JP3344695B2 - ノイズ抑制部品 - Google Patents

ノイズ抑制部品

Info

Publication number
JP3344695B2
JP3344695B2 JP20275397A JP20275397A JP3344695B2 JP 3344695 B2 JP3344695 B2 JP 3344695B2 JP 20275397 A JP20275397 A JP 20275397A JP 20275397 A JP20275397 A JP 20275397A JP 3344695 B2 JP3344695 B2 JP 3344695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
magnetic powder
magnetic
insulator
permeability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20275397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1154328A (ja
Inventor
勝之 内田
昌美 杉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP20275397A priority Critical patent/JP3344695B2/ja
Priority to DE69817102T priority patent/DE69817102T2/de
Priority to EP98113802A priority patent/EP0895257B1/en
Priority to US09/122,750 priority patent/US6335483B1/en
Publication of JPH1154328A publication Critical patent/JPH1154328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3344695B2 publication Critical patent/JP3344695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H1/00Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
    • H03H1/0007Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network of radio frequency interference filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/06Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core substantially closed in itself, e.g. toroid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/06Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core substantially closed in itself, e.g. toroid
    • H01F2017/065Core mounted around conductor to absorb noise, e.g. EMI filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ノイズ抑制部品、
特に、信号ラインに装着されて信号ラインを伝播する高
周波ノイズを除去するノイズ抑制部品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、信号ラインを伝播する高周波
ノイズを除去するノイズ抑制部品として、磁器フェライ
トからなるリング状コアが知られている。磁器フェライ
トは高透磁率を得ることができ、周波数が100MHz
以下のノイズに対しては大きなノイズ抑制効果を発揮す
るからである。しかし、磁器フェライトは、高透磁率の
ものほど、透磁率が下がり始める周波数が低くなり、磁
器フェライトの磁気損失も比較的低周波で減衰に転じて
100MHzを越える高周波では必要な抵抗を得ること
ができない場合があった。また、高周波で必要な抵抗を
得るためにリング状コアのサイズを大きくすると、低周
波での抵抗値も増加して正規の信号波形を歪ませるとい
う問題があった。
【0003】そこで、これらの問題を解決する対策とし
て、低透磁率の磁器コアと高透磁率の磁器コアを組み合
わせて特性を改善することが行われている。低透磁率の
磁器コアは、透磁率が下がり始める周波数が高く、磁器
損失が増加し始める周波数も高い。従って、低透磁率の
磁器コアと高透磁率の磁器コアを適宜組み合わせること
により、磁気損失の増加する周波数範囲を広げることが
できるからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ノイズ抑制部品のリング状コアは、磁器フェライトのみ
からなるため、低透磁率の磁器コアと高透磁率の磁器コ
アを組み合わせたときの特性には、スネークの限界線に
関係して限界があり、GHz帯でのノイズ抑制効果は期
待できなかった。また、磁器フェライトは機械的ストレ
スに対してもろく弱いため、磁器フェライトのみからな
る磁器コアの組み合わせは、割れ易いという問題があっ
た。
【0005】そこで、本発明の目的は、MHz帯からG
Hz帯にわたる広帯域のノイズ抑制が可能で、かつ、機
械的ストレスに対して強いノイズ抑制部品を提供するこ
とにある。
【0006】以上の目的を達成するため、本発明に係る
ノイズ抑制部品は、(a)初透磁率が50〜1500の
リング状磁器コアと、(b)前記リング状磁器コアの表
面を被覆するように前記リング状磁器コアと一体化さ
れ、かつ、樹脂またはゴムからなる、初透磁率が2〜5
0の磁粉入り絶縁体と、を備え、(c)前記磁粉の平均
粒径が1〜100μmの範囲内で、かつ、前記磁粉入り
絶縁体の磁粉の含有量が20〜70体積%であり、
(d)高周波域での前記リング状磁器コアの磁気損失の
減少に伴う抵抗値の低下を、前記磁粉入り絶縁体が補償
し、MHz帯からGHz帯にわたる広帯域のノイズを抑
制することができることを特徴とする。なお、磁粉入り
絶縁体は、樹脂またはゴムからなる絶縁体に磁粉が含有
されているものを意味しており、磁粉入り絶縁体が絶縁
性を有しているかどうかは問わない。
【0007】
【作用】以上の構成により、磁粉を含んだ絶縁体におい
ては、磁気損失が増加し始める周波数が高周波領域に位
置する。従って、磁粉を含んだ絶縁体は、特に高周波領
域のみにおいて磁気損失により抵抗が増加する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るノイズ抑制部
品の実施形態について添付図面を参照して説明する。
【0009】[第1実施形態、図1〜図3]図1に示す
ように、ノイズ抑制部品1は、リング状磁器コア2と、
このリング状磁器コア2の表面を被覆した磁粉入り絶縁
体3とで構成されている。リング状磁器コア2は、水平
断面が円形環状をしている。リング状磁器コア2の材料
としては、初透磁率が50〜1500の磁器フェライト
等が使用される。本実施形態では、Ni−Zn系の初透
磁率が約450の磁器フェライトを使用した。
【0010】磁粉入り絶縁体3の材料としては、初透磁
率2〜50の磁粉入り樹脂または磁粉入りゴム等が使用
される。樹脂やゴムは柔軟性を有し、リング状磁器コア
2に加わる機械的ストレスの緩衝材としても機能するこ
とができる。また、磁粉入り絶縁体3はリング状磁器コ
ア2の内周面を被覆しているので、ノイズ抑制部品1の
穴1aに挿通される信号線7の絶縁被膜は直接リング状
磁器コア2の内周面とこすれ合うことがないので損傷し
にくくなる。本実施形態では、初透磁率が約200の磁
器フェライトを粉末状にしたものを樹脂と共に混練して
初透磁率14.5とした磁粉入り樹脂と、初透磁率が約
450の磁器フェライトを粉末状にしたものを樹脂と共
に混練して初透磁率17.5とした磁粉入り樹脂とを使
用した。
【0011】ここに、リング状磁器コア2の初透磁率を
50以上とした理由は、リング状磁器コア2の初透磁率
が50より小さくなると、磁気損失の現れる周波数が高
周波側にシフトし過ぎて、広帯域のノイズ抑制効果を得
ることが困難になるからである。また、リング状磁器コ
ア2の初透磁率を1500以下とした理由は、磁粉入り
絶縁体3の初透磁率は、通常、最大50であり、リング
状磁器コア2の初透磁率が1500を越えると、リング
状磁器コア2の特性が強くなり過ぎて磁粉入り絶縁体3
の作用効果が現れにくくなるからである。一方、磁粉入
り絶縁体3の初透磁率を50以下とした理由は、初透磁
率が50より大きい磁粉入り絶縁体3を製造することが
困難であり、また、初透磁率が50を越えると、磁粉入
り絶縁体3の特性がリング状磁器コア2の特性に近づき
過ぎて、磁粉入り絶縁体3を設けた効果がなくなるから
である。
【0012】さらに、磁粉入り絶縁体3は、磁粉の平均
粒径が1〜100μmの範囲内で、かつ、磁粉の含有量
が20〜70体積%の範囲内であるものが使用される。
磁粉の平均粒径が100μmより大きくなると、樹脂や
ゴムとの混練が難しく、逆に、1μmより小さくなる
と、必要な透磁率が得られないからである。また、磁粉
の含有量が20体積%より少なくなると、必要な透磁率
が得られないからである。そして、絶縁体3をリング状
磁器コア2に、注型成形あるいは射出成形にて一体化す
る場合には、絶縁体3の磁粉の含有量を20〜70体積
%に設定することが望ましい。ただし、絶縁体3とリン
グ状磁器コア2を一体化する方法は、注型成形あるいは
射出成形に限定されるものではないことは言うまでもな
い。
【0013】ところで、図2に示すように、初透磁率1
4.5の磁粉入り絶縁体3の透磁率と周波数の関係(一
点鎖線11a参照)と、初透磁率17.5の磁粉入り絶
縁体3の透磁率と周波数の関係(点線12a参照)は、
リング状磁器コア2の透磁率と周波数の関係(実線10
a参照)と比較してかなり異なっている。そして、初透
磁率14.5の磁粉入り絶縁体3の磁気損失と周波数の
関係(一点鎖線11b参照)や、初透磁率17.5の磁
粉入り絶縁体3の磁気損失と周波数の関係(点線12b
参照)をみると、磁気損失が増加し始める周波数は、リ
ング状磁器コア2の磁気損失(実線10b参照)が増加
している周波数帯域から若干高周波側に位置している。
このように、磁粉入り絶縁体3は、高周波領域のみにお
いて磁気損失による抵抗が増加することになる。また、
初透磁率14.5の磁粉入り絶縁体3の磁気損失特性
(一点鎖線11b参照)と初透磁率17.5の磁粉入り
絶縁体3の磁気損失特性(点線12b参照)とを比較す
ると、初透磁率の低い磁粉を用いた絶縁体3(図2では
一点鎖線11bを指す)の方が、磁気損失が増加し始め
る周波数が高いことが認められる。
【0014】以上の構成のノイズ抑制部品1において、
リング状磁器コア2の初透磁率を50〜1500の範囲
で選択することにより、種々の低周波領域の抵抗特性を
得ることができる。そして、このリング状磁器コア2と
初透磁率が2〜50の磁粉入り絶縁体3とを一体的に組
み合わせているので、高周波域でのリング状磁器コアの
磁気損失の現象に伴う抵抗値の低下を、磁粉入り絶縁体
3が補償することになり、広帯域でノイズ抑制効果の高
い部品となる。
【0015】さらに、具体的に詳説するため、初透磁率
が約450の磁器フェライトからなるリング状磁気コア
2と、初透磁率が14.5の磁粉入り絶縁体3とを組み
合わせて一体化したノイズ抑制部品1の抵抗ロス成分を
測定した。その測定結果は、磁器フェライトの1MHz
での抵抗値を1としたときの相対的な抵抗倍率として図
3の点線13にて表示した。比較のため、初透磁率が約
450の磁器フェライトからなるリング状磁器コアのみ
で構成したノイズ抑制部品(以下、比較例1とする)の
抵抗倍率を実線14にて表示し、リング形状に成形した
初透磁率14.5の磁粉入り樹脂のみで構成したノイズ
抑制部品(以下、比較例2とする)の抵抗倍率を二点鎖
線15にて表示した。実線14に示すように、リング状
磁器コアのみで構成された比較例1は、10MHz付近
から抵抗値の増加が始まり、100MHz以上で増加傾
向が鈍ってくる。これに対して、二点鎖線15に示すよ
うに、磁粉入り樹脂のみで構成した比較例2は、100
MHz以上で抵抗値の増加が始まる。一方、点線13に
示すように、リング状磁器コア2と磁粉入り絶縁体3と
を組み合わせて構成したノイズ抑制部品1は、10MH
z付近から抵抗値の増加が始まり、100MHz以上の
高周波帯域においても大きな抵抗増加が認められる。
【0016】なお、800MHz以上の高周波帯域にお
いて、リング状磁器コアのみで構成した比較例1が、リ
ング状磁器コア2と磁粉入り絶縁体3とを組み合わせて
構成したノイズ抑制部品1の抵抗値と略同等の抵抗値を
得ようとすると、リング状磁器コアの断面積を約1.4
倍にする必要がある。リング状磁器コアの断面積を約
1.4倍にしたノイズ抑制部品の抵抗倍率を図3中に一
点鎖線16にて表示する。このノイズ抑制部品の場合
は、一点鎖線16に示すように、低周波域での抵抗値も
増加して正規の信号波形を歪ませるという問題が生じ
る。
【0017】こうして、図1に示すように、このノイズ
抑制部品1の中央部に設けられた穴1aに、信号線7を
挿通させることにより、ノイズ抑制部品1は信号線7を
伝播するMHz帯からGHz帯にわたる広帯域のノイズ
を抑制することができる。
【0018】[第2、第3及び第4実施形態、図4、図
5及び図6]図4に示すように、第2実施形態のノイズ
抑制部品21は、略同一形状の透磁率の異なる二つのリ
ング状磁器コア22,23を上下に並べ、この二つのリ
ング状磁器コア22,23の表面を磁粉入り絶縁体24
にて被覆したものである。また、図5に示すように、第
3実施形態のノイズ抑制部品31は、透磁率と直径が異
なる二つのリング状磁器コア32,33を同心円状に並
べ、この二つのリング状磁器コア32,33の表面を磁
粉入り絶縁体34にて被覆したものである。さらに、図
6に示すように、第4実施形態のノイズ抑制部品41
は、略同一形状の透磁率の異なる二つのリング状磁器コ
ア42,43を上下に並べ、この二つのリング状磁器コ
ア42,43の表面を、透磁率の異なる二つの磁粉入り
絶縁体44,45にて二重に被覆したものである。この
ように、透磁率の異なる複数のリング状磁器コアや磁粉
入り絶縁体を使用することにより、さらに広帯域でのノ
イズ抑制特性を改善することができる。
【0019】[他の実施形態]なお、本発明に係るノイ
ズ抑制部品は前記実施形態に限定するものではなく、そ
の要旨の範囲内で種々に変更することができる。特に、
リング状磁器コアは、水平断面が円形環状のものに限る
ものではなく、水平断面が矩形環状のもの等であっても
よい。
【0020】以上の説明で明らかなように、本発明によ
れば、初透磁率が50〜1500のリング状磁器コア
と、初透磁率が2〜50の磁粉入り絶縁体とを一体化し
ているので、高周波域でのリング状磁器コアの磁気損失
の減少に伴う抵抗値の低下を、磁粉入り絶縁体が補償
し、信号線を伝播するMHz帯からGHz帯にわたる広
帯域のノイズを抑制することができる。さらに、柔軟性
を有する樹脂またはゴムからなる磁粉入り絶縁体リン
グ状磁器コアの表面を被覆するようにリング状磁器コア
と一体化することにより、リング状磁器コアに外部から
の機械的ストレスが直接加わりにくくなり、外部からの
機械的ストレスに対して強いノイズ抑制部品が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るノイズ抑制部品の第1実施形態を
示す断面斜視図。
【図2】リング状磁器コアと絶縁体のそれぞれの透磁率
と周波数の関係を示すグラフ。
【図3】リング状磁器コアの抵抗倍率と周波数の関係を
示すグラフ。
【図4】本発明に係るノイズ抑制部品の第2実施形態を
示す断面斜視図。
【図5】本発明に係るノイズ抑制部品の第3実施形態を
示す断面斜視図。
【図6】本発明に係るノイズ抑制部品の第4実施形態を
示す断面斜視図。
【符号の説明】
1,21,31,41…ノイズ抑制部品 2,22,23,32,33,42,43…リング状磁
器コア 24,34,44,45…磁粉入り絶縁体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−62607(JP,A) 特開 昭59−189609(JP,A) 特開 平4−318906(JP,A) 特開 平3−150815(JP,A) 特開 平11−355091(JP,A) 特開 平8−111335(JP,A) 実開 平2−122410(JP,U) 実開 昭60−44488(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】初透磁率が50〜1500のリング状磁器
    コアと、前記リング状磁器コアの表面を被覆するように
    前記リング状磁器コアと一体化され、かつ、樹脂または
    ゴムからなる、初透磁率が2〜50の磁粉入り絶縁体と
    を備え、 前記磁粉の平均粒径が1〜100μmの範囲内で、か
    つ、前記磁粉入り絶縁体の磁粉の含有量が20〜70体
    積%であり、 高周波域での前記リング状磁器コアの磁気損失の減少に
    伴う抵抗値の低下を、前記磁粉入り絶縁体が補償し、M
    Hz帯からGHz帯にわたる広帯域のノイズを抑制した
    ことを特徴とするノイズ抑制部品。
JP20275397A 1997-07-29 1997-07-29 ノイズ抑制部品 Expired - Lifetime JP3344695B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20275397A JP3344695B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 ノイズ抑制部品
DE69817102T DE69817102T2 (de) 1997-07-29 1998-07-23 Elektromagnetische Rauschunterdrückungsanordnung
EP98113802A EP0895257B1 (en) 1997-07-29 1998-07-23 Electromagnetic noise-suppressing component
US09/122,750 US6335483B1 (en) 1997-07-29 1998-07-27 Noise-suppressing component

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20275397A JP3344695B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 ノイズ抑制部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1154328A JPH1154328A (ja) 1999-02-26
JP3344695B2 true JP3344695B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=16462604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20275397A Expired - Lifetime JP3344695B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 ノイズ抑制部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6335483B1 (ja)
EP (1) EP0895257B1 (ja)
JP (1) JP3344695B2 (ja)
DE (1) DE69817102T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040123994A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Hohenwater Gert K. G. Method and structure for suppressing EMI among electrical cables for use in semiconductor test system
US7307502B2 (en) 2003-07-16 2007-12-11 Marvell World Trade Ltd. Power inductor with reduced DC current saturation
US7023313B2 (en) * 2003-07-16 2006-04-04 Marvell World Trade Ltd. Power inductor with reduced DC current saturation
US7489219B2 (en) 2003-07-16 2009-02-10 Marvell World Trade Ltd. Power inductor with reduced DC current saturation
US7872454B2 (en) 2003-08-21 2011-01-18 Marvell World Trade Ltd. Digital low dropout regulator
US7760525B2 (en) 2003-08-21 2010-07-20 Marvell World Trade Ltd. Voltage regulator
US8324872B2 (en) 2004-03-26 2012-12-04 Marvell World Trade, Ltd. Voltage regulator with coupled inductors having high coefficient of coupling
US7190152B2 (en) 2004-07-13 2007-03-13 Marvell World Trade Ltd. Closed-loop digital control system for a DC/DC converter
JP2007324379A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Sht Corp Ltd コイル装置及びその製造方法
KR101097117B1 (ko) * 2009-05-27 2011-12-22 주식회사 아모그린텍 소음 제거 및 소형화 구조를 갖는 인덕터 코어 및 이를 이용한 인덕터
JP5514612B2 (ja) * 2010-04-05 2014-06-04 株式会社日立製作所 低ノイズケーブルおよびそれを使用した装置
GB201101066D0 (en) * 2011-01-21 2011-03-09 E2V Tech Uk Ltd Interconnection for connecting a switched mode inverter to a load
JP5867674B2 (ja) * 2011-04-25 2016-02-24 日立化成株式会社 圧粉磁心およびその製造方法
JP5958792B2 (ja) * 2012-01-24 2016-08-02 住友電気工業株式会社 リアクトル、コンバータ、及び電力変換装置
JP2015185776A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 Ntn株式会社 磁性コア部品および磁性素子、ならびに磁性コア部品の製造方法
JP2015232984A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 日立金属株式会社 ノイズ抑制ケーブル
JP7321119B2 (ja) * 2020-03-25 2023-08-04 三菱電機株式会社 零相変流器
US12021301B2 (en) * 2021-07-08 2024-06-25 Thales Defense & Security, Inc. Antenna gooseneck device and communication system to mitigate near-field effects of co-localized antennas on portable radio products and methods of use thereof

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2508479A (en) * 1944-11-16 1950-05-23 Hazeltine Research Inc High-frequency electromagneticwave translating arrangement
US3316344A (en) * 1965-04-26 1967-04-25 Central Electr Generat Board Prevention of icing of electrical conductors
JPS59129118A (ja) * 1983-01-15 1984-07-25 Fujikura Ltd 熱収縮性プラスチツク成形体
GB2134128A (en) * 1983-01-27 1984-08-08 Oilfield Inspection Services Magnetically conductive materials and articles and methods using them
JPS59189609A (ja) 1983-04-13 1984-10-27 Hitachi Metals Ltd 磁心
JPS60163411A (ja) * 1984-02-03 1985-08-26 Fuji Elelctrochem Co Ltd インダクタ素子
US4656451A (en) * 1986-01-23 1987-04-07 Ferronics, Inc. Electronic noise suppressor
US4843356A (en) * 1986-08-25 1989-06-27 Stanford University Electrical cable having improved signal transmission characteristics
JP2776858B2 (ja) * 1989-01-06 1998-07-16 株式会社日立製作所 電子顕微鏡用バルク試料ホールダ
JPH0362607A (ja) 1989-04-10 1991-03-18 Mitsubishi Electric Corp フイルタ
JPH0378984A (ja) * 1989-08-22 1991-04-04 Mitsubishi Electric Corp 電源ケーブル
JP3009686B2 (ja) 1989-11-07 2000-02-14 ユニチカ株式会社 インダクタ
JPH04318906A (ja) 1991-04-17 1992-11-10 Nippon Steel Corp 磁気特性にすぐれたコモンモードチョーク用複合トロイダルコア
KR930011548B1 (ko) * 1991-08-13 1993-12-10 한국과학기술연구원 적층형 전파흡수체
US5200730A (en) * 1991-10-18 1993-04-06 Ferrishield, Inc. Premolded suppressor sleeve
JPH07106141A (ja) 1993-09-30 1995-04-21 Tokin Corp 小形インダクタ及びその製造方法
JPH08111335A (ja) 1994-10-07 1996-04-30 Sony Corp モールドフェライトの製造方法
JP3064853B2 (ja) * 1995-02-03 2000-07-12 株式会社村田製作所 チョークコイル
US5763825A (en) * 1996-04-19 1998-06-09 International Business Machines Corporation Cable with internal ferrite
US5990756A (en) * 1997-08-06 1999-11-23 Belden Communications Company Ferrite bead for cable installations having one piece encasement

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1154328A (ja) 1999-02-26
EP0895257A1 (en) 1999-02-03
US6335483B1 (en) 2002-01-01
DE69817102T2 (de) 2004-06-09
DE69817102D1 (de) 2003-09-18
EP0895257B1 (en) 2003-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3344695B2 (ja) ノイズ抑制部品
JPH1153957A (ja) ノイズ抑制機能付き絶縁被覆電線
JP4194019B2 (ja) コネクタ付き信号伝送ケーブル
US5313017A (en) High-temperature, light-weight filter line cable
US7714683B2 (en) Inductance device, filter device comprising the same, and noise filter comprising the same
US4656451A (en) Electronic noise suppressor
US20160218691A1 (en) Common mode filter and method of manufacturing the same
TW510141B (en) High-frequency current suppressor capable of being readily attached to cable or the like and earphone system using the same
US6246310B1 (en) Noise suppressing apparatus
US11837378B2 (en) Communication cable
JP2015232984A (ja) ノイズ抑制ケーブル
JPH05299232A (ja) 樹脂成形磁性材
JP4317206B2 (ja) 巻線型インダクタ
JP2004158328A (ja) ノイズ抑制ケーブル
WO2020241452A1 (ja) 通信用電線
JP2000082620A (ja) Emi対策用コア及びノイズ防止装置
JP2008192781A (ja) 環状コア、チョークコイル、コモンモードチョークコイル及びラインフィルタ
JP2003124016A (ja) ノイズ対策部品用磁性体材料およびその製造方法
JPH11250743A (ja) シールドケーブル
JP2000306735A (ja) ハイブリッドコア
JPH11273925A (ja) 複合磁性材料を用いたノイズ吸収素子
JP3105406B2 (ja) コネクタ
JP2002110863A (ja) 半導体デバイス用パッケージ
JP2009238895A (ja) コモンモードフィルタ
JPH0555061A (ja) ノイズフイルタ用電磁装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term