JP3312336B2 - 電気コネクタおよびその組立方法 - Google Patents

電気コネクタおよびその組立方法

Info

Publication number
JP3312336B2
JP3312336B2 JP2000179825A JP2000179825A JP3312336B2 JP 3312336 B2 JP3312336 B2 JP 3312336B2 JP 2000179825 A JP2000179825 A JP 2000179825A JP 2000179825 A JP2000179825 A JP 2000179825A JP 3312336 B2 JP3312336 B2 JP 3312336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
terminals
passage
insertion slot
dielectric housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000179825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001015200A (ja
Inventor
オースリバン マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JP2001015200A publication Critical patent/JP2001015200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3312336B2 publication Critical patent/JP3312336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • H01R13/415Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by permanent deformation of contact member

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コネクタハウジ
ング内への複数の端子の組付け方法を含む電気コネクタ
の技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電気コネクタは、複数の導電性端
子を取り付ける幾つかの形状の誘電性または絶縁性ハウ
ジングで構成されている。例えば、ハウジングはプラス
チック材料で成形され、端子は金属板材料で打ち抜き成
形される構成とすることができる。ハウジングは、端子
のコンタクト部が相補型の相手方コネクタまたは他の接
続装置の端子のコンタクト部に係合するために露出され
るように端子が挿入される端子収容通路を有している。
【0003】従来の電気コネクタは、端子のコンタクト
部が露出される前側接合端または前側接合面と、端子の
終端部が配置される後側終端または後側終端面を有して
いる。端子収容通路は、コネクタハウジングの前側接合
端と後側終端間で延びている。このような電気コネクタ
の組立において、ハウジングの後側終端またはハウジン
グの前側接合端から端子を端子収容通路内に挿入するこ
とができる。
【0004】端子がコネクタハウジングの後側終端から
端子収容通路内に挿入される場合には、電気コネクタの
前側接合端における端子への接合力に応じてハウジング
から後退する傾向を有する端子において問題が生じてい
る。しばしば、この傾向の影響を弱めるために第二のハ
ウジング部材が利用されている。しかしながら、この第
二のハウジング部材が、装置の材料および製造コストを
増大させている。
【0005】端子がコネクタハウジングの前側接合端か
ら端子収容通路内に挿入される場合には、異なった問題
が生じている。端子の間隔またはピッチにより、端子を
端子収容通路内に押し込むために十分な面が存在しない
可能性がある。さらに、押し込むために端子の前側部ま
たはコンタクト部を利用する場合には、端子のコンタク
ト部の損傷または整列不良を回避するために特別な注意
を払わなければならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、端子がキャ
リア片で連結されている間に、複数の端子がコネクタハ
ウジング内へ一括搭載される独特な方法に関するもので
ある。従って、本発明の目的は、端子がコネクタハウジ
ング内に一括搭載される新規であり改良された電気コネ
クタを提供することにある。本発明のもう一つの目的
は、電気コネクタのハウジング内への複数の端子の独特
な組付け方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明において、端子
は、初めはキャリア片で連結されている。誘電性ハウジ
ングは、複数の端子収容通路を有している。本発明の例
示された実施例において、誘電性ハウジングには複数の
端子収容通路と連通する挿入スロットが設けられてい
る。キャリア片がまだ取り付けられている間に、端子が
挿入方向に挿入スロット内に挿入される。次に、端子お
よびキャリア片は、端子が端子収容通路に位置決めされ
るまで挿入方向の横断方向に移動される。
【0008】本発明において、端子が端子収容通路内に
挿入方向の横断方向に移動された後に、端子を端子収容
通路に衝合させるために端子を挿入方向に移動させる。
端子の衝合ショルダが誘電性ハウジングの衝合面に係合
するまで、端子は挿入方向に移動される。次に、キャリ
ア片を端子から除去することができる。本発明の他の目
的、特徴、利点は、添付の図面を参照して説明する以下
の詳細な説明より明白となるであろう。
【0009】
【発明の実施の形態】図面についてより詳細に説明する
と、まず図1乃至図3には、参照符号14で示される本
発明による電気コネクタが示されている。電気コネクタ
14はシールドコネクタであり、参照符号18で示され
るシールドで包囲されている参照符号16で示される誘
電性ハウジングを有している。シールド18は、フラン
ジ20と前向きに突出するシュラウド22により規定さ
れる前側部分と、フランジ24と後ろ向きに突出するシ
ュラウド26により規定される後側部分で構成されてい
る。シールド18の前側および後側部分のフランジ20
およびフランジ24は、互いに対して並列されており、
図2において最も明らかなように、フランジ20から後
ろ向きに突出してフランジ24の後ろに折り曲げられる
タブ27によりともに把持されている。シールド18の
後側部分の後ろ向きに突出するシュラウド26は誘電性
ハウジング16を包囲し、シールド18の前側部分の前
向きに突出するシュラウド22は電気コネクタ14の前
側接合収容部を規定して、後述するように端子のコンタ
クト部を包囲する。
【0010】特に、図1乃至図3とともに図4について説
明すると、誘電性ハウジング16は、プラスチック材料
で一体に成形された一体構造である。誘電性ハウジング
16は、前側接合面28と後側終端面30を有してい
る。複数の端子収容通路32は、誘電性ハウジング16
を貫通して前側接合面28と後側終端面30間で延びて
いる。端子収容通路32は比較的広い前側部32wと比
較的狭い後側部32n(図12)を有しており、隔壁34
で分離されている。図3において最も明らかなように、
複数の挿入スロット36は端子収容通路32と連通して
いる。これらの挿入スロット36は、リブ35により単
一平面において水平に分離されている。図3には、二つ
の挿入スロット36は三つの端子収容通路32と連通し
ているが、中央の挿入スロット36は二つの端子収容通
路32と連通しているのが示されている。隔壁34は、
端子収容通路32の上側端縁32aと挿入スロット36
の下側端縁36aを規定する上側リブ34aを有してい
る。
【0011】さらに、図1乃至図4について説明する
と、電気コネクタ14は、参照符号38(図4)で示さ
れる複数の打ち抜き成形された金属板の端子を有してい
る。端子38は、端子収容通路32内に取り付けられる
ように誘電性ハウジング16内に組み付けられる。各端
子38は、前側コンタクト部40と後側終端部42を有
している。また、各端子38は、外向きの歯または顎部
46を有する保持部44を有している。保持部44に
は、端子38の両側で後ろ向きに突出する衝合ショルダ
48が形成されている。
【0012】端子38は、金属板からキャリア片52で
連結された複数の端子38で構成された参照符号50で
示される端子群に打ち抜き成形される。本実施例におい
て端子群50は3本の端子を有しているが、異なる数の
端子を利用する構成とすることができる。キャリア片5
2は、誘電性ハウジング16を貫通してその前側接合面
28と後側終端面30間で延びる挿入スロット36(図
3)の一つに挿入されるように寸法決めされている。本
実施例において、二つの外側の縦列の端子収容通路32
は、端子群50の3本の端子38に対応して各挿入スロ
ット36と連通する三本の端子収容通路32を有してい
る。中央の縦列の端子収容通路32は、各挿入スロット
36と連通する二本の端子収容通路32を有している。
このように、本発明は、三本の端子38の端子群50の
「一括搭載」に限定されるものではないことが分かる。
挿入スロット36がキャリア片52の長さを収容可能な
ように適宜に寸法決めされて、各端子群50においてよ
り多くのまたはより少ない端子38を使用することがで
きる。
【0013】図4乃至図11には、電気コネクタ14の
誘電性ハウジング16の端子収容通路32内への端子3
8の組付けに伴う工程が示されている。まず図4および
5について説明すると、3本の端子38の5つの端子群
50が、すでに誘電性ハウジング16に取り付けられて
いるのが分かる。一つの端子群50’は、端子38の
「挿入方向」を示す矢印「A」の方向に誘電性ハウジン
グ16内に挿入されるところである。
【0014】図6および7には、端子38が端子収容通
路32と整列するように挿入方向「A」に挿入されてい
る一つの端子群50’が示されており、キャリア片52
が誘電性ハウジング16の後側終端面30を超えて配置
されるまで、図7において最も明らかなようにキャリア
片52が挿入スロット36を貫通して移動されている。
図6において、(1)端子群50’の端子38が端子収
容通路32の上の挿入スロット36内に配置されること
と、(2)すでに誘電性ハウジング16に取り付けられ
ている他の5つの端子群50の範囲までは、端子群5
0’は後ろ向きに挿入されていないことに注目すること
は重要なことである。
【0015】図8および9には、挿入方向「A」(図6
および7)に対して下方または横断方向である矢印
「B」で示した方向に移動されている端子群50’が示
されている。端子群50’が矢印「B」の方向に下向き
に移動されると、端子38(特に、後側終端部42)
は、挿入スロット36から移行領域37を通って降下さ
れ、上側リブ34aを通過して端子収容通路32に挿入
される。
【0016】図10および11には、端子群50の挿入
方向「A」に対して平行である矢印「C」の方向に後ろ
向きに移動されている端子群50’が示されている。端
子38の矢印「C」の方向への移動時に、顎部46が領
域34bで隔壁34内に食い込む。隣接した隔壁34間
の距離は、端子38の保持部44および顎部46を横断
する距離よりもわずかに小さい。後ろ向きに突出する衝
合ショルダ48が、端子収容通路32内で隔壁34に形
成された衝合ショルダまたは衝合面60に接触係合した
時に、端子38の矢印「C」の方向への移動が止まる。
衝合面60は、端子38の後ろ向きに突出する衝合ショ
ルダ48に係合するために前方を向いている。従って、
端子38は、端子38の前側コンタクト部40への接合
力に応じて誘電性ハウジング16から後退することはで
きない。図12において、図示した全ての端子群50の
全ての端子38は、誘電性ハウジング16の端子収容通
路32内で完全に衝合されている。端子38の保持部4
4は端子収容通路32の前側部32wに配置され、端子
38の後側終端部42は端子収容通路32の後側部32
nを貫通して延びている。唯一の残りの工程は、キャリ
ア片52を後側終端部42から除去して、全ての端子3
8を別個の個々の部材として切り離すことである。次
に、ワイヤまたはケーブルを後側終端部42に取り付け
ることができる。また、所望により、端子38の後側終
端部42は、後側終端部42がプリント回路基板の適当
な孔内に挿入される端子テールを形成する直角コネク
タ、または後側終端部42がプリント回路基板の導電性
パッドに接触される端子テールを形成する表面搭載用途
として電気コネクタを形成する等の様々な形状に形成す
ることができる。
【0017】本発明は、その精神または主要な特徴から
逸脱することなく他の特有な形状で実施される構成とす
ることができる。例えば、挿入スロット36および端子
収容通路32を変更することにより、端子38を誘電性
ハウジング16の後側終端面30から挿入することがで
きる。端子38は挿入スロット36内に摺動され、下方
に降下され、次に最終の衝合のために後方へ摺動され
る。もう一つの変形例として、前側コンタクト部40お
よび保持部44と比較して異なる平面にある端子テール
を利用する構成とすることができる。このような実施例
において、前側コンタクト部40および保持部44は挿
入スロット36に進入して、端子テールが誘電性ハウジ
ング16の挿入スロット36に進入する前に端子38が
下方に降下される。このように、誘電性ハウジング16
の一部分は、最初は挿入スロット36の一部分として機
能を果し、続いて端子収容通路32の一部分として機能
する。
【0018】
【発明の効果】上記のように、本発明によれば、端子が
コネクタハウジングの後側終端から端子収容通路内に挿
入される場合には、第二のハウジング部材を利用するこ
となく、電気コネクタの前側接合端における端子への接
合力に応じて端子がハウジングから後退する傾向を防止
することが可能となる。従って、装置の材料および製造
コストを減少させることができる。また、端子がコネク
タハウジングの前側接合端から端子収容通路内に挿入さ
れる場合には、端子がキャリア片で連結されている間に
複数の端子がコネクタハウジング内へ一括搭載されるた
め、端子のコンタクト部の損傷または整列不良を回避す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】明瞭にするために何本かの端子が除去されてい
る、本発明により組み付けられた端子を有する電気コネ
クタの前側斜視図である。
【図2】図1の電気コネクタの後側斜視図である。
【図3】図1の電気コネクタの前側側面図である。
【図4】端子群のひとつがまだ誘電性ハウジングに挿入
されていない、電気コネクタの誘電性ハウジングの水平
切断斜視図である。
【図5】一つの端子群のみが誘電性ハウジング内に挿入
されるところである、電気コネクタの誘電性ハウジング
の垂直切断斜視図である。
【図6】端子群のキャリア片が誘電性ハウジングの挿入
スロットの一つを貫通して挿入されている、図4と同様
の図である。
【図7】端子群のキャリア片が誘電性ハウジングの挿入
スロットの一つを貫通して挿入されている、図5と同様
の図である。
【図8】端子が端子収容通路に位置決めされるまで端子
群が挿入方向の横断方向に移動されている、図6と同様
の図である。
【図9】端子が端子収容通路に位置決めされるまで端子
群が挿入方向の横断方向に移動されている、図7と同様
の図である。
【図10】端子群がその最終位置まで挿入方向に後ろ向
きに移動されている、図8と同様の図である。
【図11】端子群がその最終位置まで挿入方向に後ろ向
きに移動されている、図9と同様の図である。
【図12】端子と誘電性ハウジング間の衝合面を示すた
めに誘電性ハウジングがさらに切断されている、図10
と同様の図である。
【符号の説明】
14 電気コネクタ 16 誘電性ハウジング 28 前側接合面 30 後側終端面 32 端子収容通路 36 挿入スロット 38 端子 40 前側コンタクト部 42 後側終端部 44 保持部

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前側接合面(28)と、後側終端面(3
    0)と、前記前側接合面(28)と前記後側終端面(3
    0)間に延びる複数の端子収容通路(32)と、該複数
    の端子収容通路(32)と連通する挿入スロット(3
    6)を有する誘電性ハウジング(16)と、 前記誘電性ハウジング(16)の前記端子収容通路(3
    2)内に取り付けられる電気的に導電性の複数の端子
    (38)であって、それぞれが相手方電気部品に係合す
    る前側コンタクト部(40)と、電気回路部材に相互接
    合される後側終端部(42)と、前記端子(38)を各
    前記端子収容通路(32)に取り付ける保持部(44)
    を有する前記端子(38)で構成され、 前記複数の端子(38)を収容可能に前記挿入スロット
    (36)を寸法決めし、一本の前記端子(38)のみを
    収容可能に各前記端子収容通路(32)を寸法決めする
    ことを特徴とする電気コネクタ(14)。
  2. 【請求項2】 前記誘電性ハウジング(16)は、前記
    端子収容通路(32)と前記挿入スロット(36)間に
    移行領域(37)を有し、一部分が前記移行領域(3
    7)を貫通して前記挿入スロット(36)から前記端子
    収容通路(32)への前記端子(38)の通過が可能と
    なるように各前記端子の前記後側終端部(42)を寸法
    決めすることを特徴とする請求項1に記載の電気コネク
    タ(14)。
  3. 【請求項3】 一体に成形された一体の誘電性本体部
    と、 前側接合面(28)と、 後側終端面(30)と、 前記前側接合面(28)と前記後側終端面(30)間に
    延びる複数の端子収容通路(32)であって、それぞれ
    が端子(38)を収容可能に形成され、前記端子収容通
    路(32)に挿入される前記端子(38)の相補型の衝
    合ショルダ(48)に係合する前方を向く衝合ショルダ
    (60)を有する前記端子収容通路(32)と、 前記前側接合面(28)および前記後側終端面(30)
    の一方を貫通して延び、前記複数の端子収容通路(3
    2)と連通する挿入スロット(36)と、 前記端子収容通路(32)を前記挿入スロット(36)
    から分離する離間した上側リブ(34a)を有する、前
    記端子収容通路(32)間の複数の隔壁(34)で構成さ
    れ、 最初にキャリア片(52)を前記挿入スロット(36)
    に挿入し、次に前記端子(38)を前記端子収容通路
    (32)内に横断方向に移動させることにより、前記キ
    ャリア片(52)で連結される複数の前記端子(38)
    を誘電性ハウジング(16)内に挿入することができる
    電気コネクタ用誘電性ハウジング(16)。
  4. 【請求項4】 複数の端子収容通路(32)と、該複数
    の端子収容通路(32)と連通する挿入スロット(3
    6)を有する誘電性ハウジング(16)を設ける工程
    と、 キャリア片(52)で連結される電気的に導電性の複数
    の端子(38)を設ける工程と、 前記複数の端子(38)を挿入方向(A)に前記挿入ス
    ロット(36)内に挿入する工程と、 前記端子(38)が前記端子収容通路(32)に位置決
    めされるまで、前記挿入方向(A)の横断方向に前記端
    子(38)と前記キャリア片(52)を移動させる工程
    と、 前記端子(38)が前記挿入方向(A)の横断方向に前
    記端子収容通路内(32)に移動された後に、前記端子
    (38)を前記挿入方向(A)に対して平行に移動さ
    せ、前記端子(38)を前記端子収容通路(32)に衝
    合させる工程と、 前記キャリア片(52)を前記端子(38)から除去す
    る工程で構成される、電気コネクタ(14)の前記誘電
    性ハウジング(16)内への前記複数の端子(38)の
    組付け方法。
JP2000179825A 1999-06-16 2000-06-15 電気コネクタおよびその組立方法 Expired - Fee Related JP3312336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/334,289 US6113438A (en) 1999-06-16 1999-06-16 Electrical connector and method of assembling same
US09/334289 1999-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001015200A JP2001015200A (ja) 2001-01-19
JP3312336B2 true JP3312336B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=23306515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000179825A Expired - Fee Related JP3312336B2 (ja) 1999-06-16 2000-06-15 電気コネクタおよびその組立方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6113438A (ja)
EP (1) EP1061615A1 (ja)
JP (1) JP3312336B2 (ja)
KR (1) KR100378932B1 (ja)
CN (1) CN1199325C (ja)
MY (1) MY124011A (ja)
SG (1) SG85189A1 (ja)
TW (2) TW484754U (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW463424B (en) * 2000-12-05 2001-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Method for producing electrical connector
TW543245B (en) * 2002-05-17 2003-07-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector and method making the same
JP3800604B2 (ja) * 2002-11-06 2006-07-26 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US6752666B1 (en) * 2003-01-31 2004-06-22 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Low insertion force electrical connector assembly
TW200514305A (en) * 2003-10-15 2005-04-16 Comax Technology Inc Contact terminal of connector
US7347738B2 (en) * 2006-04-13 2008-03-25 Delphi Technologies, Inc. Low profile electrical connector assembly and terminal therefor
JP4963988B2 (ja) * 2007-03-01 2012-06-27 モレックス インコーポレイテド 端子組立体及びコネクタ
CN102324647B (zh) * 2011-09-05 2013-06-12 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器端子的组装方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7000335A (ja) * 1970-01-12 1971-07-14
US4045868A (en) * 1975-07-21 1977-09-06 Elfab Corporation Method of fabrication and assembly of electrical connector
US4164065A (en) * 1978-03-13 1979-08-14 Molex Incorporated Crimping and wire lead insertion machine having improved insertion means
US4442594A (en) * 1980-12-30 1984-04-17 Thomas & Betts Corporation Method for making an electrical connector
CA1209659A (en) * 1983-08-12 1986-08-12 Walter E. Miller Ground plug system
DE3581265D1 (de) * 1984-10-31 1991-02-14 Siemens Ag Rueckwandverdrahtung fuer elektrische baugruppen.
US4870753A (en) * 1985-08-12 1989-10-03 Adc Telecommunications, Inc Method of manufacturing a light socket
US4589585A (en) * 1985-09-23 1986-05-20 Amp Incorporated Method for replacing contact in a board mounted connector
JPH0416390Y2 (ja) * 1986-04-30 1992-04-13
US4740180A (en) * 1987-03-16 1988-04-26 Molex Incorporated Low insertion force mating electrical contact
CA2015898C (en) * 1989-05-31 1996-04-23 Wayne Samuel Davis High density ribbon cable connector
US5064391A (en) * 1990-09-27 1991-11-12 Amp Incorporated Asymmetrical high density contact retention
US5060372A (en) * 1990-11-20 1991-10-29 Capp Randolph E Connector assembly and contacts with severed webs
JP3145452B2 (ja) * 1991-12-27 2001-03-12 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 接触子固定手段を備えたコネクタ
DE69208456T2 (de) * 1992-03-06 1996-07-04 Molex Inc Verbinder mit Einpressstiften
US5820417A (en) * 1993-03-08 1998-10-13 Yazaki Corporation Connector housing
US5558206A (en) * 1994-09-26 1996-09-24 Quickdraw Design And Drafting, Inc. Conveyor technology
JP3511431B2 (ja) * 1996-04-01 2004-03-29 カルソニックカンセイ株式会社 端子係止具付コネクタ
US5692928A (en) * 1996-05-10 1997-12-02 Molex Incorporated Electrical connector having terminals with improved retention means
US5807142A (en) * 1996-05-10 1998-09-15 Molex Incorporated Electrical connector having terminals with improved retention means

Also Published As

Publication number Publication date
US6113438A (en) 2000-09-05
MY124011A (en) 2006-06-30
KR100378932B1 (ko) 2003-04-08
SG85189A1 (en) 2001-12-19
CN1278665A (zh) 2001-01-03
EP1061615A1 (en) 2000-12-20
TW484754U (en) 2002-04-21
JP2001015200A (ja) 2001-01-19
CN1199325C (zh) 2005-04-27
TW483195B (en) 2002-04-11
KR20010007384A (ko) 2001-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589135B2 (ja) 電気コネクタ
JP2855197B2 (ja) 電気コネクタ
US6589077B1 (en) Electrical connector with self-retaining board locks
CN112652906B (zh) 插接模组以及线缆连接器
CN113258382B (zh) 一种高速子连接器
JPS61248375A (ja) 電気コネクタ
JP2005531119A (ja) 電線処理モジュールを備えた電気コネクタ
US6860765B1 (en) Electrical connector for transmitting power
JP3296731B2 (ja) ケーブルコネクタ組立体及びその製造方法
JPH08306422A (ja) 電気コネクタ
JP3312336B2 (ja) 電気コネクタおよびその組立方法
US20110092105A1 (en) Cable connector with improved contacts ensuring reliable connection with cables
JP2001230004A (ja) 電気コネクタ
JPS6224582A (ja) 電気コネクタ
JP3425634B2 (ja) 高速ケーブル用のシールド終端機構を備えた電気コネクタ
US6293829B1 (en) Electrical connector with wire management system
US6217374B1 (en) Electrical connector with wire management system
JP3398890B2 (ja) 同軸ケーブル終端機構を備えた電気コネクタ
JPS6367753B2 (ja)
US6210214B1 (en) Stacked modular jack connector assembly
CN110808493B (zh) 电连接器
JPS61163574A (ja) 電気コネクタ装置
US20050075008A1 (en) Power connector having latch devices on opposite sides and an anti-mismating structure
CN215418655U (zh) 连接器
CN220368176U (zh) 线缆电连接器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees