JP3253678B2 - 麦 茶 - Google Patents

麦 茶

Info

Publication number
JP3253678B2
JP3253678B2 JP17377892A JP17377892A JP3253678B2 JP 3253678 B2 JP3253678 B2 JP 3253678B2 JP 17377892 A JP17377892 A JP 17377892A JP 17377892 A JP17377892 A JP 17377892A JP 3253678 B2 JP3253678 B2 JP 3253678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea extract
tea
clostridium
barley tea
barley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17377892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05336939A (ja
Inventor
郁雄 渋市
弘幸 守谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Soft Drinks Co Ltd
Original Assignee
Asahi Soft Drinks Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Soft Drinks Co Ltd filed Critical Asahi Soft Drinks Co Ltd
Priority to JP17377892A priority Critical patent/JP3253678B2/ja
Publication of JPH05336939A publication Critical patent/JPH05336939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3253678B2 publication Critical patent/JP3253678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、プラスチック容器または紙容器
に充填された微生物の汚染がおこりにくい麦茶に関す
る。
【0002】
【従来技術】麦茶は、緑茶、紅茶、ウーロン茶等の茶類
と異なり、穀物の抽出物であるため、茶葉由来の静菌成
分であるカテキン類が含まれておらず、また栄養的に
も、微生物の繁殖し易い飲料であるため、微生物汚染が
おきない条件を確保するためには、麦茶自体の殺菌、充
填容器の殺菌および充填雰囲気の殺菌が必要である。そ
のため、麦茶を金属缶に充填し、十分な加熱強度のレト
ルト殺菌を行なえば、微生物事故の可能性はない。しか
し、麦茶をPETボトルのようなプラスチック容器や内
面が樹脂加工された紙容器に入れて流通させる場合に
は、麦茶自体は通常Ultra High Tempe
rature(UHT)殺菌を行うため微生物が生き残
る可能性はないが、無菌充填またはホットパックで充填
するPETボトルや無菌充填紙容器は容器自身を高温で
加熱殺菌することができない。よって洗浄が不十分で微
生物に汚染されている容器を使用した場合や麦茶充填時
に微生物が混入した場合、麦茶が微生物により変敗する
可能性がある。故に、従来、麦茶をプラスチック容器や
紙容器に入れて流通させることは大へん危険を伴うこと
であった。特開平2−182176号公報によれば、6
0〜100℃の加熱殺菌では死滅しない耐熱性芽胞形成
菌が加温式自動販売機中で増殖し、飲料を腐敗させるの
を防止するため、飲料中に(+)−カテキン、(+)−
ガロカテキン、(+)−ガロカテキンガレート、(−)
−エピカテキン、(−)−エピカテキンガレート、
(−)−エピガロカテキン及び(−)−エピガロカテキ
ンガレートからなるポリフェノール化合物群より選ばれ
る一つ又は複数の化合物を添加することを提案してい
る。しかしながら、この技術は比較的味の濃い飲料が加
温販売(ホットベンディング)されることを前提とする
技術であり、55〜90℃程度の加温下における菌増殖
の抑制である。一方、麦茶は夏場用の薄味の飲料であ
り、冷やして飲むことが常識の飲料であり、菌抑制の条
件は0℃〜常温というものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第一の目的
は、耐熱性菌を殺菌するのに必要な高温には耐えられな
いプラスチック容器や紙容器に充填された麦茶が腐敗し
ないようにする点にある。本発明の第二の目的は、化学
薬品を全く添加せず、本来の味を損なうことなく、第一
の目的を達成する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、プラスチック
容器または紙容器に収納された茶抽出物を200ppm
以下の静菌効果発揮量を含有させたことを特徴とする麦
茶に関する。プラスチック容器としては、PETボトル
が代表的なものであるが、これに限るものではない。前
記茶抽出物としては緑茶抽出物、紅茶抽出物、ウーロン
茶抽出物が使用できるが、とくに緑茶抽出物が好まし
い。
【0005】茶抽出物の製法は、茶葉を水、エタノール
その他の有機溶剤で抽出、精製して得られ、種々の微生
物に対して静菌、抗菌効果を示し、また、抗ウイルス作
用、抗う蝕作用、血圧上昇抑制作用、血中コレステロー
ル上昇抑制作用、血糖上昇抑制作用、抗酸化作用、整腸
作用を発揮する。その上、天然物の抽出品であるため薬
害のおそれもない。
【0006】茶抽出物の使用量は、茶の種類、抽出条
件、精製条件にもよるが、通常、日本茶の抽出物の場合
は、200ppm以下の有効量が好ましい。麦茶それ自
体は、麦茶に茶抽出物を添加後、UHT殺菌などの高温
殺菌を行なうが、この程度の熱履歴を経ても茶抽出物の
静菌力は何の影響もない。
【0007】
【実施例】
(1)胞子液の調製 先ず表1に示す各々の菌株を適当な培地で増菌した。C
lostridium属はGAM(日水製薬)またはm
TGC(日水製薬)液体若しくは半流動培地を用い、3
0℃または35℃で1〜2日間、Bacillus属は
変法ブドウ糖液体培地を用い、30℃または35℃で1
〜2日間培養した。ついで、これをそれぞれ胞子形成培
地に接種した。すなわち、Clostridium属は
変法GAM寒天培地(日水製薬)またはPE−2液体培
地に接種し、30℃または35℃で5〜10日間培養
し、一方、Bacillus属は変法ブドウ糖寒天また
は普通寒天培地に接種し、35℃で2〜4日間培養し
た。つぎに、寒天培地で培養した場合は、プレート表面
に滅菌水を2ml添加し、コーンラージ棒でプレート上
の菌をかき取り、液状物として回収した。寒天培養した
ものは、前記液状物を遠心分離にかけ、上清を捨て、沈
殿物を滅菌水で洗浄し、適当な量の滅菌水に胞子を懸濁
した。一方、液体培地で培養したものは、培養液をガー
ゼで濾過し、濾液を遠心分離して集菌した。集めた沈殿
を滅菌水で洗浄し、適当な量の滅菌水に胞子を懸濁し
た。前述のようにして、得られた胞子懸濁液の一部を、
Clostridium属は80℃・3分、Bacil
lus属は80℃・20分間加熱し、0.1%ペプトン
溶液で段階希釈してClostridium属は変法G
AM寒天培地を、Bacillus属は変法ブドウ糖寒
天培地を、それぞれ用いて胞子濃度を測定した。そして
それぞれの菌株の胞子懸濁液を約105コ/mlとなる
ように滅菌水で希釈した。B.licheniform
is,B.macerans,B.polymyxaに
ついては各々の菌種の胞子液を混合して麦茶への接種に
用いた。
【0008】
【表1】 菌株名 由来 Clostridium bifermentansJCM1386(T.S.) 土壌 (図1参照) Clostridium bifermentans5201 缶詰製造用原材料(日本缶詰協会) (図2参照) Clostridium butyricumJCM1391(T.S.) 豚の腸 (図3参照) Clostridium perfringens5302 変敗した鯖油漬缶詰 (図4参照) (日本缶詰協会) Clostridium sphenoidesJCM1415(T.S.) ──────── (図5参照) Clostridium sporogenes5004 変敗したハンバーグ缶詰 (図6参照) (日本缶詰協会) Clostridium sporogenesPA3679 NCA3679(日本缶詰協会) (図7参照) NBS-015 (図8参照) 変敗麦茶PETボトル Bacillus subtilisIAM12118(T.S.) ──────── (図9参照) Bacilius coagulans1182 変敗したソース缶詰 (図10参照) (日本缶詰協会) Bacillus cereusJCM2152(T.S.) ──────── (図11参照) Bacillus cereus1507 変敗したミツ豆缶詰 (図12参照) (日本缶詰協会) Bacillus polymyxaJCM2507(T.S.)と 変敗した試作食品 Bacillus polymyxa1805との1:1の混合系 (日本缶詰協会) (図13参照)
【0009】(2)麦茶の調製 オーストラリア産の麦を抽出倍率30倍で98〜99℃
に保ちつつ20分間撹拌しながら浸漬抽出した。これに
三井農林(株)商品名サンカテキン水性を固形物換算で
75・150ppmとなるように添加したものと、無添
加のものを、重曹で約pH5.0・5.5に調製し、各
々の麦茶サンプルを濾過滅菌して実験に用いた。なお、
サンカテキン水性は、緑茶抽出物10%、クエン酸2
%、リン酸2%、エタノール30%を含有する水溶液で
ある。
【0010】(3)微生物の麦茶への接種 濾過滅菌した麦茶サンプルを、Clostridium
属接種用には空寸を少なくするため3mlを、Baci
llus属接種用には空寸を多くするため2mlを、そ
れぞれTDTチューブに注入した。そして希釈した胞子
液を、Clostridium属の場合には30μlを
Bacillus属の場合には20μlを、前記準備し
たTDTチューブ内の麦茶に植菌し、胞子濃度をおおよ
そ103コ/mlとした。そして、TDTチューブを酸
素バーナーで溶封し、80℃で3分間加熱し、30℃で
恒温放置した。
【0011】(4)茶抽出物の静菌抗菌効果の確認法 0(加熱直後)、4日後、10日後、30日後の生菌
数、pHの測定、外観の観察を行い、微生物非接種麦茶
と比較し、緑茶抽出物(商品名サンカテキン水性)の静
菌抗菌効果を確認した。生菌数の測定は、麦茶を0.1
%ペプトン溶液で段階希釈し、Clostridium
属については変法GAM寒天・Bacillus属は変
法ブドウ糖寒天培地で混釈し、35℃でClostri
dium属は嫌気培養・Bacillus属は好気培養
を行い、一週間後コロニー数をカウントした。
【0012】この操作のフローはつぎのとおりである。
【表2】
【0013】(5)評価 接種した微生物の生菌数の経時変化について図1〜13
に示した。サンカテキンの抗菌性はC.biferme
ntansJCM1386、C.bifermenta
ns5201、C.butyricumJCM139
1、C.perfringens5302、C.sph
enoidesJCM1415、C.sporogen
es5004、C.sporogenesPA367
9、NBS−015、B.subtilisIAM12
118、B.cereusJCM2152に対し75p
pmの濃度で明らかに効果が確認され、特にC.bif
ermentansJCM1386、C.biferm
entans5201、C.butyricumJCM
1391、C.sphenoidesJCM1415、
C.sporogenes5004、NBS−015、
B.cereusJCM2152に対しては顕著な効果
が現われた。サンカテキン無添加・高pH区の麦茶にお
いて、B.cereus1507、B.coagula
ns1182、B.polymyxaが増菌したが、7
5ppmの添加でそれらは静菌され、B.coagul
ans1182については菌数の減少も確認された。一
方、サンカテキンを75ppm添加した場合の麦茶に与
える影響を官能検査で調べたところ、麦茶本来の風味や
香りは損われないことが明らかであった。
【0014】
【効果】本発明により、化学薬品を全く使用しない天然
物を使用することにより、麦茶本来の風味や香りを損な
うことなく、静菌効果を達成することができた。本発明
の麦茶は、高温殺菌ができないプラスチック容器や紙容
器に充填して流通させても全く腐敗の心配がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】Clostridium biferment
ansJCM1386(T.S.)に対する緑茶抽出物
の静菌効果を示すグラフである。丸印は対照であり、三
角印は緑茶抽出物75ppm使用のときのものであり、
四角印は緑茶抽出物を150ppm使用したときのもの
であり、白抜、実線はpH5.5の場合であり、黒地、
点線はpH5.0の場合である。この約束はすべての図
において同様である。
【図2】Clostridium biferment
ans5201に対する緑茶抽出物の静菌効果を示すグ
ラフである。
【図3】Clostridium butyricum
JCM1391(T.S.)に対する緑茶抽出物の静菌
効果を示すグラフである。
【図4】Clostridium perfringe
ns5302に対する緑茶抽出物の静菌効果を示すグラ
フである。
【図5】Clostridium sphenoide
sJCM1415(T.S.)に対する緑茶抽出物の静
菌効果を示すグラフである。
【図6】Clostridium sporogene
s5004に対する緑茶抽出物の静菌効果を示すグラフ
である。
【図7】Clostridium sporogene
sPA3679に対する緑茶抽出物の静菌効果を示すグ
ラフである。
【図8】NBS−015に対する緑茶抽出物の静菌効果
を示すグラフである。
【図9】Bacillus subtilisIAM1
2118(T.S.)に対する緑茶抽出物の静菌効果を
示すグラフである。
【図10】Bacilius coagulans11
82に対する緑茶抽出物の静菌効果を示すグラフであ
る。
【図11】Bacillus cereusJCM21
52(T.S.)に対する緑茶抽出物の静菌効果を示す
グラフである。
【図12】Bacillus cereus1507に
対する緑茶抽出物の静菌効果を示すグラフである。
【図13】Bacillus polymyxaJCM
2507(T.S.)とBacillus polym
yxa1805との1:1の混合系に対する緑茶抽出物
の静菌効果を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23L 2/00 - 2/84 A23F 3/00 - 3/42 JICSTファイル(JOIS)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック容器または紙容器に収納さ
    れた茶抽出物を200ppm以下の静菌効果発揮量を含
    有させたことを特徴とする麦茶。
  2. 【請求項2】 茶抽出物が緑茶抽出物である請求項1記
    載の麦茶。
JP17377892A 1992-06-08 1992-06-08 麦 茶 Expired - Lifetime JP3253678B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17377892A JP3253678B2 (ja) 1992-06-08 1992-06-08 麦 茶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17377892A JP3253678B2 (ja) 1992-06-08 1992-06-08 麦 茶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05336939A JPH05336939A (ja) 1993-12-21
JP3253678B2 true JP3253678B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=15966978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17377892A Expired - Lifetime JP3253678B2 (ja) 1992-06-08 1992-06-08 麦 茶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3253678B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3423664B2 (ja) * 1999-09-24 2003-07-07 アサヒ飲料株式会社 リンゴポリフェノールを含有する飲料
EP1407679A4 (en) * 2001-06-21 2005-06-15 Kyowa Hakko Kogyo Kk METHOD FOR PRODUCING PLANT EXTRACT CONTAINING PLANT POWDER
WO2004105779A2 (en) * 2003-05-27 2004-12-09 Cesare Montecucco Green tea and oplyphenol inhibitors of bacterial proteases
JP5180361B1 (ja) * 2011-11-29 2013-04-10 株式会社 伊藤園 容器詰麦茶飲料
JP2015146758A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 花王株式会社 カテキン含有飲料の製造方法
JP2016029932A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 花王株式会社 カテキン含有飲料の製造方法
JP7318997B1 (ja) * 2022-04-27 2023-08-01 株式会社サーフビバレッジ 容器詰飲料及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05336939A (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pornpukdeewattana et al. Alicyclobacillus spoilage and control-a review
Tianli et al. Spoilage by Alicyclobacillus bacteria in juice and beverage products: chemical, physical, and combined control methods
EP0866667B1 (en) High temperature/ultra-high pressure sterilization of low acid foods
El-Ziney et al. The Effect of Reuterin on Listeria monocytogenes and Escherichia coliO157: H7 in Milk and Cottage Cheese
WO2002102168A1 (en) Process for producing extended shelf-life ready-to-use milk compositions containing probiotics
US10918690B2 (en) Apparatus and method for processing organic bamboo leaf extract products
JP3253678B2 (ja) 麦 茶
Kovats et al. Evaluation of the microbiological safety of tofu
Ashenafi Microbiological evaluation of tofu and tempeh during processing and storage
EP0393052B1 (en) Sterility control of food product by introducing a harmless non-sterile component
CN104432410B (zh) 一种甜茶防腐剂
Aires et al. Bacillus cereus in refrigerated milk submitted to different heat treatments
Moussa-Boudjemaa et al. Heat resistance of Bacillus cereus spores in carrot extract acidified with different acidulants
Draughon et al. Microbial spoilage of Mexican-style sauces
JP3164249B2 (ja) 茶飲料の殺菌処理方法
JP3496483B2 (ja) 密封容器入り茶類飲料
JPH02257864A (ja) 高圧処理による細菌芽胞の殺菌方法
Popoola et al. Microbiological quality of some selected akamu samples sold in some areas of Kano Metropolis (A case study of Hotoro, Tarauni and Mariri)
JP7318997B1 (ja) 容器詰飲料及びその製造方法
US11786573B2 (en) Apparatus and method for processing organic bamboo leaf extract products
JPH02182176A (ja) 飲料の静菌方法
JPH11116418A (ja) カテキン類由来抗菌物質、その製造方法および微生物の増殖を抑制する方法
Hanoush Honey as antibacterial agent used against bacillus spp. Isolated from locally produced juice
Kumar et al. Isolation of Escherichia Coli from indigenous sweet milk products in relation to public health sold at sweet-meat shops of Jalandhar city, India
Varnam et al. Liquid milk and liquid milk products

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 11