JP3247277B2 - 液状l−n−メントール組成物及びその調製法 - Google Patents

液状l−n−メントール組成物及びその調製法

Info

Publication number
JP3247277B2
JP3247277B2 JP18056695A JP18056695A JP3247277B2 JP 3247277 B2 JP3247277 B2 JP 3247277B2 JP 18056695 A JP18056695 A JP 18056695A JP 18056695 A JP18056695 A JP 18056695A JP 3247277 B2 JP3247277 B2 JP 3247277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menthol
isopulegol
liquid
composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18056695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0899905A (ja
Inventor
健 山本
英明 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago International Corp
Original Assignee
Takasago International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago International Corp filed Critical Takasago International Corp
Priority to JP18056695A priority Critical patent/JP3247277B2/ja
Priority to US08/506,983 priority patent/US5663460A/en
Priority to EP95305339A priority patent/EP0695509B1/en
Priority to ES95305339T priority patent/ES2162900T3/es
Priority to DE69523388T priority patent/DE69523388T2/de
Publication of JPH0899905A publication Critical patent/JPH0899905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247277B2 publication Critical patent/JP3247277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/20Synthetic spices, flavouring agents or condiments
    • A23L27/203Alicyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/28Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances
    • A24B15/30Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances
    • A24B15/301Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances by aromatic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0026Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring
    • C11B9/0034Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring the ring containing six carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/24Thermal properties
    • A61K2800/244Endothermic; Cooling; Cooling sensation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷感剤として広く使用
されているl−n−メントールを、より経済的、効果的
に使用する液状l−n−メントール組成物及びその組成
物の調製法に関する。
【0002】
【従来の技術】l−n−メントールは、医薬品、歯磨
き、タバコ、チューインガム、菓子類、飲料、化粧品等
に広く用いられ、そして、全世界で数千トン/年の規模
で冷感剤として使用されている。
【0003】l−n−メントールの製造法は、天然ハッ
カ脳、和種ハッカ取卸油を冷却してl−n−メントール
を分離し、ハッカ白油を溶媒として再結晶し、クリスタ
ルで天然メントールを得る方法、及び合成ハッカとし
て、現在、2種類の工業的製造法、即ち、d−シトロネ
ラールを用いる方法(高砂香料工業(株)法:印藤元
一、香料、No177 第33−47頁(1993
年))及びチモールを原料とする方法(ハーマン、ライ
マー社法)が実施されている。
【0004】l−n−メントールは、融点が42−44
℃であり室温では固体であるため、合成l−n−メント
ールの製品化は、粗l−n−メントールを蒸留し、得ら
れた融点以上の温度の液状l−n−メントールをフレー
カーにかけ、フレーク状として製品にしている。
【0005】この合成メントールの製品化においては、
フレーク状にした後、包装(通常、50Lファイバード
ラムを使用)されるが、メントールが昇華性であるた
め、この工程でのメントールのロスが2%にも及ぶこ
と、又この工程での作業性のわるさから、製品化経費が
大きいこと、さらに包装形態及びフレークのかさ比重の
軽さから、包装及び運搬経費がかさむこと等が、メント
ールのコストをアップする大きな要因となっている。
【0006】又、作業環境に関して、フレークを扱う工
程においては、メントールが昇華性であるため作業員が
高濃度のメントール蒸気に暴露されるわけで刺激が強す
ぎるため、長時間の作業をするには健康上の問題が残さ
れている。
【0007】又、メントールフレークは、長時間、高湿
度、高温度(勿論融点以下の温度、例えば25−35
℃)の状態で保管するとケーキング(フレーク同志がブ
ロックし、大きな固まりとなること)をおこしやすくな
るため、メントールフレークをユーザーが使用する時
に、問題が起こることも時としてある、などの問題点が
指摘されており、これらの問題点を改善する方法の開発
が望まれていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、合成メント
ールの製品化に際して、従来から行われている合成メン
トールのフレーク化工程を省略し、合成メントールをユ
ーザーに提供するための液状l−n−メントール組成物
及びその組成物の調製法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記問題点
を解決すべく鋭意研究を行っていたところ、メントール
と構造が類似しているイソレゴールを、メントールに、
混合割合が30重量%以上となるように加えると、1−
n−メントールは25℃においても完全に液体状態を保
つことを発見した。さらに、本発明者は、光学的にも化
学的にも純粋であって無臭のl(−)−n−イソプレゴ
ールをメントールに加えると、この液状メントール組成
物は、従来から知られているメントールの清涼感を損な
うこともなく、かつ、驚くべきことに、メントールの持
つ苦味をおさえオーラルケア商品にはメントールよりも
優れた効果を有することも発見した。本発明者らは、こ
のような知見に基づき、遂に本発明に到達したものであ
る。
【0010】すなわち、本発明は次のとおりである。 (1) (−)−n−イソプレゴールを30−80重量
%含有することを特徴とする液状l−n−メントール組
成物。 (2) (−)−n−イソプレゴールの20〜80重量
を3−l−n−メントオキシプロパン−1,2−ジオ
ールと交換することを特徴とする上記第1項記載の液状
l−n−メントール組成物。 (3) (−)−n−イソプレゴールが、アセトンを主
成分とする深***剤を用い−20〜−60℃で深冷する
ことにより得られるものであることを特徴とする上記第
1項又は第2項記載の液状l−n−メントール組成物。 (4) l−n−メントール製造工程で得られる42℃
以上の液状メントールに、(−)−n−イソプレゴール
30−80重量%を加え、混合することを特徴とする液
状l−n−メントール組成物の調製法。 (5) (−)−n−イソプレゴールの20〜80重量
を3−l−n−メントオキシプロパン−1,2−ジオ
ールと交換することを特徴とする上記第4項記載の液状
l−n−メントール組成物の調製法。
【0011】以下、本発明を詳細に説明する。まず、
(−)−n−イソレゴールについて詳しく説明する。イ
ソプレゴールは、3個の不斉炭素を有しており、4個の
幾何異性体(ノルマル体、ネオ体、イソ体、及びネオイ
ソ体)、8個の光学異性体が存在する。
【0012】その中でも、(−)−n−イソプレゴール
に関しては、工業的製造法として、(+)−シトロネラ
ールを閉環する方法が用いられている。その原料である
(+)−シトロネラールに関しては、従来シトロネラ油
から得られる(+)−シトロネラール(光学純度;80
−85%)が用いられてきたが、最近では、ゲラニルジ
エチルアミンのRh−BINAP錯体触媒を用いた不斉
異性化反応で得られる高光学純度の(+)−シトロネラ
ール(光学純度;97.5%e.e.、印藤元一、香
料、No177、33−47頁(1993))が使用さ
れるようになってきた。
【0013】(+)−シトロネラールの閉環方法として
は、シリカゲルを用いる方法(米国特許第3,218,
361号明細書) 、ゼオライトを用いる方法(Appl.Cat
al.,Vol 47,p367−374(1989)), ロ
ジウム錯体を用いる方法(Chem.Pharm.Bull.,Vol. 3
7,p1990−1994(1989)及び Tetrahed
ron Lett. p4375−4376(1972))、銅−
クロム触媒を用いる方法( Bull. Chem. Soc. Jap.,Vo
l. 41,p2530−2532(1968))、アル
キルアルミニウムクロライドを用いる方法(J.Am.Chem.
Soc.,Vol. 102,p7951−7953(198
0))、固体酸塩基を用いる方法(Chem. Lett.,Vol.1
0,p1797−1798(1989)及び臭化亜鉛を
用いる方法(高砂香料:J.P.770318及びSynthesi
s,Vol.2,p147−148(1978))等が知られ
ている。
【0014】これらの方法の中で、工業的には、従来、
シリカゲルを用いる方法が使用されてきたが、最近で
は、(−)−n−体を高選択的に合成できる臭化亜鉛法
が用いられている。
【0015】(−)−n−体を主成分とするイソプレゴ
ールは、ミンテイーハーバシャス、ビタースイートな香
気を有しており、50ppm以上においては、ビターだ
がシャープな味が、又10ppm付近ではハーバシャス
ービター又はビタースイート、ミンテイな味がする。
又、フレグランス用途としては、バラ、ゼラニウム、リ
セダ、あるいはオリエンタルタイプ、チユベローズ等の
香気をリフトする目的で小量使用されてきた(Arctande
r ;Perfum and Flavor Chemicals、化合物番号276
8)。又、(−)−n−イソプレゴールの冷感効果を述
べた公知事実として、香気、化学純度及び光学純度につ
いては触れてないが、(−)−n−イソプレゴールはわ
ずかに冷感があるという報告(山崎寿一等、香料、No
95.39−43頁)や冷感剤として使用できるとの公
開特許が報告されている(中川晃等、特開平6−650
23号公報)。
【0016】従来、香料として用いられてきたのは、従
来の技術の欄で述べたように、シトロネラ油から得られ
る光学純度80−85%e.e.の(+)−シトロネラ
ール(d−体:90−92.5%、l−体:10−7.
5%)や、最近では、ゲラニルジエチルアミンのRh−
BINAP触媒を用いた不斉異性化反応により得られる
97.5−98%e.e.の(+)−シトロネラール
(d−体:98.75−99,l−体:1.25−1.
0%)を、閉環することにより得られる(−)−n−体
を主成分とする8種の光学異性体の混合物である。
【0017】又、メントール中間体として、上記で得ら
れたイソプレゴール組成物を石油系炭化水素で深冷し再
結晶を一回又は2回行って得られる光学純度が99%
e.e.以上の化学的にも99〜99.5重量%の
(−)−n−イソプレゴールが用いられているが、この
ものは香料としても使用されており、比較的おとなしい
ミンテイーハーバシャス、ビタースイートな香気を有し
ている。
【0018】しかし、この光学純度が99%e.e.以
上の化学的にも99〜99.5重量%の(−)−n−イ
ソプレゴールを30%以上用い液状l−n−メントール
組成物を調製し評価を行った結果、皮膚や口における清
涼感が優れているが、香気的にメントールの持っている
清涼感をマスキングしてしまい、メントールの代替とし
ての使用は不可であった。
【0019】光学的に純粋な(−)−n−イソプレゴー
ルを得た例として、石油エーテルで何度も再結晶を行な
った例(〔α〕D 20=−21.70°、P&E.O.
R.,p365(1968))やフタル酸エステルのマ
グネシウム塩を再結晶した例(J.Chem.Soc.,p1248
(1920))等の報告があるが、しかし、香気につい
ては記載されていない。
【0020】そこで、化学的にも、光学的にも純粋な
(−)−n−イソプレゴールの香気を知るべく、上述の
光学純度が99%e.e.以上の化学的にも99〜9
9.5重量%の(−)−n−イソプレゴールを、石油エ
ーテル(イソプレゴールに対して、2倍(vol/w
t)) を用い、−30〜−35℃にてかきまぜながら冷
却し、析出した結晶を遠心分離器で分離し、この操作を
6回繰り返し、得られた化学的にも光学的にも純粋(純
度100%e.e.)な(−)−n−イソプレゴール
(〔α〕D 25=−22.1°)の香気を確認した。その
結果、驚くべきことに、従来イソプレゴールの香気と言
われていたミンテイ、ハーバシャスな香気は全くなく、
無臭であり、俗に言う清涼感という心地よいさわやかな
刺激のみを持つことが判明した。
【0021】そこで、イソプレゴールの香気化合物を検
索すべく、母液を40段ヘリパック蒸留器で精密蒸留
し、前留部をガスマスで分析した結果、不純分(0.3
重量%)中に3,8−パラメンタジエン、2,8−パラ
メンタヂエン、3−メチルシクロヘキサノール、メント
ン、イソメントン等の副生成物(シトロネラールを閉環
する時の副生成物)の存在が確認され、これらの化合物
が従来イソプレゴールの香気の主要因であることが判明
した。
【0022】しかし、上記精製法では、コストが高くつ
き工業的な製造法としては問題があるので、無臭で、化
学的にも、光学的にも純粋な(−)−n−イソプレゴー
ルの安価な合成法について検討した。
【0023】まず、精密蒸留だけで香気が無臭になるか
検討するため、理論段数100段のヘリパック蒸留等で
精密蒸留を試みた結果、香気は弱くなるが、まだ従来の
イソプレゴールが持っていた香気があり、蒸留だけでは
無臭にすることができないことが分かった。
【0024】次に再結晶について、溶媒を種々検討した
ところ、アセトンが深***媒として特に優れていること
が分かった。すなわち、アセトンを深***媒として用い
深冷することにより、結晶形が粒状で針状のかさ比重が
大きく、反応容器や攪拌器に付着することなく容器の底
にきれいに沈む結晶が得られることが判明した。他方、
石油エーテル等の溶媒の場合は、結晶形が軽くてふわふ
わした綿状の針状で反応容器や攪拌器に付着するため、
遠心分離器での分離効率も悪く、極く微量不純物の除去
が効率的ではないことが分かった。
【0025】このアセトンを主成分とする溶媒を用いた
方法では、一回の深冷で得られた結晶は、純度が高く
(99.9%以上)、この結晶を遠心分離器で分離し、
精留器で初留分をカットするだけで、得られた製品
(−)−n−イソプレゴールは、光学的にも化学的にも
純粋であり、かつ無臭で、心地よいさわやかな刺激のみ
を持つことが判明した。
【0026】深冷に用いるアセトンの量は、イソプレゴ
ールに対して、好ましくは1−5倍(vol/wt)、
最も好ましくは1.5−3.0倍(vol/wt)であ
る。深冷温度としては、好ましくは−20〜−60℃、
最も好ましくは−25〜−50℃である。精密蒸留装置
としては5−40段の精度のヘリパック精留器で製品化
可能である。
【0027】又、アセトンに、酢酸エチル、メタノー
ル、エタノール、テトラヒドロフラン、メチルエチルケ
トン、ジプロピルエーテル、ジエチルエーテル等の含酸
素化合物、等を混合して、アセトンを主成分とする深冷
溶媒として用いることができる。
【0028】本発明では、(−)−n−イソプレゴール
の純度は、好ましくは高い純度のものであるが、最も好
ましいのは、前述した化学的にも、光学的にも純粋な
(−)−n−イソプレゴールである。
【0029】本発明において用いられるメントールは、
公知の方法により調製されるメントールでありさえすれ
ば、どのようなものでもよい。工業的には、特に、メン
トールの精製蒸留工程で得られる融点以上のメントール
と(−)−n−イソプレゴールとを混合することにより
製造することができる。この方法で得られた液状l−n
メントール組成物は、従来のメントールより低コスト
で、品質もよく、又使用にあたって作業性、健康上の問
題でも優れていることが確認された。
【0030】このメントールへの、前記イソプレゴール
の配合量は、30重量%以上80重量%以下となるよう
に配合する。表1に、イソプレゴール/メントール組成
比と温度変化における液固状態の関係を示すが、この表
1より、(−)−n−イソプレゴールの含有量は30重
量%以上がよく、それ未満では固まってしまう恐れがあ
るし、又80重量%を越えるとメントールの清涼感覚が
減少してしまう。この液状l−n−メントール組成物の
l−n−メントールと(−)−n−イソプレゴールとの
組成比に関しては、使用目的により(−)−n−イソプ
レゴールが30重量%以上であれば、任意の割合で用い
ることが可能であるが、0℃等の低温度での保管及び使
用に関しては、(−)−n−イソプレゴールを45重量
%以上用いることが望ましい。
【0031】又、メントールの清涼感は、メントール組
成が減るにつれて少しずつ減少するが、メントール組成
が20重量%以上であれば、基本的にメントールの清涼
感を問題なく付与することができるので、結論として、
(−)−n−イソプレゴールの使用割合は30−80重
量%が望ましい。なお、30重量%以下の場合は液体に
はならないが0.5−30重量%の添加でも、従来のメ
ントール単独で用いた場合よりも口腔内及び皮膚に対し
て清涼感、マイルド感が増し、苦味等が改善できる。
【0032】又、本発明では、(−)−n−イソプレゴ
ールの一部を他の成分と交換することも可能である。例
えば、特公昭61−48813号公報に記載されている
3−l−n−メントオキシプロパン−1,2−ジオール
に、(−)−n−イソプレゴールの20〜80重量%、
好ましくは40〜60重量%を交換することができる。
このことにより、メントールの香り、肌に感じる刺激を
和らげ、よりマイルド感を増大することができる。
【0033】
【発明の効果】本発明により、液状l−n−メントール
組成物を安価に供給でき、かつメントールの清涼感が改
善でき(特に苦味を改善する)、従来のメントールが用
いられてきた用途に使用できる。又、その使用にあた
り、作業性及び衛生上観点からも優れた効果を得ること
ができる。
【0034】すなわち、本発明により、メントールをフ
レーク化して製品とする従来法の必須工程が省けるの
で、前記した発明が解決しようとする課題で述べた諸問
題を解決することが可能となり、この方法で得られた液
状l−n−メントール組成物は、従来のメントールより
低コストで、品質もよく、又使用にあたって粉末が飛散
しないため、作業性、健康上の問題でも優れている。
【0035】又、(−)−n−イソプレゴールの一部を
3−l−n−メントオキシプロパン−1,2−ジオール
と交換することにより、メントールの香り、肌に感じる
刺激を和らげ、よりマイルド感を増大することができ
る。すなわち、このように得られた液状l−n−メント
ール組成物は従来のメントール等が用いられた用途に使
用される。例えば、シャンプー、リンス類、ヘアークリ
ーム類、ヘアートニック、ヘアーコンデイショナー、ヘ
アーメイク、ポマード、育毛剤、その他毛髪用化粧料、
香水、コロン、白粉、クリーム、口紅、乳液、ハップ
剤、冷感スプレー、その他化粧料基剤や、ボデイソー
プ、洗顔剤、化粧料洗剤、石鹸、皿洗い洗剤、洗濯用洗
剤、ソフトナー類、消毒用洗剤、防臭洗剤類、芳香剤、
消臭剤、防臭剤、マスキング剤、制汗剤、入浴剤、殺菌
剤、殺虫剤、漂白剤、歯磨、マウスウオッシュ、ファー
ニチュアーケアー、その他各種保健衛生類、チューイン
ガム、ハードキャンデイー、チョコレート、ミントテイ
ー、タバコ等にそのユニークな機能を付与し、適用量を
配合して商品価値を高めることができる。
【0036】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を詳細に説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。
【0037】
【参考例1】この参考例は、光学的にも化学的にも純粋
なl(−)−n−イソプレゴールの精製法を示すもので
ある。
【0038】まず前記した高砂香料工業(株)法によっ
てメントール合成の中間体である(−)−n−イソプレ
ゴールを得た。この中間体は、ガスクロマトグラフィー
による純度97.1%、光学純度97.5%e.e.
(〔α〕D 25=−20.9°、分析法:クロマトパック
社製、キラルデックスCB 25m、直径0.25m
m、He圧1kg/cm2 、60℃から2℃/分昇温で
190℃にて一定、(+)−n−体の保持時間27.9
分、(−)−n−体:28.3分)であり、このものは
マイルドなハバシャス−ミンテイな香気を有している。
【0039】この(−)−n−イソプレゴール500g
を3lの4口深冷容器にいれ、これにアセトン1500
mlを加え、窒素気流下−40℃に冷却し、析出した結
晶を遠心分離器で分離し、367gの結晶を得た。
【0040】この結晶を溶解し、40段ヘリパック塔で
蒸留し、ガスクロマトグラフィーで光学的にも化学的に
もほぼ100%純度の(−)−n−イソプレゴール(6
4.5℃/1mmHg、〔α〕D 25=−22.1°)を
305g得た。この結晶は、無臭な、心地よい清涼感を
有していた。
【0041】
【実施例1】この実施例は、液状l−n−メントール組
成物の調製法を示すものである。
【0042】(1)(−)−n−イソプレゴール30%
(wt)、メントール70%(wt)の組成の液状l−
n−メントール組成物の調製 参考例1で合成した(−)−n−イソプレゴール30g
と、メントール製造プロセス最終工程であるフレークに
する前の蒸留で得られた融点以上のメントール70gと
を混ぜ、液状l−n−メントール組成物を作成した。
【0043】(2)(−)−n−イソプレゴール50%
(wt)、メントール50%(wt)の組成の液状l−
n−メントール組成物の調製 参考例1で合成した(−)−n−イソプレゴール50g
とl−n−メントールのフレーク50gとを200mlの
ビーカーにいれ、40℃に加熱しメントールフレークを
溶解し、液状l−n−メントール組成物を作成した。
【0044】(3)(−)−n−イソプレゴール80%
(wt)、メントール20%(wt)の組成の液状l−
n−メントール組成物の調製 参考例1で合成した(−)−n−イソプレゴール80g
とl−n−メントールのフレーク20gとを200ml
のビーカーにいれ、40℃に加熱しメントールフレーク
を溶解し、液状l−n−メントール組成物を作成した。
【0045】(4)(−)−n−イソプレゴール20%
(wt)、3−l−n−メントオキシプロパン−1,2
−ジオール30%(wt)、メントール50%(wt)
の組成の液状l−n−メントール組成物の調製 参考例1で合成した(−)−n−イソプレゴール20g
と3−l−n−メントオキシプロパン−1,2−ジオー
ル(高砂香料株式会社製)30gとl−n−メントール
フレーク(高砂香料株式会社製)50gとを200ml
のビーカーにいれ、40℃に加熱しメントールフレーク
を溶解し、液状l−n−メントール組成物を作成した。
【0046】
【実施例2】(−)−n−イソプレゴールとl−n−メ
ントールとの組成比と温度変化における液固状態の関係
を調べた。その結果を表1に示す。この表1から、
(−)−n−イソプレゴールの含有量が20重量%、及
び25重量%の場合は、0℃においては、いずれも組成
物が固まってしまうことがわかる。ただし、25重量%
の場合は、25℃においては、組成物は結晶化している
ことがわかる。又、80重量%を越える場合は、メント
ールの清涼感覚が減少していた。
【0047】
【実施例3】実施例1の(1)で調製した液状l−n−
メントール組成物を用いて、歯磨香料中に配合(処方−
1及び処方−2)し、ミントオイル評価用基材に対して
賦香率1%で歯磨きを作成し、l−n−メントール10
0%の香料と比較しながら官能評価を行った。処方−1
及び処方−2を表2に示す。
【0048】なお、評価試験方法は、次のとおりであ
る。香料処方−1及び処方−2を基剤に添加した物を歯
ブラシにとり、ブラッシングして香味を評価する。順序
効果を相殺するために、試験は、処方−1、処方−2、
処方−2、処方−1の順に二度ずつ行う。評価は専門パ
ネラー5人で行った。
【0049】その結果、処方−1は、処方−2に比べ
て、鼻にぬける清涼感の刺激はないが、口腔内で感じる
清涼感はほぼ同等であった。歯磨き後口腔内に残る清涼
感の強さと持続性について、処方−1と処方−2との間
には差異がほとんど認められなかった。
【0050】処方−1は、ペパーミント原油の持つ荒々
しさをカバーし、処方−2よりも味、匂いともマイルド
であった。処方−1は、処方−2に比べて、l−n−メ
ントールに由来する苦味が少なく感じられた。処方−1
において、(−)−n−イソプレゴールに由来する刺激
や異味は全く感じられなかった。
【0051】上記の評価結果から、総合的に、全員が、
処方−1は処方−2に比較して改善されているという評
価をした。
【0052】
【実施例4】実施例1の(2)で調製した液体l−n−
メントール組成物を用いて、表3に示す処方(処方−3
及び処方−4)のミントの香調を有したシャンプー香料
を調製して、賦香率1%でシャンプーを調製し、10人
のパネラーで評価した。
【0053】その結果、7人が、処方−3は清涼感は若
干少ないがさわやかで、香気もマイルドで処方−4より
好きであると答えた。2人はほぼ同等の評価をし、一人
は処方−3の方が好きと答えた。
【0054】
【実施例5】実施例1の(3)で調製した液状l−n−
メントール組成物を用い、表4の処方−5に示すマウス
ウオッシュ香料を調製した。その結果、全員がさわやか
さ、清涼感の優れたマウスウオッシュであると評価し
た。
【0055】
【実施例6】実施例1の(4)で調製した液体l−n−
メントール組成物を用い、表5に示すシャンプーベース
(処方−6)に0.5%付香した。別に、比較品1とし
て、l−n−メントールフレークをシャンプーベースに
付香したものを調製した。
【0056】(比較試験)12名のパネラーにより、実
施例6の液体l−n−メントール組成物と比較品1を、
各々1mlを両腕に塗布し、約40℃の湯にて泡立て、
使用中の香り及び肌に対するクーリング効果を泡を洗い
流した後、腕をタオルで完全に拭き、直後及び5分後の
香り及び肌に対するクーリング感を比較評価した。その
結果を表6に示す。
【0057】以上の評価結果から、(−)−n−イソプ
レゴールに3−l−n−メントオキシプロパン−1,2
−ジオールを混ぜることにより、メントールの匂を下
げ、刺激臭も下げてよりマイルドな感じが増すことが分
かった。新しいクーリング剤として注目に値するもので
ある。
【0058】
【表1】
【0059】
【表2】
【0060】
【表3】
【0061】
【表4】
【0062】
【表5】
【0063】
【表6】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09K 3/00 A61K 7/46 315 A61K 7/46 441 C11B 9/00 CAPLUS(STN) REGISTRY(STN)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (−)−n−イソプレゴールを30−8
    0重量%含有することを特徴とする液状l−n−メント
    ール組成物。
  2. 【請求項2】 (−)−n−イソプレゴールの20〜8
    0重量%を3−l−n−メントオキシプロパン−1,2
    −ジオールと交換することを特徴とする請求項1記載の
    液状l−n−メントール組成物。
  3. 【請求項3】 (−)−n−イソプレゴールが、アセト
    ンを主成分とする深***剤を用い−20〜−60℃で
    冷することにより得られるものであることを特徴とする
    請求項1又は請求項2記載の液状l−n−メントール組
    成物。
  4. 【請求項4】 l−n−メントール製造工程で得られる
    42℃以上の液状メントールに、(−)−n−イソプレ
    ゴール30−80重量%を加え、混合することを特徴と
    する液状l−n−メントール組成物の調製法。
  5. 【請求項5】 (−)−n−イソプレゴールの20〜8
    0重量%を3−l−n−メントオキシプロパン−1,2
    −ジオールと交換することを特徴とする請求項4記載の
    液状l−n−メントール組成物の調製法。
JP18056695A 1994-07-29 1995-06-26 液状l−n−メントール組成物及びその調製法 Expired - Fee Related JP3247277B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18056695A JP3247277B2 (ja) 1994-07-29 1995-06-26 液状l−n−メントール組成物及びその調製法
US08/506,983 US5663460A (en) 1994-07-29 1995-07-28 Liquid l-n-menthol composition and process for preparing the same
EP95305339A EP0695509B1 (en) 1994-07-29 1995-07-31 Liquid l-n-menthol composition and process for its preparation
ES95305339T ES2162900T3 (es) 1994-07-29 1995-07-31 Composicion liquida de l-n-mentol y procedimiento para su preparacion.
DE69523388T DE69523388T2 (de) 1994-07-29 1995-07-31 Flüssige L-N-Menthol-Zusammensetzung und Verfahren zu deren Herstellung

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19627994 1994-07-29
JP6-196279 1994-07-29
JP18056695A JP3247277B2 (ja) 1994-07-29 1995-06-26 液状l−n−メントール組成物及びその調製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0899905A JPH0899905A (ja) 1996-04-16
JP3247277B2 true JP3247277B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=26500046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18056695A Expired - Fee Related JP3247277B2 (ja) 1994-07-29 1995-06-26 液状l−n−メントール組成物及びその調製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5663460A (ja)
EP (1) EP0695509B1 (ja)
JP (1) JP3247277B2 (ja)
DE (1) DE69523388T2 (ja)
ES (1) ES2162900T3 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPO060596A0 (en) 1996-06-21 1996-07-18 Nineteenth Maybarb Pty Ltd Mosquito control
US6267974B1 (en) 1999-04-16 2001-07-31 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Cosmetic compositions with sensate mixtures based on isopulegol
JP5025845B2 (ja) * 2000-09-12 2012-09-12 高砂香料工業株式会社 香料の香り立ち及び持続性の強化方法及び強化剤
JP2002114649A (ja) * 2000-10-10 2002-04-16 Takasago Internatl Corp 冷感効果向上組成物
WO2005023968A1 (ja) * 2003-09-05 2005-03-17 Shiseido Co., Ltd. 温度感覚調整用香料組成物、感覚調整用物品並びに感覚調整方法及び香料マップ
JP4435544B2 (ja) * 2003-11-19 2010-03-17 高砂香料工業株式会社 果汁含有飲料
CA2564822A1 (en) 2004-04-30 2005-11-17 Burrell E. Clawson Apparatus and methods for isolating human body areas for localized cooling
DE102004057277A1 (de) * 2004-11-26 2006-06-01 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Menthol
AU2005322104A1 (en) * 2004-12-29 2006-07-06 Wm. Wrigley Jr. Company Combinations of cooling agents for use in confections
DE102005040655A1 (de) * 2005-08-26 2007-03-01 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von angereichertem Isopulegol
US20070048424A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-01 Moza Ashok K Liquid composition of 2-Isopropyl-N,2,3-trimethylbutyramide and N-Ethyl-p-menthane-3-carboxamide, its preparation method and its applications as a cooling agent and flavor enhancer
US20070059417A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Moza Ashok K Cooling agents as flavor and saltiness enhancers
US20090011238A1 (en) * 2005-12-20 2009-01-08 Heinz-Dieter Rheinlander Spherical Menthol Particles
JP2007176856A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kao Corp 口腔用組成物
US7803353B2 (en) * 2006-03-29 2010-09-28 The Procter & Gamble Company Oral care compositions having improved consumer aesthetics and taste
CN101535229B (zh) * 2006-09-01 2013-09-11 巴斯夫欧洲公司 生产异蒲勒醇过程中苯酚配体的回收
ES2573252T3 (es) * 2006-09-01 2016-06-06 Basf Se Recuperación de ligandos de bis(diarilfenol) en la preparación de isopulegol
US8288593B2 (en) * 2007-06-12 2012-10-16 Basf Se Menthol flakes and method for producing the same
JP5599716B2 (ja) * 2007-11-30 2014-10-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 光学活性ラセミメントールを製造するための方法
EP3059009B1 (de) * 2015-02-19 2022-05-04 Symrise AG Verfahren zur lagerung von kühlstoffen
AU2016349465B2 (en) * 2015-11-05 2020-11-19 Wm. Wrigley Jr. Company Natural cooling formulations
US10492522B2 (en) 2017-05-03 2019-12-03 R.J. Reynolds Tobacco Company Flavored menthol-containing objects for application to smoking article components
CN117547471B (zh) * 2024-01-11 2024-05-03 万华化学集团股份有限公司 一种具有改善的凉感透发性的l薄荷醇组合物及其应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3218361A (en) 1960-06-08 1965-11-16 Glidden Co Process for recovering specific isopulegols
JPS5945661B2 (ja) 1977-03-18 1984-11-07 高砂香料工業株式会社 d−シトロネラ−ルからl−イソプレゴ−ルへの立体選択的閉環方法
FR2396735A1 (fr) * 1977-07-04 1979-02-02 Rhone Poulenc Ind Procede de preparation de citronellal optiquement actif
JPS5888334A (ja) * 1981-11-20 1983-05-26 Takasago Corp 3−l−メントキシプロパン−1、2−ジオ−ル
US5227163A (en) * 1991-01-18 1993-07-13 Clilco, Ltd. Lice-repellant compositions
US5230897A (en) * 1991-10-31 1993-07-27 G. D. Searle & Co. Transdermal pentamidine
JPH0665023A (ja) 1992-08-12 1994-03-08 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc (−)イソプレゴールからなる冷感剤及び冷感性組成 物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0899905A (ja) 1996-04-16
EP0695509A3 (en) 1996-07-31
DE69523388D1 (de) 2001-11-29
EP0695509A2 (en) 1996-02-07
US5663460A (en) 1997-09-02
EP0695509B1 (en) 2001-10-24
ES2162900T3 (es) 2002-01-16
DE69523388T2 (de) 2002-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3247277B2 (ja) 液状l−n−メントール組成物及びその調製法
JP4799921B2 (ja) 香料組成物
JP7078550B2 (ja) メチルメントール誘導体及びそれを含有する冷感剤組成物
EP2033688B1 (de) Oxalsäurederivate und deren Verwendung als physiologische Kühlwirkstoffe
JPS5940862B2 (ja) 生理学的冷涼効果を有する化合物および組成物に関する改良
EP2457555B1 (de) Menthol enthaltende Mischung
JP2015038204A (ja) 冷感剤組成物および感覚刺激剤組成物
JP5546788B2 (ja) (3S)−3−ヒドロキシブタン酸−l−メンチルの製造方法および冷感剤組成物
JPH07506868A (ja) 冷却剤組成物
JP2010254622A (ja) (3R)−3−ヒドロキシブタン酸−l−メンチル、その製造方法およびこれを含有する冷感剤組成物
JP2001294546A (ja) (1’R,2’S,5’R)3−l−メントキシアルカン−1−オール冷感剤
JP2005232184A (ja) 生理学的な清涼効果を有する化合物
CN100387699C (zh) 用于清凉制品的调味剂组分
CN103796535A (zh) 新的取代的环己烷化合物
JP5065608B2 (ja) ミント組成物
JP2002332492A (ja) 香料組成物又は香気を付与した製品
JP6498184B2 (ja) 新規化合物及び該化合物を含有する香料組成物
WO2013031932A1 (ja) p-メンタン-3,8-ジオール異性体混合物及びこれを含む冷感組成物、並びに、この冷感組成物を含む製品
JPS597744B2 (ja) 物品に生理的冷感活性を与える方法
JPS5936674B2 (ja) 生理的冷涼活性を付与する方法
NO148699B (no) Middel til aa fremkalle en fysiologisk kuldeeffekt paa huden eller slimhinnene av det menneskelige legeme
JP4808633B2 (ja) 光学活性ムスコン組成物、およびそれを含有する香粧品
JP5025955B2 (ja) 香料組成物
JP3649441B1 (ja) 3級メルカプトケトンおよびそれを含有する香気・香味組成物
JP2010083831A (ja) 低感作性香気化合物およびそれを含有する香料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees