JP3272084B2 - フルイディック流量計 - Google Patents

フルイディック流量計

Info

Publication number
JP3272084B2
JP3272084B2 JP02796693A JP2796693A JP3272084B2 JP 3272084 B2 JP3272084 B2 JP 3272084B2 JP 02796693 A JP02796693 A JP 02796693A JP 2796693 A JP2796693 A JP 2796693A JP 3272084 B2 JP3272084 B2 JP 3272084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
main body
side opening
flow
fluidic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02796693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06241851A (ja
Inventor
元 小野田
英行 大池
利昭 青木
尚志 一色
Original Assignee
株式会社金門製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社金門製作所 filed Critical 株式会社金門製作所
Priority to JP02796693A priority Critical patent/JP3272084B2/ja
Publication of JPH06241851A publication Critical patent/JPH06241851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272084B2 publication Critical patent/JP3272084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、噴出ノズルから流路
内に噴出されるガス等の流体の振動現象によって生じる
交番圧力波を検出して流量を検出するフルイディック流
量計に関する。
【0002】
【従来の技術】一般家庭等に設置され、ガスの流量を計
量するフルイディック流量計は、例えば、特開昭63−
313018号公報、特開平1−250725号公報か
ら公知である。
【0003】このフルイディック流量計は、流路の上流
側流路と下流側流路とを区画する隔壁に噴出ノズルが設
けられ、この噴出ノズルから下流側流路に設けられたフ
ルイディック素子に流体を噴出すると、コアンダ効果に
よって噴出流体は、例えば右側の側壁に沿って流れる。
【0004】この右側の側壁に流れた流体の一部は帰還
流体となり、この帰還流体の流体エネルギが噴出流体に
付与され、噴出流体が左側の側壁に沿って流れるように
なり、今度は左側の側壁に流れた流体の一部が帰還流体
となり、この帰還流体の流体エネルギが噴出流体に付与
され、噴出流体が再び右側の側壁に沿って流れるように
なる。
【0005】つまり、噴出ノズルから流路内に噴出され
る流体の振動現象によって交番圧力波が生じる。この交
番圧力波を圧電膜センサによって検出し、この周波数か
ら流量を算出して流体の流量を検出している。
【0006】すなわち、フルイディック流量計は図4〜
図6に示すように構成されている。11はケースであ
る。このケース11は矩形箱状のケース本体12と、こ
のケース本体12の開口部を閉塞する蓋体13とから構
成されている。
【0007】ケース本体12の上部にはガス流入口体1
4が設けられ、下部にはガス流出口体15が設けられて
いる。ケース11の内部における下部には後述するフル
イディック素子17が設置され、上部には遮断弁18が
設置されている。
【0008】19はダイキャスト等によって形成された
流路本体であり、この流路本体19の一側面には側面開
口19aが設けられ、この側面開口19aはシール材と
してのパッキング20を介して蓋体21によって閉塞さ
れ、流路22が構成されている。この流路22は隔壁2
3によって区画され、上流側流路24は前記ガス流入口
体14に連通し、下流側流路25は前記ガス流出口体1
5に連通している。
【0009】上流側流路24の途中には弁座26が設け
られ、この弁座26には前記遮断弁18の弁体27が対
向している。すなわち、感震器等が異常を感知したと
き、遮断弁18によって流路22を遮断することができ
るように構成されている。
【0010】前記流路本体19の隔壁23には噴出ノズ
ル28が一体に設けられている。この噴出ノズル28は
流路本体19の深さ方向全体に亘って開口するスリット
状で、その長手方向の開口両側縁には上流側流路24に
突出する突出部28a,28bを有し、ノズル通路長を
延長させている。さらに、噴出ノズル28の一側面には
前記流路本体19の側面開口19aと同方向に開口する
側面開口29が設けられている。
【0011】また、前記噴出ノズル28の出口側に対向
する下流側流路25には流体の流動方向切換安定化を図
るための第1のターゲット33が設けられている。この
第1のターゲット33を挟んで両側には側壁34a,3
4bが対称的に設けられている。
【0012】さらに、前記第1のターゲット33より下
流側に位置する中央部には第2のターゲット35が設け
られ、さらに下流側には下流側流路25の幅方向に延長
するリターン壁36が設けられている。そして、前記側
壁34a,34bの外側に帰還流路37a,37bが形
成され、リターン壁36の両端外側に排出通路38a,
38bが設けられている。
【0013】このように流路本体19の側面開口19a
および噴出ノズル28の側面開口29はパッキング20
を介して蓋体21によって閉塞され、蓋体21は複数本
の締付けねじ30によって流路本体19に対して締付け
固定されている。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところで、流路本体1
9の側面開口19aをパッキング20を介して蓋体21
によって閉塞してシールする構造は、締付けねじ30に
よって強く締付けないと確実にシールすることはできな
い。
【0015】しかし、流路本体19は、その流路22が
周壁19bによって囲まれ、その流路22には底面から
噴出ノズル28、第1のターゲット33、側壁34a,
34b、第2のターゲット35およびリターン壁36等
が突設され、帰還流路37a,37bや排出通路38
a,38bが形成されている。
【0016】したがって、流路本体19の側面開口19
aは凹凸面になっており、この凹凸面をパッキング20
によって閉塞している。したがって、ゴム等の弾性材料
によって形成されているパッキング20が経時変化によ
って撓み、流路22を形成する凹部に膨出する。
【0017】また、複数本の締付けねじ30の締付け力
にバラツキがあると、パッキング20の内面が波状とな
り、特に噴出ノズル28の側面開口29に対向する部分
のパッキング20が膨出して噴出ノズル20の内部に食
い込んでしまい、噴出ノズル28の開口断面積が小さく
なり、圧力損失に影響を与え、器差性能にバラツキを与
えるという問題がある。
【0018】この発明は、前記事情に着目してなされた
もので、その目的とするところは、シール性を損なうこ
となく、器差性能のバラツキを抑制することができ、特
性の長期安定化を図ることができるフルイディック流量
計を提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記目的を
達成するために、一側面に側面開口を有し、この側面開
口をシール材を介して蓋体によって閉塞して流路を構成
する流路本体と、この流路本体に設けられ前記流路を上
流側流路と下流側流路とに区画する隔壁と、この隔壁に
前記シール材を介して蓋体によって閉塞される側面開口
を有する噴出ノズルと、前記下流側流路に設けられたフ
ルイディック素子とからなるフルイディック流量計にお
いて、前記流路本体の周壁における端面内周縁に端面外
周縁より低い段差部を設け、この段差部に流路本体の側
面開口の全体を閉塞する剛性を有する覆い板を嵌合し、
この覆い板の外側に前記シール材を介して前記蓋体を設
けたことにある。
【0020】
【作用】流路本体の側面開口の凹凸面が剛性を有する覆
い板によって閉塞されるため、パッキングが流路の内部
に撓んだり、噴出ノズルへ食い込むことはなく、流路お
よび噴出ノズルの開口断面積を一定に維持して器差のバ
ラツキを解消できる。
【0021】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面に基づいて
説明するが、従来と同一構成部分は同一番号を付して説
明を省略する。
【0022】図1〜図3はフルイディック流量計の全体
を示し、流路本体19の内部の流路22は周壁41によ
って囲まれており、この周壁41の端面内周縁には端面
外周縁41aより低い段差部41bが設けられている。
【0023】また、流路本体19の流路22の底面から
突出する隔壁23、噴出ノズル28、第1のターゲット
33、側壁34a,34b、第2のターゲット35およ
びリターン壁36は、前記周壁41の段差部41bと同
一高さに形成されている。
【0024】さらに、周壁41の端面外周縁41aには
複数のねじ穴42が設けられ、段差部41bには流路本
体19の側面開口19aを塞ぐ覆い板43の外周縁が接
合されている。
【0025】この覆い板43は例えば金属板等の剛性を
有する材料からなり、その肉厚は段差部41bの深さと
同一とし、覆い板43が端面外周縁41aと面一となる
ように設計されている。
【0026】覆い板43の外側にはパッキング20が接
合され、さらにその外側には蓋体21が接合されてお
り、この蓋体21は締付けねじ44によってねじ穴42
に締付けられ、流路本体19の側面開口19aは、覆い
板43、パッキング20および蓋体21の三重に閉塞さ
れ、流路本体19と蓋体21とはパッキング20によっ
てシールされている。
【0027】したがって、流路本体19の側面開口19
に凹凸部が存在しても、覆い板43によって平坦状に閉
塞され、この覆い板43によってパッキング20が流路
22や噴出ノズル28への食い込むことはなく、流路2
2や噴出ノズル28の開口断面積を一定に維持して器差
のバラツキを解消できる。
【0028】なお、前記一実施例においては、流路本体
19の上部に流入口体14、下部に流出口体15を備え
たフルイディック流量計について説明したが、流路本体
19の下部に流入口体14と流出口体15を並設したフ
ルイディック流量計についても適用できる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、流路本体の側面開口の凹凸面が剛性を有する覆い板
によって閉塞されるため、経時変化や締付けねじの締付
け力のバラツキによってパッキングが流路の内部に撓ん
だり、噴出ノズルへ食い込むことはなく、流路および噴
出ノズルの開口断面積を一定に維持して器差のバラツキ
を解消でき、性能の長期安定化を図ることができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例を示すフルイディック
流量計の一部切欠した側面図。
【図2】同実施例のフルイディック流量計の内部構造を
示す正面図。
【図3】図1のA部を拡大して示す縦断側面図。
【図4】従来のフルイディック流量計の一部切欠した側
面図。
【図5】同フルイディック流量計の内部構造を示す正面
図。
【図6】図4のB部を拡大して示す縦断側面図。
【符号の説明】
17…フルイディック素子、19…流路本体、20…パ
ッキング、21…蓋体、22…流路、23…隔壁、24
…上流側流路、25…下流側流路、28…噴出ノズル、
19a……側面開口、41…周壁、41a…端面外周
縁、41b…段差部、43…覆い板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 一色 尚志 東京都板橋区志村1丁目2番3号 株式 会社金門製作所内 (56)参考文献 特許3017832(JP,B2) 特許2983072(JP,B2) 特許2709203(JP,B2) 特許3009935(JP,B2) 特許2517401(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01F 1/20

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一側面に側面開口を有し、この側面開口
    をシール材を介して蓋体によって閉塞して流路を構成す
    る流路本体と、この流路本体に設けられ前記流路を上流
    側流路と下流側流路とに区画する隔壁と、この隔壁に前
    記シール材を介して蓋体によって閉塞される側面開口を
    有する噴出ノズルと、前記下流側流路に設けられたフル
    イディック素子とからなるフルイディック流量計におい
    て、 前記流路本体の周壁における端面内周縁に端面外周縁よ
    り低い段差部を設け、この段差部に流路本体の側面開口
    の全体を閉塞する剛性を有する覆い板を嵌合し、この覆
    い板の外側に前記シール材を介して前記蓋体を設けたこ
    とを特徴とするフルイディック流量計。
JP02796693A 1993-02-17 1993-02-17 フルイディック流量計 Expired - Fee Related JP3272084B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02796693A JP3272084B2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 フルイディック流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02796693A JP3272084B2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 フルイディック流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06241851A JPH06241851A (ja) 1994-09-02
JP3272084B2 true JP3272084B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=12235639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02796693A Expired - Fee Related JP3272084B2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 フルイディック流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3272084B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06241851A (ja) 1994-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3272084B2 (ja) フルイディック流量計
JP3272082B2 (ja) フルイディック流量計
JP3237954B2 (ja) フルイディック流量計
JP3181139B2 (ja) フルイディック流量計
JP3297122B2 (ja) フルイディック流量計
JP2709202B2 (ja) フルイディック流量計
JP3272081B2 (ja) フルイディック流量計
JP2709203B2 (ja) フルイディック流量計
JP7033948B2 (ja) 超音波流量計
JP3272080B2 (ja) フルイディック流量計
JP3012680B2 (ja) フルイディック流量計
JP2571609Y2 (ja) フルイディック流量計
JP3297121B2 (ja) フルイディック流量計
JPH06241846A (ja) フルイディック流量計
JP3005272B2 (ja) フルイディック流量計
JP3017832B2 (ja) フルイディック流量計
JP2579847Y2 (ja) フルイディック流量計
JP3017787B2 (ja) フルイディック流量計
JP3017831B2 (ja) フルイディック流量計
JP2545273Y2 (ja) フルイディック流量計
JP3016846B2 (ja) ガスメータ
JP3494784B2 (ja) 流量計の流路構造
JP3267447B2 (ja) フルイディック流量計
JP3500202B2 (ja) フルイディック流量計
JP2591637Y2 (ja) フルイディック流量計

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees