JP3342842B2 - 輸液装置 - Google Patents

輸液装置

Info

Publication number
JP3342842B2
JP3342842B2 JP35545698A JP35545698A JP3342842B2 JP 3342842 B2 JP3342842 B2 JP 3342842B2 JP 35545698 A JP35545698 A JP 35545698A JP 35545698 A JP35545698 A JP 35545698A JP 3342842 B2 JP3342842 B2 JP 3342842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
holding means
sucker
syringe
support shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35545698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000167047A (ja
Inventor
誠二 小島
茂生 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JMS Co Ltd
Original Assignee
JMS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JMS Co Ltd filed Critical JMS Co Ltd
Priority to JP35545698A priority Critical patent/JP3342842B2/ja
Priority to DE1999627229 priority patent/DE69927229T2/de
Priority to EP19990309480 priority patent/EP1005875B1/en
Publication of JP2000167047A publication Critical patent/JP2000167047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3342842B2 publication Critical patent/JP3342842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1456Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir comprising a piston rod to be moved into the reservoir, e.g. the piston rod is part of the removable reservoir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1458Means for capture of the plunger flange

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は輸液装置、特に、原
動機の回転によりシリンジの吸子を移動させて薬液、血
液等を人体に注入する輸液装置の吸子の保持機構に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】本発明の出願人は、特開平10−192399
により本発明の基礎となる輸液装置を出願した。
【0003】この特開平10−192399号(以下先願と称す
る)の発明は、図2A,図2Bに示すように、シリンジ
1と吸子2の輸液装置本体への着脱を容易ならしめるた
め、吸子2の鍔部2−1を保持するための保持アーム5
をスライダー3の移動方向と同方向に移動せしめ、かつ
左右に開くことができる構造にし、この保持アーム5に
より吸子2の鍔部2−1をスライダー3の吸子当接面3
−1に押圧保持するようにしたものである。
【0004】図2A及び図2Bにおいて、3−2はスラ
イダー3の前壁、3−3はこの前壁3−2に形成した上
記支軸5−1の軸受、3−4は上記前壁3−2に形成し
た支軸5−1の貫挿孔、6はレバー、6−1はレバー6
の支軸、5−2は保持アーム5の支軸5−1用のスクリ
ュー溝、6−2はスクリュー溝5−2との係合ピン、7
は戻しバネである。上記保持アーム5は他の関連部品と
共に2個設けられ、1個の押しボタン4−1の操作で同
時に2個の保持アーム5は互いに逆の方向に回転される
ようになっている。
【0005】図2A及び図2Bは、シリンジ1の保持状
態を示す図、図3A及び図3Bは、同じくスライダー3
にシリンジ1の吸子2の鍔部2−1を保持する前の状態
を示す図である。また、図4は同じくスライダー3に吸
子2の鍔部2−1を押圧保持した状態を示す図である。
【0006】図3A、図3Bにおいては、吸子2の鍔部
2−1を保持するためスライダー3に設けた保持アーム
5が、吸子2の鍔部2−1に当接しない状態にある。こ
の状態からスライダー3を左方向に移動すると共に、押
しボタン4−1が押されると該押しボタン4−1に連動
した保持アーム5の駆動レバー6が支軸6−1を中心に
回転し、上記保持アーム5の支軸5−1を戻しバネ7に
抗して左方向に移動させると共に、保持アーム5の支軸
5−1のスクリュー溝5−2と係合している上記レバー
6の係合ピン6−2とスクリュー溝5−2の作用で支軸
5−1が回転し吸子の鍔部を保持する保持アーム5が開
くようになる。
【0007】次に図2Aに示すように押しボタン4−1
を復帰させると保持アーム5の駆動レバー6が復帰し、
保持アーム5の支軸5−1が戻しバネ7の作用で右方向
に移動すると共に係合ピン6−2とスクリュー溝5−2
の作用で回転し保持アーム5を閉じ、鍔部2−1の厚み
が変わっても確実に吸子2の鍔部2−1をスライダー3
の吸子当接面3−1に当接保持できるようになる。
【0008】以上の動作説明は煩雑を避けるために一方
の保持アーム5のみについて説明したが他方の保持アー
ム5は旋回方向が反対である他は同じである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述の如き先願の構成
によれば、シリンジ装着時の作業性は向上される。然し
ながら、注液操作中にシリンジ1の吸子2に対し注液の
対象側から注液を吸い込むような陰圧が作用する場合が
あり、このような場合でも保持アーム5が戻しバネ7の
力でスライダー3に押しつけ保持されているが、前記陰
圧が戻しバネ7の力より強いときは保持アーム5が吸子
2をスライダー3の吸子当接面3−1に保持することが
できず、吸子2が上記陰圧によりシリンジ1の方向に吸
い込まれて過剰な注液がされるという問題が発生する。
【0010】本発明は上記の欠点を除くようにしたもの
である。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の輸液装置は、原
動機で駆動されシリンジの吸子を押圧し液体を送出する
ため直線運動可能なスライダーと、このスライダーの移
動方向に移動可能な、吸子の鍔部保持手段とを有し、上
記保持手段がスライダーに相対的に移動されるように構
成された輸液装置において、上記シリンジの吸子が上記
スライダーに接近している状態から上記スライダーから
遠ざかる方向に移動することを阻止するロック機構を有
し、上記保持手段が上記スライダーに接近している位置
では上記保持手段が上記鍔部に係合可能な状態にあり、
上記保持手段が上記スライダーから遠ざかっている位置
では上記保持手段が上記鍔部と係合しない状態であり、
上記保持手段がスライダーより遠ざかる方向に移動され
るときは上記保持手段が上記鍔部より離間するように旋
回され、上記保持手段がスライダーに接近する方向に移
動されるときは上記保持手段が上記鍔部と係合するよう
に旋回され、上記ロック機構が、上記スライダーに設け
た上記保持手段の支軸が貫挿する大きさの小径の半円部
と、上記支軸の外周に突設した突起と、この突起を貫通
せしめるため上記小径の半円部の外周に設けた大径の半
円部とより成ることを特徴とする。
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】
【0017】
【発明の実施の形態】以下図面によって本発明の実施例
を説明する。
【0018】本発明においては、図1A〜図1Cに示す
ようにスライダー3の前壁3−2に設けられた保持アー
ム5の支軸5−1の貫挿孔3−4を、上記支軸5−1を
貫通する大きさの小径の半円部3−41と、この半円部
3−41より大径の半円部3−42とにより形成し、一
方、支軸5−1の外周にその半径方向の高さが上記小径
の半円部3−41の半径より大きく、大径の半円部3−
42の半径より小さい大きさのストッパーピン5−3を
突出して設け、この突出位置は、図1Aに示すように保
持アーム5によって保持されているシリンジ1の吸子2
の鍔部2−1がスライダー3の当接面3−1の近傍にあ
る状態では、上記貫挿孔3−4の半円部3−41が形成
されているスライダー3の前壁の内側に上記ストッパー
ピン5−3が当接するが、上記保持アーム5がレバー6
によって、スライダー3の当接面3−1から離間する方
向に移動される場合は、支軸5−1に設けられたスクリ
ュー溝5−2とレバー6の係合ピン6−2の作用によ
り、保持アーム5の支軸5−1が同時に回動しストッパ
ーピン5−3が、大径の半円部3−42に位置されるよ
うにする。
【0019】本発明の輸液装置は、上記のような構成で
あるから、スライダー3にシリンジ1を装着するため押
しボタン4−1を押すことによりスライダー3の保持ア
ーム5の支軸5−1が、支軸5−1に設けられたスクリ
ュー溝5−2とレバー6の係合ピン6−2の作用により
旋回しながら貫挿孔3−4を通り、保持アーム5がスラ
イダー3の当接面3−1から離れる場合は、ストッパー
ピン5−3は大径の半円部3−42側に移動するから直
線移動が可能である。これに反しシリンジ1の吸子2に
陰圧が作用して吸子2がシリンジ1内に吸引されるとき
は保持アーム5は旋回せずに、そのまま直線的に移動し
ようとするので、ストッパーピン5−3は小径の半円部
3−41の位置を通ることになりストッパーピン5−3
が貫挿部の半円部3−41の壁に当り直線移動が不可能
となる。
【0020】上記のように本発明の輸液装置において
は、シリンジ1の吸子2に陰圧が作用した時には、吸子
2が陰圧によりスライダー3から離れる方向に移動でき
ないようになるから陰圧が発生した場合に過剰注入とな
ることを防止することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明に成る輸液装置は、上記のような
構成であるからシリンジに陰圧が作用した場合におい
て、吸子がスライダーの位置より進行方向に移動して過
剰注入となることを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1A】本発明の輸液装置の要部の縦断側面図であ
る。
【図1B】図1AのA−A′線より見た正面図である。
【図1C】図1Bの一部の拡大図である。
【図2A】従来技術の輸液装置の要部の縦断側面図であ
る。
【図2B】図2AのA−A′線より見た正面図である。
【図3A】従来技術の輸液装置のシリンジ装着前の要部
側面図である。
【図3B】図3AのA−A′線より見た正面図である。
【図4】従来技術の輸液装置のシリンジ装着後の要部の
縦断側面図である。
【符号の説明】
1 シリンジ 2 シリンジ吸子 2−1 吸子の鍔部 3 スライダー 3−1 吸子の当接面 3−2 スライダーの前壁 3−3 支軸の軸受 3−4 支軸の貫挿孔 3−41 貫挿孔の小径の半円部 3−42 貫挿孔の大径の半円部 4−1 押しボタン 5 保持アーム 5−1 保持アームの支軸 5−2 スクリュー溝 5−3 保持軸に設けたストッパーピン 6 レバー6−1 支軸 6−2 係合ピン 7 戻しバネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−192399(JP,A) 特開 平9−122239(JP,A) 特開 平5−42215(JP,A) 特表 平9−506288(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 5/145

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原動機で駆動されシリンジの吸子を押圧
    し液体を送出するため直線運動可能なスライダーと、こ
    のスライダーの移動方向に移動可能な、吸子の鍔部保持
    手段とを有し、上記保持手段がスライダーに相対的に移
    動されるように構成された輸液装置において、上記シリ
    ンジの吸子が上記スライダーに接近している状態から上
    記スライダーから遠ざかる方向に移動することを阻止す
    るロック機構を有し、上記保持手段が上記スライダーに
    接近している位置では上記保持手段が上記鍔部に係合可
    能な状態にあり、上記保持手段が上記スライダーから遠
    ざかっている位置では上記保持手段が上記鍔部と係合し
    ない状態であり、上記保持手段がスライダーより遠ざか
    る方向に移動されるときは上記保持手段が上記鍔部より
    離間するように旋回され、上記保持手段がスライダーに
    接近する方向に移動されるときは上記保持手段が上記鍔
    部と係合するように旋回され、上記ロック機構が、上記
    スライダーに設けた上記保持手段の支軸が貫挿する大き
    さの小径の半円部と、上記支軸の外周に突設した突起
    と、この突起を貫通せしめるため上記小径の半円部の外
    周に設けた大径の半円部とより成ることを特徴とする輸
    液装置。
JP35545698A 1998-12-01 1998-12-01 輸液装置 Expired - Fee Related JP3342842B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35545698A JP3342842B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 輸液装置
DE1999627229 DE69927229T2 (de) 1998-12-01 1999-11-26 Liquidinfusionsvorrichtung
EP19990309480 EP1005875B1 (en) 1998-12-01 1999-11-26 Liquid infusion apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35545698A JP3342842B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 輸液装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000167047A JP2000167047A (ja) 2000-06-20
JP3342842B2 true JP3342842B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=18444065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35545698A Expired - Fee Related JP3342842B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 輸液装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1005875B1 (ja)
JP (1) JP3342842B2 (ja)
DE (1) DE69927229T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6428509B1 (en) * 1999-07-29 2002-08-06 Alaris Medical Systems, Inc. Syringe plunger driver system and method
WO2002083209A1 (en) * 2001-04-13 2002-10-24 Nipro Diabetes Systems Drive system for an infusion pump
JP5242972B2 (ja) * 2007-08-10 2013-07-24 株式会社テクトロン シリンジポンプ及び押し子の保持方法
DE102013004860B3 (de) * 2013-03-21 2014-09-04 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung zur Aufnahme einer Spritze in eine Fluidabgabevorrichtung sowie Verfahren hierzu und Verwendung einer solchen Aufnahme
JP7071846B2 (ja) * 2018-03-02 2022-05-19 ミネベアミツミ株式会社 シリンジポンプ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1563860A3 (en) * 1997-01-10 2005-08-24 Japan Servo Co. Ltd. Liquid infusion apparatus
JP3158066B2 (ja) 1997-01-10 2001-04-23 日本サーボ株式会社 輸液装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69927229T2 (de) 2006-06-22
JP2000167047A (ja) 2000-06-20
EP1005875B1 (en) 2005-09-14
EP1005875A2 (en) 2000-06-07
DE69927229D1 (de) 2005-10-20
EP1005875A3 (en) 2000-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4370069B2 (ja) シリンジ・プランジャ・ドライバのシステムおよび方法
JP2917210B2 (ja) 針先端ガード
JP4795338B2 (ja) 注入装置
JP5160645B2 (ja) 注射器キャリヤー用のロック機構を備えた注入装置
ATE289834T1 (de) Medikamentenverabreichungsvorrichtung mit durch rotation ausführbarem priming und durch zug- /schubbewegung ausführbarer injektion
US20100152659A1 (en) Injection device with anti-trigger locks
JP2002011096A (ja) シリンジ、シリンダホルダ、および薬液注入システム
JP3342842B2 (ja) 輸液装置
JPH08206199A (ja) 注射装置
JP2000140110A (ja) ニ―ドルアセンブリを備える安全シ―ルドアセンブリの使用方法
JP2019504750A (ja) 注入セットおよび挿入器アセンブリ
KR20210003226A (ko) 니들 작동 기구를 갖는 약물 전달 장치
JP2006095031A (ja) 輸液装置
AU2003281206A1 (en) Medical Needle Device with Shield for Reducing Needlestick Injuries
JP3173029B2 (ja) リツドロツク装置
JP2001087382A5 (ja)
JPH0928811A (ja) 血管内留置カテーテル組立体
US10967120B2 (en) Portable liquid drug delivery device
JPH08336592A (ja) シリンジ及び注入装置
JP3482092B2 (ja) 輸液装置
CN219306862U (zh) 穿刺针引导支架及穿刺针引导装置
WO2021177389A1 (ja) シリンジポンプ
CN117917252A (zh) 药物输送装置
KR101673227B1 (ko) 휴대용 주입장치
JP3184862B2 (ja) 輸液装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130823

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees