharmaceutical suspension compositions
CN115322242B (zh) * 2022-09-14 2023-09-12 山东赛托生物科技股份有限公司 一种高品质甾体药物中间体的制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3876633A (en) * 1973-02-21 1975-04-08 Omni Research Processes and intermediates for 16-substituted corticoid synthesis
GB2001990B (en) * 1977-07-16 1982-01-13 Lark Spa Process for the preparation of prednisolone derivatives
US4530795A (en) * 1984-02-27 1985-07-23 The Upjohn Company Process for preparation of 16 α-methyl corticoids from Δ16 -steroids
HU203768B (en) * 1986-06-04 1991-09-30 Upjohn Co New metilating process for producing 16-alpha-methyl-steroides
FR2678275B1 (fr) * 1991-06-25 1995-06-23 Roussel Uclaf Nouveaux sterouides 16-methyl substitue derives de la pregna 1,4-diene 3,20-dione leur preparation, leur application a la preparation de sterouides 16-methylene et nouveaux intermediaires.

Also Published As

Publication number Publication date
US5731447A (en) 1998-03-24
HUT64771A (en) 1994-02-28
RU2125575C1 (ru) 1999-01-27
FR2692266B1 (fr) 1994-08-05
US6194565B1 (en) 2001-02-27
CN1083487A (zh) 1994-03-09
KR100274368B1 (ko) 2001-02-01
EP0574318A1 (fr) 1993-12-15
MX9303420A (es) 1994-01-31
CN1052489C (zh) 2000-05-17
JPH0656879A (ja) 1994-03-01
AU666945B2 (en) 1996-02-29
DE69302220D1 (de) 1996-05-23
DK0574318T3 (da) 1996-07-29
AU4120293A (en) 1993-12-23
FR2692266A1 (fr) 1993-12-17
CA2098148A1 (fr) 1993-12-12
ZA934144B (en) 1994-06-13
HU213683B (en) 1997-09-29
CA2098148C (fr) 2004-05-04
EP0574318B1 (fr) 1996-04-17
HU9301693D0 (en) 1993-09-28
GR3019664T3 (en) 1996-07-31
TWI222976B (en) 2004-11-01
ATE136902T1 (de) 1996-05-15
DE69302220T2 (de) 1996-10-24
ES2086201T3 (es) 1996-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3349554B2 (ja) 16α−メチルステロイドの新製造法
HU208437B (en) Process for producing 9-alpha-hydroxy- -17-methylene-steroides for synthetizing corticosteroides
EP0189951B1 (en) New process for the preparation of certain steroids, especially intermediates for the preparation of proligestone and related compounds, and new intermediates formed in this process
JP3346873B2 (ja) 6α,9α−二弗素化ステロイドの新製造法及び新規な中間体
JPS6340198B2 (ja)
US6768014B2 (en) PROCESS FOR PREPARING 17α-ACETOXY-11β-[4-N,N(DIMETHYLAMINO)PHENYL]-21-METHOXY-19-NORPREGNA-4,9-DIENE-3,20-DIONE, INTERMEDIATES USEFUL IN THE PROCESS , AND PROCESSES FOR PREPARING SUCH INTERMEDIATES
JP3535555B2 (ja) 16α−メチル化ステロイドの新製造法
RU2260596C1 (ru) Способ получения флуметазона, соединение
JP3231901B2 (ja) 20−ケト−21α−ヒドロキシステロイド化合物の新製造法及び中間体
JPH0710877B2 (ja) プレグナン誘導体の製造方法
JPH05194581A (ja) ヒドロコルチゾンの新規な製造法及び新規な中間体
EP0308412B1 (en) 16$g(a)-METHYLATION PROCESS
US4323512A (en) Process for the preparation of steroidal 17α-arylcarboxylates
US4370271A (en) Process for the partial reduction of C21-steroid carboxylic acids and their esters to C21-steroid alcohols and new C21-steroid alcohols
HU224687B1 (hu) 16alfa-metil-szteroidok
TW387894B (en) New preparation process for 16 alpha-methylated steroids
JPH05202092A (ja) 2−アセチルオキシ−3−オキシ置換−エストロゲンの製法
HU216630B (hu) Új androszta-1,4-dién- vagy -1,3,5-trién-származékok mint köztitermékek 6-alfa, 9-alfa-difluorozott szteroidok előállításához

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020820

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term