JP3273633B2 - 圧縮空気設備における冷却乾燥機用熱交換装置および熱交換装置で使用することを目的としたチューブ/プレート形熱交換器 - Google Patents

圧縮空気設備における冷却乾燥機用熱交換装置および熱交換装置で使用することを目的としたチューブ/プレート形熱交換器

Info

Publication number
JP3273633B2
JP3273633B2 JP16841792A JP16841792A JP3273633B2 JP 3273633 B2 JP3273633 B2 JP 3273633B2 JP 16841792 A JP16841792 A JP 16841792A JP 16841792 A JP16841792 A JP 16841792A JP 3273633 B2 JP3273633 B2 JP 3273633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
air
passage
refrigerant
heat exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16841792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05223474A (ja
Inventor
ブレッゲマン ベルナー
ジーベルス ヨセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AUTOKUHLER GESELLSCHAFT MIT BESCHRANKTER HAFTUNG & COMPAGNIE KOMMANDITGESELLSHAFT
Original Assignee
AUTOKUHLER GESELLSCHAFT MIT BESCHRANKTER HAFTUNG & COMPAGNIE KOMMANDITGESELLSHAFT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4118289A external-priority patent/DE4118289A1/de
Application filed by AUTOKUHLER GESELLSCHAFT MIT BESCHRANKTER HAFTUNG & COMPAGNIE KOMMANDITGESELLSHAFT filed Critical AUTOKUHLER GESELLSCHAFT MIT BESCHRANKTER HAFTUNG & COMPAGNIE KOMMANDITGESELLSHAFT
Publication of JPH05223474A publication Critical patent/JPH05223474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3273633B2 publication Critical patent/JP3273633B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/20General details of domestic laundry dryers 
    • D06F58/206Heat pump arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/06Controlling, e.g. regulating, parameters of gas supply
    • F26B21/08Humidity
    • F26B21/086Humidity by condensing the moisture in the drying medium, which may be recycled, e.g. using a heat pump cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28BSTEAM OR VAPOUR CONDENSERS
    • F28B1/00Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser
    • F28B1/02Condensers in which the steam or vapour is separate from the cooling medium by walls, e.g. surface condenser using water or other liquid as the cooling medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0008Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0041Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for only one medium being tubes having parts touching each other or tubes assembled in panel form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/08Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/08Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D7/082Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag with serpentine or zig-zag configuration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/08Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D7/082Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag with serpentine or zig-zag configuration
    • F28D7/085Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag with serpentine or zig-zag configuration in the form of parallel conduits coupled by bent portions
    • F28D7/087Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag with serpentine or zig-zag configuration in the form of parallel conduits coupled by bent portions assembled in arrays, each array being arranged in the same plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0062Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0038Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for drying or dehumidifying gases or vapours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2250/00Arrangements for modifying the flow of the heat exchange media, e.g. flow guiding means; Particular flow patterns
    • F28F2250/10Particular pattern of flow of the heat exchange media
    • F28F2250/102Particular pattern of flow of the heat exchange media with change of flow direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気/空気熱交換器およ
び冷媒/空気熱交換器が設置された圧縮空気設備におけ
る冷却乾燥機用の熱交換装置に関し、更に、かかる熱交
換装置用の冷媒/空気熱交換器として使用するのに特に
適したチューブ/プレート形熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明に係わりをもつ種類の圧縮空気設
備は、コンプレッサから、例えば最大25バールの圧力
で発生した圧縮空気を供給するために利用されている。
然るに、少なくともヨーロッパ地域における大気中の空
気のように、この圧縮空気は水分含有量が高く、空気中
の相対湿度が最高80%、またはそれ以上になってい
る。しかし、多くの応用分野では、特に、食品や製紙産
業、医学分野では、完全に乾燥した空気が要求されてい
る。従って、コンプレッサで発生した圧縮空気を冷却ま
たは冷凍乾燥機を経由して送り、その後で実際に使用す
るために供給することは公知であり、また、この冷却ま
たは冷凍乾燥機で空気から水分を完全に除去することは
公知である。
【0003】空気乾燥は、一般に、コンプレッサから送
られてきた加熱空気を、先ず最終冷却器で、例えば35
乃至55℃の温度までに冷却するような形で行われてい
る。そのあと、空気は空気/空気熱交換器および冷媒ま
たはクーラント/空気熱交換器からなる熱交換装置を経
由して送られている。
【0004】空気/空気熱交換器は、一方では、ほぼ3
5乃至55℃の圧縮空気を、例えば20℃に冷却し、水
分離器から送られてきた反対流の中の高度冷却圧縮空気
をほぼ室温までに加熱して、冷気に通じる管路または機
器の外面にコールド・ブリッジが形成されるのを防止す
ることを目的としている。
【0005】他方、冷媒/空気熱交換器は空気/空気熱
交換装置から送られてきて、ほぼ20℃に冷却されてい
る圧縮空気を冷媒またはクーラント、例えばフレオンに
よって、一般に2乃至3℃である露点まで冷却すること
を目的としている。この目的のために、冷媒はコンプレ
ッサおよびコンデンサ(復水器)によって公知と同じ方
法で液化され、そのあと冷媒/空気熱交換器を通過する
とき放圧され、従って、その入力側では、例えば−2℃
の温度に、出力側では+4℃の温度にされたあと、再び
コンプレッサに送り込まれる。従って、露点までに冷却
された空気は、冷媒/空気熱交換器を通過したあと水分
離器に送り込まれ、この水分離器で水分が空気から完全
に除去される。そのあと、空気は再び空気/空気熱交換
器を通過するように案内される。これは、圧縮空気設備
から送られてきた圧縮空気がまだ暖かいために、同時に
冷却されている間に、空気がほぼ室温に加熱されている
ためである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したタイプの公知
熱交換装置では、2つの熱交換器は、好ましくは銅製ま
たは真鍮製のチューブからなり、一方が他方の内部に挿
入され、バー、バッフルプレートまたは類似物を備えて
いる。この種の熱交換器は、必要とする熱伝達に関して
は要求条件を十分に満足しているが、2つの大きな欠点
がある。1つの欠点は、必要とする溶接個所が非常に多
いために、熱交換器の製造費が比較的高いことである。
しかし、主要な欠点は熱交換器の全体容積が非常に大き
く、必要とするケーシングと絶縁材がそれに応じて大量
になり、そのために冷却乾燥機もその寸法と重量が大き
くなることである。もう1つの問題は、バッフルプレー
トなどのために流れに対する抵抗が大きくなり、また、
リント(くず糸)などによる汚物の堆積が早いために、
流路断面が縮小し、その結果、効率が低下することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、本明細
書の冒頭に引用した広義の種類に属する熱交換装置を提
供することにあり、本発明による熱交換装置はその容積
が比較的小さくなっている。
【0008】本発明の別の目的は、製造費を低減化した
熱交換装置を提供することである。
【0009】本発明の他の目的は、汚物堆積のおそれが
殆どない熱交換装置を提供することである。
【0010】更に、本発明の別の目的は、本明細書の冒
頭に引用した広義の種類に属する熱交換装置用として特
に適し、特に該熱交換装置において冷媒/空気熱交換器
として適したチューブ/プレート形熱交換器を提供する
ことである。
【0011】本発明による熱交換装置では、空気/空気
熱交換器はプレート形熱交換器からなり、冷媒/空気熱
交換器はチューブ/プレート結合形熱交換器からなって
いる。
【0012】特に本発明の目的に適したチューブ/プレ
ート形熱交換器は、少なくとも1つのユニットからな
り、曲折状に巻き付けられ、間隔を置いた2つの幅広側
面を形成するように巻き付けられたチューブ・コイル
と、2つのプレートを備え、各プレートは2つの幅広側
面の各々に固着されている。
【0013】
【作用】本発明によれば、熱交換装置をコンパクトな構
造にすることができるので、冷却乾燥機全体に必要な総
容積を従来必要とされていた容積のほぼ1/3まで縮小
できるという利点が得られる。更に、熱交換装置の熱交
換器は、本発明によれば、アルミニウムで作ることが好
ましいので、重量を大幅に軽量化できるという利点があ
る。更に、本発明による熱交換装置は、その製造費を低
減化できるので、冷却乾燥機の総コストも大幅に低減化
されるという利点がある。本発明によるチューブ/プレ
ート形熱交換器も同じようにコンパクト構造になってい
るので、一方ではその総容積を縮小することができ、他
方では、処理空気側の表面積が大きくなるような構造に
できるので、重大な汚物の堆積、特に、流路断面を著し
く減少する原因となる汚物が堆積するという危険が低下
する。更に、熱交換器はその冷却側のチューブが閉じて
いるので、プレート形構造の熱交換器に比べて圧縮強度
が高くなるという利点がある。
【0014】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の実施例に
ついて詳述する。
【0015】図1および図2に示すように、熱交換装置
は空気/空気熱交換器1と冷媒/空気熱交換器2を備え
ている。冷媒はクーラントとも呼ばれることがあるの
で、以下では、冷媒/空気熱交換器をクーラント/空気
熱交換器と呼び、冷媒をクーラントと呼ぶことにする。
本発明の好適実施例によれば、2つの熱交換器1と2は
図1に示すように、一方が他方の上方に位置するように
配置されている。図1に示す例では、クーラント/空気
熱交換器2が空気/空気熱交換器1の下になっている
が、その逆にすることも可能である。
【0016】空気/空気熱交換器1(図1)はプレート
形熱交換器から構成され、熱交換器ブロック3(図5乃
至図7)が設けられている。このブロック3には、プレ
ート形構造に作られた通路4、5があり、これらの通路
を空気が図中の矢印方向に、つまり、主に反対流として
流れるようになっている。図6および図7に示すよう
に、空気は通路4、5の一方の終端側から横方向に入り
込み、他方の終端側から長手方向に再び出ていく。
【0017】更に、通路4、5は、図4と図5に示すよ
うに、一方が他方の上に交互に位置するように配置され
ている。
【0018】すべての通路4はバーまたはストリップ
6、7の形体になった2つのスペーサ部材と2つのプレ
ート8から形成され、スペーサ部材はその断面がほぼ四
角または矩形形状になっており、熱交換器ブロック3の
長手方向に平行になっており、図6中の左側の終端が熱
交換器ブロック3に隣接している。また、2つのプレー
ト8は上記ストリップ6、7の上下に配置され、熱交換
器ブロック3の全長と全幅にわたっている。通路4は図
5と図6中の左側の終端が開放されている。他方、図5
と図6中の右側の終端の通路4は、熱交換器ブロック3
の幅方向にわたったバーまたはストリップ9形体のスペ
ーサ部材によって閉じられている。これと同時に、スト
リップ6の方はストリップ7よりも短くなるように構築
され、図6に示す通路4は右側の終端ではなく、側面が
開放され、空気が側面から矢印方向に流れ込むようにな
っている。その他の部分については、従来のフィン・ス
トリップ10または波形フィン部材など(以下、単に
「バー」と呼ぶことにする)が通路4内に挿入されてい
る。バー10は図5に一部だけが示されているが、その
通路は図6に示すようにライン11に沿って90°だけ
それている。
【0019】他方、すべての通路5は、図5と図7に示
すように、バーまたはストリップ14、15の形体にな
った2つのスペーサ部材と追加の2つのプレート8によ
って形成され、スペーサ部材はその断面がほぼ四角また
は矩形形状になっており、熱交換器ブロック3の長手方
向に平行になっており、図7中の右側が熱交換器ブロッ
ク3の終端に隣接している。2つのプレート8はストリ
ップ14、15の上下に配置され、熱交換器ブロック3
の全長と全幅にわたっている。通路5は図5と図7中の
右側の終端が開放されている。他方、通路5は熱交換器
ブロック3の全幅にわたったバーまたはストリップ16
の形体の追加のスペーサ部材によって図5と図7中の左
側の終端が閉じられている。
【0020】ストリップ14はストリップ15よりも短
くなるように構築され、図7に示す通路5は左側の終端
ではなく、望ましくは通路4の場合と同じ側の側面が開
放され、空気がその側面から矢印方向に流れ込むように
なっている。その他の部分については、従来のフィン・
ストリップ17または波形フィン部材など(以下、単に
「バー」と呼ぶことにする)が通路5内に挿入されてい
る。バー17は図5に一部だけが示されているが、その
通路は図7に示すようにライン18に沿って90°だけ
それている。
【0021】ストリップ6、7、9および16、各々の
例においてこれらのストリップ間に配置されたプレート
8、およびそれぞれの2プレート8間に配置されたバー
10と17は、プレート形構造の熱交換器内にそれ自体
公知の方法で、一方が他方の上に重なるように積層さ
れ、通路4と5がそれぞれ交互になるように形成され、
熱交換器ブロック3がそれぞれの例においてプレート8
によって上部と下部が閉じられるように配置されてい
る。プレート8および可能ならば、ストリップ6、7、
9、16もアルミニウム製にして、はんだでメッキする
ことが好ましく、これらは最初に公知と同じ方法で積層
され、そのあとで加熱炉又は真空炉やフラックス浴槽の
中で溶接される。
【0022】ストリップ6と14、ストリップ7と1
5、およびストリップ9と16は同じ構造にすることが
好ましく、そうすれば、熱交換器ブロック3の構造は左
右対称になり、特に製造費が削減されることになる。通
路4、5の数は熱交換器ブロック3の所要出力量によっ
て決まる。
【0023】クーラント/空気熱交換器2(図1)はチ
ューブ/プレート結合形熱交換器からなり、熱交換器ブ
ロック20(図8および図10)を内蔵し、クーラント
用の通路21と圧縮空気用の通路22が設けられてい
る。クーラントまたは圧縮空気は図9中の矢印方向に、
つまり、主に反対流となって通路21、22を流れてい
く。
【0024】クーラント用の通路21は円形、好ましく
は矩形または四角断面のチューブから構成され、チュー
ブは熱交換器ブロック20の長さと幅方向にわたった2
つのプレート23間に配置されている。それぞれの通路
21は、本実施例では、蛇行状または曲折状に配設さ
れ、相互に対し間隔を置いて近接して、平行に、かつ長
軸に対して垂直方向に配置された複数の直線部分24を
備えている。隣り合う2つの直線部分24はすべて、図
9に示すように、180°に屈曲した部分25によって
接続され、入力側から出力側までの流路が途切れないよ
うにしている。特に図8と図10に示すように、圧縮空
気用の通路22は、例えばストリップ形体の2つのスペ
ーサ部材28によって形成されている。これらのスペー
サ部材は2つの平行プレート23の側縁に熱交換器ブロ
ック20の長手方向に延設され、平行プレートを相互に
対して間隔を保つようにしている。公知構造のバー29
が2つのプレート23間に配置されている。従って、通
路22は図8と図9中の右側終端と左側終端が開放され
ている。この構成では、熱交換器ブロック20内の通路
21と22は交互になっている。つまり、チューブ(通
路21)はプレート23が両側に裏打ちされ、プレート
23はスペーサ部材28によって一定間隔に保たれて、
通路21を形成している。この構成図によれば、図8乃
至図10に示すように、3つの通路21と4つの通路2
2が形成されている。1つの通路21は2つのプレート
23が通路21に隣接したユニットを構成することがで
きる。更に、例えば、同じくストリップ形状であって、
直線部分24に平行になった閉鎖部材30を、2プレー
ト23毎にその間に設けることが可能であり、その間に
通路21を形成するチューブが配置されている。上端と
下端に端面プレート31を設けることが可能である。閉
鎖部材30は主に個々のチューブ部分間の空間を不純物
から保護する働きをする。
【0025】熱交換器ブロック20の各種部品は、熱交
換器ブロック3の部品と同様に、アルミニウム、特には
んだでメッキしたアルミニウム製にすることが好まし
く、最初に積層し、そのあとでそれ自体公知の方法で溶
接する。
【0026】図1乃至図3に示すように、熱交換器ブロ
ック3および20は一方が他方の上になるように配置さ
れ、例えば、溶接によって一体的に結合されている。通
路5は空気が通路に入り込む個所で(図7)、集合タン
ク33に気密に接続されている。集合タンク33は側面
に配置され、熱交換器ブロック3の高さ方向に延びてお
り、吸込み口をもつ吸込みフランジ34を備えている。
他方、通路5は、図1と図2中の右側の開口端が、熱交
換器ブロック3と熱交換器ブロック20の両方の幅方向
と高さ方向に沿って延びた集合またはそらせタンク35
によって通路22(図10)の右側の同じく開口した端
と気密に接続されている。更に、熱交換器ブロック3の
通路4は空気が通路に入り込む個所で(図6)、熱交換
器ブロック3の高さ方向に設けられ、吸込み口をもつ吸
込みフランジ37を備えた集合タンク36に気密に接続
されている。他方、図1と図2中の左側の開口端側で、
通路4は熱交換器ブロック3の高さ方向と幅方向に設け
られ、排出口をもつ排出フランジ39を備えた別の集合
タンク38に気密に接続されている。この排出フランジ
39は図1において吸込みフランジ34によって覆われ
ているので、図2にだけ示されている。最後に、図9中
の通路22の開口端には、熱交換器ブロック20の幅方
向と高さ方向に設けられ、図2に示す一方の側に突出
し、排出口をもつ接続フランジ42を備えた延長部41
をもつ気密集合タンク40が設けられている。流れ方向
は吸込みフランジ34の流れ方向と平行になっており、
その吸込み口は排出フランジ42の排出口に向き合って
いる。
【0027】通路21の吸込み側26と排出側27は、
図2と図10には概略図としてのみ示されているが、図
3および図4に示すようなフォーク形状のチューブ構造
になっている。通路21は図8乃至図10に示すよう
に、合計で3つ設けられているので、これらの通路から
生じた3つの出力は屈曲中間部分43を経由して、図3
および図4に示すように共通排出口をもつフランジ44
に案内される。フランジ44には、曲管45を通して接
続ニップル46が気密に設けられている。吸込み側26
も同じように接続ニップル47(図1)(図3には示さ
れていない)に接続されているが、これは、この構成に
は、部品43乃至46に対応する部品があるためであ
る。
【0028】上述した熱交換装置では、2つの熱交換器
1と2が相互に結合されているので、コンパクトでスペ
ース節約型のユニットを構成している。このユニット
は、以下に簡単に説明するように、従来の圧縮空気設備
に設置されている冷却乾燥機にその全体を割り当てるこ
とができる。この結果、2つの熱交換器1と2は幅と長
さが実質的に同じになり、結合して共通のブロックを構
成できるという利点が得られる。
【0029】圧縮空気は、好ましくは最終冷却器を備え
たコンプレッサから、例えば約35乃至55℃の温度で
供給される。この圧縮空気は最初に吸込みフランジ34
を経由して集合タンク33に送られ、集合タンクから矢
印線49(図2および図7)の方向に空気/空気熱交換
器1を通って集合およびそらせタンク35に流れ込む。
そこから、圧縮空気はクーラント/空気熱交換器2(図
1)に到着し、そのあとその通路22を通って反対方向
(図10および図9の矢印線50)に流れる。クーラン
トは同時に図9中の矢印の方向に通路21を通って案内
され、その間に放圧される。クーラント/空気熱交換器
2は構造的に長さが比較的短いにも拘らず、直線チュー
ブ部分と屈曲チューブ部分24、25(図9)によって
熱交換器内の通過時間が長くなるので、圧縮空気の冷却
効率が向上する。その他については、クーラントは公知
と同じ方法で冷却回路を案内される。つまり、クーラン
トは接続ニップル47から供給され、接続ニップル46
から排出される(図1、3および5)。
【0030】通路22を通過した後、露点(例えば、2
〜3℃)まで冷却された圧縮空気は、集合タンク40
(図1)に流れ込み、そこで横方向にそらされて、その
側面延長部41(図2)および排出フランジ42から再
び出ていく。図2に概略図で示すように、圧縮空気はそ
の後水分離器51に送られる。完全に乾燥されて水分離
器51から送り出された圧縮空気は最終的に吸込みフラ
ンジ37(図2)および集合タンク36を経由して再び
空気/空気熱交換1に送り込まれるので、図2および図
6中の矢印線52の方向にその通路4を通過することが
できる。圧縮空気は通路5を通過する暖かい圧縮空気と
熱交換しながら、ほぼ室温まで加熱されてから集合タン
ク38(図2)に到着して、排出フランジ39を経由し
て圧縮空気のタップ個所まで案内される。2つの熱交換
器1と2の所要出力量に応じて、それぞれの通路4と
5、21と22の数を基本的に必要に応じて増加するこ
とができる。その場合、熱交換装置の高さと幅の寸法を
変えることなく、それに応じて増加した追加プレートを
互い違いに積み上げていくことができる。
【0031】図11〜図17に示した熱交換装置はより
コンパクト化し、必要とするスペースが節約され、特に
低出力用に適したものである。この熱交換装置は空気/
空気熱交換器56とクーラント/空気熱交換器57を備
えている。図1乃至図10とは対照的に、2つの熱交換
器56、57は一方が他方の上になるように配置されて
いないで、相互に隣り合う配置になっており、構造的に
一体のユニットになるように結合されている。この目的
のために、2つの熱交換器56、57は図15、図16
および図18中の右側に空気/空気熱交換を受け持つ部
分59を、図15、図16および図18中の左側にクー
ラント/空気熱交換を受け持つ部分60をもつ一体的
な、或いは連続的な熱交換器ブロック58を形成するよ
うに作られている。これらの2部分59、60は、熱交
換器ブロック58の全幅と全長にわたって設けられたプ
レート61によって形成されている。プレート61の一
部は、一方では、長手方向に対して垂直方向に設けら
れ、図15中の熱交換器ブロック58の右側に配置され
たストリップ62によって、他方では、図15、図16
および図18中の左端まで長手方向に設けられ、プレー
ト61の側縁に配置されたストリップ63、64によっ
て間隔を保つようになっている。従って、通路65がプ
レート61間に形成され、図18中の熱交換器ブロック
58の左端側が開放されている。図18中の右側の端部
の下部ストリップ64の方が短くなっているので、右側
の端部とストリップ61の間に中間空間66が形成さ
れ、この空間を通して空気が図に示す矢印方向に側面か
ら流れ込むようになっている。更に、公知のバー67
(図15と図17)が通路65内に配置され、通路は、
図18に示すように、側面から流れ込んだ空気がライン
68(図18)に沿ってそれるように作られている。
【0032】プレート61の他の部分は、図15および
図16に示すように、部分59を形成する部分におい
て、長手方向に平行に設けられ、プレート61の側縁に
配置され、図15および図16中の熱交換器ブロック5
8の右端まで延びたストリップ69と70によって、お
よびストリップ69と70に対して直交するように設け
られ、部分59の左端に形成された閉鎖ストリップ71
によって閉じられている。従って、図16中の熱交換器
ブロック58の右端で開放している別の通路72が2プ
レート61間に形成されている。図16において閉鎖ス
トリップ71の側では上部ストリップ69の方が若干短
くなっているので、これらの2つの間に中間空間73が
形成され、この中間空間73は中間空間66に対して熱
交換器ブロック58の反対側に配置しているので、空気
は側面から流れ込み、ラインの方向にそれることができ
る(図16)。このそらしは、図18に示すように同じ
構造のバー74によって行うのが好ましい。
【0033】他方、部分60では、上記と同一のプレー
ト61は、蛇行状または曲折状に配置され、直線部分と
屈曲部分77、78をもち、図8〜図10に示す通路2
1とほぼ同じように構成され、配置された通路76によ
って間隔を保つようになっている。通路76は接続スト
リップ71から図17中の熱交換器ブロック58の左端
に配置された接続ストリップ79までにわたっている。
【0034】その他については、通路72と76が熱交
換器ブロック58の中央部に配置され、通路65(図1
5)が上部と下部で通路72と76に隣接するような構
成になっている。
【0035】通路76の各吸込み側81と排出側82
(図16)には、図11〜図14に示すように、図1〜
図4と同じように屈曲チューブ部分83を介して接続ニ
ップル84、85が設けられている。図13には、接続
ニップル85だけが示されている。更に、図15、図1
6および図18中の右側の通路65の終端は集合タンク
86および吸込み口をもつ吸込みフランジまたは吸込み
ニップル87に気密に接続され、図15、図16および
図18中の左側の通路65の終端は図1と図2に示す集
合タンク40と同じように、側面に延長部89をもつ集
合タンク88に気密に接続されている。この延長部89
には、排出口90をもつ接続フランジ91が設けられて
いる。最後に、通路72の側面開口(図16)は集合タ
ンク92および吸込み口をもつ吸込みフランジまたは吸
込みニップル93に気密に接続され、図11と図12中
の右側の通路72の終端は集合タンク94および排出口
をもつ排出フランジまたは排出ニップル95に気密に接
続されている。
【0036】図1〜図10に示す実施例と同様に、圧縮
空気設備から送られてきた圧縮空気は、例えば約35〜
55℃に加熱されて、吸込みフランジ87から集合タン
ク86に送り込まれるので、通路65を通って矢印線9
6(図18)の方向に流れていく。圧縮空気は最初に吸
込みフランジ93と集合タンク92を経由して反対流で
供給され、水分離器(図示せず)から送られてきた冷た
い圧縮空気によって熱交換器56において約20℃の温
度に冷却される。通路65を通過していくとき、圧縮空
気は、通路76を矢印方向(図16)に流れるクーラン
トと相互作用するので、熱交換器57において徐々に露
点まで冷却される。そのあと、圧縮空気は集合タンク8
8と接続フランジ91を経由して水分離器に送られ、そ
こから吸込みフランジ93に送られるので、圧縮空気の
タップの働きをする排出ニップル95で加熱され、再び
室温まで加熱される。
【0037】図1〜図10に示す実施例の場合と同様
に、熱交換装置の出力量は、熱交換器ブロック58の長
さと幅はそのままにして、通路65、72および76の
数を同じように変えることによって変更することが可能
である。
【0038】図8〜図10および図15〜図18を参照
して説明したクーラント/空気熱交換器は図19および
図20に示すように、複数のユニット140で構成する
ことも可能である。各ユニットに内蔵されるチューブ・
コイル141は、図9と同じように曲折状に構築し、プ
レート142と143はそれぞれチューブ・コイル14
1の2つの広幅側面に固着されている。チューブ・コイ
ル141は、それ自体公知の方法で、例えば軟質はん
だ、または接着によって、図20に参照符号144で示
すようにプレート142、143に接続することができ
る。
【0039】熱交換ブロック全体は、複数のユニット1
40を一方が他方の上になるように積層し(図21)、
スペーサ部材145、例えば、ストリップによって相互
に対して間隔を保つようにすることが望ましい。すべて
のチューブ・コイル141は図22に示すような単一の
連続チューブから構成される。熱交換器ブロックの製造
を単純化するために、1つに結合される複数のユニット
140は最初に図22に示すように製造され、それぞれ
のチューブ・コイル141はS形状またはZ形状のチュ
ーブ部分146によって相互に接続される。ユニット1
40は図22に示すように、一方が他方の後に来るよう
にするか、或いは相互が隣り合うようにして、星形状、
三角形状、円形状その他に配置することが可能である。
その後、個別的ユニットは一方が他方の上になるように
連続的に配置される。チューブ部分146は図21に示
すように単純に折り曲げられているので、実際の熱交換
器ブロックの前端または後端の外側に定置される。
【0040】図8〜図10の場合とは対照的に、クーラ
ントは異なるユニット140を並列にではなく、一方の
ユニットから他方のユニットに直列に流れることにな
る。圧縮空気とクーラントの結合は図1〜図18の場合
と同様の方法で行うことができる。
【0041】チューブ・コイル141を受け入れるため
のプレート142、143間の中空空間は図8〜図10
に示すものと同じストリップ形状の閉鎖部材149で閉
じておくのが望ましく、この閉鎖部材149はU断面に
することができるが、特に図19に示すように屈曲部分
をプレート142、143に設けることが好ましい。
【0042】チューブ・コイル141の直線部分は図8
〜図10に示す実施例の場合と同じように、ストリップ
145に対して垂直方向に設けることが好ましい。この
場合も、圧縮空気とクーラントは相互に対して主に垂直
方向に流れることになる。
【0043】本発明は上述した実施例に限定されるもの
ではなく、単純な方法で種々の態様に変更することが可
能である。例えば、図8〜図10、図15〜図18およ
び図19〜図21に示す実施例の変形として、スペーサ
部材28と隣接プレート23またはスペーサ部材145
と2つの隣接プレート142、143を、例えば、断面
が平坦な長円形または方形の屈曲パイプ150(図2
3)として作り、チューブ・コイル21、141をその
2つのパイプ間に固定することが可能である。これらの
パイプの軸心はチューブ・コイルの直線部分に対して垂
直方向に配置するのが好ましい。
【0044】通路21、76および141を平行に延設
された複数のチューブで構成することも、或いは連続す
るチューブにするのではなく、公知のプレート形構造に
製造したチューブ部分で構成することも可能である。直
線部分に対応する部分は熱交換器ブロック20、58の
長手方向に対して直交するように設けたストリップで形
成され、屈曲部分に対応する部分は直線部分で形成され
るが、これらの直線部分は長手方向に延びている。つま
り、例えば、前記ストリップは、それぞれの熱交換器ブ
ロックの一方または他方の長縁の前で交互に終了し、従
って、クーラントを180°だけそれるようにするそら
し部分を露出しているためである。
【0045】更に、そうすることが望ましい場合には、
図示の接続個所(吸込みおよび排出フランジとニップ
ル)を他の場所に設けることが可能である。矢印で示し
た空気とクーラントの流れ方向は単なる例として示した
にすぎない。更に、上述した熱交換器をアルミニウム以
外の他の材料で製造することが可能であり、また、上述
した目的以外の目的のために使用することが可能であ
る。特に、例えば上述したクーラント/空気熱交換器
は、最近開発された、加熱ポンプを備えた衣服乾燥機に
優れた適用性がある。この応用では、衣服乾燥機から出
た水分を含む暖かい空気は、クーラントの蒸発器として
働くクーラント/空気熱交換器で最初に冷却されて、水
分が分離されてから、再び予熱される。従来のクーラン
ト/熱交換器では、汚物の堆積が広範にわたっているの
に対し、本発明による熱交換器は構造が単純化されてい
るので、図8〜図10に示している通路22からは、内
側に突出した突出部、縁などを完全に除くことができ、
特に、従来のバーなどを除くことができる。この場合に
は、大きな円滑面だけが空気側に存在することになるの
で、汚物による堆積、特に時間の経過と共に断面を著し
く縮小していく原因となる汚物による堆積の危険は比較
的低下することになる。それにも拘らず、このような熱
交換器はクーラント側の圧縮強度が高くなるような構造
にして、全体寸法が小さくなるように製造することが可
能である。スペーサ部材28と145の代わりに、溝つ
きプレートまたは類似物を熱交換器ブロック20と14
0の全高と全奥行き方向に沿って設けて、その溝にプレ
ート23、142および143を受け入れるようにする
ことが可能である。更に、これらの溝つきプレートに穴
を設けて、そこにチューブ部分146と端部147を通
すようにすることが可能である。最後に、クーラントと
空気は必ずしも交差するように流れる必要はない。特
に、これらは個々の場合に応じて、同一方向、反対方
向、或いは任意の方向に流れるようにすることも可能で
ある。ストリップ、チューブ・コイルなどは、この目的
のために、それぞれの熱交換器ブロック20および14
0内でアライメントを変えるだけで十分である。以上か
ら容易に理解されるように、図21に示すストリップ形
状のスペーサ部材145は、それぞれプレート142、
143の解放された側に、つまり、チューブ・コイル1
41の直線部分に平行に配置することも可能である。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、容積が比較的小さな熱
交換装置を提供することができる。
【0047】また、製造量を低減した熱交換装置を提供
することができる。
【0048】更に、汚物堆積のおそれが殆どない熱交換
装置を提供することができる。
【0049】一方、本発明の熱交換器によれば、冷媒
(クーラント)/空気熱交換器として適したチューブ/
プレート形熱交換器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による熱交換装置の第1実施例を示した
概略側面図である。
【図2】図1に示した熱交換装置の平面図である。
【図3】図1において熱交換装置を矢印X方向から見
て、吸込みフランジを備えた集合タンクを図2中のA−
A線に沿って断面した図である。
【図4】図3中のB−B線の断面図である。
【図5】図1と図2に示した熱交換装置の空気/空気熱
交換器の熱交換器ブロックを示した側面図である。
【図6】熱交換器ブロックの一方の熱交換媒体用の通路
を図5中のC−C線に沿って断面して示した平面図であ
る。
【図7】熱交換器ブロックの他方の熱交換媒体用の通路
を図5中のD−D線に沿って断面して示した平面図であ
る。
【図8】図1に示した熱交換装置の冷媒/空気熱交換器
の熱交換器ブロックを示した側面図である。
【図9】熱交換器ブロックを図8中のE−E線に沿って
断面して示した平面図である。
【図10】図8に示した熱交換器ブロックを矢印Y方向
から見た図である。
【図11】本発明による熱交換装置の第2実施例を示し
た概略側面図である。
【図12】(a) は図11に示した熱交換装置の平面図で
あり、(b) は接続フランジ部分を矢印Z方向から見た細
部Cの図である。
【図13】図11に示した熱交換装置を矢印V方向から
見た拡大図である。
【図14】図12中のF−F線に沿って断面して示した
拡大図である。
【図15】図11に示した熱交換装置の空気/空気およ
び冷媒/空気結合形熱交換器の熱交換器ブロックを示し
た側面図である。
【図16】熱交換器ブロックを図15中のG−G線に沿
って断面して示した平面図である。
【図17】図16に示した熱交換器ブロックを矢印W方
向から見た図である。
【図18】熱交換器ブロックを図15中のH−H線に沿
って断面して示した平面図である。
【図19】本発明による冷媒/空気熱交換器ユニットの
第2実施例を示した断面図である。
【図20】図19に示したユニットの細部Xを示した拡
大図である。
【図21】図22に示した複数のユニットからなり、本
発明の冷媒/空気熱交換器の好適実施例である熱交換器
ブロックを示した斜視図である。
【図22】図19に示す複数のユニットが直列的に配置
され、連続するチューブ・コイルを斜視図で示した図で
ある。
【図23】本発明の熱交換器ブロックの別実施例を示し
た図21と対応する図である。
【符号の説明】
1、56 空気/空気熱交換器 2、57 冷媒(クーラント)/空気熱交換器 4、5 通路 20 熱交換器ブロック 21、22、65 通路 23、61 プレート 24、77 直線部分 25、78 屈曲部分 28 スペーサ部材 29 バー 30 閉鎖部材 35 集合またはそらせタンク 58 熱交換器ブロック 62、63、64、69、70、71、79 ストリッ
プ 65 通路 67 バー 72 通路 76 通路 140 ユニット 141 チューブコイル 142、143 プレート 145 スペーサ部材 149 閉鎖部材 150 屈曲パイプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベルナー ブレッゲマン ドイツ連邦共和国 ダブリュ−3523 グ レベンスタイン ルドルフ フォン ダ セルストラーセ 7 (72)発明者 ヨセフ ジーベルス ドイツ連邦共和国 ダブリュ−3523 ボ ルゲントライヒ ホルトルペルベーク 8 (56)参考文献 特開 昭50−49761(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F28D 1/00 - 9/04 F28F 1/00 F28F 3/00 - 3/14 F28F 21/08

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮空気設備における冷却乾燥機用の熱
    交換装置であって、第一の通路(4)と、当該第一の通
    路(4)とは別個の第二の通路(5、72)とを備えて
    いるプレート形熱交換器として構成されている空気/空
    気熱交換器(1、56)と、プレート(8、61)によ
    って構成されている少なくとも一つの第三の通路(2
    2、65)と、当該第三の通路(22、65)とは別個
    の少なくとも一つの蛇行または曲折状の第四の通路(2
    1、76)とを備えているチューブ/プレート結合形熱
    交換器として構成されている冷媒/空気熱交換器(2、
    57)とからなり、前記空気/空気熱交換器(1、5
    6)と、冷媒/空気熱交換器(2、57)とは、相互に
    結合されて一つの一体的な構造ユニットを形成してお
    り、第一の通路(4)の出口は、第三の通路(22、6
    5)の入り口に接続され、第三の通路(22、65)の
    出口は、第二の通路(5、72)の入り口に接続され、
    第三の通路(22、65)は、空気がその中を流動する
    ものとして、プレート(23、61)とこれらの間に配
    置されたスペーサ部材(28、62、63、64)によ
    って形成され、第四の通路(21、76)は、冷媒がそ
    の中を流動するものとして、プレート(23、61)の
    間に配置されており、前記一体的な構造ユニットは、そ
    れぞれ2つの熱交換ブロック(3、20)を含んでお
    り、この2つの熱交換ブロック(3、20)は共通する
    集合またはそらせタンク(35)によって互いに接続さ
    れており、2つの熱交換ブロック(3、20)のそれぞ
    れが空気/空気熱交換器(1)、冷媒/空気熱交換器
    (2)の中の一つを構成している、ことを特徴とする熱
    交換装置。
  2. 【請求項2】 圧縮空気設備における冷却乾燥機用の熱
    交換装置であって、第一の通路(4)と、当該第一の通
    路(4)とは別個の第二の通路(5、72)とを備えて
    いるプレート形熱交換器として構成されている空気/空
    気熱交換器(1、56)と、プレート(8、61)によ
    って構成されている少なくとも一つの第三の通路(2
    2、65)と、当該第三の通路(22、65)とは別個
    の少なくとも一つの蛇行または曲折状の第四の通路(2
    1、76)とを備えているチューブ/プレート結合形熱
    交換器として構成されている冷媒/空気熱交換器(2、
    57)とからなり、前記空気/空気熱交換器(1、5
    6)と、冷媒/空気熱交換器 (2、57)とは、相互に
    結合されて一つの一体的な構造ユニットを形成してお
    り、第一の通路(4)の出口は、第三の通路(22、6
    5)の入り口に接続され、第三の通路(22、65)の
    出口は、第二の通路(5、72)の入り口に接続され、
    第三の通路(22、65)は、空気がその中を流動する
    ものとして、プレート(23、61)とこれらの間に配
    置されたスペーサ部材(28、62、63、64)によ
    って形成され、第四の通路(21、76)は、冷媒がそ
    の中を流動するものとして、プレート(23、61)の
    間に配置されており、前記一体的な構造ユニットは、単
    一の熱交換ブロック(58)を含んでおり、この単一の
    熱交換ブロック(58)は、二つの冷媒/空気熱交換を
    受け持つ部分(59、60)を備えており、この二つの
    冷媒/空気熱交換を受け持つ部分(59、60)のそれ
    ぞれが空気/空気熱交換器(56)、冷媒/空気熱交換
    器(57)の中の一つを構成していることを特徴とする
    熱交換装置。
  3. 【請求項3】 空気/空気熱交換器(1)と冷媒/空気
    熱交換器(2)は一方が他方の上になるように配置さ
    れ、相互に結合されて前記1つの構造ユニットを構成し
    たことを特徴とする請求項1に記載の熱交換装置。
  4. 【請求項4】 空気/空気熱交換器(56)と冷媒/空
    気熱交換器(57)は相互に隣り合うように配置され、
    相互に結合されて前記1つの構造ユニットを構成したこ
    とを特徴とする請求項に記載の熱交換装置。
  5. 【請求項5】 冷媒/空気熱交換器(2、57)は、一
    方が他方の上に積層されたプレート(23、61)と、
    該プレートを相互に対して所定間隔に保つためのスペー
    サ部材(28、30、64、71、79)とを備え、
    (29、67)を備えた少なくとも1つの第三の通路
    (22、65)と少なくとも1つの第四の通路(21、
    76)が前記プレート間に形成されたことを特徴とする
    請求項1又は2に記載の熱交換装置。
  6. 【請求項6】 冷媒がその中を流動する第四の通路(2
    1、76)は、互いに平行に配置されている直線部分
    (24、77)を備えていて、曲折状に配置された連続
    するチューブ部分と、前記直線部分(24、77)の隣
    り合う直線部分に接続されて、180°屈曲する部分
    (25、78)とからなることを特徴とする請求項1乃
    至5のいずれか一項記載の熱交換装置。
  7. 【請求項7】 直線部分(24、77)はバー(29、
    67)をもつ第三の通路(22、65)内の流れ方向に
    対して垂直方向に配置されたことを特徴とする請求項
    に記載の熱交換器
  8. 【請求項8】 熱交換器ブロック(58)は、一方が他
    方の上になるように積層されたプレート(61)と該プ
    レート(61)を相互に対してある間隔に保つバー(6
    2、63、64、69、70、71、79)から形成さ
    れ、積層されたプレート(61)の間には、空気/空気
    熱交換器(56)の構成部分を形成する第二の通路(7
    2)が配置されており、当該第二の通路(72)の長手
    方向の隣には、冷媒/空気熱交換器(57)の構成部分
    を形成する第四の通路(76)が配置されていることを
    特徴とした請求項1乃至7のいずれか一項記載の熱交換
    装置。
  9. 【請求項9】 積層されたプレート(61)の少なくと
    も1つは、更に別の少なくとも1つのプレート(61)
    と共に、熱交換器ブロック(58)のほぼ全長に亘る第
    3の通路(65)を形成することを特徴とする請求項
    に記載の熱交換装置。
  10. 【請求項10】 空気/空気熱交換器(1、56)と冷
    媒/空気熱交換器(2、57)とはアルミニウムから製
    造されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一
    記載の熱交換装置。
  11. 【請求項11】 冷媒/空気熱交換器(2、57)は、
    曲折状に構成されたチューブ・コイル(141)を内蔵
    し、当該チューブ・コイル(141)と、当該チューブ
    ・コイル(141)の幅広側面に固着されている2つの
    プレート(142、143)とから構成されるユニット
    (140)を含んでいることを特徴とする請求項1又は
    記載の熱交換機。
  12. 【請求項12】 複数のユニット(140)が、一方が
    他方の上になるように積層されてブロックを構成し、ス
    ペーサ部材(28、145)によって相互に対して一定
    間隔に保たれていることを特徴とする請求項11記載の
    熱交換器。
  13. 【請求項13】 スペーサ部材(28、145)は直線
    に構成され、相互に平行に配列されたことを特徴とする
    請求項12記載の熱交換器。
  14. 【請求項14】 チューブ・コイル(141)の幅広側
    面に固着されている 2つのプレート(142、143)
    の間の中空空間は、閉鎖部材(149)によって閉じら
    れていることを特徴とする請求項11乃至13のいずれ
    か一項記載の熱交換器。
  15. 【請求項15】 スペーサ部材と2つの隣接プレートと
    を断面が平坦な長円形または方形の屈曲パイプ(15
    0)として構成し、チューブ・コイル(141)が2つ
    の屈曲パイプ(150)間に固定されていることを特徴
    とする請求項11乃至14のいずれか一項記載の熱交換
    器。
JP16841792A 1991-06-04 1992-06-03 圧縮空気設備における冷却乾燥機用熱交換装置および熱交換装置で使用することを目的としたチューブ/プレート形熱交換器 Expired - Fee Related JP3273633B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4118289A DE4118289A1 (de) 1991-06-04 1991-06-04 Waermetauscher-vorrichtung fuer kaeltetrockner an druckluftanlagen
DE9204952U DE9204952U1 (de) 1991-06-04 1992-04-09 Wärmetauscher, insbesondere für Kondensations-Wäschetrockner
DE4118289.8 1992-04-09
DE9204952.4 1992-04-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05223474A JPH05223474A (ja) 1993-08-31
JP3273633B2 true JP3273633B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=25904241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16841792A Expired - Fee Related JP3273633B2 (ja) 1991-06-04 1992-06-03 圧縮空気設備における冷却乾燥機用熱交換装置および熱交換装置で使用することを目的としたチューブ/プレート形熱交換器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5299633A (ja)
EP (1) EP0521298B1 (ja)
JP (1) JP3273633B2 (ja)
AT (1) ATE187547T1 (ja)
DE (2) DE9204952U1 (ja)
DK (1) DK0521298T3 (ja)
ES (1) ES2142310T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110195985A (zh) * 2019-06-11 2019-09-03 哈尔滨汽轮机厂辅机工程有限公司 一种可实现穿管发货的凝汽器水室管板结构

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19514155A1 (de) * 1995-04-15 1996-10-17 Miele & Cie Verfahren zum Trocknen sowie eine Trockeneinrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19709601C5 (de) * 1997-03-08 2007-02-01 Behr Industry Gmbh & Co. Kg Plattenwärmeübertrager
US5845505A (en) * 1997-05-30 1998-12-08 American Precision Industries Inc. Precooler/chiller/reheater heat exchanger for air dryers
DE19754405A1 (de) * 1997-12-09 1999-06-10 Manfred H Langner Verfahren und Vorrichtung zum Entfeuchten von Abluft
US5875837A (en) * 1998-01-15 1999-03-02 Modine Manufacturing Company Liquid cooled two phase heat exchanger
US6394076B1 (en) * 1998-09-23 2002-05-28 Duane L. Hudelson Engine charge air cooler
DE10151238A1 (de) 2001-10-17 2003-04-30 Autokuehler Gmbh & Co Kg Kältemittel/Luft-Wärmeaustauschernetz
DE10311602A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-23 Agt Thermotechnik Gmbh Vorrichtung, insbesondere Wärmetauscher, und Verfahren
US20050066668A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Flair Corporation Refrigeration-type dryer apparatus and method
US7093649B2 (en) * 2004-02-10 2006-08-22 Peter Dawson Flat heat exchanger plate and bulk material heat exchanger using the same
US7104314B2 (en) * 2004-06-29 2006-09-12 Modine Manufacturing Company Multi-pass heat exchanger
JP4488871B2 (ja) * 2004-11-25 2010-06-23 三菱電機株式会社 熱交換器
JP5046748B2 (ja) * 2007-05-29 2012-10-10 サンデン株式会社 給湯システムのガスクーラ
DE202009005871U1 (de) 2009-04-21 2010-09-16 Autokühler GmbH & Co. KG Thermoelektrische Wärmepumpe und damit hergestelltes Hausgerät zur Pflege von Wäschestücken
US9476609B2 (en) * 2009-05-06 2016-10-25 Api Heat Transfer Inc. Water separator and system
CN101738122B (zh) * 2009-12-14 2011-12-21 杭州沈氏换热器有限公司 一种盘管及具有该盘管的换热器
EP2377596B9 (de) * 2010-04-14 2016-04-13 Kaeser Kompressoren Se Kältetrockner, insbesondere druckluftkältetrockner, sowie wärmetauscher für einen kältetrockner, insbesondere druckluftkältetrockner
SI2407587T1 (sl) 2010-07-16 2013-01-31 Miele & Cie. Kg Sušilni stroj s toplotno črpalko
WO2012135864A1 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Ingersoll Rand Heat exchanger for a refrigerated air dryer
DE102011081572A1 (de) * 2011-08-25 2013-02-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät mit einem Wärmerückgewinnungsaggregat
DE102011054810A1 (de) * 2011-10-26 2013-05-02 Jurii Parfenov Plattenwärmetauscher
KR101266916B1 (ko) * 2011-12-13 2013-05-29 주식회사 코렌스 폐열회수를 이용한 과열증기발생장치
US9574782B2 (en) * 2012-01-20 2017-02-21 Innovent Air Handling Equipment, LLC Dehumidification system
CN103820984B (zh) * 2014-03-18 2016-02-03 杨卫星 一种家用空气内循环式除湿烘衣机
US9682782B2 (en) * 2014-12-04 2017-06-20 Honeywell International Inc. Plate-fin tubular hybrid heat exchanger design for an air and fuel cooled air cooler
JP6190352B2 (ja) * 2014-12-19 2017-08-30 株式会社神戸製鋼所 流体流通装置及びその運転方法
EP3168561A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-17 Air To Air Sweden AB A device for exchange of heat and/or mass transfer between fluid flows
ES2704374A1 (es) * 2017-09-08 2019-03-15 Bsh Electrodomesticos Espana Sa Medios para evitar la obstrucción de un condensador de placas de una máquina lavavajillas doméstica
US10712089B1 (en) * 2020-01-23 2020-07-14 Sui LIU Heat pump dryer
CN112964079A (zh) * 2021-03-25 2021-06-15 天津海钢板材有限公司 一种用于酸再生机组的烟气回收换热装置及换热方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR958302A (ja) * 1950-03-07
US2607201A (en) * 1948-06-28 1952-08-19 Dole Refrigerating Co Blast freezer
US2790507A (en) * 1955-08-29 1957-04-30 Hankison Corp Apparatus for filtering and dehydrating gases
FR2155093A5 (en) * 1971-10-07 1973-05-18 Lenfant Michel Compressed gas purifier - separates off condensate and oil by heat exchange process in single vessel
US3797565A (en) * 1971-11-22 1974-03-19 United Aircraft Prod Refrigerated gas dryer
IT1016559B (it) * 1973-07-13 1977-06-20 Via Ges Mbh Dispositivo per l essiccazione a freddo di gas particolarmente aria
JPS5572792A (en) * 1978-09-05 1980-05-31 Allied Air Prod Condenser
US4249596A (en) * 1979-11-13 1981-02-10 Don Burk Condenser and method of construction
US4966230A (en) * 1989-01-13 1990-10-30 Modine Manufacturing Co. Serpentine fin, round tube heat exchanger

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110195985A (zh) * 2019-06-11 2019-09-03 哈尔滨汽轮机厂辅机工程有限公司 一种可实现穿管发货的凝汽器水室管板结构

Also Published As

Publication number Publication date
EP0521298A3 (en) 1993-04-14
EP0521298B1 (de) 1999-12-08
DK0521298T3 (da) 2000-05-29
EP0521298A2 (de) 1993-01-07
DE59209774D1 (de) 2000-01-13
US5299633A (en) 1994-04-05
ATE187547T1 (de) 1999-12-15
JPH05223474A (ja) 1993-08-31
DE9204952U1 (de) 1992-07-16
ES2142310T3 (es) 2000-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3273633B2 (ja) 圧縮空気設備における冷却乾燥機用熱交換装置および熱交換装置で使用することを目的としたチューブ/プレート形熱交換器
KR950007282B1 (ko) 세분된 유로를 구비한 콘덴서
JP3043051B2 (ja) 熱交換装置
US6286590B1 (en) Heat exchanger with flat tubes of two columns
US20130240186A1 (en) Multiple Tube Bank Flattened Tube Finned Heat Exchanger
US3916644A (en) Dehumidifier with a plate-type evaporator
US6536512B2 (en) Heat exchanger block
JPH04187991A (ja) 熱交換器
US3991823A (en) Multi-pass heat exchanger having finned conduits of polygonal configuration in cross-section
JP2004286246A (ja) ヒ−トポンプ用パラレルフロ−熱交換器
KR100497847B1 (ko) 증발기
JPS6334466A (ja) 凝縮器
KR100414852B1 (ko) 열교환기용냉매유통관
JP3700481B2 (ja) 熱交換装置
JPS63271099A (ja) 熱交換器
JP2528121B2 (ja) 熱交換器
JP2891486B2 (ja) 熱交換器
JP2003269822A (ja) 熱交換器および冷凍サイクル
JPH05248783A (ja) 熱交換器
JPH05215482A (ja) 熱交換器
JPH0833287B2 (ja) 空気調和機用アルミニウム製凝縮器
JP2570310Y2 (ja) 熱交換器
WO1997014927A1 (en) Heat exchanger
JPS63161393A (ja) 凝縮器
JPS61114094A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees