JP3282721B2 - 携帯無線通信装置 - Google Patents

携帯無線通信装置

Info

Publication number
JP3282721B2
JP3282721B2 JP02456799A JP2456799A JP3282721B2 JP 3282721 B2 JP3282721 B2 JP 3282721B2 JP 02456799 A JP02456799 A JP 02456799A JP 2456799 A JP2456799 A JP 2456799A JP 3282721 B2 JP3282721 B2 JP 3282721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
input
backlight
special
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02456799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000224298A (ja
Inventor
宏治 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP02456799A priority Critical patent/JP3282721B2/ja
Priority to US09/495,450 priority patent/US6731958B1/en
Priority to GB0002420A priority patent/GB2348577B/en
Publication of JP2000224298A publication Critical patent/JP2000224298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3282721B2 publication Critical patent/JP3282721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0267Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components
    • H04W52/027Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components by controlling a display operation or backlight unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無駄な電力を消費
することなくバックライトに対する制御を行うことがで
きる携帯無線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に携帯無線電話機では、限られた容
量の電池をいかに効率よく使用して、“待ち受け時間”
や“連続通話時間”をできるだけ長くすることが非常に
大きなポイントになっている。そこで従来の携帯無線電
話機では、非動作時において不必要な電力消費を抑制し
た節電モード(省電力モード)を有するものが種々提供
されている。節電モードは、例えば、HALTモード、
IDOLモード、STOPモード等とよばれ、CPUが
間欠受信動作によって着信の監視を行い、着信を検出し
た場合には、通常の動作モードに復帰する。また、オペ
レータによるキー入力を監視し、キー入力を検出した場
合には、通常の動作モードに復帰する。そして、動作モ
ードに復帰後、一定時間以上動作が行われない場合に
は、節電モード(間欠受信状態)に復帰する。この際、
節電モードに復帰する時間は、例えば各メーカによって
異なるものである。
【0003】図2は、このような従来の携帯無線電話機
を示す図であり、図2(A)は外観正面図、図2(B)
は回路構成を示すブロック図である。図示のように、キ
ー押下検出部10は、キーマトリクス12を監視してお
り、キー操作部20のいずれかの入力キーが押下される
と、これをキーマトリクス12を介して検出し、割り込
み信号をCPU14に出力する。CPU14は、キー押
下検出部10からの割り込み信号を検出すると、現在の
状態が通常動作モードか省電力モードかを判断し、省電
力モードであれば、省電力モード(HALT、IDO
L、STOP)を解除して通常モードの動作制御を開始
する。
【0004】また、同時にバックライト電源制御部16
に対して電源オンを指示し、さらにLCD表示用のバス
またはシリアル制御データをバックライト電源制御部1
6に転送する。バックライト電源制御部16では、CP
U14からの電源オンの指示に応じて、バックライトL
ED18をオンし、LCD表示部22及びキー操作部2
0のバックライトを点灯する。また、LCD表示用のバ
スまたはシリアル制御データをバックライト電源制御部
16を通してLCDドライバ(図2では省略する)を転
送し、LCD表示部22に表示する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
な携帯無線電話機では、例えばユーザが暗いところで、
ただ単に“電界を知りたいから”、あるいは“時間を見
たいから”等の要求により、LCD表示部等のバックラ
イトを点灯するような場合が多い。また、最近ではキャ
ラクタが表示部上を動き回るなどの視覚効果的な使われ
方もしているため、このキャラクタを見るために、LC
D表示部等のバックライトを点灯するような場合もあ
る。しかしながら、このような単にLCD表示部等のバ
ックライトを点灯する操作を行った場合、通話等の動作
に全く関係しないにもかかわらず、CPUが節電モード
から通常モードに移行し、一時的に不必要な電力を供給
し、電力を無駄に消費させてしまう問題がある。
【0006】そこで本発明は、不必要に通常の動作モー
ドに移行することなく、予め設定した特定の表示動作を
実行させることができ、消費電力を節約しつつ表示機能
の活用を図ることができる携帯無線通信装置を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【発明が解決しようとする手段】本発明は前記目的を達
成するため、通常の動作モードと電力消費を抑制した節
電モードとを有する携帯無線通信装置において、予めL
CD表示部に表示する特定の表示用データを設定したメ
モリと、前記LCD表示部のバックライトを点灯し、か
つ、LCD表示部に前記メモリに設定した表示用データ
を表示させるための指示を行う特殊入力キーと、前記特
殊キー及びその他の一般入力キーからのキー入力を検出
し、一般入力キーからのキー入力を検出した場合には、
割り込み信号を制御手段に出力し、特殊キーからのキー
入力を検出した場合には、前記割り込み信号を制御手段
に出力することなく、前記LCD表示部のバックライト
を点灯し、かつ、LCD表示部に前記メモリに設定した
表示用データを表示させる動作を起動させる起動信号を
該当する回路部に出力するキー入力検出手段と、前記キ
ー入力検出手段からの割り込み信号を検出して前記節電
モードを解除し、通常の動作モードに移行する制御手段
とを有することを特徴とする。
【0008】本発明の携帯無線通信装置において、予め
LCD表示部に表示する特定の表示用データを設定した
メモリと、LCD表示部のバックライトを点灯し、か
つ、LCD表示部に前記メモリに設定した表示用データ
を表示させるための指示を行う特殊入力キーを有する。
そして、キー入力検出手段は、一般入力キーからのキー
入力を検出すると、割り込み信号を出力する。制御手段
は、キー入力検出手段からの割り込み信号を検出する
と、現在の状態が節電モードである場合には、その節電
モードを解除し、通常の動作モードに移行する。また、
特殊キーからのキー入力が検出された場合、キー入力検
出手段は、制御手段への割り込み信号を出力することな
く、節電モードのままでLCD表示部のバックライトを
点灯し、かつ、LCD表示部に前記メモリに設定した表
示用データを表示させる動作を起動させる起動信号を該
当する回路部に出力する。このようにして、予め設定し
た特定の表示動作を特殊キーの操作で節電モードのまま
実行でき、電力消費を抑制しつつ表示機能の活用を図る
ことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明による携帯無線電話
機の実施の形態について説明する。図1は、本発明の実
施の携帯による携帯無線電話機を示す図であり、図1
(A)は外観正面図、図1(B)は回路構成を示すブロ
ック図である。図示のように、本例の携帯無線電話機で
は、キー操作部40にダイヤルキー等を含む一般入力キ
ー40Aと、特殊キー40Bとを有する。本例において
は、特殊キー40Bを押下することにより、LCD表示
部42やキー操作部40のバックライトを点灯するとと
もに、時刻表示や電界表示等の予め決められた表示を行
うようになっている。
【0010】キー押下検出部30は、キーマトリクス3
2を監視しており、キー操作部20のいずれかの入力キ
ーが押下されると、これをキーマトリクス32を介して
検出する。そして、入力キーが特殊キー40B以外の一
般入力キー40Aである場合には、割り込み信号をCP
U(制御手段)34に出力する。CPU34は、キー押
下検出部30からの割り込み信号を検出すると、現在の
状態が通常動作モードか省電力モードかを判断し、省電
力モードであれば、省電力モード(HALT、IDO
L、STOP)を解除して通常モードの動作制御を開始
する。また、現在の状態が通常動作モードであれば、そ
のままの状態で、キー入力に応じた動作を行う。なお、
CPU34は、キー入力監視とは別の動作で、定期的な
着信監視を行っており、省電力モード時に着信を検出し
た場合には、通常動作モードに移行するよう制御する。
【0011】また、キー押下検出部30は、一般入力キ
ー40Aからの入力に応じて、バックライト電源制御部
36に対して電源オンを指示するとともに、LCDドラ
イバ44にLCD表示用のバスまたはシリアル制御デー
タを転送する。バックライト電源制御部16では、キー
押下検出部30からの電源オンの指示に応じて、バック
ライトLED38をオンし、LCD表示部42やキー操
作部40のバックライトを点灯する。また、LCDドラ
イバ44は、キー押下検出部30からのLCD表示用の
バスまたはシリアル制御データを受信し、LCD表示部
22を駆動し、特定の表示を行う。
【0012】また、特殊キー40Bが押下された場合に
は、キー押下検出部30は、一般入力キー40Aの場合
と異なり、割り込み信号はCPU34に出力されない。
また、特殊キー40Bが押下された場合にも、キー押下
検出部30は、バックライト電源制御部36に対して電
源オンを指示するとともに、LCDドライバ44にLC
D表示用のバスまたはシリアル制御データを転送する。
なお、この場合のLCD表示用データは、特殊キー40
Bに対応して予め設定されているものとする。あるい
は、特殊キー40Bに対応して例えばキー押下検出部3
0内にメモリ領域を確保しておき、このメモリ領域に表
示したいデータを予め設定しておくことにより、特殊キ
ー40Bの押下時には、このデータを自動的に読み出し
てLCDドライバ44に転送するようにしてもよい。ま
た、メモリ領域に設定するデータの内容としては、いく
つかの選択肢の中からユーザが適宜設定できるようにす
ることも可能である。ここで選択肢としては、例えば、
時刻表示、電界表示、キャラクタ表示等を選択できるも
のとする。
【0013】したがって、バックライト電源制御部16
では、キー押下検出部30からの電源オンの指示に応じ
て、バックライトLED38をオンし、LCD表示部4
2及びキー操作部40のバックライトを点灯する。ま
た、LCDドライバ44では、キー押下検出部30から
のLCD表示用のバスまたはシリアル制御データを受信
し、LCD表示部22を駆動し、特定の表示を行う。こ
のように、特殊キー40Bが押下された場合には、CP
U34による節電モードの解除を行うことなく、バック
ライトの点灯とLCD表示だけを行うことができる。
【0014】すなわち、特殊キー40Bは、一般入力キ
ー40Aとは異なり、押下されたことをCPU34に割
り込み信号としてキー押下検出部30から出力せず、C
PU34の処理とは無関係に、ハードウエアとして組み
込まれた一連の動作を行うようになっている。このよう
にCPU34の処理と無関係に動作できるということ
は、CPU34が節電モードになっていても、その状態
から通常モードに移行することなく、バックライトを点
灯させたり、LCD表示部に何かを表示させたりするこ
とができる。また、特殊キー40Bによる具体的な動作
形態としては、例えば特殊キー40Bを押下するとバッ
クライトをオンし、特殊キー40Bを放すとバックライ
トがオフするような方式を採用できる。あるいは、特殊
キー40Bの押下で、キー押下検出部30中のカウンタ
をスタートさせ、一定時間だけ点灯するような方式を採
用できる。
【0015】上述の従来の携帯無線電話機では、処理量
の大きさに関わらず、CPUが介在してバックライトの
点灯制御を行うため、CPUは待ち受け状態などの節電
状態になっているとき、バックライトを点灯するだけの
目的に対しても、必ず節電モードから通常の動作モード
になり、処理を行わなければならなかった。CPU34
の通常動作モードの消費電流は、節電モード状態の消費
電流に対して1/100〜1/1000になることを考
慮すると、これは非常に大きな無駄な消費電流となる。
これに対して、本例の携帯無線電話機では、CPU34
がLCD表示、バックライト点灯等の動作に介在しない
ため、待ち受け状態の間欠受信中に無駄な電流を消費せ
ず、大幅に電力を節約できる。また、図1に示す構成に
よれば、通常動作モード時においても、CPU34の動
作と並行して、表示処理を行うことができるので、表示
のためのCPU34の負担を解消でき、処理速度を向上
できる。
【0016】なお、本発明の他の例として、上述した特
殊キーを通常のキー(従来の携帯無線電話機で既設の入
力キー)に割り当てて使用するようにしてもよい。この
場合、MMI(マンマシンインタフェース)の中にファ
ンクションとして、本発明による節電バックライト機能
の有効、無効を選択できるようにして、本発明の機能を
切り換え可能に設けることも可能である。具体的は、例
えばファンクションで本機能をオン(有効)状態にして
おくことで、例えばダイヤルキーのなかの“1”キーを
押下することにより、上述した節電バックライト機能に
よる点灯制御を実現できるようにする。
【0017】また、点灯するバックライトを限定するこ
とも可能である。例えば、特殊キーを押すことで点灯す
るのは、LCD表示部用のバックライトのみでキー操作
部用のバックライトは点灯しないようにする。また、通
常のキーを押下すれば、全バックライトが点灯するよう
にする。また、以上の例は、本発明を携帯無線電話機に
適用した例について説明したが、本発明は、電話以外に
データ通信を行う携帯無線通信装置にも同様に適用し得
るものである。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、予めL
CD表示部に表示する特定の表示用データを設定したメ
モリと、LCD表示部のバックライトを点灯し、かつ、
LCD表示部に前記メモリに設定した表示用データを表
示させるための指示を行う特殊入力キーとを設け、この
特殊キー及びその他の一般入力キーからのキー入力を検
出し、一般入力キーからのキー入力を検出した場合に
は、割り込み信号を制御手段に出力して節電モードを解
除し、通常の動作モードに移行し、特殊キーからのキー
入力を検出した場合には、割り込み信号を制御手段に出
力することなく、節電モードのままでLCD表示部のバ
ックライトを点灯し、かつ、LCD表示部に前記メモリ
に設定した表示用データを表示させる動作を起動させる
起動信号を該当する回路部に出力するようにした。この
ようにして、予め設定した特定の表示動作を特殊キーの
操作で節電モードのまま実行でき、電力消費を抑制しつ
つ表示機能の活用を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の携帯による携帯無線電話機を示
す図であり、図1(A)は外観正面図、図1(B)は回
路構成を示すブロック図である。
【図2】従来の携帯無線電話機を示す図であり、図2
(A)は外観正面図、図2(B)は回路構成を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
30……キー押下検出部、32……キーマトリクス、3
4……CPU、36……バックライト電源制御部、38
……バックライトLED、40……キー操作部、40A
……一般入力キー、40B……特殊キー、42……LC
D表示部、44……LCDドライバ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−304031(JP,A) 特開 平11−284712(JP,A) 特開 平4−235442(JP,A) 特開 平5−102910(JP,A) 特開 平10−224289(JP,A) 特開 平11−112622(JP,A) 特開 平11−196038(JP,A) 実開 平5−15555(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 1/73 H04B 7/24 - 7/26 113 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通常の動作モードと電力消費を抑制した
    節電モードとを有する携帯無線通信装置において、予めLCD表示部に表示する特定の表示用データを設定
    したメモリと、 前記LCD表示部のバックライトを点灯し、かつ、LC
    D表示部に前記メモリに設定した表示用データを表示さ
    せるための指示を行う 特殊入力キーと、 前記特殊キー及びその他の一般入力キーからのキー入力
    を検出し、一般入力キーからのキー入力を検出した場合
    には、割り込み信号を制御手段に出力し、特殊キーから
    のキー入力を検出した場合には、前記割り込み信号を制
    御手段に出力することなく、前記LCD表示部のバック
    ライトを点灯し、かつ、LCD表示部に前記メモリに設
    定した表示用データを表示させる動作を起動させる起動
    信号を該当する回路部に出力するキー入力検出手段と、 前記キー入力検出手段からの割り込み信号を検出して前
    記節電モードを解除し、通常の動作モードに移行する制
    御手段と、 を有することを特徴とする携帯無線通信装置。
  2. 【請求項2】 前記特殊入力キーによる押下中に前記バ
    ックライトを点灯させることを特徴とする請求項1記載
    の携帯無線通信装置。
  3. 【請求項3】 前記特殊入力キーによる押下後、一定時
    間だけ前記バックライトを点灯させることを特徴とする
    請求項1記載の携帯無線通信装置。
  4. 【請求項4】 前記特殊入力キーは前記一般入力キーの
    うちの複数の入力キーの組み合わせよりなることを特徴
    とする請求項1記載の携帯無線通信装置。
  5. 【請求項5】 前記複数の入力キーはファンクションキ
    ーと他の特定キーであり、前記ファンクションキーによ
    って前記特殊入力キーによる機能を選択した状態で、前
    記他の特定キーが押下されることにより、前記特定の動
    作を起動させることを特徴とする請求項4記載の携帯無
    線通信装置。
JP02456799A 1999-02-02 1999-02-02 携帯無線通信装置 Expired - Fee Related JP3282721B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02456799A JP3282721B2 (ja) 1999-02-02 1999-02-02 携帯無線通信装置
US09/495,450 US6731958B1 (en) 1999-02-02 2000-02-01 Portable radio communication apparatus with improved power-saving function
GB0002420A GB2348577B (en) 1999-02-02 2000-02-02 Radio communication apparatus and power-saving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02456799A JP3282721B2 (ja) 1999-02-02 1999-02-02 携帯無線通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000224298A JP2000224298A (ja) 2000-08-11
JP3282721B2 true JP3282721B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=12141744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02456799A Expired - Fee Related JP3282721B2 (ja) 1999-02-02 1999-02-02 携帯無線通信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6731958B1 (ja)
JP (1) JP3282721B2 (ja)
GB (1) GB2348577B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182072A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Nec Corp 携帯端末装置及びその表示省電力状態からの復帰制御方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002091636A (ja) * 2000-09-20 2002-03-29 Seiko Epson Corp 情報処理装置
JP3455730B2 (ja) 2001-02-22 2003-10-14 株式会社東芝 電子機器および拡張ユニット
US7209187B2 (en) * 2001-05-08 2007-04-24 Thomson Licensing System for selectively extinguishing a light source that illuminates a television power button
KR100417407B1 (ko) * 2001-05-25 2004-02-05 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 전력절감 방법
DE10132812A1 (de) 2001-07-06 2003-01-16 Siemens Ag Elektronisches Gerät
KR100422799B1 (ko) 2001-12-13 2004-03-16 주식회사 팬택앤큐리텔 무선통신 단말기에서 다이나믹한 효과 연출을 위한백라이트 제어 방법
US7450963B2 (en) * 2002-08-27 2008-11-11 Qualcomm Incorporated Low power dual processor architecture for multi mode devices
KR100455991B1 (ko) * 2002-08-28 2004-11-08 삼성전자주식회사 이동 단말기의 액정 표시부 백라이트 제어 장치
JP3778181B2 (ja) * 2003-06-13 2006-05-24 セイコーエプソン株式会社 ディスプレイ制御装置
US7095400B2 (en) * 2003-07-28 2006-08-22 Inventec Appliances Corp. Method of automatically enabling or disabling backlight of electronic device based on a predetermined time
JP2005208455A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Nec Corp 携帯端末装置およびその情報表示方法
WO2005083669A1 (en) * 2004-01-26 2005-09-09 Thomson Licensing S.A. Adjusting brightness of a lcd display using a backlight key of a remote control
US20060108876A1 (en) * 2004-11-23 2006-05-25 Shary Nassimi Automatic lighting for input keys of device in unlit area
US20070117594A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Motorola, Inc. Method and system for selective deactivation of a main display
CN101421585B (zh) * 2006-03-30 2011-08-03 京瓷株式会社 便携式电子器件及地磁传感器校正方法
US7841967B1 (en) 2006-04-26 2010-11-30 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for providing fitness coaching using a mobile device
US8902154B1 (en) 2006-07-11 2014-12-02 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for utilizing motion user interface
CN100458612C (zh) * 2006-11-24 2009-02-04 北京中星微电子有限公司 一种电源控制装置、方法及电子***
US8620353B1 (en) 2007-01-26 2013-12-31 Dp Technologies, Inc. Automatic sharing and publication of multimedia from a mobile device
US8949070B1 (en) 2007-02-08 2015-02-03 Dp Technologies, Inc. Human activity monitoring device with activity identification
JP4821688B2 (ja) * 2007-04-10 2011-11-24 日本電気株式会社 携帯端末装置、バックライト制御方法及びプログラム
US8305331B2 (en) * 2007-07-13 2012-11-06 Tte Indianapolis LCD device power saving system and method of reducing power consumption of LCD device
US8555282B1 (en) 2007-07-27 2013-10-08 Dp Technologies, Inc. Optimizing preemptive operating system with motion sensing
CN101463990B (zh) * 2007-12-19 2012-06-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具照明功能的显示器
US7679537B2 (en) * 2008-01-21 2010-03-16 Honeywell International Inc. Precision microcontroller-based pulse width modulation digital-to-analog conversion circuit and method
US8285344B2 (en) 2008-05-21 2012-10-09 DP Technlogies, Inc. Method and apparatus for adjusting audio for a user environment
US8996332B2 (en) 2008-06-24 2015-03-31 Dp Technologies, Inc. Program setting adjustments based on activity identification
US8872646B2 (en) 2008-10-08 2014-10-28 Dp Technologies, Inc. Method and system for waking up a device due to motion
US20100151878A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-17 Ali Nader Radio Environment Measurements in a Mobile Communication System
US9529437B2 (en) 2009-05-26 2016-12-27 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for a motion state aware device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2523061B2 (ja) 1991-01-09 1996-08-07 三洋電機株式会社 無線電話機の電源制御回路
JPH0515555A (ja) 1991-02-19 1993-01-26 Daisan Sekkei Kogyo Kk 医療用ベツド
JP3103400B2 (ja) 1991-10-04 2000-10-30 株式会社東芝 無線電話装置
US5548832A (en) * 1994-07-28 1996-08-20 Uniden America Corporation Automatic display illumination in a receiver
JPH0927844A (ja) 1995-07-11 1997-01-28 Nec Eng Ltd 表示機能付き携帯電話機
US6046730A (en) * 1996-03-15 2000-04-04 At&T Corp Backlighting scheme for a multimedia terminal keypad
JPH1023129A (ja) 1996-07-05 1998-01-23 Sony Corp 携帯端末装置
US5881377A (en) * 1996-08-29 1999-03-09 Motorola, Inc. Communication device and display blanking control method therefor
DE19635922A1 (de) * 1996-09-04 1998-03-12 Nokia Mobile Phones Ltd Anzeige der Uhrzeit in einem Funktelefon
JPH1098273A (ja) 1996-09-20 1998-04-14 Tokyo Gas Co Ltd プリント基板の絶縁構造、製造方法及び充填用具
US5867140A (en) * 1996-11-27 1999-02-02 Motorola, Inc. Display system and circuit therefor
JPH10224289A (ja) 1997-02-07 1998-08-21 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 携帯無線装置
US5894298A (en) * 1997-03-14 1999-04-13 Northern Telecom Limited Display apparatus
JPH10304031A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Nec Corp 携帯型無線通信装置
US6125286A (en) * 1997-06-05 2000-09-26 Motorola, Inc. Communication device having multiple displays and method of operating the same
JP4138917B2 (ja) 1997-10-07 2008-08-27 株式会社日立国際電気 携帯電話機
JPH11196038A (ja) 1997-12-26 1999-07-21 Kokusai Electric Co Ltd 省電力型携帯電話機
US6278887B1 (en) * 1999-02-05 2001-08-21 Neopoint, Inc. System and method for power conservation in a wireless communication handset

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182072A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Nec Corp 携帯端末装置及びその表示省電力状態からの復帰制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2348577A (en) 2000-10-04
GB2348577B (en) 2001-04-11
US6731958B1 (en) 2004-05-04
JP2000224298A (ja) 2000-08-11
GB0002420D0 (en) 2000-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3282721B2 (ja) 携帯無線通信装置
JP3659472B2 (ja) 情報端末機器のバックライト制御方式
JP4559010B2 (ja) Pdaとワイヤレス電話機を含む統合電子装置における電力節約のための方法および装置
JPH10224289A (ja) 携帯無線装置
JP2001069235A (ja) 携帯端末およびその制御方法
JP3694084B2 (ja) 携帯端末
US7366549B2 (en) Integrated mobile terminal device and method for controlling external display unit
JP2891935B2 (ja) 携帯電話装置
JP2002290320A (ja) Bluetoothシステム及びBluetooth搭載機器
KR100318931B1 (ko) 휴대통신단말기의전력소모절약장치및그방법
US5842121A (en) Power supply unit with switch-on/off facility for powering radio equipment
KR20040069516A (ko) 절전모드 기능을 갖는 휴대용 단말기 및 그 제어방법
JP3434765B2 (ja) 携帯電話装置用キーボード装置及びその電源制御方法
JP2000287240A (ja) ボタン電話装置
KR20030009775A (ko) 화상 이동통신 단말기의 통화모드에서 전원 제어를 통한배터리 소모량 절약방법
JPH1188252A (ja) 携帯電話機
JPH10341187A (ja) 携帯電話機
JPH10133788A (ja) 電源制御機能付き無線型情報入力装置
KR100452844B1 (ko) 절전기능을 갖는 휴대용 단말기 및 그 제어방법
JP2003263251A (ja) 無線通信機能を備えた情報処理装置
GB2323230A (en) Portable communication terminal with both radio and infrared transceivers
JP2000307462A (ja) 情報端末装置及び情報端末装置における無線通信制御方法
KR100677067B1 (ko) 휴대용 전화기의 전원 제어방법
JP2004140848A (ja) 携帯電子機器
KR20060098854A (ko) 긴급모드 전환이 가능한 이동통신 단말기 및 그 수행방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140301

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees