JP3283289B2 - 自転車用ブレーキ操作装置 - Google Patents

自転車用ブレーキ操作装置

Info

Publication number
JP3283289B2
JP3283289B2 JP09571792A JP9571792A JP3283289B2 JP 3283289 B2 JP3283289 B2 JP 3283289B2 JP 09571792 A JP09571792 A JP 09571792A JP 9571792 A JP9571792 A JP 9571792A JP 3283289 B2 JP3283289 B2 JP 3283289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
axis
brake lever
lever
around
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09571792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05286476A (ja
Inventor
耕嗣 田部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP09571792A priority Critical patent/JP3283289B2/ja
Publication of JPH05286476A publication Critical patent/JPH05286476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3283289B2 publication Critical patent/JP3283289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自転車に固定する固定
部材に対して、ブレーキレバーを第1軸芯周りと、この
第1軸芯とは異なる第2軸芯周りとに揺動するように構
成するとともに、変速用ワイヤの巻き取り体をブレーキ
レバーの第2軸芯周りへの揺動操作によって回動操作で
きるように取り付けて、ブレーキレバーを変速レバーに
兼用して変速操作できるように構成した自転車用ブレー
キ操作装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種ブレーキ操作装置として、従来、
例えば特開平2−225191号公報に示されるものが
あった。すなわち、固定部材が回動可能に支持する巻き
取り体にブレーキレバーを揺動可能に連結し、ブレーキ
レバーを巻き取り体に対する連結軸芯周りで揺動操作す
ることにより、ブレーキレバーのみが固定部材に対して
揺動してブレーキ用ワイヤの操作ができ、ブレーキレバ
ーを巻き取り体の固定部材に対する回動軸芯周りで揺動
操作することにより、巻き取り体がブレーキレバーとと
もに固定部材に対して回動して変速用ワイヤの操作がで
きるようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来装置の場合、変速
操作の際、ブレーキ用ワイヤがブレーキレバーに直接に
連結していることから、ブレーキレバーとともに動き、
このワイヤ動きが操作抵抗になって変速操作が重くなる
ことがあった。本発明の目的は、ブレーキレバーを変速
レバーに兼用して変速操作でき、しかも、この変速操作
が比較的軽くできる操作装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による自転車用ブ
レーキ操作装置にあっては、目的達成のために、自転車
に固定する固定部材に対して、ブレーキレバーを第1軸
芯周りと、この第1軸芯とは異なる第2軸芯周りとに揺
動可能に設け、かつ、前記固定部材に揺動部材を揺動可
能に取り付け、この揺動部材にブレーキ用ワイヤの連結
部を設けて、前記ブレーキレバーの前記第1軸芯周りへ
の揺動で前記揺動部材を介してブレーキ用ワイヤを操作
し、前記第2軸芯周りへの揺動で前記固定部材に取り付
けた変速用ワイヤの巻き取り体を回動操作することを特
徴とする。
【0005】
【作用】ブレーキレバーが第1軸芯周りで揺動する時に
ブレーキレバーの押圧部が揺動部材に押圧作用するよう
に構成したり、ブレーキレバーを揺動部材に第2軸芯周
りで揺動するように取り付けることにより、ブレーキレ
バーを第1軸芯周りで揺動操作することによって揺動部
材が揺動してブレーキ用ワイヤの操作ができ、ブレーキ
レバーを第2軸芯周りで揺動操作することによって、揺
動部材が揺動しないようにしながら巻き取り体を回動操
作できるようにでき、ブレーキ用ワイヤをブレーキレバ
ーに直接連結しなくて変速操作時にブレーキ用ワイヤに
操作力が作用しないようにしながら、ブレーキレバーに
よるブレーキ用ワイヤの操作も、変速用ワイヤの操作も
できるようにできる。
【0006】
【発明の効果】ブレーキレバーを変速レバーに兼用して
コンパクトかつシンプルに得られるものでありながら、
ブレーキ用ワイヤが抵抗にならないようにして軽く変速
操作できるようにできた。
【0007】
【実施例】図1に示すように、取り付けバンド1を基端
側に備える固定部材2の先端側に、ブレーキレバー4を
第1軸芯Xおよび第2軸芯Y周りで揺動するように備え
させ、固定部材2のブレーキレバー4より基端側箇所の
内部に、巻き取り体6を備える変速操作装置本体Aを設
けるとともに、ブレーキレバー4に、変速レバー5を第
3軸芯P周りで揺動するように取り付けて、固定部材2
を取り付けバンド1により自転車用のドロップ型ハンド
ルバー7に締付け固定し、固定部材2のうち、変速操作
装置本体Aなどを収容するように筒形またはそれに近い
形状に形成してある固定部材部分2aを握り部に使用し
てレバー4,5を揺動操作することによって、ブレーキ
装置(図示せず)および変速装置(図示せず)の操作を
行うように、自転車用の変速操作装置付きブレーキ操作
装置を構成してある。
【0008】ブレーキレバー4によるブレーキ操作を可
能にするに、固定部材2が支軸14を介して支持する変
速操作装置本体Aの送り部材24の一端側に、前記第1
軸芯Xを備える枢支ピン25を介してブレーキレバー4
を揺動可能に支持させることによって、ブレーキレバー
4の固定部材2に対する第1軸芯X周りでの揺動操作を
可能し、このレバー揺動操作をすることにより、ブレー
キレバー4がその基端側の横側方に配置してある揺動部
材3を介してブレーキ用ワイヤ10を操作するように構
成してある。すなわち、揺動部材3は、図3に示す如き
支持ピン26および支持部材27を介して支持されるよ
うに固定部材2に連結してあるとともに、支持ピン26
の枢支作用により、固定部材2に対して第4軸芯Q周り
で揺動するように構成してある。ブレーキ装置(図示せ
ず)からハンドルバー7の内部を通して固定部材2の内
側に導入したブレーキ用ワイヤ10を、ワイヤ端部金具
9を連結具に利用して、揺動部材3の遊端側に備えてあ
る連結部3aに連結するように構成してある。図1およ
び図3に示すように、揺動部材3の遊端側に、受動ピン
を付設して受動部3cを形成し、ブレーキレバー4の基
端側に、ブレーキレバー4とは別に形成するとともに優
れた耐磨耗性を備えるように焼き入れ処理した部材を付
設して押圧部4aを形成してある。この押圧部4aと前
記受動部3cとは、両者4a,3cおよび前記両軸芯
X,Qの位置関係と、ブレーキ用ワイヤ10の張力との
ためにブレーキレバー4の第1軸芯X周りでの揺動、お
よび揺動部材3の第4軸芯Q周りでの揺動にかかわらず
常に当接する状態にあり、図2に示すように、ブレーキ
レバー4を第1軸芯X周りでハンドルバー7の方に揺動
操作すると、押圧部4aが受動部3cに押圧作用してレ
バー操作力が揺動部材3に伝達し、揺動部材3が第4軸
芯Q周りで固定部材2の先端側に揺動してブレーキ用ワ
イヤ10を引っ張り側に操作するように構成してある。
そして、ブレーキレバー4のハンドルバー7側への揺動
操作を解除すると、ブレーキ用ワイヤ10の張力、受動
部3cと押圧部4aの当接、ブレーキレバー4に作用す
るリターンばね(図示せず)のために、揺動部材3が固
定部材2の基端側に自動的に復帰揺動してブレーキ用ワ
イヤ10を弛み側に操作するとともに、ブレーキレバー
4がブレーキ切り位置に自動的に復帰するように構成し
てある。
【0009】前記送り部材24が支軸14に対して回動
することにより、かつ、この回動軸芯が前記第1軸芯X
とは異なる軸芯であるとともに第1軸芯Xに対して非平
行な軸芯であることにより、ブレーキレバー4を固定部
材2に対して、送り部材24の回動軸芯である前記第2
軸芯Y周りで揺動操作できるように構成し、このブレー
キレバー揺動操作をすることにより、巻き取り体6の回
動操作ができて変速操作できるようにしてある。すなわ
ち、図4に示すようにブレーキレバー4を原位置Nから
変速方向Uに揺動操作すると、図7に示す如く送り部材
24がブレーキレバー4とともに第2軸芯Y周りで回動
する。このように送り部材24が回動すると、送り部材
24のブレーキレバー取り付け側とは反対側の端部に爪
ピン28を介して枢支させてある送り爪29が、図1に
示す如き爪ばね30による付勢作用のために巻き取り体
6の多数のラチェット歯6a・・の一つに係合しながら
第2軸芯Y周りで回動移動して送り部材24の回動力を
巻き取り体6に伝達し、巻き取り体6が送り部材24の
回動方向に回動して変速装置から固定部材2の内部に導
入して連結された変速用ワイヤ15の巻き取り操作をす
る。ブレーキレバー4の揺動ストロークが所定ストロー
クに達して変速用ワイヤ15の巻き取り長さが所定長さ
になると、図1に示す如く支軸14の基端部に配置の位
置決めボール31aが巻き取り体6に係脱するように構
成してある位置決め機構31が位置決め作用をし、巻き
取り体6を変速用ワイヤ15の張力にかかわらず巻き戻
り回動しないように回り止めできるように、かつ、リタ
ーンばね(図示せず)によって送り部材24を送り待機
位置に、かつ、ブレーキレバー4を原位置Nにそれぞれ
復帰させられるように構成してある。この時、前記押圧
部4aと前記受動部3cは第2軸芯Yの延長上で当接し
ていて、押圧部4aが受動部3cに対してスリップしな
がら第2軸芯Y周りで回動することにより、ブレーキレ
バー4の揺動力が揺動部材3に対する操作力としては作
用せず、ブレーキ用ワイヤ10に動きが生じない。
【0010】図1および図5に示すように、変速操作装
置Aの戻し部材32に対する操作アーム部5aを変速レ
バー5に備えさせることにより、変速レバー5を第3軸
芯P周りで揺動操作することにより、巻き取り体6の回
動操作ができて変速操作できるようにしてある。すなわ
ち、変速レバー5を、ブレーキレバー4と第3軸芯Pの
方向に重なる原位置から第3軸芯P周りで図3および図
5に示す変速位置Dに揺動操作すると、このレバー揺動
のために操作アーム部5aが第3軸芯P周りで揺動して
戻し部材32の端部に押圧作用し、図8に示すように戻
し部材32が第2軸芯Y周りで巻き取り体6の巻き取り
回動方向とは反対の方向に回動する。このように戻し部
材32が回動すると、戻し部材32の一端部に備えてあ
る解除カム部32aが前記送り爪29の遊端側に到達し
て送り爪29をラチェット歯6aから外れるように押圧
操作することによって巻き取り体6の巻き戻し回動操作
が可能になり、戻し部材32に爪ピン33を介して枢支
させてある戻し爪34が、図1に示す如き爪ばね35に
よる付勢作用のために巻き取り体6の多数のラチェット
歯6a・・の一つに係合しながら第2軸芯Y周りで回動
移動して戻し部材32の回動力を巻き取り体6に伝達
し、巻き取り体6が戻し部材32の回動方向に回動して
変速用ワイヤ15の巻き戻し操作をする。変速レバー5
の揺動ストロークが所定ストロークに達して変速用ワイ
ヤ15の巻き戻し長さが所定長さになると、前記位置決
め機構31が位置決め作用をし、巻き取り体6を変速用
ワイヤ15の張力にかかわらず必要以上に巻き戻り回動
しないように回り止めできるように、かつ、リターンば
ね36によって戻し部材32を巻き戻し待機位置に、か
つ、変速レバー5を原位置にそれぞれ復帰させられるよ
うに構成してある。図6に示すように、戻し部材32が
巻き戻し待機位置に復帰すると、戻し爪34が固定部材
37に形成してある解除カム部37aに乗り上がってラ
チェット歯6aから外れ、送り爪29による巻き取り体
6の回動操作を可能にするように構成してある。
【0011】〔別実施例〕図9は別実施例の自転車用の
変速操作装置付きブレーキ操作装置を示す。揺動部材3
は固定部材2に連結ピン8を介して枢支されるように連
結してあるとともに、ブレーキレバー4は揺動部材3の
一方の遊端側に連結してあることにより、ブレーキレバ
ー4および揺動部材3が固定部材2に対して連結ピン8
の第1軸芯X周りで揺動するように構成してある。揺動
部材3の他方の遊端側にワイヤ端部金具9を連結具に使
用するように構成したワイヤ連結部3aを設け、ブレー
キ装置(図示せず)からハンドルバー7の内部を通して
固定部材2の基端側部分2aの内側に導入したブレーキ
用ワイヤ10を、ワイヤ連結部3aを利用して揺動部材
3に連結し、ブレーキレバー4を第1軸芯X周りで揺動
操作することにより、この人為レバー操作力のために揺
動部材3がブレーキ用ワイヤ10を引っ張り側に操作し
てブレーキ装置が入りになったり、揺動部材3に作用す
るリターンばね11の付勢力による復帰操作力と、ブレ
ーキ装置が有する自己復元力とのために、揺動部材3が
ブレーキ用ワイヤ10を弛み側に操作してブレーキ装置
が切りに戻るように構成してある。この時、変速レバー
5は、ブレーキレバー4によって支持されていることに
より、ブレーキレバー4とともに揺動する。
【0012】ブレーキレバー4は、揺動部材3に対して
前記第1軸芯Xと直交またはほぼ直交する第2軸芯Yの
周りで揺動し、変速レバー5は、ブレーキレバー4によ
る取り付けピン16を介しての枢支により、ブレーキレ
バー4に対して前記2軸芯Yに平行またはほぼ平行な第
3軸芯Pの周りで揺動するように構成してある。巻き取
り体6は、固定部材2の前記基端側部分2aが極力細く
形成できるとか、巻き取り体6とハンドルバー7の間隔
が比較的大にできるように、固定部材2の前端部に軸芯
Z周りで回動可能に取り付け、この軸芯Z周りで揺動す
るように変速操作装置本体Aに備えてある第1操作部1
2または第2操作部13を、連動機構Bによって前記ブ
レーキレバー4または変速レバー5に連動するように構
成してある。第1操作部12または第2操作部13は巻
き取り体6の支軸14に往復揺動するように取り付けて
あるとともに、第1操作部12は行き側に揺動すること
により、巻き取り体6を軸芯Zの周りで巻き取り側に回
動操作し、第2操作部13は行き側に揺動することによ
り、巻き取り体6を軸芯Z周りで巻き戻し側に回動操作
するように構成してある。変速装置(図示せず)からハ
ンドルバー7の内部を通して固定部材2の内側に導入し
た変速用ワイヤ15を巻き取り体6に連結し、ブレーキ
レバー4を図10に実線で示す原位置Nから図10に仮
想線で示す変速位置Uに揺動操作することにより、この
人為レバー操作力と、前記連動機構Bの作用とのために
第1操作部12が行き側に揺動し、巻き取り体6が変速
用ワイヤ15の巻き取り操作をして変速装置が高速側に
切り換わるように構成してある。この時、変速レバー5
は、ブレーキレバー4によって支持されていることによ
り、ブレーキレバー4とともに揺動する。そして、変速
レバー5をブレーキレバー4と第3軸芯Pの方向に重な
る原位置から第3軸芯Pの周りで図10に仮想線で示す
変速位置Dに揺動操作することにより、この人為レバー
操作力と前記連動機構Bの作用とのために第2操作部1
3が行き側に揺動し、巻き取り体6が変速用ワイヤ15
の巻き戻し操作をして変速装置が低速側に切り換わる。
【0013】前記連動機構Bは、図9〜図11に示すよ
うに前記第1操作部12とブレーキレバー4とを連動さ
せる第1連動部材17と、前記第2操作部13と変速レ
バー5とを連動させる第2連動部材18とでなり、第1
連動部材17は、ブレーキレバー4にこれとともに第2
軸芯Y周りで揺動するように前記取り付けピン16で連
結し、図10に示すように、ブレーキレバー4が原位置
Nから変速位置Dに揺動するに伴い、このレバー揺動力
のために第1連動部材17のアーム部17aが第1操作
部12を行き側に押圧揺動操作するように構成し、ブレ
ーキレバー4が原位置Nに復帰揺動するに伴ってアーム
部17aが後退揺動して第1操作部12の復帰揺動を可
能にするように構成してあることにより、ブレーキレバ
ー4の第2軸芯Y周りでの揺動操作による巻き取り体6
の巻き取り回動操作が可能なように、ブレーキレバー4
と第1操作部12を連動させるように構成してある。そ
して、第2連動部材18は、揺動部材3のブレーキレバ
ー取り付け部3bに回動可能に取り付け、図11に示す
ように、変速レバー5が原位置から変速位置Dに揺動す
るに伴い、変速レバー5の突起部5aが第2連動部材1
8の受動部18aに押圧作用して第2連動部材18が第
2軸芯Y周りで回動し、この回動のために、第2連動部
材18のアーム部18bが第2操作部13を行き側に押
圧揺動操作するように構成し、変速レバー5がリターン
ばね19の作用によって原位置に復帰揺動するに伴って
アーム部18aが後退揺動して第2操作部13の復帰揺
動を可能にするように構成してあることにより、連動機
構Bが、変速レバー5の第3軸芯P周りでの揺動操作に
よる巻き取り体6の巻き戻し回動操作が可能なように、
変速レバー5と第2操作部13を連動させるように構成
してある。そして、アーム部17aおよび18bは、揺
動部材3が第1軸芯X周りで揺動すると、揺動部材3と
ともに揺動して第1操作部12および第2操作部13に
対して摺接することにより、ブレーキレバー4のブレー
キ操作のための第1軸芯X周りでの揺動、および、この
ブレーキレバー揺動に伴う変速レバー5の第1軸芯周り
での揺動を可能にするように構成してある。
【0014】変速操作装置本体Aを構成するに、第1操
作部12が行き側に揺動すると、第1操作部12に備え
てある送り爪20が巻き取り体6のラチェット歯部に係
合しながら軸芯Z周りで回動することにより、第1操作
部12の揺動操作による巻き取り体6の巻き取り回動操
作が可能になり、巻き取り体6の巻き取り回動角が所定
角に達すると、第1位置決め爪21が巻き取り体6のラ
チェット歯部に係合して巻き取り体6を巻き戻しばね2
2の作用にかかわらず巻き戻し側に戻らないようにスト
ッパー操作することにより、変速用ワイヤ15の巻き取
り状態での維持、および、ブレーキレバー4の原位置N
への復帰を可能するようにしてある。また、第2操作部
13が行き側に揺動すると、第2操作部13に備えてあ
るカム部が第1位置決め爪21の巻き取り体6に対する
係合を解除操作して巻き取り体6の巻き戻しばね22に
よる回動を可能にすることにより、第2操作部13の揺
動操作による巻き取り体6の巻き戻し回動操作が可能に
なり、巻き取り体6の巻き戻し回動角が所定角になる
と、第2位置決め爪23が巻き取り体6のラチェット歯
部に自動的に係合して巻き取り体6を必要以上に巻き戻
し回動しないようにストッパー操作することにより、変
速用ワイヤ15の1速度段階ずつの巻き戻し、および、
変速レバー4の原位置への復帰を可能にするように構成
してある。
【0015】〔別実施例〕図12はさらに別実施例の自
転車用のブレーキ操作装置を示す。ブレーキレバー4の
第1軸芯X周りでの揺動操作による揺動部材3の固定部
材2に対する第1軸芯X周りでの揺動操作により、ブレ
ーキ用ワイヤ10の操作を行うように構成してあるこ
と、ブレーキレバー4を揺動部材3に対して第2軸芯Y
周りで揺動操作することにより、連動機構Cによるブレ
ーキレバー3と変速操作装置本体Aの第1操作部12と
の連動のために、巻き取り体6を軸芯Zの周りで回動操
作できるように構成してあること、変速装置本体Aの構
成のそれぞれにおいては、図9のブレーキ操作装置と同
一であり、変速操作レバー5において異なる。すなわ
ち、変速操作レバー5をも、揺動部材3に第2軸芯Y周
りで揺動するように取り付けるとともに、連動機構Cを
介して変速操作装置本体Aの第2操作部13に連動する
ように構成してある。つまり、ブレーキレバー4を図1
3に実線で示す原位置Nから図13に仮想線で示す変速
位置Uに揺動操作することにより、この人為レバー操作
力と、前記連動機構Cの作用とのために第1操作部12
が行き側に揺動し、巻き取り体6が変速用ワイヤ15を
巻き取り操作するように構成してある。この時、変速レ
バー5は、前記連動機構Cの作用により、図13に破線
で示す原位置Nに位置したままになる。そして、変速レ
バー5を原位置Nから第2軸芯Yの周りで図13に仮想
線で示す変速位置Dに揺動操作することにより、この人
為レバー操作力と前記連動機構Cの作用とのために第2
操作部13が行き側に揺動し、巻き取り体6が変速用ワ
イヤ15の巻き戻し操作をするように構成してある。こ
の時、ブレーキレバー4は、前記連動機構Cの作用によ
り、原位置Nに位置したままになる。
【0016】図9および図12に示す形式のブレーキ操
作装置において、ブレーキレバー4と巻き取り体6とを
連動させるに、上記実施手段のほか、リンクやロッドに
よる連動手段、あるいは、ギヤによる連動手段などいか
なる連動手段を採用して実施してもよい。
【0017】本発明によるブレーキ操作装置を使用する
に当たり、ドロップ型のハンドルバー7に装着する他、
フラット型など、いかなる型式のハンドルバーに装着し
て使用してもよい。さらには、ハンドルの他、ダウンチ
ューブなど、車体フレームの各種フレーム部分に装着し
て使用してもよい。したがって、固定部材2を自転車に
固定する部材と称する。
【0018】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】自転車用ブレーキ操作装置全体の一部切欠き側
面図
【図2】ブレーキ操作状態の側面図
【図3】揺動部材およびブレーキレバー取り付け部の正
面図
【図4】変速操作状態の側面図
【図5】変速レバーの正面図
【図6】送り爪および戻し爪の正面図
【図7】送り部材の作用状態の正面図
【図8】戻し部材の作用状態の正面図
【図9】別実施例のブレーキ操作装置の一部切欠き側面
【図10】別実施例のブレーキ操作装置におけるブレー
キレバーの正面図
【図11】別実施ブレーキ操作装置における連動機構の
正面図
【図12】さらに別実施例のブレーキ操作装置における
ブレーキレバーの正面図
【図13】別実施ブレーキ操作装置における連動機構の
正面図
【符号の説明】
2 固定部材 3 揺動部材 3a 連結部 4 ブレーキレバー 4a 押圧部 6 巻き取り体 10 ブレーキ用ワイヤ 15 変速用ワイヤ X 第1軸芯 Y 第2軸芯
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B62L 3/02 B62M 25/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自転車に固定する固定部材(2)に対し
    て、ブレーキレバー(4)を第1軸芯(X)周りと、こ
    の第1軸芯(X)とは異なる第2軸芯(Y)周りとに揺
    動可能に設け、かつ、前記固定部材(2)に揺動部材
    (3)を揺動可能に取り付け、この揺動部材(3)にブ
    レーキ用ワイヤ(10)の連結部(3a)を設けて、前
    記ブレーキレバー(4)の前記第1軸芯(X)周りへの
    揺動で前記揺動部材(3)を介してブレーキ用ワイヤ
    (10)を操作し、前記第2軸芯(Y)周りへの揺動で
    前記固定部材(2)に取り付けた変速用ワイヤ(15)
    の巻き取り体(6)を回動操作する自転車用ブレーキ操
    作装置。
  2. 【請求項2】 前記ブレーキレバー(4)が前記第1軸
    芯(X)周りに揺動する時に前記揺動部材(3)に当接
    押圧する押圧部(4a)が前記ブレーキレバー(4)に
    設けてある請求項1記載の自転車用ブレーキ操作装置。
  3. 【請求項3】 前記ブレーキレバー(4)が前記揺動部
    材(3)に前記第2軸芯(Y)周りに揺動可能に取り付
    けられている請求項1記載の自転車用ブレーキ操作装
    置。
JP09571792A 1992-04-16 1992-04-16 自転車用ブレーキ操作装置 Expired - Fee Related JP3283289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09571792A JP3283289B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 自転車用ブレーキ操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09571792A JP3283289B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 自転車用ブレーキ操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05286476A JPH05286476A (ja) 1993-11-02
JP3283289B2 true JP3283289B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=14145236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09571792A Expired - Fee Related JP3283289B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 自転車用ブレーキ操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3283289B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7100471B2 (en) 2003-02-20 2006-09-05 Shimano Inc. Bicycle control device
US7665384B2 (en) 2007-06-01 2010-02-23 Shimano Inc. Bicycle control device
CN101332855B (zh) * 2007-06-25 2011-09-07 株式会社岛野 自行车控制装置
US8297146B2 (en) 2007-06-25 2012-10-30 Shimano Inc. Bicycle control device
US8375824B2 (en) 2007-06-25 2013-02-19 Shimano Inc. Bicycle control device
US8549955B2 (en) 2007-06-01 2013-10-08 Shimano Inc. Bicycle control device
US8695451B2 (en) 2007-11-07 2014-04-15 Shimano Inc. Bicycle control device
US8739648B2 (en) 2007-06-01 2014-06-03 Shimano Inc. Bicycle control device
US9016163B2 (en) 2007-06-25 2015-04-28 Shimano Inc. Bicycle control device
US9132886B2 (en) 2009-10-07 2015-09-15 Shimano Inc. Shift operating device

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1320405B1 (it) * 2000-06-06 2003-11-26 Campagnolo Srl Dispositivo di comando elettrico per un deragliatore motorizzato perbiciclette.
ATE370060T1 (de) 2004-02-06 2007-09-15 Campagnolo Srl Betätigungsvorrichtung für steuerkabel einer fahrradgangschaltung
DE102004064265C5 (de) * 2004-10-26 2018-01-25 Sram Deutschland Gmbh Schaltmechanismus für einen Triggerschalter für Fahrräder
ATE519663T1 (de) * 2005-06-27 2011-08-15 Campagnolo Srl Schaltvorrichtung für eine fahrradgangschaltung
ATE419174T1 (de) 2005-06-27 2009-01-15 Campagnolo Srl Steuerungsapparat für einen fahrradkettenumwerfer
WO2007083331A1 (en) 2006-01-23 2007-07-26 Campagnolo S.R.L. Control device for a bicycle derailleur
DE602006015158D1 (de) 2006-02-23 2010-08-12 Campagnolo Srl Fahrradbremsekontrollvorrichtung
ITMI20070239A1 (it) 2007-02-09 2008-08-10 Campagnolo Srl Dispositivo di comando per un deragliatore di bicicletta
ITMI20070400A1 (it) 2007-03-01 2008-09-02 Campagnolo Srl Dispositivo di comando per bicicletta e bicicletta comprendente tale dipsositivo
JP4135161B2 (ja) * 2007-07-14 2008-08-20 公二 宇野 自転車用ブレーキ操作装置
ITMI20072230A1 (it) 2007-11-23 2009-05-24 Campagnolo Srl Dispositivo di comando per bicicletta con manubrio ricurvo
DE102008048134C5 (de) * 2008-09-20 2018-09-27 Sram Deutschland Gmbh Schalter zur Betätigung eines Getriebes an einem Fahrrad
US8297143B2 (en) * 2009-05-19 2012-10-30 Shimano Inc. Electrical bicycle shift control device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7100471B2 (en) 2003-02-20 2006-09-05 Shimano Inc. Bicycle control device
US7665384B2 (en) 2007-06-01 2010-02-23 Shimano Inc. Bicycle control device
US8549955B2 (en) 2007-06-01 2013-10-08 Shimano Inc. Bicycle control device
US8739648B2 (en) 2007-06-01 2014-06-03 Shimano Inc. Bicycle control device
CN101332855B (zh) * 2007-06-25 2011-09-07 株式会社岛野 自行车控制装置
US8297146B2 (en) 2007-06-25 2012-10-30 Shimano Inc. Bicycle control device
US8375824B2 (en) 2007-06-25 2013-02-19 Shimano Inc. Bicycle control device
US8549956B2 (en) 2007-06-25 2013-10-08 Shimano Inc. Bicycle control device
US9016163B2 (en) 2007-06-25 2015-04-28 Shimano Inc. Bicycle control device
US8695451B2 (en) 2007-11-07 2014-04-15 Shimano Inc. Bicycle control device
US9132886B2 (en) 2009-10-07 2015-09-15 Shimano Inc. Shift operating device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05286476A (ja) 1993-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3283289B2 (ja) 自転車用ブレーキ操作装置
JP3644604B2 (ja) 自転車用変速操作装置
JP4021665B2 (ja) 自転車用のギアチェンジ・ブレーキ一体型制御ユニット
JP4164082B2 (ja) 自転車用変速機のシフト制御装置
JP3623020B2 (ja) 自転車用変速操作装置
JP2602671Y2 (ja) 自転車用の表示装置付き変速操作装置
JP3583376B2 (ja) 自転車用シフト制御装置
JP3245188B2 (ja) 自転車用変速操作装置
EP1129937B1 (en) Bicycle shift control device
US5768945A (en) Extension handle for a bicycle shifting device
US5682794A (en) Bicycle shifting control unit
JP2607289Y2 (ja) 自転車用変速操作装置
TWI297655B (ja)
JPH02225191A (ja) 自転車用操作装置
JPH0653392U (ja) 自転車用の変速操作装置
JPH0328093A (ja) 自転車用変速操作レバー装置
JPH07232688A (ja) 自転車用の変速操作装置
US4406427A (en) Clutch mechanism for use in fishing reels
JP3300024B2 (ja) 自転車用変速操作装置
JPH0582786U (ja) 自転車用ブレーキ操作装置
US4182576A (en) Ink-ribbon reversing device
US5295640A (en) Spinning reel which prevents inadvertent bail closing during casting
JP2695765B2 (ja) 自転車変速機用ワイヤ操作装置
JP2542724Y2 (ja) 両軸受リールのクラッチ操作構造
JP3548898B2 (ja) 結束機の巻き戻し装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees