JP3238663U - 洗管ノズル - Google Patents

洗管ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP3238663U
JP3238663U JP2022001952U JP2022001952U JP3238663U JP 3238663 U JP3238663 U JP 3238663U JP 2022001952 U JP2022001952 U JP 2022001952U JP 2022001952 U JP2022001952 U JP 2022001952U JP 3238663 U JP3238663 U JP 3238663U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
cylindrical
injection part
nozzle
washing nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022001952U
Other languages
English (en)
Inventor
雅 辻川
巧 佐藤
章子 大橋
Original Assignee
株式会社中部トータルサービス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社中部トータルサービス filed Critical 株式会社中部トータルサービス
Priority to JP2022001952U priority Critical patent/JP3238663U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3238663U publication Critical patent/JP3238663U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Abstract

【課題】先端金具と回転噴射部との間から漏れ出る液体の向きを是正した洗管ノズルを提供する。【解決手段】本考案の洗管ノズルは、筒状で、後端から入力された液体を放射方向に吐出する吐出口を有する本体(2)と、本体を軸として回転可能に取り付けられている筒状体で、吐出口と連通し、吐出口からの液体を予定の向きに噴射する孔を有している回転噴射部(3)と、回転噴射部を、本体に回転可能な状態で、抜け止めするように取り付ける、円盤状の端部を有する先端金具(4)とで構成され、回転噴射部は、筒状の基部(3b)と、基部に繋がっており先端金具の円盤状の端部に接する部分の径が端部よりも小さく、筒状で、外形が円錐台になっている部分(3c)と、で構成されている。当該構成により、先端金具と回転噴射部との間から噴射される液体の向きを改善できる。【選択図】図3

Description

本考案は、例えば、排水管等の管の内壁を洗浄する際に、前記管よりも直径の小さな、給水ホース(給水管)の先端に取り付けて使用される洗管ノズルに関する。
従来、洗浄用加圧水を、先端から見て斜め後方に噴射して、洗浄対象の排水管等の内壁に当て、ノズルを前進させる洗管ノズルが、知られている。例えば、図6に示すように、特許文献1に記載の洗管ノズル100は、給水ホース200からの水を放射方向に吐出する吐出口101aを有する本体101と、本体101を軸として回転可能に取り付けられており、吐出口101aと連通路102aを介して繋がっており、水を先端から見て斜め後方に噴射させる孔102bを有している円筒状の回転噴射部102と、を備えている。
特開昭62―258787号公報
従来の洗管ノズル100の回転噴射部102は、本体101の先端に取り付けられている先端金具103によって、回転可能な状態で、抜け止めされている。点線104で囲んで示すように、円筒状の回転噴射部102の先端面102cと先端金具103の接面103aとは、同径の円状の平面で接触している。
上記構成の洗管ノズル100使用時、給水ホース200から供給される高圧水は、回転噴射部101の噴射孔102bから、洗浄対象の排水管等の内壁に向けてその多くが噴射される。しかし、同時に、回転噴射部102の先端面102cと先端金具103の接面103aとが接する部分から水が漏れ出る。高圧水の圧力が高い程、この接する部分から漏れ出る水の勢いも強くなり、洗管ノズル100を前進させる向きとは逆の向きに作用する。この事実は、洗管ノズルの操作性に望ましくない影響を与える。
本考案は、上記従来例の洗管ノズルの問題を解決するためになされたものであり、高圧水使用時に、洗管ノズルを後進させる向きに力を作用する水を、大幅に少なく、実質吐出されないように改良した洗管ノズルを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本考案の洗管ノズルは、筒状で、後端から入力された液体を放射方向に吐出する吐出口を有する本体と、前記本体を軸として回転可能に取り付けられている筒状体で、前記吐出口と連通し、前記吐出口からの液体を当該筒状体を回転させる向きに噴射する孔を有している回転噴射部と、前記回転噴射部を、前記本体に回転可能な状態で、抜け止めするように取り付ける、円盤状の端部を有する先端金具と、で構成されており、前記回転噴射部は、筒状の基部と、当該基部に繋がっており前記先端金具の円盤状の端部に接する部分の径が当該端部よりも小さく、筒状で、外形が円錐台になっている部分と、で構成されていることを特徴とする。
前記回転噴射部は、筒状の開口縁近傍から、45度よりも浅い角度で傾斜面取り加工されていることが好ましい。
前記回転噴射部は、筒状の開口縁近傍から、30度から10度の間の角度で傾斜面取り加工されていることが好ましい。
前記回転噴射部の孔は、前記筒状の基部の半径方向と直交する接線方向、又は、接線方向の成分及び前記本体の後端に向かう成分を有する向きに設けられていることが好ましい。
前記本体は、前記吐出口に加え、後端から入力された液体を後端方向に向かう放射状に噴射する孔を有していることが好ましい。
前記回転噴射部は、筒状の内側に環状の溝が設けられていることが好ましい。
本考案によれば、回転噴射部に円錐台の部分を設けたことにより、先端金具と回転噴射部との間から漏れ出てくる水の進路が、コアンダ効果によって曲げられ、先端方向へと向かう力を生じるので、洗管ノズルを自走させる向きとは逆の向きに力を作用する水を、大幅に少なく、実質吐出されないようにすることができる。
本考案の一実施の形態に係る洗管ノズルを示す斜視図。 同洗管ノズルの分解斜視図。 同洗管ノズルの内部構造を示す断面図。 (a)同洗管ノズルの断面図、(b)B-B’矢視断面図(c)C-C’矢視断面図 先端金具と回転噴射部の間の構造、当該構造の改良例を示す図。 従来の洗管ノズルの断面図。
本考案の洗管ノズルは、筒状で、液体の吐出口を有する本体と、本体を軸として回転可能に取り付けられている筒状体で、吐出口からの液体を当該筒状体を回転させる向きに噴射する孔を有している回転噴射部と、回転噴射部を、本体に回転可能な状態で取り付ける、円盤状の端部を有する先端金具と、で構成されている。筒状体の回転噴射部は、先端金具の円盤状の端部と接する部分が、当該端部よりも小さく、筒状で、外形が円錐台になっていることを特徴とする。当該円錐台状の部分は、先端金具の円盤状の端部と回転噴射部の接面との間から漏れ出てくる水の進路を、コアンダ効果によって後方に曲げ、結果、洗管ノズルを前進させる力を生じる向きに噴射する。洗管ノズルを後進させる向きに力を作用する水を、大幅に少なく、実質吐出されないようにする。
本考案の一実施の形態に係る洗管ノズル1について、図面を参照しつつ説明する。図1は、給水ホース10に接続され、洗浄対象の排水管20に差し込まれた状態の洗管ノズル1の斜視図を示す。
洗管ノズル1は、ノズル本体2と、回転噴射部3と、先端金具4と、で構成されている。各部品は、給水ホース10から供給される液体の圧力に耐え、容易に腐食しない素材で構成されており、例えば、ステンレス等の金属で作られている。
ノズル本体2は、筒状で、後端が給水ホース10に接続されており、後端から入力された液体を後端方向に向かう放射状に噴射する6つの孔2aと、更に、先端近傍で水を放射方向に吐出する吐出口(図2、図3を参照)とを備えている。
回転噴射部3は、例えば外径10~12mm程の筒状体で、本体2を軸として回転可能に取り付けらており、筒状体の半径方向と直交する接線方向に向いている2つの孔3aを有している。
先端金具4は、回転噴射部3を、本体2に回転可能な状態で、抜け止めするように取り付ける。先端金具4は、回転噴射部3に接する側に、円盤状の端部4aを有する。
上記構成の洗管ノズル1は、給水ホース10から高圧水の供給を受けて、孔2a、3aから矢印で示す向きに高圧水を噴射し、管20の内壁を洗浄する。
なお、回転噴射部3の孔3aの向きを、本体2の後端に向け(斜め下に向け)、即ち、筒状体の半径方向と直交する接線方向の成分及び本体2の後端に向かう成分を有する向きにしてもい。この場合、本体2に備えていた孔2aを省略することができる。
図2は、洗管ノズル1の分解斜視図を示す。ノズル本体2の先端側には放射方向に2つの吐出口2bが設けられている。回転噴射部3は、上部の開口縁近傍から斜め方向に面取りが行われている。先端金具4は、回転噴射部3に面する側に円盤状の端部4aと、ノズル本体2の先端開口部を塞ぐように螺合する留めねじ4bと、で構成されている。
図3は、図2に示した洗管ノズル1の分解斜視図に示す各部品の断面を示す。ノズル本体2には、筒状の内側から後端に向けて噴射を行う孔2aが複数設けられている。また、ノズル本体2には、筒状の内側から放射方向に内部に供給された液体を吐出する吐出口2bが180度間隔で2つ設けられている。回転噴射部3には、ノズル本体1の吐出口2bと連通する円筒状の空間(矢印Aで示す空間)が設けられており、当該空間の壁面には2つの孔3aが設けられている。回転噴射部3は、筒状の基部3bと、基部3bに繋がっており先端金具4の円盤状の端部4aに接する部分の径が、当該端部4aよりも、より詳しくは端部4aの端面4cよりも、小さく、筒状で、外形が円錐台になっている部分3c(図5を参照)と、で構成されている。
図4(a)は、洗管ノズル1の断面を示す。先端金具4の留めねじ4bは、吐出口2bを塞がない長さに成っている。ノズル本体2の筒状部分に矢印で示すように、ノズル本体2の後端から入力された液体は、ノズル本体の孔2aと、回転噴射部3の孔3aとから噴射される。回転噴射部3は、ノズル本体2を軸として回転する際の抵抗を下げるため、筒状の内側に複数の環状の溝3eが設けられている
図4(b)は図4(a)のB-B’矢視断面図を示す。図示するように、回転噴射部3の孔3aは、内側で、ノズル本体2の軸中心から見て、対称的な位置に、筒状体の半径方向Dと直交する接線方向に向けて設けられている。当該向きに設けられていることによって、吐出口2bを通り、孔3aから噴射された液体は、回転噴射部3を回転させる方向に力Eを作用する。
図4(c)は図4(a)のC-C’矢視断面図を示す。図示するように、ノズル本体2には、筒状の内側から後端に向いて噴射を行う孔2aが60度間隔で合計6つ設けられている。
図5は、回転噴射部3の、筒状で、外形が円錐台になっている部分3cと、先端金具4の円盤状の端部4a(詳しくは端面4c)との接合箇所を詳しく示す図である。図6に示した従来の洗管ノズル100では、当該接合部分は、同径の接面102c、103aを有していた。これに比して、回転噴射部3の、筒状で、外形が円錐台になっている部分3cは、筒状の開口縁3d近傍から、斜めに面取りが施されている。面取りは、一般に部品製造時に行われる面取りよりも大きく、具体的には、回転噴射部3の筒状部分の内径によって影響を受けるが、直径の5%以上、好ましくは8%以上の大きさが好ましい。本実施形態の洗管ノズル100では、回転噴射部3の直径が約11mmで、直径方向長さ1mm(約9%の長さ)、下方に0.8mmの面取りを、約43度の角度で施している。面取りは、端部4a(詳しくは端面4c)に対する角度は、コアンダ効果が得られるように、45度の傾き、好ましくは、45度の傾きを持つ一般的な面取りに比べて、浅い角度θ1(例えば43度)で傾斜しており、更に好ましくは、θ2で示すように、30度から10度の間の角度で傾斜しているのが好ましい。当該傾斜面取り部分を有することによって、高速回転する回転噴射部3と先端金具4(詳しくは接面4c)との接合部分から漏れ出てくる液体は、コアンダ効果によって、ノズル本体2の後端方向に進路を曲げられ、洗管ノズル1を管20(図1を参照)内で前進(図1では上昇)させる力を生じる向きに噴射する。即ち、洗管ノズルを後進させる向きに力を作用する水を、大幅に少なく、実質吐出されないようにする。また、面取りは、筒状の開口縁3dのより近くの位置を始端とするのが好ましく、当該構成を採用することによって、接面4cとの接触抵抗が少なくなり、回転噴射部3の回転速度を高めることができる。
以上説明したように、噴射する液体で管内を洗浄する洗管ノズルにおいて、洗管ノズル1は、回転噴射部3と先端金具4との接合部分から漏れ出てくる液体の向きを、コアンダ効果によって、当該洗管ノズル1が前進する向きに変えて噴射する。
なお、本考案は、上記実施形態の構成に限られず、考案の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、回転噴射部3の先端に施される面取りは、C面取りに限定されず、コアンダ効果を効率よく発生させるという条件を満たす限りにおいて、R面取りでも良い。なお、給水ホースから供給される液体は、水に限らず、洗浄剤、温水、等でも良い。
本考案に係る洗管ノズルは、排水管のみならず、使用により汚れが付着するような箇所に使用されている様々な管内を洗浄するのに使用することができる。
1 洗管ノズル
2 ノズル本体
2a,3a 孔
3 回転噴射部
3b 基部
3c 筒所で外形円錐台の部分
3d 回転噴射部の筒状の開口縁
4 先端金具

Claims (6)

  1. 筒状で、後端から入力された液体を放射方向に吐出する吐出口(2b)を有する本体(2)と、
    前記本体(2)を軸として回転可能に取り付けられている筒状体で、前記吐出口と連通し、前記吐出口からの液体を当該筒状体を回転させる向きに噴射する孔(3a)を有している回転噴射部(3)と、
    前記回転噴射部(3)を、前記本体(2)に回転可能な状態で、抜け止めするように取り付ける、円盤状の端部(4a)を有する先端金具(4)と、で構成されており、
    前記回転噴射部(3)は、筒状の基部(3b)と、当該基部に繋がっており前記先端金具の円盤状の端部に接する部分の径が当該端部よりも小さく、筒状で、外形が円錐台になっている部分(3c)と、で構成されていることを特徴とする洗管ノズル(1)。
  2. 前記回転噴射部(3)は、筒状の開口縁(3d)近傍から、45度よりも浅い角度で傾斜面取り加工されている、請求項1に記載の洗管ノズル。
  3. 前記回転噴射部(3)は、筒状の開口縁(3d)近傍から、30度から10度の間の角度で傾斜面取り加工されている、請求項1に記載の洗管ノズル。
  4. 前記回転噴射部(3)の孔(3a)は、前記筒状の基部の半径方向と直交する接線方向、又は、接線方向の成分及び前記本体の後端に向かう成分を有する向きに設けられている、請求項1及至請求項3の何れか一項に記載の洗管ノズル(1)。
  5. 前記本体(2)は、前記吐出口(2b)に加え、後端から入力された液体を後端方向に向かう放射状に噴射する孔(2a)を有している、請求項1及至請求項3の何れか一項に記載の洗管ノズル(1)。
  6. 前記回転噴射部(3)は、筒状の内側に環状の溝(3e)が設けられている、請求項1乃至請求項3の何れか一項に記載の洗管ノズル(1)。

JP2022001952U 2022-06-13 2022-06-13 洗管ノズル Active JP3238663U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022001952U JP3238663U (ja) 2022-06-13 2022-06-13 洗管ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022001952U JP3238663U (ja) 2022-06-13 2022-06-13 洗管ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3238663U true JP3238663U (ja) 2022-08-10

Family

ID=82743039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022001952U Active JP3238663U (ja) 2022-06-13 2022-06-13 洗管ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3238663U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5020320B2 (ja) 流体噴出ガン
JP3187588U (ja) 配管洗浄ノズル及び配管洗浄装置
JP2011523892A (ja) 噴射ノズル
JP3238663U (ja) 洗管ノズル
JP4454077B2 (ja) 流体噴出ガン
CN216063810U (zh) 一种液压胶管内壁清洗用喷嘴
JP5801109B2 (ja) 洗浄ノズル
KR20100088473A (ko) 와류형 유체 분사를 위한 노즐과 이를 구비한 분사장치
JP5956760B2 (ja) 洗浄ノズル
JPS62258787A (ja) 自走式洗浄ノズル
JP6012142B2 (ja) ホース洗浄ノズル
KR20200002506U (ko) 세척용 분사노즐
CN107930888B (zh) 扇形、柱状出水的两段式直喷枪
JP2017192880A (ja) 噴射ノズル及びこの噴射ノズルを備えた噴射装置
JP4373545B2 (ja) 内視鏡用噴霧具
JPH10211450A (ja) 管内洗浄用の回転ノズルヘッド
JP2005083037A (ja) 排水管の洗浄装置
KR101142248B1 (ko) 피부 삭피 및 세정용 액체와 에어 분사장치
KR200433682Y1 (ko) 분사노즐이 고르게 요동하는 분사장치
JP2011000498A (ja) 洗浄機の噴射ノズル
JPS6242771Y2 (ja)
JPH0910716A (ja) 管内洗浄装置
JP2003181402A (ja) 長尺配管の内周面洗浄装置
JP2551323B2 (ja) 配管清掃用ノズル
CN220876700U (zh) 喷臂及洗碗机

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3238663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150