JP3329159B2 - スローアウェイチップ及びスローアウェイ式転削工具 - Google Patents

スローアウェイチップ及びスローアウェイ式転削工具

Info

Publication number
JP3329159B2
JP3329159B2 JP27808995A JP27808995A JP3329159B2 JP 3329159 B2 JP3329159 B2 JP 3329159B2 JP 27808995 A JP27808995 A JP 27808995A JP 27808995 A JP27808995 A JP 27808995A JP 3329159 B2 JP3329159 B2 JP 3329159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
main cutting
angle
flank
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27808995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09117817A (ja
Inventor
辰夫 新井
貴宣 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP27808995A priority Critical patent/JP3329159B2/ja
Publication of JPH09117817A publication Critical patent/JPH09117817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3329159B2 publication Critical patent/JP3329159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、正面フライスやエ
ンドミル等の転削工具に装着されるスローアウェイチッ
プ及びスローアウェイ式転削工具に関するものであっ
て、特に転削工具の先端外周部に装着されて被削材の直
角削り(90度肩壁削り)ができるようなスローアウェ
イチップに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のスローアウェイチップと
して、例えば図10及び11に示すように、正面フライ
ス等のフライスカッタ1の外周側に取り付けられた略四
角形板状のチップ2がある。このスローアウェイチップ
2は、図10に示すように、着座面をなす下面3と対向
する上面4を有しており、その四周側面5は下面3から
上面4に向けて外側に傾斜する平面をなしている。各側
面5と上面4とが交差する稜辺部にはそれぞれ主切刃6
が形成され、各主切刃6の同一稜辺部上のコーナー部4
a近傍には副切刃7が形成されている。そして、上面4
がすくい面をなし、側面5が主切刃6と副切刃7の逃げ
面をなしており、主切刃逃げ面と副切刃逃げ面とが同一
面(側面5)上にある。又、上面4の中央部には、上下
面を貫通してチップ2をカッタ等に装着固定するための
ネジ穴8が穿設されている。
【0003】このようなスローアウェイチップ2を正面
フライスカッタ1の先端外周部に形成されたチップ取付
座に取り付ける際、カッタ本体の回転軸線Lに対して正
の角度をなすように、ポジティブのアキシャルレーキ角
を持たせて位置させる。しかも、カッタ本体の半径方向
の軸線M(図示せず)に対して負の角度をなすように、
ネガティブのラジアルレーキ角を持たせて位置させる。
そして、外周側に位置する主切刃6はすくい面方向から
見て回転軸線Lにほぼ平行に位置されている。このよう
なカッタ1で被削材Wを直角削り(90度肩壁削り)し
ようとする場合、図11に示すように、スローアウェイ
チップ2のカッタ外周側に位置する主切刃6で、被削材
Wの直角壁面をつくるよう切削し、先端側に位置する稜
線外側の副切刃7がポジのアキシャルレーキ角とネガの
ラジアルレーキ角によって切込み角を付けられているの
で、四角形板状のチップ2で直角削りを行うことができ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなスローアウェイチップ2では、アキシャルレーキ
角がポジでラジアルレーキ角がネガになるようカッタに
装着されており、しかも主切刃6と副切刃7の逃げ面が
同一面(側面5)上にあるために、主切刃6の逃げ角は
過大なポジとなる。そのため、切刃強度が小さくなって
欠損を生じ易いので、チップの寿命が短いという欠点が
あった。
【0005】本発明は、このような実情に鑑みて、直角
削りが可能で、しかもその寿命を大幅に向上できるよう
にしたスローアウェイチップを提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるスローアウ
ェイチップは、略四角形板状をなし、着座面と対向する
上面の稜辺部に主切刃と副切刃が設けられていると共に
上面がすくい面とされ、着座面から上面に向けた側面が
逃げ面とされ、コーナー部を挟んで主切刃と副切刃が位
置するようにしたポジティブスローアウェイチップにお
いて、主切刃は着座面との距離がコーナー部からこの主
切刃方向に沿って漸次小さくなるように傾斜して形成さ
れ、副切刃はコーナー部との境界で着座面との距離が他
の切刃より小さくされ、かつ、平面視で前記主切刃に対
して鈍角を以って交差して中央側に傾斜し、前記着座面
と略平行に形成され、コーナー部は副切刃から主切刃に
向けて立ち上がっており、さらに同一の稜辺部に位置す
る主切刃と副切刃は、鈍角を以て互いに交差している
ともに、前記側面において、前記主切刃の逃げ面はポジ
ティブの逃げ角を有しており、また、副切刃の逃げ面は
前記主切刃の逃げ面の逃げ角より大きいポジティブの逃
げ角を有しており、しかも、平面視で、副切刃が主切刃
に対して鈍角を以て交差しているために、この副切刃の
逃げ面は主切刃の逃げ面をカットするように副切刃から
前記着座面に向けて漸次幅広となる台形状とされ、逆に
主切刃の逃げ面は主切刃から着座面に向けて漸次幅狭と
なる台形状とされ、両逃げ面は斜めの境界線で交差して
いることを特徴とするものである。本発明によるスロー
アウェイチップが、ラジアルレーキ角がネガティブにな
ると共に、アキシャルレーキ角がポジティブとなるよう
に切削工具に装着され、コーナー部を挟んで副切刃が先
端側に位置し、主切刃が外周側に位置すると、外周側に
位置する主切刃の基端側に位置して切削に関与しない副
切刃とコーナー部との境界で着座面に最も近接している
から、このコーナー部がチップ外周側に位置する主切刃
の回転軌跡の内側に位置することになり、被削材の直角
削りが行える。しかも、カッタ装着状態で、チップのカ
ッタ取付姿勢におけるアキシャルレーキ角に対して、チ
ップの取付姿勢を変えることなく主切刃のアキシャルレ
ーキ角を更に大きく設定でき、着座安定性が良い上に切
れ味が向上する。
【0007】そして、副切刃は、着座面と略平行に形成
されていることによって、チップの切削工具への装着時
に、先端側に位置する副切刃を加工面と平行に位置決め
するための、着座面が着座するチップ取付座の形成が容
易になる。しかも、切削に関与しない外周側のコーナー
部と副切刃が、同じく外周側に位置する主切刃の回転軌
跡の内側に位置することになり、主切刃の寸法より切込
みが深くなる多段削りによる直角削りをも行える。ま
た、スローアウェイチップの同一の稜辺部に位置する主
切刃と副切刃は、鈍角を以て互いに交差している。これ
によって、外周側において、副切刃に対して主切刃が回
転軸線からより離れることになり、副切刃の逃げ角に対
して主切刃の逃げ角を比較的小さくできる。更に、コー
ナー部を挟んで隣接する二つの主切刃は平面視で互いに
直交し、同様に隣接する二つの副切刃も互いに直交する
ように形成される。
【0008】主切刃のすくい面は、コーナー部からこの
主切刃に沿ってすくい角が漸次小さくなるようにねじれ
面に形成されている。これによって、外周側の主切刃に
関して先端側の切込み部分ではすくい角が大きくて切れ
味がよく、後端側では切刃強度が高くなる。また、主切
刃のすくい面は、コーナー部から主切刃に沿ってすくい
角が漸次大きくなるようにねじれ面に形成されている。
これによって、外周側の主切刃に関して先端側ではすく
い角が小さくて切刃強度が高く、後端側では切れ味がよ
くなる。主切刃の逃げ面は、コーナー部から主切刃に沿
って漸次逃げ角が大きくなっている、ねじれ逃げ面であ
ることを特徴とする。アキシャルレーキ角をポジティブ
とし、ラジアルレーキ角をネガティブとすることで、主
切刃の逃げ面が加工面に接触しない範囲で、先端側の逃
げ角を最大ネガティブ(0゜)まで小さくできると共
に、後端側で回転軸線に近付くにつれて漸次逃げ角を増
大することで、切削工具へ装着した状態で、逃げ角の大
きさを最適にすることができる。また、副切刃逃げ角は
主切刃逃げ角より大きい。尚、副切刃の逃げ面を上面か
ら着座面に向けて漸次幅広となる台形状とし、隣接する
主切刃の逃げ面を上面から着座面に向けて漸次幅狭とな
る台形状としてもよい。
【0009】本発明によるスローアウェイ式転削工具
は、スローアウェイチップが、ラジアルレーキ角が負の
角になると共に、アキシャルレーキ角が正の角となるよ
うに装着されてなるスローアウェイ式転削工具におい
て、スローアウェイチップは請求項1乃至のいずれか
に記載のスローアウェイチップとされていて、先端側に
位置する副切刃は横送り方向の切削面と略平行とされ、
外周側に位置する前記主切刃はその前端と後端が工具本
体の回転軸線を中心とする回転半径をほぼ同一寸法とさ
れていることを特徴とする。これによって、略四角形板
状のスローアウェイチップを用いて、被削材の直角削り
ができる。また、スローアウェイチップの主切刃のすく
い角と、前記ラジアルレーキ角との差が正の角となるこ
とを特徴とする。これによって、外周側に位置する主切
刃に関して、そのラジアルレーキ角を実質的にポジティ
ブにすることができ、直角削りの際に切れ味を向上でき
て、着座安定性が良い。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
乃至図8により説明するが、上述の従来技術と同様の部
分には同一の符号を用いてその説明を省略する。図1は
本実施の形態によるスローアウェイチップの斜視図、図
2は図1に示すスローアウェイチップの平面図、図3は
側面図、図4は図2のA−A線断面図、図5は図2のB
−B線部分断面図、図6は本実施の形態のスローアウェ
イチップが装着されたカッタによる切削状態を示す一部
破断正面図、図7は図6に示すスローアウェイチップの
外周側主切刃と直角壁面との位置関係を示す図、図8は
切削状態にあるスローアウェイチップの副切刃と加工底
面との位置関係を示す図である。図1乃至図3におい
て、本実施の形態によるスローアウェイチップ10は略
四角形(図では略正方形)板状をなしていて、着座面を
なす下面11と、これに対向する上面12と、上下面1
2,11に交差する四周の側面9とを有している。上面
12の略四辺をなす稜辺部には主切刃13がそれぞれ形
成され、各コーナー部には平面視円弧状のコーナー刃1
4が設けられている。隣接する稜辺部の各主切刃13,
13は互いに直交している(図2参照)。
【0011】そして、各稜辺部における主切刃13と一
方のコーナー刃14との間には、平面視で主切刃13に
対して微少角度δ(1〜5゜程度、好ましくは2〜3
゜、図2では、2゜30’)だけ中央側に傾斜した副切
刃15が形成され、この副切刃15は滑らかにコーナー
刃14に接続されるようになっている。また、隣接する
稜辺部の各副切刃15,15は平面視で互いに直交して
いる。上面12はすくい面をなしていて、上面12の中
央部には、下面11まで貫通するチップネジ止め用のネ
ジ穴16が穿設されている。そして、各稜辺部におい
て、主切刃13は、他方のコーナー刃14から副切刃1
5に向けて下面11との距離が次第に減少するように直
線状に傾斜して(角度α、図ではα=5゜)形成されて
いる。又、副切刃15は下面11に平行な直線状とさ
れ、主切刃13及びコーナー刃14に対して最も下面1
1に近接した位置に形成されている(図3参照)。そし
て、コーナー刃14は、副切刃15から隣接する稜辺部
の主切刃13に向けて急傾斜に立ち上がるように形成さ
れている。
【0012】又、上面12において、主切刃13のすく
い面18はポジティブのすくい角βを有し、しかもコー
ナー刃14から副切刃15に向けて漸次そのすくい角β
が小さくなるように形成され、平面視におけるすくい面
18の幅も同方向に漸次小さくなるように形成されてい
る。そして、図2におけるBーB断面の領域では最大の
すくい角β1(例えば、23.789゜)、A−A断面
の領域ではすくい角β2(<β1)とされ、副切刃15と
の交差部付近では最小のすくい角β3(β2>β3≧0
゜)とされている。又、副切刃15のすくい面19は、
下面11と平行な平面またはポジティブのすくい角とさ
れている。コーナー刃14のすくい面20は、副切刃1
5から主切刃13に向けて、すくい角がβ1まで漸次増
大するように形成されている。そして、このすくい面2
0は、図5に示すように、凸曲面として形成されてい
る。上述の構成は、上面12の四辺をなす各稜辺部領域
についてそれぞれに形成されている。また、ネジ穴16
の周囲の中央部領域17と四周の各すくい面18,1
9,20との間にはブレーカ溝25が全周に亘って形成
され、しかもこのブレーカ溝25には複数の凹曲面又は
凸曲面25aが放射状に配列されて形成されていて、こ
の部分を走行する切屑との接触面積を減少させるように
している。各稜辺部の主切刃13の領域から副切刃15
及びコーナー刃14の領域に沿って配設された各凹曲面
又は凸曲面25aは、その傾斜角が各すくい面18,1
9,20のすくい角に対応して漸次小さくなるように変
化している。
【0013】次に、スローアウェイチップ10の上下面
12,11に交差する各側面9において、主切刃13の
逃げ面21はポジティブの逃げ角θ(例えば、θ=11
゜)を有している(図3,4参照)。また、副切刃15
の逃げ面22は主切刃逃げ面21の逃げ角θより大きい
ポジティブの逃げ角λ(例えば、λ=15゜)を有して
おり、しかも、平面視で、副切刃15が主切刃13に対
して鈍角(180゜−δ)を以て交差しているために、
この副切刃逃げ面22は主切刃逃げ面21をカットする
ように副切刃15から下面11に向けて漸次幅広となる
台形状とされ、逆に主切刃逃げ面21は主切刃13から
下面11に向けて漸次幅狭となる台形状とされ、両逃げ
面21,22は斜めの境界線23で交差している。ま
た、副切刃逃げ面22に隣接するコーナー刃14の逃げ
面部分は、隣接する側面9の主切刃逃げ面21に接続さ
れる断面円弧状のコーナー刃逃げ面24とされている。
【0014】このようなスローアウェイチップ10が正
面フライスカッタ1のカッタ本体1a先端外側に装着さ
れた状態が、図6に示されている。このチップ10は装
着状態で、アキシャルレーキ角が正の角度(a)でポジ
ティブとされ、ラジアルレーキ角が負の角度(−b)で
ネガティブとされるように配置されている。ここで、角
度a,−bは、スローアウェイチップを平行平板とした
場合の角度をさすものであり、本実施の形態において
は、スローアウェイチップ10の各コーナーのコーナー
刃14の頂点を結ぶ線を基準として、設定したものであ
る。そして、装着状態で、副切刃15が先端外側に位置
して被削材Wの加工面と平行とされ、外周先端側には、
隣接する稜辺部の主切刃13が、すくい面方向に見てカ
ッタ本体の回転軸線Lと平行に位置するようになってい
る。即ち、この主切刃13はその先端と後端が、回転軸
線Lを中心とする回転半径の長さがほぼ等しくなるよう
に位置している。本実施の形態によれば、副切刃15は
平坦な下面11と平行であるから、カッタ本体1aにチ
ップ取付座を形成する際、副切刃15が被削材の加工面
と平行になるように形成することが容易である。
【0015】しかも、アキシャルレーキ角aがポジ、ラ
ジアルレーキ角−bがネガであるために、カッタ1の外
周面側に位置する側面9に関して、外周刃をなす主切刃
13は、被削材Wの直角壁面w1を形成するべく軸線方
向先端側に位置し、基端側に切削に関与しない副切刃1
5が位置することになる。主切刃13の逃げ面方向に見
て、基端側の逃げ面である副切刃逃げ面22が主切刃逃
げ面21よりも微少角度δ傾斜して軸線Lに近接するた
めに、副切刃逃げ面22には主切刃逃げ面21の逃げ角
θよりも大きい逃げ角λが与えられている。しかし、主
切刃13の領域では比較的軸線Lから離れるために、主
切刃逃げ面21の逃げ角θは副切刃逃げ面22の逃げ角
λよりも小さくてよい。そのため、主切刃13の刃先強
度を大きくすることができることになり、特に主切刃1
3は、副切刃15と比較してその長さが大きく且つ切削
によって直角壁面w1を形成するために被削材Wとの接
触領域が大きいものであるため、このようなスローアウ
ェイチップ10の寿命を大幅に向上できる。
【0016】又、本実施の形態では、主切刃13が下面
11に対して角度α傾斜されているから、図8に示すよ
うに、チップ本体を傾けることなくアキシャルレーキ角
をaより更に大きい(a+α)に設定することができ、
チップ10の着座安定性が良い上に主切刃13の切れ味
が良くなる。又、主切刃13の主切刃すくい面18がポ
ジティブのすくい角βに設定されているから、直角削り
のためにラジアルレーキ角が負の角(ーb)に設定され
ていても、主切刃すくい面18の正のすくい角βとの差
を適当に(好ましくは、β>b)設定することで、外周
側の主切刃13のラジアルレーキ角を正方向に大きくで
き、例えば図7に示すようにポジティブとすることがで
きて、切れ味が向上する。そのため、主切刃13の刃先
強度を確保した状態で、切れ味を良くすることができる
ことになる。しかも、主切刃すくい面18のすくい角β
は、先端側で最大角β1とされて切込み時の切れ味がよ
く、基端側(副切刃15)方向に漸次小さくなって切刃
強度が漸次高くなる。
【0017】以上のように、本実施の形態によれば、副
切刃15を主切刃13やコーナー刃14より下面11に
近接する位置に形成し、しかも副切刃15は下面11と
平行に形成したので、切削時のチップ外周側において主
切刃13と副切刃15の境界が最外周に位置することに
なって、直角削りすることができ、更には、主切刃13
やチップ10の寸法より深い多段の直角削りを行うこと
もできる。しかも、先端側の副切刃15が加工面(切削
面)と平行になるように、平坦な下面11が着座するカ
ッタ1のチップ取付座を形成することが容易となる。ま
た、主切刃逃げ面21の逃げ角θが、副切刃逃げ面22
の逃げ角λより小さく設定されているから、90度肩壁
削り能力に影響を与えることなく、特に主切刃部分の刃
先強度を大きくすることができて、チップ寿命を大幅に
向上させることができる。しかも、主切刃13が下面1
1に対して角度α傾斜されているから、チップ本体の装
着角度a以上の(a+α)にアキシャルレーキ角を大き
くすることができ、また、主切刃13の主切刃すくい面
18がポジティブの漸次変化する正のすくい角βに形成
されているから、カッタへの装着状態でのラジアルレー
キ角がネガティブ(−b)であっても、外周側の主切刃
13は、正のすくい角等、正方向により大きいすくい角
(β−b)に設定されて被削材を切削することができる
ことになる。そのため、主切刃13の刃先強度を確保し
た状態で、切れ味を良くすることができるとともに、チ
ップの着座安定性が良い。その上、主切刃すくい面18
のすくい角βが漸次変化させることで、副切刃15寄り
(基端側)の刃先強度をより大きくすることができる。
【0018】
【実施例】カッタ1への装着状態において、スローアウ
ェイチップ10のアキシャルレーキ角(a)とラジアル
レーキ角(−b)とは、カッタ本体1aの径の大きさに
よって相違する。例えば、カッタ本体1aの外径をφ2
0mm,φ63mmに設定し、スローアウェイチップ1
0の主切刃13の、コーナー刃14と境界をなす部分の
最大の主切刃すくい角β1=23.789゜とし、主切
刃13の下面11に対する傾斜角α=5゜とした場合、
次の表1に示すようなラジアルレーキ角とアキシャルレ
ーキ角が得られる。尚、スローアウェイチップ10のア
キシャルレーキ角をR.R、ラジアルレーキ角をA.R
とし、主切刃13の傾斜角αを含めたアキシャルレーキ
角をR1.R、、チップ10自体の主切刃13の最大す
くい角β1を含めたラジアルレーキ角をA1.Rとする。
また、副切刃15のラジアルレーキ角は、カッタ径がφ
20の場合は−13.9゜、φ63の場合は−11.8
゜であり、アキシャルレーキ角は、それぞれ13゜,1
3゜である。
【0019】
【表1】
【0020】尚、上述の実施の形態では、主切刃逃げ面
21を1つの平面で形成するようにしたが、これに限定
されることなく、主切刃逃げ面21の主切刃13に沿う
上部逃げ面領域について漸次逃げ角が変化するねじれ逃
げ面としてもよい。即ち、図9に示すように、主切刃1
3の逃げ面30を主切刃13側の上部逃げ面31と下面
11側の下部逃げ面32とで形成し、上部逃げ面31の
逃げ角θ1を下部逃げ面32の逃げ角θ2より小さく設定
する。そして、上部逃げ面31について、コーナー刃1
4(先端側)から副切刃15(後端側)に向けて逃げ角
を漸次大きくして、ねじれ逃げ面とする。この場合、上
部逃げ面領域の幅(チップ厚み方向)は、回転切削時に
加工面に接触しない範囲で適宜設定される。上部逃げ面
31の逃げ角θ1は、アキシャルレーキ角aをポジ、ラ
ジアルレーキ角−bをネガとすることで、先端側で最大
ネガティブ(0゜)まで小さくできると共に、後端側で
回転軸線に近付くにつれて漸次増大させて、例えば副切
刃14との境界でθ1=11゜程度とすることで、主切
刃すくい角βの変化に応じて逃げ角θ1の大きさを変化
させることができて、主切刃13全体に亘って刃先角の
大きさを確保でき、主切刃の切刃強度を維持することが
できる。尚、主切刃逃げ面30全体をねじれ面にしても
よい。
【0021】尚、上述の実施の形態では、主切刃すくい
面18のすくい角がコーナー刃14から副切刃15方向
に次第に小さくなるようにしたが、これに限定されるこ
となく、すくい角が変化しないように平面状に設定して
もよい。同様に、副切刃すくい面20のすくい角も変化
しない平面状に設定してもよい。或いは、主切刃すくい
面18のすくい角がコーナー刃14から副切刃15方向
に次第に大きくなるようにしてもよく、これによって、
主切刃18の先端側で切刃強度が高く、後端側で切れ味
が良くなる。又、上述の各実施例において、コーナー刃
14は平面視で円弧状に形成するようにしたが、チャン
ファに形成してもよい。また、上述の実施の形態では、
スローアウェイチップ10を略正方形板状として4コー
ナー使用できるようにしたが、長方形板状等適宜の略四
角形板状とすることができる。
【0022】
【発明の効果】上述のように、本発明に係るスローアウ
ェイチップは、主切刃は着座面との距離がコーナー部か
らこの主切刃方向に沿って漸次小さくなるように傾斜し
て形成され、副切刃はコーナー部との境界で着座面との
距離が他の切刃より小さくされ、かつ、平面視で前記主
切刃に対して鈍角を以って交差して中央側に傾斜し、前
記着座面と略平行に形成され、コーナー部は副切刃から
主切刃に向けて立ち上がっており、さらに同一の稜辺部
に位置する主切刃と副切刃は、鈍角を以て互いに交差し
ているとともに、前記側面において、前記主切刃の逃げ
面はポジティブの逃げ角を有しており、また、副切刃の
逃げ面は前記主切刃の逃げ面の逃げ角より大きいポジテ
ィブの逃げ角を有しており、しかも、平面視で、副切刃
が主切刃に対して鈍角を以て交差しているために、この
副切刃の逃げ面は主切刃の逃げ面をカットするように副
切刃から前記着座面に向けて漸次幅広となる台形状とさ
れ、逆に主切刃の逃げ面は主切刃から着座面に向けて漸
次幅狭となる台形状とされ、両逃げ面は斜めの境界線で
交差しているから、ラジアルレーキ角がネガティブにな
ると共に、アキシャルレーキ角がポジティブとなるよう
に切削工具に装着され、コーナー部を挟んで副切刃が先
端側に位置し、主切刃が外周側に位置することで、外周
側に位置する主切刃の基端側に位置して切削に関与しな
い副切刃が着座面に最も近接し、コーナー部が外周側主
切刃の内側に位置するから、被削材の直角削りを確実に
行える。しかも、カッタ装着状態で、チップのカッタ取
付姿勢におけるアキシャルレーキ角に対して、チップの
取付姿勢を変えることなく主切刃のアキシャルレーキ角
を更に大きく設定でき、着座安定性が良い上に切れ味が
向上する。そして、チップの切削工具への装着時に、先
端側に位置する副切刃を加工面と平行に位置決めするた
めの、着座面が着座するチップ取付座の形成が容易にな
る。しかも、切削に関与しない外周側のコーナー部と副
切刃が、同じく外周側に位置する主切刃の回転軌跡の内
側に位置することになり、主切刃寸法よりも切込みが深
くなるような多段削りによる直角削りをも行える。ま
た、主切刃のすくい面は、コーナー部から主切刃に沿っ
てすくい角が漸次小さくなるように形成されているか
ら、切削工具への装着状態で、外周側の主切刃に関して
先端側の切込み部分ではすくい角が大きくて切れ味がよ
く、後端側では切刃強度が高くなる。また、主切刃のす
くい面は、コーナー部から主切刃に沿ってすくい角が漸
次大きくなるように形成されているから、切削工具への
装着状態で、外周側の主切刃に関して先端側の切込み部
分ではすくい角が小さくて切刃強度が高く、後端側では
切れ味がよくなる。また、主切刃の逃げ面は、コーナー
部から主切刃に沿って漸次逃げ角が大きくなっているか
ら、アキシャルレーキ角をポジ、ラジアルレーキ角をネ
ガとすることで、主切刃の逃げ面が加工面に接触しない
範囲で、先端側の逃げ角を最大ネガまで小さくできると
共に、後端側で回転軸線に近付くにつれて漸次逃げ角を
増大させることで、チップ装着状態で、逃げ角の大きさ
を最適にすることができる。また、本発明によるスロー
アウェイ式転削工具は、スローアウェイチップが請求項
1乃至のいずれかに記載のスローアウェイチップとさ
れていて、先端側に位置する副切刃は横送り方向の切削
面と略平行とされ、外周側に位置する主切刃はその前端
と後端が工具本体の回転軸線を中心とする回転半径をほ
ぼ同一寸法とされているから、略四角形板状のスローア
ウェイチップを用いて、被削材の直角削りができる。ま
た、スローアウェイチップの主切刃のすくい角と、ラジ
アルレーキ角との差が正の角となるから、外周側に位置
する主切刃に関して、そのラジアルレーキ角を実質的に
ポジティブにすることができ、直角削りの際に切れ味を
向上できて、着座安定性が良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態によるスローアウェイチッ
プの斜視図である。
【図2】図1に示すスローアウェイチップの平面図であ
る。
【図3】図1に示すスローアウェイチップの側面図であ
る。
【図4】図2のA−A線断面図である。
【図5】図2のB−B線部分断面図である。
【図6】実施の形態によるスローアウェイチップをカッ
タに装着した切削状態を示す一部破断正面図である。
【図7】図6のスローアウェイチップを被削材の直角壁
面との関係で示す斜視図である。
【図8】図6のスローアウェイチップを被削材の加工底
面との関係で示す斜視図である。
【図9】実施の形態によるスローアウェイチップの変形
例を示す側面図である。
【図10】従来のスローアウェイチップの斜視図であ
る。
【図11】従来のスローアウェイチップが装着されたカ
ッタによる直角削り状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1…フライスカッタ、1a…カッタ本体、10…スロー
アウェイチップ、11…下面、12…上面、13…主切
刃、15…副切刃、18…主切刃すくい面、21,30
…主切刃逃げ面、22…副切刃逃げ面、31…主切刃上
部逃げ面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−266120(JP,A) 特開 平7−246505(JP,A) 特開 平7−237025(JP,A) 実開 平6−53014(JP,U) 実開 平5−85512(JP,U) 特表 平10−507693(JP,A) 国際公開94/16847(WO,A1) 国際公開94/16849(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23C 5/20 B23B 27/14 B23B 27/16 B23B 27/22

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略四角形板状をなし、着座面と対向する
    上面の稜辺部に主切刃と副切刃が設けられていると共に
    上面がすくい面とされ、着座面から上面に向けた側面が
    逃げ面とされ、コーナー部を挟んで主切刃と副切刃が位
    置するようにしたポジティブスローアウェイチップにお
    いて、 前記主切刃は着座面との距離がコーナー部からこの主切
    刃方向に沿って漸次小さくなるように傾斜して形成さ
    れ、前記副切刃はコーナー部との境界で着座面との距離
    が他の切刃より小さくされ、かつ、平面視で前記主切刃
    に対して鈍角を以って交差して中央側に傾斜し、前記着
    座面と略平行に形成され、前記コーナー部は前記副切刃
    から前記主切刃に向けて立ち上がっており、さらに同一
    の前記稜辺部に位置する前記主切刃と副切刃は、鈍角を
    以て互いに交差しているとともに、前記側面において、
    前記主切刃の逃げ面はポジティブの逃げ角を有してお
    り、また、副切刃の逃げ面は前記主切刃の逃げ面の逃げ
    角より大きいポジティブの逃げ角を有しており、しか
    も、平面視で、副切刃が主切刃に対して鈍角を以て交差
    しているために、この副切刃の逃げ面は主切刃の逃げ面
    をカットするように副切刃から前記着座面に向けて漸次
    幅広となる台形状とされ、逆に主切刃の逃げ面は主切刃
    から着座面に向けて漸次幅狭となる台形状とされ、両逃
    げ面は斜めの境界線で交差していることを特徴とするス
    ローアウェイチップ。
  2. 【請求項2】 前記主切刃のすくい面は、コーナー部か
    らこの主切刃に沿ってすくい角が漸次小さくなるように
    形成されていることを特徴とする請求項1に記載のスロ
    ーアウェイチップ。
  3. 【請求項3】 前記主切刃のすくい面は、コーナー部か
    らこの主切刃に沿ってすくい角が漸次大きくなるように
    形成されていることを特徴とする請求項1に記載のスロ
    ーアウェイチップ。
  4. 【請求項4】 前記主切刃の逃げ面は、コーナー部から
    主切刃に沿って漸次逃げ角が大きくなっていることを特
    徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のスローアウ
    ェイチップ。
  5. 【請求項5】 スローアウェイチップが、ラジアルレー
    キ角が負の角になると共に、アキシャルレーキ角が正の
    角となるように装着されてなるスローアウェイ式転削工
    具において、 前記スローアウェイチップは請求項1乃至4のいずれか
    に記載のスローアウェイチップとされていて、先端側に
    位置する前記副切刃は横送り方向の切削面と略平行とさ
    れ、外周側に位置する前記主切刃はその前端と後端が工
    具本体の回転軸線を中心とする回転半径をほぼ同一寸法
    とされていることを特徴とするスローアウェイ式転削工
    具。
  6. 【請求項6】 前記スローアウェイチップの主切刃のす
    くい角と、前記ラジアルレーキ角との差が正の角となる
    ことを特徴とする請求項5に記載のスローアウェイ式転
    削工具。
JP27808995A 1995-10-25 1995-10-25 スローアウェイチップ及びスローアウェイ式転削工具 Expired - Fee Related JP3329159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27808995A JP3329159B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 スローアウェイチップ及びスローアウェイ式転削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27808995A JP3329159B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 スローアウェイチップ及びスローアウェイ式転削工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09117817A JPH09117817A (ja) 1997-05-06
JP3329159B2 true JP3329159B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=17592490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27808995A Expired - Fee Related JP3329159B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 スローアウェイチップ及びスローアウェイ式転削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3329159B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100387406B1 (ko) * 2000-08-29 2003-06-18 한국야금 주식회사 곡선 절인을 가진 절삭인서트
JP4810902B2 (ja) * 2005-07-14 2011-11-09 株式会社タンガロイ チップおよび転削工具
JP4981810B2 (ja) * 2006-09-29 2012-07-25 京セラ株式会社 切削インサートおよびこれを用いる切削工具、並びに切削方法
US8740510B2 (en) 2007-04-26 2014-06-03 Kyocera Corporation Cutting insert and cutting tool, and cutting method using the same
CN101959633B (zh) 2008-02-27 2014-04-16 京瓷株式会社 钻头用切削镶刀和钻头、以及使用其的切削方法
JP5430069B2 (ja) * 2008-02-29 2014-02-26 京セラ株式会社 ミーリング工具および、それを用いた切削方法
DE102009020373A1 (de) * 2009-05-08 2010-11-11 Kennametal Inc. Fräser-Schneideinsatz
WO2013065393A1 (ja) * 2011-10-31 2013-05-10 京セラ株式会社 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法
CN103930228B (zh) * 2011-10-31 2016-08-31 京瓷株式会社 切削镶刀及切削工具、以及使用该切削工具的切削加工物的制造方法
WO2015182562A1 (ja) * 2014-05-26 2015-12-03 株式会社タンガロイ 切削インサート、ボデーおよび切削工具
CN109365846B (zh) * 2018-11-23 2020-05-22 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种可转位车削刀片
CN115551663A (zh) * 2020-05-26 2022-12-30 京瓷株式会社 切削刀片、切削刀具以及切削加工物的制造方法
CN113399724B (zh) * 2021-04-26 2022-05-31 厦门金鹭特种合金有限公司 一种快进给铣削刀片及其铣削刀具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09117817A (ja) 1997-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057781B2 (ja) スローアウェイチップ
EP0464825B1 (en) Throwaway insert and cutting tool therefor
JP3166022B2 (ja) スローアウェイチップおよびその製造方法
JP3329159B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式転削工具
KR20040094698A (ko) 접선 절삭 삽입체 및 삽입체 홀더
JPH0227085B2 (ja)
JP3269245B2 (ja) スローアウェイチップ及び切削工具
JP3185519B2 (ja) スローアウェイチップ及び切削工具
JP2522862Y2 (ja) 転削工具
JP3196566B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
JP3003230B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
JPH11347826A (ja) スローアウェイチップ
JPH10138033A (ja) スローアウェイチップ
JPH09174323A (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
JP3185518B2 (ja) スローアウェイチップ及びカッタ
JP3314512B2 (ja) スローアウェイチップ
JP3185556B2 (ja) スローアウェイチップ
JP3118956B2 (ja) スローアウェイチップ
JPH11138324A (ja) ミーリングカッタ
JP3120437B2 (ja) スローアウエイチツプ
JP3246163B2 (ja) 切削工具
JPH0790411B2 (ja) スロ−アウエイ式転削工具
JP2833239B2 (ja) スローアウェイチップ
JPH0634893Y2 (ja) エンドミル
JP3309664B2 (ja) スローアウェイ式ボールエンドミル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020305

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020618

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees